![]() |
岡村通信 No.97 「冷たい女たち」 | 2008年6月29日 |
お元気ですか?
偽装、通り魔、居酒屋タクシー、値上げ&値上げ、また値上げ…。 嬉しいニュースが少ない2008年の前半でしたが、いかがお過ごしでしょうか? 【 最近観た映画の感想 】 映画 『ザ・マジックアワー』 http://www.magic-hour.jp/index.html 公開中 監督自身の脚本によるテレビ・ドラマ『合言葉は勇気』や、ウディ・アレン、ビリー・ワイルダー、 更には伊丹十三監督らのテイストを含みながら、そのストーリーの豊かさに圧倒された。 そして、最後の最後まで“映画独特の遊び”も忘れていない。ただ笑えるだけの娯楽作品 ではない。俳優という職業についての巨大な物語でもあった。 映画 『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』 公開中 http://www.indianajones.jp/top.html 冒頭、19年ぶりで再登場するインディの現れ方、帽子→俯瞰の絵→上半身の影→後姿→振り返る顔… と、勿体をつけた演出が心憎い。“世界はインディの再登場を待っていた” 訳ではないが、少なくともアメリカはヒーローの出現を待っていた。 アメリカの“黄金の1950年代”、水爆実験や赤狩りを取り入れ映画が立体的になったが、 終わり方の“○○的逃げ”が惜しい。 【 6月22日(日) 午後4時過ぎ 雨 渋谷区代々木・まんが喫茶マンボー 】 映画 『Cool Girls』(中田圭監督/矢吹春奈、相澤仁美、上原歩、保阪尚希他)の撮影だ。 私の役は、謎の“Cool Girls”達が拠点にしているマンガ喫茶の店長。 テストを繰り返す中で、監督に言われた。
そう言われると嬉しくて、つい調子に乗ってしまう私だが、浮かない様に細心の注意。 3人の美しき“Cool Girls”達は、皆、マイペースで、どんな時でも沈着冷静。 そして、撮影をとても楽しんでいる。 世代間のギャップかのう…(汗)。 中田監督とは初めてだったが、非常に面白かった。 詳しいストーリーは書けないが、アッと驚くラストと配役の妙には、思わず絶句。 この映画の公開は、来春の予定。 詳しくは、またお知らせします! 【 私の最新の出演情報です 是非ご高覧下さい 】 映画 『ギララの逆襲/洞爺湖サミット危機一発』(河崎実監督/加藤夏希夏木陽介、中田博久、 ビートたけし、みうらじゅん、リリー・フランキー、水野晴郎 、福元ヒデ他 ) 7月26日公開予定!http://www.cinemacafe.net/official/guilala/ 洞爺湖畔では、8ヶ国の首脳が揃いサミットが開催されていたが、開始直後、札幌に怪獣が現れた! サミットを中止した各国首脳は緊急帰国を準備するが、アメリカの大統領だけは違った…。 私は、“大日本テレビ”の内田鉄也記者を演じています。 フジテレビドラマ 『あしたの、喜多善男〜世界一不運な男の、奇跡の11日間』 (飯田譲治脚本/小日向文世、松田龍平、小西真奈美、栗山千明、今井雅之ほか) http://www.ktv.co.jp/yoshio/index.html DVD-BOX 絶賛発売中! 必見! 保険調査員・杉本は、善男にかつて多額の生命保険がかけられていた記録を発見、遂に、三波の消息を調べ始める…。 私は、杉本と対峙する男・高橋を演じています。 映画 『遠くの空に消えた』(行定勲監督/神木隆之助、大竹しのぶ、三浦友和、石橋蓮司、小日向文世ほか) http://to-ku.gyao.jp/ DVD発売&レンタル中! 緑が広がるのどかな村に、空港建設の話が持ち上がり、反対する村人達は建設会社と争う事になる…。 私はこの村にある怪しげなバーの常連客を演じています。 かわさきFM 『岡村洋一のシネマストリート』 http://www.kawasakifm.co.jp/ この番組は、インターネットでも、無料で、過去1ヶ月分の放送が楽しめます。 http://www.is-field.com/radio.html から、是非どうぞ! 6月30日&7月6日放送分のゲストは、飯田譲治監督(小説『盗作』)の予定です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 最後まで読んで下さって、ありがとうございました。 ゆく半年、くる半年。 夏はもうすぐそこなのに、夜は結構寒いですネ。 私、まだコタツをしまっておりません(笑)。 もしも、時間がありましたら、あなたの近況等を教えて下さい。 待っています。 では、また!
|