小江戸七犬伝
 ノリコットから巣立った血を分けた兄弟たち。はたしてその再会は?


 小江戸、またの名を川越という町の一角、ノリコットファームなるお家に、バレンタインという親父と、メイという奥ゆかしい母とのあいだに生を受けた7匹のコーギーたち。
 しかし、その後関東周辺に巣立っていった後の行方は知れず(注:ノリコットファームにお聞きすればその行方はちゃんとわかります。今の所バーチャルな再会?を期待してこのコーナーを作りました)、はたして兄弟たちの再会のときはあるのであろうか。

 

 母「メイ」 
性格はおだやか。オス犬や子犬をしきる「お母さん」タイプ?
父「バレンタイン」
 気高い雰囲気と気のやさしさを持つ人気者。

2003年3月1日 ついに再会!ノリコット兄弟犬の誕生日オフ会!
 義兄弟のフェアリーちゃんと、新しい妹分のココアちゃんも参加して、超盛り上がり!場所は森林公園ドッグラン。
心配だった天気もOK。ちりぢりになっていた兄弟の契りを固く結び直したワン!

↑一番先に到着したきなこちゃんとピースご対面。押しの強いピースにたじたじのきなこちゃん。 ↑みんな最初はくんくん、ふがふが、確認の儀式から始まり、だんだん盛り上がってきたよう。
↑メスには目がないピース。へびG、トロ姉は恥ずかしいやら、なさけないやら。 ↑走り出したら止まらない。兄弟達のおいかけっこは続く。(写真:フェアママ提供)
← ピースと一番そっくりな佐助くん。重い病気から立ち直った元気な姿。ピースに似て?二枚目だね。
↑あれほど怖がっていたアジリティなのに、ピースはハッピーちゃんを追いかけて…。 ↑体育系を率先するフェアリーちゃんに指導を受ける二匹。
←天気もなんとかもってよかったねー。また兄弟犬の再会を誓ったオフ会でした。

兄弟犬オフお疲れさま 〜皆さんからメッセージです〜

 
◆フェアママからのメッセージ
「あいさつも無しですぐに走りまくって、1年前のゲージの中 時間が戻ったようで・・忘れてないんだなぁ・・見てる 私たちまで ホンワカあったかく
ほんとに ほんとによかったです ありがとうございました」


「フェアリーがうちに来て8ヶ月ですが、おかげでたくさんの知り合いができ 充実した1年です」


●管理人より:フェァリーちゃんはピースの兄弟と同じ父親。母親のお母さんと同じ母親、というほとんど兄弟のような関係。
◆きなこママからのメッセージ
『とっても楽しかったです。みんなより5pほども短いきなこ(ウエストだけはだれよりもありそうでしたが・・・)。おそれていた通り、他のきょうだいの行動についていけませんでしたねえ。うちに来た日に、家の中の小さな段差をホフク前進でソロソロと降りているきなこを見て、「なんていうびびりなのかしら、この子は・・・」と思いましたが、あれから全然変わってないなあと思いました。「よし、次のオフ会までにはみんなのようにもっと社交性を身につけさせるぞっ」と飼い主が目標を決めたのも知らず、ぺタッと貼りついて爆睡するきなこでありました。また一緒に遊んで下さいねっ!!』
◆レオママからのメッセージ
集合時間に遅れ、あせる気持ちで会場に向かうとドッグランを貸切状態で兄弟達が遊んでいる。
今まで出会ったコーギー達と違う!みんなよく似てる!感激、感激!
 少々シャイなレオはきなこちゃんに「もうやめて!」と叱られるまで付きまとい、今度は「ベリーちゃ〜ん」と、ピースより控えめ(?)に女の子のお尻を追いかけてはふられ、仕方なくそこらをマーキング。
 ふざけあっている兄弟達を見ている間に時間が過ぎていきました。頂いたプレゼントの大好きなボール付きコットンは、家へ帰ると即カミカミ。3日でばらばらになりました。でも夜にはもう一つのピカピカ光るライトで快適に散歩してます。
1年前コーギーを見にノリコットへ行った時、ケージの中で寄り添って眠っていた兄弟達に会えて、皆さんともお話でき、感謝です。そしてまた今後ともよろしくね。
◆ベリーからのメッセージ
「この前のドッグランは本当に楽しかったわ!!兄弟たちにも再会できて、思いっきり走れたし・・・
 でもいつもは私、こんな格好で寝てばかりいるの、本当はうちのママも一緒に寝てるんだけどね。
 だから、みんなより動きが遅かったのよね。次に会う時までにはママと一緒にダイエットしとくわね。」
 
◆佐助&ひでじぃからのメッセージ
佐助:「いや〜顔黒いのがいっぱいいるぜぇっていうか、そっくりなのもいるぜぇ。女の子もいるぜぇ!! 
うおおおおおおおっ!(ダッシュ)」
ここあ:「にぃちゃぁぁぁぁぁぁん まってぇ〜!!!!(猛ダッシュ)」
佐助:「おいおい、追い越してるって!どこ行くんだよ!」
ここあ:「きゃーーーーーーーーーーーーーーーっ。(ダッシュ中)  あ、パパだ! ぺろぺろっ  あ!違うひとだ!まっ、いいかぁ   にぃ・・ち ゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・(再びはるか彼方へ猛ダッシュ)。 」
 
 みんな似てますよねぇ〜 同じ犬種っていうより、やっぱり兄弟ですね〜。
ピースくんと佐助似てましたね〜あそこまで似ているとは・・・一瞬わからなくなりましたよ。きなこちゃんとここあ似ているのも、じつは姉妹?って感じで笑えました。
また、ぜひ皆さんにあいたいですね。(ひでじぃ)
◆ハッピーパパからのメッセージ
当日の雨の予報も兄弟犬の前にはハズレの結果となり参加予定者(犬)も全員参加することができ、最高のオフ会となりましたね。おまけに中途半端な天気のおかげで他のお客さんも少なくて、貸切状態がまたGOODでした。
しかし、さすがに兄弟とはいえみんな良く似てましたね〜ガン黒(死語?)で・・・!1年ぶりの再会に挨拶もそこそこに一緒に駈け回れるのはやはり血のつながりが成せる技なんでしょうね。
我家のハッピーも本来の社交性に輪をかけて元気一杯で調子に乗って、普段見向きもしないアジリティにまでTRYしてびっくりしました。1年前にはこんな事?になるとはツユ知らず、初めての
わんことの生活の不安もまったくなくなりました。今後もみんなで楽しく続けて行けるといいですね・・・じゃなくて、続けて行きましょう!」


【再会の記録】

 ◆再会その1:2002年10月14日、ピースとハッピー、感動の対面。

 ◆再会その2:2002年12月14日、ノリコットの父母、涙の再会!

 12月14日、ついにピースはハッピーを連れ立って生まれ故郷、川越のノリコットファームへ向かいました。
待ちわびる母、メイと…
 二人の父、バレンタインはそのときを今か今かと首を長くして待っておりました。  そんな両親の思惑を露知らず、ノリコットについた2匹は、終始取っ組み合いに御執心。飼い主の心、子知らずというところ。感動の再会はまったくもって飼い主の空振りに。  そんなことはおかまいなしのピースは一路森林公園へ。
 兄弟犬再会の地として候補にあがっている森林公園のドッグラン下見に向いました。  そこで行われた「しつけ教室」へ参加することも目的のひとつ。外面のいいピースはいたって良い子でありました。いつもそうならいいんだけど…。

【七兄弟たち。  残すところあと1匹の行方が...】

♂:ピース ♀:ハッピー ♀:きなこ ♂:レオ
■性格:神経質でおとなしい。でもちょっと臆病。ワンコ大好きで誰にでもフレンドリーだけど、相手の迷惑顧みないのが難。
■特技:ボール遊び
■きらいなもの:掃除機、ガムテーム、ビニ-ル袋
■すきなもの:ヨーグルト、管理人との昼寝
■性格:ワンコにも人にもまったく物怖じしない姉御肌。良く言えば社交的だが悪く言えばずうずうしい?
■特技:
■きらいなもの:モップ・ねこ・「待て!」って言われること
■すきなもの:りんご・お母さんとキッチンに立つこと
■性格:人間が大好き(大人も子供も)。飼い主さんにベタベタするのでワンちゃんに嫉妬されることが多い。大型犬は少し苦手?
■特技:「タッチ!」と言うと手にタッチする。たたんでいる途中の洗濯物のやまの中からくつしたを発掘すること。
■きらいなもの:掃除機、電話のベル
■すきなもの:みかん、レタス、くつした
■性格:活発で注意力散漫の反面臆病
■特技:人間の耳ペロペロ攻撃。かみかみコットンをボロボロにすること。
■きらいなもの:缶の音。ワンコの吠える声などいろいろ。
■すきなもの:雑巾。かみかみコットン。
♀:ベリー ♂:佐助
■性格:食欲旺盛、何事にもとらわれず超おおらか、大きい犬でも全然平気ですぐに 仲良しになる
■特技:「散歩だよ、首輪!」というと首輪を探してくる
■きらいなもの床下収納庫の取っ手
■すきなもの:みかん、りんご、ケーキも隠れ好物
■性格:
■特技:
■きらいなもの:シャンプーと爪きり
■すきなもの:ひでじいのスリッパ、ごはん、散歩、公園でお遊び、パブ(同居猫)、まるる(近所にいる黒ラブ女の子)

 しかしこの兄弟、どれが先に生まれたのか、長男、長女などの関係はいまのところ不明。

Give Peace A Chopのトップへ戻ります

HOMEへ戻ります