Genius123:リョーマはどこ……!?

表紙からして薫と乾さんは公認カポーに御座いますよvvああ幸せ。最初見たときリョーマが抜けてることにナチュラルに気付きませんでした。哀れなり主人公。王子、悔しいでしょうねえ。選択権すら与えられてないんだから。笑。でも一年生だしね!先は長いんだからイイでしょう偶にはこういう試合があっても。どうせオイシイ所を持ってくのだから。。

乾さんのデータ語り。ここに注目です、ちゃんと隣に薫がいるんです!!!!(P197の2コマ目参照。)ちくしょうやってくれるよ許斐!アンタの掌でクルクル踊ってやるさ。で、対樺地戦はタカさんが出ることに。そしてココで何故かフジコが登場。「大丈夫だよ!がんばって!」ってアンタは彼女ですかい(笑)。タカ不二強調しすぎだー。しかも何時の間にか手塚の隣をキープしている不二。リターンはええぞう。「とっておきの切り札だね」バイ不二、てのはこの試合のどっかでリョーマが登場ってコトですかねえ?確かに可能性大でしょう、曲がりなりにも主人公。でもそれで誰かが試合から外れるような事態になるのもイヤです。今回は王子脇役な方向でお願いしたい。。

今回大石の突然のアクシデントがあったが勝って全国へ行くのは我々だ!!」(途中の語調が悪いなあ。)勿論だとも!と返したくなりますがコレ言ってるのって手塚???に、似合わない……!!叫ぶようなタイプじゃないと思ってたんですがね。「グラウンド10周!」を別にして(笑)。どんな顔して言ってるんだろう、凄い気になります☆そして「さあ…油断せずに行くぞ」発言コマ、立ち位置チェックですvv円陣組んでの並びがもう!妄想せずにはいられません。。乾海並び立ちの身長差は特に!!薫てば乾さん肩までしかないよモウ。立ち方かわい!!足首ほっそい!!微妙に俯き加減がタマリマセン。声いれ場面、誰がどの手なんだかサッパリ分かりません(泣)が、乾さんが薫の上をとるか下をとるかで頭を巡らせたことは間違いないでしょう★

氷帝応援団。「勝つのは氷帝っ!!」はオッケーでも負けるのは青学っ!!」は駄目でしょう、フツー。学校のモラルが問われますよ。しかしこの応援ップリは遊○王の海馬応援を思い出します。つながりは『笑える』ってコトで。ココで戦ってみたいのたまった不二さんはやっぱ強者です。。

向日vs菊丸アクロバティック対決。既にテニスじゃないよね、ていう心の呟きは無視して菊には負けて欲しくないなあ。勝って大石に自慢してやるのです!だから頑張れ。しかし向日さんは一体どうやって着地してるのだろう??いっそ中国雑技(以下略)。

最後の桃ちゃんの台詞が泣かせます。「いきますよ大石先輩……」ヨイなあv漢ですねvv大石の為にも是非是非勝ってほしいぞこの試合!!

青学ファイト。

BACK