『ラブレター』2002.02.13放送 |
OP変わったー!!でもリョーマだけー!!怒。どうよコレ。今時OPに主人公しかでないて。歴々の対戦校とか出てくれたらねえvvあれ?EDもちと変わったかな?よく分からん。まいいやどうせリョーマだし。 にしても最近地震が多いですねえ。今日のテロップで流れたヤツ(宮城らしい)はワタシのほうに来なかったんですが、ちょっと前にも福島でありましたよね。アレはこっち(神奈川)にも来ましたよ。怖い怖い。 今回は回想だから〜、と思って期待してなかったら意外にv深冶かわいーvvじゃないですかあ!!←ヲイ。ボヤッキ―の感じも良かったし!デモでも今日の作画は首が細いな。しかし!今回のヒットはなんつーても手塚でしょう!!!!なんなんですがあの喋りっぷり!!途中の驚いた顔とか!!!やってくれるねアニスタッフさんvv では最初から。いや〜深治がカワイイvとか思ってたら。なんと3−6お花ちゃんコンビに薫が仲間入りですYO!!スバラシイ☆殊に菊の手は何でしょうね、見事にヲトメですよ。リョーマ、ツイストサーブ連発。引き続き驚く深治。あ、足が妙に艶めかしい……!!?ような気がします。リョーマの「リズムに乗ってきたよ。」発言にもう少し神尾が反応して欲しい所でしたねえ☆ そして出ました深治のボヤキvv「出たか本性!」って非常にヨロシイ。そんでもって深治の「一年はもっと苦労すべきなんだよ。」には同情致します。確かにちょっとリョーマは恵まれすぎですが、体育会系は実力主義だから別にいいんじゃないかな。青学はとても規則が緩いですがそんなん不動峰だって充分緩いっすよ、今は(笑)。深治の髪形だって他校ならしっかりプレスコードに引っかかりそうだ。ていうかテニスの方々はどう考えても運動するか髪形じゃないですね、かなり多くの皆さんが。笑。 Bパート開始と同時に深治のキックサーブ。かっこいーvがショートパンツは萎えますねカナリ……いやパンツ自体よりも半端丈のソックスが。しみじみ薫ちゃんがソックスレスの人である事に感謝。有難う許斐!!開眼不二は目に嬉しいサービスに御座いましたが、その後のリョーマさんはどうでしょうね。まるで顔が別人のような??まあそんなんどうでもよくて(笑)。乾さんの解説がっ!!「俺に言わせりゃあ……」って!!!「りゃあ」て何よ「りゃあ」て!データマン全快の語りっぷりにヤラレました。やっぱイイ男だよ乾さん!!だからもそっと右手に寄ってvv 深冶の足……な、艶かしいよやっぱ。ショートパンツ萎える、とか言っといて何ですが。はは。深治vsリョーマ戦を見て回想と解説加える青学ベンチ。ああこれで不二が手塚の隣いってくれさえすれば……!!!!そしてスミレ語り(あ、ココではスミレちゃんはラケット持ってましたね、‘S’って。汗。)の後に大事件!!あああ手塚が自ら会話に参加してるよ!!ていうか語ってる!!!感動だ。とてもとても嬉しいがしかし。手塚がリョーマの事妙に分かってるっぽいのは大変気に食わないぞう。。なんか手塚とリョーマのCP増えそ。苦笑。 そんでもって!!期待してなかった割に酷くオイシカッタのが乾さんと薫の2ショットvvv一体何時移動したんだ乾さん!ていう無粋な突っ込みはナシにして。「アイツはそんなもん気にするタマじゃないっすよ。」「確かに。」ないっすよ。ないっすよ。……っ!!萌えますねえ、学年差vvしかしこのシーンは無理矢理捻出されているような??非常に時勢にのったアニメですね☆どうせならもっと乾さんを右に!!!以後期待。何をでしょうね。笑。 深治の決め球を右のフォアで返したリョーマ。「二刀流……?」とざわめく周囲(含青学ベンチ)。え?なんで驚いてるの?だってAパートで散々右手で試合してたじゃんリョーマ。何でだろう…? 次回「傷だらけのリョーマ」。深治のボソボソ予告vv「俺がただボールを打ってるとおもったら大間違いだぜ」。先を知ってる分、さいですねえ、としか思えないが(ヒデ。)期待大です☆今回これだけアニメ付けたし部分があったんですからね!!ニヤリ。 余談:途中のモブ。絶対にタカさんいましたよね……??
追記:ヒカ碁……イイけど痛い!この辺原作読んでない分どっきどきです。しかしヒカル、スパッツか。。気になって仕方なかったです。 |