| Back |
| ■生薬名・・・・柏子仁 はくしにん |
| 生薬名 | 柏子仁(はくしにん) | |
| 基 原 | ヒノキ科 Cupressaceae 側柏 Biota orientalis Endl. (コノテガシワ)の成熟した種子を乾燥したもの。 | |
| 性 味 | 味は甘・辛、性は平。(帰経:心・肝・腎経) | |
| 主成分 | borneol などの脂肪油 | |
| 薬理作用 | 寧心安神・潤腸通便・止汗 | |
| 臨床応用 | おだやかな精神安定薬で、鎮静すると同時に補益性がある。不眠・動悸・便秘・自汗などの心血虚の症状に補陽薬として常時服用する。
|
|
| 用量 | 6〜9g | |
| 使用上の注意 | 下痢のときには禁忌である。 |