2003/12/24
       
 

 くりすますいう゛であるが・・・ぜんぜんろまんてぃっくでないのはいかがなものでしょうか・・・

と、愚痴から入ってしもた・・・今日(23日)はじぇーんじぇん荷物の準備しとらんかったので即用意してぺりかんびんでおくりますた。・・・てか5,300円って・・・たかいよーん。やすくしてよーん。

 んで夜はいとこ夫婦のお誕生日会行ってきた。そのプレゼントはねーちゃんとかーちゃんと5,000円ずつ出して・・・出費がかさむ(涙) でもローストビーフとか山盛りだったから満足←ゲンキンナヤツ。

 てかついに明日から合宿ですな!3年生は毒気土器だろうけど頑張ってね!側で見張らせてもらいますわ。ほほほ☆うほほ☆うひょひょひょほyほおいはえろhれf←壊

夕焼けこやけ〜♪

       
  2003/12/18
       
 

 はぁ〜いみなさん一週間ぶりっこ☆←氏ね。てか卒論が間に合うか心配になってキタ(汗)そんなこんなで日記が遅れてしまったのです。本当です←必死。

 今やっとこさ30ページ突破してんだけどネタが尽きてきて瀕死の状態・・・いっそおやぢgy(略・・・書いてやろうかと・・・馬鹿かと・・・。てか卒論ってなんなわけ?こんな学生レベルに高度な論文は求めていないはずだし今年は院進学全然いねーし意味ないじゃん♪もうやめてちょ・・・いくらMだからって辛いのはやなの・・・←アフぉ。ん〜でも提出しないと留年だしスキーも行けなくなっちゃうからガンバル☆

 それにしても雪が少ないのねん。去年みたいに当日からどか雪とかにならないといいけど・・・てか弘子さんとわたくしがセットで行くので天気の方覚悟しといてください30期のミナサン。ぐへへ。

  これから寝てまた朝から卒論だぁ・・・まぁ本当に心配なのは自分よりもれーこさんなわけですがね・・・ふふふ・・・ふふ・・・ふ

ん?28期?@上里SA

       
  2003/12/10
       
 

 卒論で忙しいっちゅーのに甘い誘いにのってしまって急遽初滑り←信念弱。行き先は初滑りのメッカ「丸沼高原」でございます。メンバーはSぶ、Iまい。なんかれーこもいくらしかったけどお年のせ(略

 出発は当日の午前3時を予定してたんだけど急遽2時過ぎにS輔(あふぉ)が参加決定。結局4時出発になりますた。でん家に集まって愛車カローラフィールダー(4WD+スタッドレス)でばいーん。ぐーすかねやがる後部座席を尻目に相棒Iまいさんと談笑。途中素敵かつ華麗な運転をしつつ(謎)なんなく到着。山坂道は積雪してたけど大丈夫だっただ^^

 てか・・・さむっ!それが最初の感想。じさまにはこたえるだよ。とりやーず朝ご飯を食べてヌードを披露しつつ車でお着替え。朝一から滑るために準備万端。

 ゲレンデは前日までの雪で随分白くなってるけど未だブッシュ大統領←アホ。でも3コースオープンしてたのでヨカッタ。とりあえず足慣らしをしてとにかくストイックに滑る滑る・・・雪質もよくてとにかく楽しい・・・滑る滑る・・・(疲)・・・飯を喰らう・・・滑る滑る・・・(疲)・・・。

 いやー途中講習の参考にするビデオとか撮りつつもよく滑った^^;だいたい7時間は滑った慶さん、いや計算。そんなこんなでお帰りモード。くったくたになりつつもサービスエリアで夕食を食いつつみんなを送って帰りましたとさ。あっもちろんボクの新板(Iまいさんとお揃い)最高☆←後付け。

 ちなみに翌日筋肉痛が来たのでまだまだわk(略

快晴じゃーん♪

夕日が眩しいわけで・・・

バイバイ丸沼☆

       
  2003/12/9
       
 

 今日は朝から・・・と思ったけど眠かったのでお昼に国会図書館へ。国会図書館つーのは入るのに荷物を透明なビニ−ル袋に入れて、さらに利用票を書かかなくてはならず毎度面倒なんだがなんと利用者番号が999!思わず心の中でキター(略と叫んじまった。もちろんあからさまに反応しては恥ずかしいのでふふんみたいにいつも通りに入った←ひねくれ。いいことありそうな予感。宝くじが当たったり・・・ヒヒヒ(怪)

 さらに国会図書館はほぼ全ての資料が盗難や汚損から守るために閉架(勝手に資料を手に取れない)になっててOPAC(オンライン検索機)で欲しい資料の名前、巻号、請求記号などを調べて請求票に記入、んでカウンターに持っていって「だしてくれー」ってやらないと読めません。しかも一回に2冊とか。面倒なんだけどどんなにマニアックでも保存してくれているので文句言えません。

 んで資料を読んだ後は明日のためにスタッドレスタイヤに交換しにタイヤ館に行きやした。そです、明日初滑りに行くんでやんす。春に買った我がFTがついに・・・。今から楽しみであ〜る。ドキドキワクワク眠れませ〜ん。うひゃひゃひゃhjがおえうぃhg←壊

 居眠り運転にならないように祈る・・・

999キター(・∀・)ー!

       
  2003/12/6
       
 

 今日は国会図書館に行こうと思ったんだけど夜に向けて体力温存ってことで寝ました(笑)とりやーず麗子と史津が新宿で茶ーしてるってことだったので四時前に新宿へ。んでスタバに行ってスマトラなんたらほんだらコーシーを飲んでみた。うーんうまいぃ。途中中野さんやら安斎さんやらズッキーさんやらとからんでますた。どーせレモルクは集合が遅いだろうとタカをくくって15分遅れで集合場所に行ったら既に居なかった(汗)急いで会場に行ってさぁ始まり。いもっちとかめっちゃ久々に見ておぉーと一瞬感動←一瞬かよっby三村←古い。んで一番のお目当てビンゴの時間。・・・ついに当たってしもた・・・うれしぃ・・・しかも29期全員商品ゲット・・・ゴメンネみなさん・・・。そーこーしてるうちに二次会へ。座る場所にびみょーに困りつつもkengさんとかuvuさんとかkyoさんとかローマ字シリーズの方々と歓談。フリスク臭い二次会もあっという間に終わって今に至るのであります。現役の皆さん、特に三年生、特にズッキーとなっちゃん(3年)お疲れ様でした。んでOBの皆さん来期からよろしくお願いします。残り短い現役人生精一杯頑張るゾっ←キモイ。

東京タワー(意味無し)

       
  2003/12/2
       
 

 え〜何を書いていいんだか(笑)とりやーず全体の更新をしてみた。でも掲示板とか前の流用だしギャラリーもつくってねぇ(爆)まっ今後こんな感じで時々更新するから見ててね。うふ←キモイ。

 てか更新するのって一年ぶりぶり!?すごーい。よく再開する気になったもんだぁ〜。でもカウンター見てみるとアクセスしてくれてる人いるみたいなのでそれを禿げ見に・・・いや励みにがんばりますこまるやま。

 ここからは技術的な話だけどインラインフレームとかテーブルとかフラッシュと多用したから見にくい人いるかも・・・そんときはメール出してね。対応させていただきますわ。んじゃ感想の掲示板への投稿待ってるわ☆うふ☆←死ね。

 てか風邪が治らない・・・。うぐぅ。

卒業写真〜♪