いづるんのお茶会

 

「愛燃える」「Rose Garden」の東京公演お茶会が2002年2月2日(土)に開催(19:30〜21:00)されました。
(編集の都合上私の判断でまとめさせて頂いた部分も御座いますが御了承下さいませ。)

いづるんは壮さん・蒼海さんのお茶会にお顔を出されてからの御到着でした。グループ毎のゲームでいづるんの御到着を待ちました。

2回公演が続いた後でお疲れのところなのに、大変お元気で爽やかで美しいいづるんでした。お疲れの御様子なんて全く感じさせないパワフルさ。
ディオールのブルー系のブルゾンジャケットにジャケットとお揃いのミニバッグを肩からさげて(とてもファッショナブルでした。)ブルージーンズに黒のロングブーツのいづるん。スタイルも抜群なのでとてもお似合いで格好良かったです。

いづるん御到着までのゲーム:
        天勢いづるくんの福笑いゲーム
         

さて、いよいよ天勢いづるくんの御登場です。会場後方のドアから御入場されて、大きな拍手に包まれて雛壇に進まれる天勢くん。

天勢(以後”天”)「今日は”天勢の会”のお茶会に集まって頂きまして有り難う御座いました。少しの時間ですが楽しいお時間を過ごされていって下さい。ではっ乾杯〜っ!」

司会(以後”司”)「では早速ですがこの公演についてお話し頂けたらと思います。お正月公演という事で年末年始は東京で過ごされたわけですが、東京で過ごされたお正月はどういうお正月でしたか?」

「お正月を家以外で過ごすという事はあまりなかったのですけれども。初日と舞台稽古の間の大晦日と元旦がお休みだったのですけれど何もしませんでしたね。TVを観てゆっくりとしていました。(笑)」

「楽屋の方はお正月だからといって変わっている点とかはあったのですか?」

「しめ飾りみたいなものが楽屋に飾ってありました。あと全員に招き猫が配られたりという事がありましたね。」

「まずお芝居の”愛燃える”の方ですけれど、天勢くんは呉の国の兵士として出ていらっしゃいます。お芝居最初の台詞が天勢くんの台詞となるのですが緊張されたりとかはありますか?」

「実際に毎日公演している時は緊張していないんですけれど・・・。お稽古場で滅茶苦茶しごかれましてお稽古場でその先生の前で毎回言う事の方が緊張しました。毎日お稽古が終わる度に”天勢さん〜”って呼び出されましたので。」

「今回兵士達の場面で転ばれたりとかいろいろアドリブをされているのですが、その辺は天勢くん御自身がお考えになられたのですか?それともどなたかと御相談されたのですか?」

「どうしてあーなったのでしょうね〜!?あれは蒼海さんとの呼吸がピッタリあって偶然そのようになりました。コケ方が過激なようなので皆さんが心配してお手紙を下さるのですけど、アーネストサトウの時も足をぶつけてあれがリアルだという事で皆さん心配して下さったのですけれど、本当に痛くないのですよ。だから心配せず明日からも楽しんで観て下さい。」

「アザとかは出来たりはしていないんですか?出来ないような転び方をしているのですか?」

「いえ、何も考えていなくて転んでいるんですけれど、きっといろいろ着ているので大丈夫なのではないでしょうか。」

「続きましてショーの”ローズガーデン”の方のお話をお聞かせ頂きたいと思うのですけれどもこの”ローズガーデン”の中で天勢くんが一番気に入っているお衣装はどの場面のお衣装でしょうか?」

「私はシンプルな感じで燕尾がやっぱり一番好きなのですけれども今回いろいろな色の燕尾を着させて頂いていて、そうですね、黒燕尾が一番好きなのですが・・・あの〜ページも好きでした。(笑)」

「後でお伺いしようと思っていたのですが、今ちょうどお話しが出ましたので。ページの鬘に気を使われている点とかはありますか?」

「私自身は全く気を使っていなくて。本当は人の頭の形をしている鬘台を使うのですが、洗濯バサミで吊るしていて・・・置く場所もないのでそのまま吊るしているのですが、見るにみかねて蒼海拓さんが私の鬘をお手入れして下さっています。〜〜略〜〜。出番直前は宙輝れいかちゃんがスプレーしてくれるのですが、あまり気を使っていない為跳ねている事が多いです。(笑)」

〜〜略〜〜  

「ヴィーナス誕生の場面で天勢くんは有沙美帆さんをリフトされているのですが、その辺は体力勝負でしょうか?」

「いえっ全然。軽いんです、マコさんが。すごい良いタイミングで”シュワッチッ”って軽やかに乗って下さるので全然重くないんです。」

「”ダンシングローズ”の場面でスーツ姿で袖をまくられ襟を立てられ帽子を被られて、ファンの方々からもすごく格好良いという事をお伺いしているのですけれども、衣装の着こなしとかで何か注意されている事はありますか?」

「そうですね〜着こなしに気を使っている程の時間はないので着たら着っぱなしで出てしまっているのですけど、う〜んそうですね〜帽子がなかなか格好良く被れなくて大劇場公演のお稽古の時に空き時間を使って研究しようという事になって、鏡の前でいろいろな角度で帽子を被って、同期の澪うららが”あっそこっそこが一番良いっ。”と言ったところで”えっどこっ?どこっ?”と。覚えられないからチャコペンで印付けようって言ってました。この間澪うららが”チャコペンで印付けた甲斐があったねぇ。”って誉めてくれました。」

「次はバラのタンゴの場面で銀橋でタンゴを歌われておりますけれどもその辺の御感想などをお話し下さい。」

「はい。お稽古場でやっている時はもっと怖いかなぁと思っていたのですけれど意外と銀橋は思ったよりも幅があって怖いとかいう事はないのです。朝海さんと交差する時に指揮者の先生の頭を蹴りそうになってしまって気を付けてやってます。」

「フィナーレの大階段で今回は壮一帆さんと音月桂さんと三人で歌って降りて来られますけれどもその辺の事もお話頂けたらと思います。」

「はい。降りる段数が違うので一段間違えて降りてまた登ったりなんかしたりもあるんですけれどもすごく楽しくやっています。」

「この公演全体を通して天勢くん的なハプニングとかエピソードとかありますか?」

「公演全体を通してのハプニング゙?珍しくないのか失敗はいつもの事なのかよく解らないのですが、歌劇の絵と文にも書いてありますのでそれをお楽しみにという事で。」

そこでゲストの生徒さん御登場。

最初にいらっしゃったゲストの生徒さんは研一生の白帆凛ちゃん鞠輝とわちゃんでした。御両人ともとても緊張されていらっしゃる御様子。いづるんはとても優しいお姉さんといった感じでお二人の緊張を解きほぐすような感じで話されていました。とわちゃんがゴスペラ―ズがお好きという事で「私達ゴスペラ―ズつながりなのよね。」と。いづるんもゴスペラ―ズがお好きだったのですね〜。「私いつもいろいろな研一生に遊んでもらっているんだよね。いつも有り難うね。」とも。

「続いて新人公演についてお話し頂きたいと思います。フリートークでどうぞ。」

「そうですね。新人公演は今回させて頂いた伍封という役は今までいろいろな役をやらせて頂いた中で役の気持ちに一番近づけた役でした。伍封をやっていて一番好きだった場面は、自分は出ていないのですけれど最後に真実を言っていたのは伍封だけだったという夫差王のあの台詞で自分は伍封をやれてすごく幸せだったなぁと。〜〜略〜〜。本当にすごく大好きな役です。はい。」

「ファンの方からよくお伺いするのですけれども大劇場新人公演の時よりも東京新人公演の時の方がかなりお化粧が綺麗になっていたとお伺いするのですがその辺はいろいろと研究されたりしたのでしょうか?」

「日々精進という事でしょうか。はい。」

「昨年の12月に轟悠さんのディナーショーに御出演されたのですがそれについてお話し下さい。」

「本当にもっともっといっぱいの方に観て頂けたら良かったのですけれど、〜〜略〜〜。ディナーショーに出させて頂くのは初めてだったのですけれども毎日毎日楽しくて。轟さんの雪組最後のディナーショーに出させて頂けた事は凄い幸せでした。いつも轟さんのディナーショーは娘役さんばかりだったので野郎ばっかりでむさ苦しいと言われながら頑張っていました。〜〜略〜〜。和気藹々と楽しい楽しいディナーショーでした。」

「この公演が終わられて日生劇場で「風と共に去りぬ」の公演に御出演される天勢くんなのですが今劇場の方にポスターが貼られているのですけれども。」

「そうらしいですね〜。私はまだ見た事がないんですけれども。」

「皆さん御存知かと思われるのですけれども天勢くんが銃を構えて〜〜略〜〜。」

「あの撮影の時は面白かったです。横尾忠則先生も撮影のスタジオにいらして下さっていて、いろいろなポーズを撮りたいという事で一人5ポーズくらい撮ったんですけれど、学年順で私は最下なので、上から撮っていくと とるポーズがなくなっていくんですよ。”これは?”というと”それはもう誰かがやったなぁ。”とか言われて・・・”別に止まってなくて良いんだよ。飛んでるところとかうまく撮れたら良いなぁ。”と先生が突然仰って、すごい飛びまくったんですよ、カエルみたいに。”両足浮いているのが良いね。今のいいねぇ。”みたいな感じで5ポーズのうち4ポーズは飛んでましたね。〜〜略〜〜。」

そこで次にゲストの生徒さん御登場。

舞咲りんちゃん・山科愛ちゃん・沙央くらまちゃん舞咲りんちゃんというと「アンナ・カレーニナ」のキティちゃんのイメージがあったのですが、とても明るくよくお話になるお嬢さんで新人公演のお稽古の時の暴露話(?)をされていらっしゃいました。いづるん伍封が西施の侍女のりんちゃんを刺し殺すという場面のお稽古でいづるんの剣がりんちゃんの腰のあたりにあたりお互いにびっくりしただけでなくその剣が見事にボキッと折れて刃が飛んでしまったそう。それから新人公演の舞台稽古でいづるん伍封が「生かしてはおけぬ。」と剣を抜こうとしたらスッと抜けなくて、本番までいづるんは「生かしてはいけぬ。生かしてはおけぬ。」と剣を抜く練習をされていたそうです。
山科愛ちゃんとはページで組まれていますがお互いに「ロミオとジュリエット」と呼び合っているそうです。最初洗濯バサミのようなもので鬘をつっていたいづるんですが「私もヒトの事は言えないんだけど、ページの鬘を振り回して歩いているからいつも鬘がハネハネなんだよね。」というような事を仰っていました。「来年の”おとめ”に好きだった役は”ロミオ”と”ジュリエット”と書くんですよね。」と愛ちゃん。「いつそんな役やったんだって言われるよね。」といづるん。
沙央くらまちゃんはかなり緊張気味でした。「倒れながら出て来る役も初めてで・・・抱きかかえられるのも初めてで・・・。」「開演前に二人でロビーで最期の場面を練習したよね。そろそろ開演なんですけどーと言われながら。」といづるん。

最期のゲストは
柊巴ちゃんです。柊巴ちゃんは前回の東京公演のお茶会の時にもいらしていてそれ以来私も注目している生徒さんです。巴ちゃんが入って来られる時に一度退場されたりんちゃん・愛ちゃん・くらまちゃんも再登場され壁側の椅子に楽しそうに座っていらっしゃいました。巴ちゃんは新人公演でいづるんのお役をやっています。龍の精で出るいづるんの為にいつもいづるんが付ける仮面を持って袖で待っていらっしゃるそうです。一度いつもより早くスタンバイしたいづるんが既に仮面を持っていたのに気付かなかった巴ちゃんは必死になって「天勢さんの仮面がないっっ。仮面っ。仮面っ。」と探されたそうです。巴ちゃん退場の時に「そこの三人も一緒に連れて帰ってね。」と言われていました。とても仲の良い先輩・後輩で微笑ましかったです。

テーブル対抗のゲーム:
           「天勢いづる」と同じ<漢字2文字+ひらがな3文字>の芸名を書く
            天勢くんも参加で、天勢くんの答えと重なったグループの優勝

いづるんのサイン入りお写真などの抽選など。

お茶会参加者から天勢くんへのプレゼントはDVDデッキでした。

いづるんからの歌のプレゼントはいづるんがお好きだというゴスペラ―ズの「誓い」という歌でした。とても大人っぽい雰囲気で綺麗な声で大変お上手でした。もっと聴きたい〜という位素敵でしたね。

最後のいづるんの御挨拶「今後の予定なんですが2月の11日まであと13回しかなくなってしまいましたが東京で公演します。帰ったら2月の20日から「風と共に去りぬ」のお稽古をしまして4月の6日から16日まで轟さんと御一緒に出させて頂きます。御存知の方もいらっしゃると思いますがチャーリーという役です。〜〜略〜〜。そしてお稽古中に試験なんかがあったりして・・・忘れていたのですが・・・頑張ります!!また東京では4月に舞台で皆様にお会い出来ます事を楽しみにしております。今日はお忙しい中を本当に・・・私もとても楽しいお時間を過ごさせて頂きました。本当に有り難う御座いました。」

会場内拍手喝采の中いづるんが御退場されました。とても和やかで楽しいお茶会でした。


最後まで明るく楽しくとてもお元気ないづるんでした。
千秋楽までお元気で頑張って頂きたいと思います。