2004/01/11
       
 

 せーっかくの連休なので風邪頑張ってなおしてトップオブバカことJ氏(本人の名誉のためイニシャル)とリフトタダ券持ってる鹿島槍に行ってきますた。

 とりあえずスキー場がサンライズ(午前6時から)営業をしてるってことで超早めに出発。見事に早すぎて3時前に到着(爆)ご飯と仮眠で時間をつぶし、本田一家(その筋ではありません)と合流していざ滑走開始。

 朝はまだ真っ暗&放射冷却で極寒。ちじみながらも独り占め状態のゲレンデをばびゅーん。もー最高!そうこうしてるうちに朝日とお月さまのランデブー。いやーんすてき☆←キモイ。

 結局お昼ご飯を食べた後もひたすら滑り続けて18時に滑走終了。なんと12時間ほぼノンストップで滑りっぱなし。アホです・・・バカです・・・。Jさんなんて歳わす(略

 とりあえず遠くに止めた車をホテルの近くまで移動。さぁエンジン止めて☆・・・ん???『はふーん!キーがぬけねぇ・・・!!!』エンジンがかからないのは知ってるけどキーが抜けないのは知らない(焦)キーが抜けない=バッテリーがあがる=翌日移動できない=JAFを呼ぶ=お金がかかる=・・・と走馬燈の(略

 あれこれやってなおだめ・・・もう死ぬのねと小一時間・・・とは考えず冷静に家に電話→トヨタに電話とリレーしてなんとか解決・・・うーんみなさんもギアトラブルには気をつけようね☆

 頑張っちゃった後は本田一家とお別れしていざ夕食爆喰、お風呂満喫、入床爆睡。はーい終了。チーン←馬鹿。

続きはあーした!

これ朝日です。

午前7時前だし。

いい眺めやなぁ。

       
  2004/01/07
       
 

 新年になって髪が伸びてきたな〜なんて思いいつも行ってるもっずへあーに髪きりにいきますた。
 
 その途中で気づいたんだが玉高ってずいぶんかわったね。新南館できてるし駅方面から歩道橋ずーんってできてるし・・・地元の癖にびつくり。まぁなによりも驚いたのが人の多さ!こんなに人いなかったぞってくらい増えてる。う〜ん発展しましたな。

 とりあえずちゃちゃーと髪切ってその後はねーちゃんの携帯購入におつきあい。なんかF505iかN505iSか迷ってるらしく・・・。自分としてはどっちでもよかったのでFをおすすめしておいた。んでもって紀伊國屋で本買ってツタヤでCD借りて〜ってうほうほコース。そこまでは順調だったんだけど・・・。

 夜も更けてさぁお風呂はーいろって思ったんだけどなんだか悪寒・・・。まぁいいやと入ってると全身力入らなくなってきてお風呂からあがれない(汗)とりあえず頑張って布団までたどりついたんだけど熱計ったら39℃!あちゃちゃ〜ですわ。悪寒と頭痛がひどいせいか眠れなくて朝までコース。明け方やっとこさ眠って病院行き。インフルかと思ったんだけど違うよーでとりあえず安心。それにしても今回のはいきなり襲ってきたな・・・。みんなもきをつけよーね!

玉高イルミ♪

       
  2004/01/04
       
 

 昨日オールしてしまったために今日はお昼起き。久しぶりにやったけどもうおぢさんね。体力ねーだーよ。がっくし。

 んで遅いお昼ご飯食べた後はおとーちゃんとパソコンショップに行きました。なんか仕事にパワーポイントが必要ならしく見事に学生証を悪用されました(笑)しかしアカデミックパックってすごいね。ほぼ半額だもん。これを考えるといかにマイクロソフトが儲けているかがわかるね。ぼったくりもいいところ。びるげいつ氏ね氏ね〜わーい♪←逝ってよし。

 そういや今日ねーちゃんから→の写真のようなものをもらった・・・。

 『ででんと酔えたら、なほうれし。』

こういう愛にあふれたこと言ってくれる素敵な方募集(笑) 連絡は掲示板までよろしくおねがいします。

これって・・・

       
  2004/01/03
       
 

 でんでんのでんの熱烈かつ熱狂的なファンの皆様、新年明けましておめでとうございますこ。今年も現役生唯一のレモルクサイト『でんでんのでん』をどうぞよろしくおながいすますこ。

 年明けてから飲み過ぎ食い過ぎでせっかく合宿でやせたのにまたリバウンド・・・恐るべし正月。だってローストビーフが美味しいんだもの。仕方ない仕方ない。がはは。でもお年玉たくさんもらっちゃったしいーか←げんきんな(略

 てかレモルクは新年会しないのかね。とりあえず中野さんあたり期待アゲ。合宿に来られなかった人にも会いたいもんねぇ・・・といって来られるのは結局合宿に来た人のみという罠。実家帰ってる人も多いから難しいか。

 ちなみに今年の目標はHPを存続させる、一級を奪取するの2点であります。特に前者・・・皆様の応援がボクの力になります←他人任せ。

う゛いずっち♪