| Back |
| ■生薬名・・・・ケツジツ(別名:ケンジツ) |
| 生薬名 | ケツジツ(別名:ケンジツ) | |
| 基 原 | スイレン科 Nymphaeaceae ケツ Euryale ferox Salisb. の成熟種子の仁を乾燥したもの | |
| 性 味 | 味は甘・渋、性は平。(帰経:脾・腎経) | |
| 主成分 | タンパク質・脂肪・糖類・ビタミンB2・ビタミンCなど | |
| 薬理作用 | 健脾止瀉・補腎固精・去湿止瀉 収斂・滋養・強壮の作用がある |
|
| 臨床応用 | 収斂性強壮薬で、適応は蓮子と山薬に類似する。
|
|
| 用量 | 9〜18g、大量で30g | |
| 使用上の注意 |
|