Back  安中散 安中散急性胃炎・慢性胃炎・胃十二指腸潰瘍・慢性膵炎

Index

香蘇散 こうそさん

 

香 蘇 散

こうそさん

 

<中医処方解説>

香附子4.0、蘇葉2.0、陳皮2.0、甘草1.5、生姜1.0

 

辛散の紫蘇葉で風寒を発散し、理気の香附子・陳皮・で気滞をめぐらせ、
甘草で諸薬を調和しています。
解表の効能は、強くありません。
疏肝解鬱の香附子・紫蘇葉と理気和胃の陳皮・甘草のくみあわせとして
肝鬱気滞によく用います。

 

効能           理気和胃・理気解表

適応症          脾胃気滞:腹がはる・遊走性の腹痛・悪心・嘔吐などの症候で、
          舌苔は薄白・脈はやや弦。
            気滞をともなう表寒感冒:頭痛・悪寒・無汗・身体痛などの
                           表寒の症候に、脾胃気滞をともなう
                           もの。舌苔は薄白・脈は浮。

臨床応用           神経性胃炎・胃炎・胃腸神経症などで、脾胃気滞を呈するもの。
          あるいは胃腸型感冒。

 

この漢方薬は、中国の宋時代に編纂された医学書「大平恵民和剤局方」に
記載されている薬方です。胃の調子が悪くてみぞおちがつかえ、気分が
すぐれないような時に、或いは感冒の初期で頭痛、頭重、悪寒などがあり、
腹痛、悪心、嘔吐などを伴う場合に用いられます。胃腸虚弱で神経質な人の
風邪の初期。

 HOME