GENIUS135 パワー勝負氷帝ダブルスズ出たvウワイv
カバちゃん、どうやら脳内チップを埋め込まれているようす。「ウス」しか言えないのはその影響でしょう。やはり施工は跡部サマ個人所有の研究室で。実家にも伺うステディな関係ってコトですね!ああでも跡部サマ猿回し説(自宅でカバちゃん飼育)も捨てがたいです。楽しい…★でも薫が一コマも(以下略) 表紙。王子がオトナっぽい!早い話ちょっとカッコイイ!!「出せよ 俺を!!」のアオリはコノミ先生作とみた>ツマランから。テニスの担当さんは何時もけっこうオモシロイですね。ダブルス2の時とか特に。 本筋。こう、見開きでカバちゃんとタカさん並べて‘両雄並び立ち’みたいにしたい意図は分かりますがこの二人じゃねえ。華がねえよ。本来(謎)お花な部類の跡部サマまで体育会系猿回ししてるし!「おい樺地…15分で終わらせて来い」(グイ)すうごい笑える状況ですが顔が近いですよー。つーかタロウはどうしましたか。青学が監督:選手なのに対して部長:選手なのはコレいかに。タロウは試合後のアドバイスのみなのか?頼りにならん監督です。 雄叫ぶタカさんに無反応のカバちゃん。「強敵だ」そうですねフツーはビビるってかひくトコロです。しかしそこはカバちゃんだから。チップに驚くという回路が組み込まれてないようで。跡部サマ手抜き? 華のない絵と訳のわからん叫びの続く殺伐とした画面の続くなか。氷帝ダブルス1・2登場!!!地獄に仏とは正にこのこと…しかも並んでる。「あの樺地とまともに打ち合えるとは」「でもケガする前にやめた方がいいっスよね」眼福。岳人さんが微妙でも眼福。コノミ先生ったら分かってますね☆でも15分でシングルス3が終わっちゃうのに寝てていいのかジロー。寝起きでフジコさまに勝つ気か。そらあすげえや。け。 そして。ついに樺地に信号を送る跡部サマ。<樺地…>(パチン)て指オカシイです!あれじゃ鳴らせないから!!やってるコトの方が数段オカシイので今更です→<雑魚はとっとと終わらせてしまえ!>(パチン)操ってる操ってる!マンガ違いマンガ違い!!跡部サマが悪のエスパー(笑)だよ!!!「ばあう!!」って、もうヒトじゃないからカバちゃん!!ハラチラされても嬉しくないです。 押されるタカさん。「え!!?あの構えは!?」「あれは…!?不動峰の石田の…」(乾さん発見)「波動球!!」(カラン)タカさん、パクリ野郎発覚。「カモンベイベー」いうてる場合じゃないです。あれ?そういえば樺地が‘ベイベー’?うっわ…。 次週「イケイケ!」。続きそうですね。 |
誤ったGENIUS135イメッジはコチラ