| Back |
| ■生薬名・・・・旋覆花 せんぷくか |
| 生薬名 | 旋覆花(せんぷくか) |
| 基 原 | キク科 Compositae 旋覆花 Inula britannica L. とその変種の頭状花序を乾燥したもの |
| 性 味 | 味は苦・辛、性は微温。(帰経:肺・脾・胃・大腸経) |
| 主成分 | taraxasterol ・ inusterol B C17H27OH ・ inusterol C ・一種の中性結晶物 C14H20O4 を含む。 |
| 薬理作用 | 止嘔逆・軟堅痰 制吐・去痰の作用がある |
| 臨床応用 |
|
| 用量 | 3〜9g。煎剤に入れる場合には包煎する。 |
| 使用上の注意 | 陰虚による燥咳や下痢・泥状便には用いない。 |
| 生薬 |