静岡スタジアムエコパ

 


2001.12.30撮影(なんて盗撮チックな…)

 ワールドカップで使用された静岡に新しく建設されたスタジアム。位置的にはJリーグの磐田が近いようだが、呼び名も静岡スタジアムということで特にこのチームが優先的にホームスタジアムとして使う、というのはないらしい。
 試合開催日どころか、年末で休業日ともあり、旅行の帰り道に寄ってみただけなので、スタジアム内に入ることはできなかったため、正直内部の印象は語れない。てか、スタジアム目の前にして中に入れないこの辛さ、結構さみしいものがあった。
 このさみしさをいっそう強くさせた要因が他にある。それは、
駅→スタジアム周辺まで本当に何もない!!私が行ったときには分譲地の旗(写真中の赤い旗)となぜかサーカス団が来ていたので、そのサーカス団のテント(写真中の青いドーム型のやつ)があったくらい。建物らしき建物はスタジアムにつくまでなかった…。休業日の夕方って、本当に怖い。人が本当に本当に誰もいない。愛野駅⇔ECOPA滞在時間約1時間だったけど、一人しか見かけなかった(しかも、その一人はなぜかどのスタジアム周辺にもよく出没するランニング中のおじさん。誰もいなすぎてそれに慣れきったところに現われたため、ものすごくビックリした)。
 ということで、現段階で現地での食料調達は間違いなく出来ないと言っていい(スタジアム内なら可だろうが)。
 アクセス方法だが、愛野駅から徒歩だったら地図がなくてもわかる。で、よく案内とかに「愛野駅から徒歩10分」とかいてあるが、実際もっとかかると思ってよい。上り坂だし、意外に遠い。私も駅からエコパまで相当時間がかかり、疲れた印象が残っている。
 あと、特徴として愛野駅周辺のモニュメントが挙げられるだろう。
観客席だとか、サッカーゴールが飾られていておもしろい。
 今はまだ、スタジアム周辺に人が住んでいないのでスタジアムが思いっきり湧いても誰も迷惑することはないだろう。ある意味、フーリガン対策はばっちりのスタジアムだ。今後、スタジアムが立ったことでどんな発展を周辺は見せるのか、楽しみである(注:2001年時点での情報です)。
<お勧めアクセス法>…JR東海道本線愛野駅から徒歩。