| Back |
| ■生薬名・・・・桑ひょう蛸 そうひょうしょう |
| 生薬名 | 桑ひょう蛸(そうひょうしょう) |
| 基 原 | カマキリ科 Mantidae 螳螂 Hierodula patellifera Serv. (ハラビロカマキリ)の卵蛸を乾燥したもの。塊状を呈し、桑その他の枝上に産する。 |
| 性 味 | 味は肝・鹹、性は平。(帰経:肝・腎経) |
| 主成分 | タンパク質・脂肪・鉄・カルシウム・カロチン |
| 薬理作用 | 補腎・固精・縮尿 抗利尿作用が主で、斂汗作用もある。 |
| 臨床応用 |
|
| 用量 | 3〜9g |
| 使用上の注意 |
|