Back
Index
■
生薬名・・・・艾葉 がいよう (よもぎ)
生薬名
艾葉(がいよう)よもぎ
基 原
キク科 Compositae 艾
Artemisia argyi
Levl. et Vant. (チョウセンヨモギ)の葉片
性 味
味は苦・辛、性は温。(帰経:肝・脾・腎経)
主成分
phellandrene ・ cuprol ・ cadinene などの精油
薬理作用
温経・止血・散寒・除湿・止痛
臨床応用
婦人科領域の止血や流産防止に用いる。
用量
3〜15g
生薬画像