>>>基本はいかに人を幸せに出来るかと言う事じゃない?

         

完全失業率も5.3%になって、かなり閉塞感が日本を覆っているけれども、基本的な事をみんな忘れているような気がしてならない。食べ物がない時代は食べ物を作って与えることでことで人々は幸せを感じていたし、モノがない時代はモノを作って与えることがイコール人々を幸せにしてきたん訳じゃない?
時代時代でみんなが求めているモノって変わってきて当然だし、いくら満腹の人間に最高級の寿司だのフランス料理だのを勧めたってそれはいらないよね。必要とされてないモノを提供しても誰も喜ばないんじゃないかな?
今の時代に絶対的に不足してるモノは【先々の安心感】や【目には見えない幸せ】だと思う。要するに【メンタルな部分が完全に欠如】している。人間なんの為に生まれてきたか?って基本的なことを考えれば、間違いなく他の人を幸せにする為に生まれてきたんだし、結果としてそれがビジネスで成功したり、自分の幸福感に繋がってきている訳だから。
今の世の中で決定的に間違ってるのは結果だけを追って本来の基本的な部分を見失ってるんだよね。こんな時だから今まで以上に人は連携して助け合ったり、時には自分を犠牲にしてまでも思いやる気持ちが必要なのに、世の中逆の考えがはびこりすぎて【自分だけが安全であればいい】みたいな考えで、すべてが萎縮した考えになってる。

小さな事でも構わない。例えば、電車の中で老人に席を譲るとか。そんな当たり前のことも出来ない人間に幸せはないと思う。人に与えることで自分が幸せになるという基本が解ってない人には結果的に幸せは来ない。人を幸せにするこれこそ人間の尊厳だし、基本だと思う。
一人一人がスキルを上げるのは大事なことだけど、人を蹴落としたり、目の前の自分の幸せしか見れない人間にはそれなりのモノしか返ってこない。
人を幸せにして初めて自身の幸せに繋がる事をもう一度考えてみれば、おのずと今何が必要なのかが見えてくる。そこに答えがあるんだと思う。
幸福感なんてものは人を幸福にしなければ見えてこない。
また、そういうことが考えられない人は誰からも幸福を与えてもらえないものなのだ。


『そんなことは当たり前だ!』と言う皆さん声が聞こえてきそうですが、あえてこんな時期だからこんな事を書きました。僕は人に何か言えるようなモラリストでは無いのですが、長屋の人情を大事にしたい人間なので・・・。

 

 

  

 
 
 
 
         

 

       

<<<BACK

NEXT>>>