| Back |
| ■生薬名・・・・白鮮皮 はくせんぴ |
| 生薬名 | 白鮮皮(はくせんぴ) | |
| 基 原 | ミカン科 Rutaceae 白鮮 Dictamnus dasycarpus Turcz. (ハクセン)の根皮を乾燥したもの。 | |
| 性 味 | 味は苦、性は寒。(帰経:脾・胃・膀胱・小腸経) | |
| 主成分 | dictamnine C12H9O2N ・ dictamnolactone ・ sitosterol ・粗サポニンなど | |
| 薬理作用 | 去風燥湿・清熱解毒 解熱作用・抗真菌作用 |
|
| 臨床応用 | 主として湿疹・蕁麻疹などの“風熱湿毒”による皮膚疾患に使用する。
|
|
| 用量 | 内服には3〜9g、外用には適量。 | |
| 使用上の注意 |