ピース日記 03年〜
 

2003年 5月

●5月8〜9日
【西湖合宿 編】
 
びGとトロ姉恒例のバンド合宿につきあったよ。毎年春と秋に西湖に集って練習するんだって。今年は7月にライブがあるから、そのための練習を一生懸命やってたけど、僕にはただ飲んだり、寝てたりしていてあんまり練習しているようにはみえなかったけどね。

 その帰りに「まかいの牧場」っていうところに立ち寄って、おいしい牛乳やアイスクリームを買って帰ったんだけど、僕は牛乳だけごちそうなったよ。その牧場のなかで「お前のDNAを目覚めさせてあげよう」(へびG)っていうから、なにかと思ったら牛や馬、山羊とかいう妙な生き物と会わされたんだよ!もう、びっくりだよ。図体でかいし、へんな声だすし、二度とあんな奴らとは会いたくないよ。もうびびっちゃて、もらしそうになっちゃた!でもトロ姉がみんなにあげてた緑色のフードって美味しいんだよ。ぼくもいっぱいもらっちゃった。え?それって変?


●5月4日
【山菜パーティ 編】
 
ロ姉の学生時代の友達のうちにいったんだ。八王子の随分奥のほうでね、ちょっといったところにこんなに山深いところがあるんだから、すっごいよね今日はここで山菜採りにいったんだよ。
 僕はとってもうれしくってどんどん先に歩いていったけど、へびGもトロ姉もなかなか追いつかないんだ。だめだね、日ごろ運動してないから、足腰弱いんじゃないの?

 
  
れにしても、うちの近くにこんなお山があるなんて、うらやましいよ。僕は足が短くてみんなと一緒にうまく登れなかったから、下の沢で遊んでたんだけど、空気も美味しいし、いろんな山菜がとれたよ。
 






 
達のおうちの前にはとっても広いデッキがあって、みんなでそこで天ぷらパーティをやったよ。僕は揚げ物はだめなんだけど、子どもたちからおこぼれ頂戴しちゃった。このお家の裏は雑木林になっていて、そこでみんなとサッカーやったり、ソーセージ作ったりして、とっても楽しかったよ。トロ姉やへびGは部屋の中も散策てたけど、なんでもいろんな雑誌やテレビにも紹介されたお家なんだって。天ぷら職人だとばかり思っていた人は、実はこのお家をコーディネイトした人だったんだよ。世の中不思議なもんだねー。


早くからみんなと遊んで楽しかったけど、ちょっと疲れたよー。うちへ帰ってゆっくりしたいんだけど、トロ姉たちはもっとゆっくりしようよ、っていうんだよ。
 だから先にお休みっていうわけさ。
 また山菜採りにいきたいねえ。





2003年 4月

●4月6日
【お花見モーニング 編】
 
日は絶好のお花見日和だったよ。
 朝からトロ姉とへびGはサンドイッチを手に、お花見しに散歩しようって、一緒に出かけたんだよ。
 朝からこんなに気持ちいいところでごはん食べられるなんて最高だね。ゴールデンやフラットコーテッドのお友達にも会えて楽しかったなあ。

 でも食べたら出すのがトロ姉の信条なんだってさ。僕も見習って朝からきばっちゃいました。



2003年 3月

●3月22日
【砧公園 おいしいカフェ 編】
 今日は天気はいまいちだったけど、トロ姉たちと二子玉川のドッグランで遊んでから、ランチを食べに世田谷の砧公園まで行ってきたよ。
 公園のなかはとっても広くて、ボール遊びやフリスビーを楽しんでる人がいっぱいいて、一緒に遊んでほしかったけど、ここはリードをはずしちゃいけないんだって。でも朝や夕方になると、けっこういっぱい集るらしいから、こんどはそのころ来てみたいな。



 トロ姉やへびGたちは公園の近くの評判のお店へいくのが目的だたんだって。お店はアメリカのアンティークを扱っている店に、ごはんやお茶が楽しめるカフェになっていて、僕らがいったときも何組かワンコ仲間がきていたよ。
 ランチはこの日は青菜とそうめんの中華風スープに、ひじきと青海苔のはいった玄米ごはん、豆のコロッケ、かぼちゃサラダ、野菜サラダ、きゅうりとマカロニのたらこマヨネーズ和えに、カプチーノとフルーツのいっぱいはいったパンナコッタがついて980円!
 へびGもトロ姉も「美味しい!」ってさ。僕にはサービスでミルク入りのお水がもらえたんだ。喉も渇いていたからあっというまに飲んじゃったけどね。お姉さんありがとう!

 お店の前にはアルミ製のガーデンチェアとテーブルがセットで8000円で売っていて、トロ姉はずいぶん悩んでいたよ。
 ごはんもお茶も美味しいし、雰囲気もとってもいいところだからまた友達をつれてきたいところだよ。兄弟やコソ泥会仲間や、猿田軍団で集りたいね、って話してたんだ。
 
 

    お店の名前は「Le-31」っていうんだよ。みんなも行って見てね。

2003年 2月

●2月11日
【チャイナタウンでよろめいて 編】

 日は初めて中華街までいってきたんだ。ちょうど春節祭っていう、中国の旧正月のお祝いをやっていて、とってもにぎやかだったよ。あんまり人が多くて、ちょっとくたびれちゃったけど、お店の人や、お客さんたちがボクのことを随分と気に入ってくれたよ。




 ロ姉やへびGはお饅頭食べたり、お菓子を買ったりして楽しそうだったけど、背の低いボクにはついていけないね。なんだかハデハデしい看板もいっぱいだったね。
 道のうえにはいろんな食べかすが落っこちていて、けっこう食べちゃったりしたんだけど、トロ姉たちからしかられちゃった。だって美味しそうなんだもんね。
 帰りにはボクの仲間がいっぱいいた喫茶店でお茶をのんでから、山下公園っていうところでお散歩中のコーギーにもあったよ。とっても太っていたけど、いいもの食べてるのかな。あずきちゃんには残念だけど会えなかった。また今度会おうね。



2003年 1月

●1月12日
【コソ泥会 堂々開催 編】

日は泥棒顔のコーギーが駒沢公園に結集!はなこちゃん・ぴーちゃん・ハッピーちゃんそしてボクの4匹でドッグランへ行ったんだ。ハッピーちゃんはボクの兄弟だし、はなこちゃんもぴーちゃんも遠い親戚だからかな。みんなガングロなんだ!
 駒沢公園のドッグランは人でいっぱいさ!初めて会ったぴーちゃんは男気のあるアンちゃんだったよ。「生意気ゆうんじゃねえぞ!」って、ボクは圧倒されちゃったよ。でもぴーちゃんのお父さんはぴーちゃんを「じぇんとるまん」にするんだってビシビシしごいてるんだ。



ッグランで飛び入り参加のモモちゃんだよ。モモちゃんはすっごくおとなしい子なんだ。でもなぜか僕たちみたいにガングロなのが嬉しいね。







の子ってイイにおいがするんだ。はなこちゃんもステキだけどボクの兄弟、ハッピーちゃんも随分女の子らしくなってイイにおいプンプンさせてるんだもん。なんだかとにかくハッピーちゃんのお尻が気になっちゃうんだよ。ハッピーちゃあん、ボクと遊ぼうよお!!!



人間たちは公園近くの「KOMAZAWA RESTAURANT」でランチだって。ピザだのパスタだの、おいしいおいしいって食べてるけど、僕たちにはお水だけ〜?でもへへへ、実はとろネエの落としたピザのかけら、食べちゃったよ。結構いけたね。とろネエ、ハム乗ったとこも落としてくれないかな!

日のメンバーで記念写真だよ。またいつか、会おうよね!








【おまけ編】
散した後、「PET SPA」でHANZOのTシャツ買ってもらったんだ。はなこちゃんたちにはおなじみのコーギーブランドなんだけど、ボクは初めてさ。へびGもとろネエも「いいねえ似合うねえ」なんてまったく親ばかだね。オリジナルTシャツのはなこ姉ちゃんとツーショットだよ!今日はほんとに楽しかったね。





●02年12月31日〜03年1月3日

【ピース空を飛ぶ!!編】



っかく気持ちよく寝てたのに、朝4時に起こされたんだ!今日からへびGのふるさと、札幌へ行くんだよ。でも、ボク、心配なことがあるんだ。いままでへびGの背よりも高いところに登ったことなんかないのに、地上何千メートルって空を飛ぶんだ!羽田空港に着いたけど、人は多いし、キャリーにとじこめられるし。これからどうなるんだろう??


やー、無事に千歳に着いたよ!この前うちのほうで降った雪よりだんぜんいいな!それに見てよ、この広さ!さすが“でっかいどう北海道”だね!(え?飛行機はどうだったかって?実は怖くておしっこちびっちゃったんだ。みんなにはナイショだよ〜!)





幌のうちにはラリーって兄ちゃんがいるんだ。とろネエは「ラリーと仲良く出来るかなあ?」なんて心配してたけど、平気さ!すぐにボクらは仲良くなったんだよ。それにしてもラリー兄ちゃんて、足長いなあー。




かにもいろんな奴がいてさ、この子はうさぎのリッキーだよ。仲良くしたいのに、一緒に遊ばせてくれないんだ。「リッキー、出といでよお」。






隣はへびGの叔母ちゃん一家が住んでるんだ。ここには「モンちゃん」ってモルモットがいるんだよ。モンちゃんはもう6代目さ。すごいね。ケージから出てきたから、ボク、べろべろなめちゃった。ちょっと味見もしたかったんだけどなあ。




るでヨーロッパ!ってかんじのお散歩風景だろ?雪はとっても冷たいんだけど、ボクはへっちゃらさ! 公園(雪でわかんないね)で柴ちゃんと遊んだよ。






大晦日からとろネエがダウン。でもお姉さんがボクをお散歩や神社に連れてってくれたんだ。だから退屈しなかったよ。あとでとろネエとも一緒に行ってお参りしたんだ。「今年もいい年になりますように!








 ようやくとろネエが回復して有名な北海道神宮に行ったんだよ。道行く人が「耳が大きいね」「うさぎみたいだね」「かわいいね」って声かけてくれたよ。ちょっと鼻高いな!










山公園の広場に道産子わんこたちが集合してたんだ!外で暮してるっていうゴウタくんはボクより全然毛深くてさすがだよ。でも模様がどことなくボクと似てて、ね、二頭立て馬車みたいだろ?





しい時はあっという間さ。北海道で大人気だったボクは空港のお土産屋さんでも「きゃーー!!かわいい!!」すごい声だったからへびGもとろネエも面食らってたよ。でもさ、あ〜あ、またあの乗り物に乗るんだ。いやだなーー。






おウチにたどり着いたあと、どうなったと思う?

    もう、だめぇ〜




あ、意識が……















 過去の日記 02年3月〜
 過去の日記 02年8月〜12月
 02年夏休みスペシャル

HOMEへ戻ります