![]() |
岡村通信 No.60 「清水港にて」 | 2005年7月31日 |
暑中お見舞い申し上げます。 (^o^)/
【 最近観た映画の感想 】
映画 『亡国のイージス』 http://aegis.goo.ne.jp/ 公開中
“戦争と戦争の間にある休憩時間が平和だと思っているんです、私は” 狙われた都市・東京のパノラマを見ながら、岸部一徳と佐藤浩市が話すシーンがいい。 首相役は原田芳雄だが、この際、石原都知事のそっくりさんとか出して欲しかったなぁ。 そういうユーモアが少しあったら、更に良かったと思う。 ボーーーーーーッとした不思議な大国・ニッポンの目を覚ます効果テキメンの力作。
対日工作員、ホ・ヨンファを演じた中井貴一が恐ろしく、素晴らしい。
映画 『アイランド』 http://island.warnerbros.jp/ 公開中 人間にとって最も大切なのは、今も昔もこれからも、“環境”なのだ。
多過ぎるアクション・シーン&娯楽色をユアン・マクレガー&スカーレット・ヨハンソンの 魅力が救っている。途中、出て来る“自動クギ打ち機”のシーンが、キリストの磔刑を思い出させる。
科学は行ける所まで行くだろうが、“科学と宗教が一致する日”は、いつか来るのだろうか? 娯楽アクション映画の顔をして、様々な深みが落とし穴みたいに隠されている佳作だ。 映画 『スターウォーズ・エピソード3~シスの復讐』 公開中 http://www.foxjapan.com/movies/episode3/ 何と言っても、ジョージ・ルーカスのキャラクター・創造力に敬意を表したい。 「エピソード4」に登場したチューバッカや、今や古臭い感じのする旧ソ連軍みたいな軍服男もキチンと出て来て、観客へのサービスをどの瞬間も絶対に忘れていない。 やがて、物語は、「エピソード4」=1977年へと戻って行く。ラスト近くで、あの二つの太陽が出て来た時、まだ乳呑み児のルーク・スカイウォーカーのその後の苦労を思って、思いがけず涙があふれ出て来た。お帰りなさい、ルークとレイラ。あれから、もう28年も経ったんだね…。 【 7月10日 日曜日 午後4時 くもり 静岡県清水市 鈴与木材・倉庫3階 】 映画 『デコトラの鷲~恋の花咲く清水港』 シーン89 [清水港・事務所]の撮影。
飛び込んでくる鷲一郎(哀川翔)、蝶子(真中瞳)、榊田(嶋尾康史)…。
職員(私) 「ダメですよ!勝手に入って来ちゃ」
榊田 「俺が責任を取るから」
職員 「榊田さん、一体何があったんですか?」
“岡村さんの役は、この映画で、唯一、真面目なキチンとした人間ですからネ”と、香月秀之監督は、プレッシャー(?)をかけて来るが、何のその。一昨年から始まったこのシリーズも三作目になる。
とても暑い日だったが、スタッフも翔さんもリラックスしていて、実にいい感じだ。
トラック野郎&寅さんのテイストを持ったこの作品に私は、第一作目から、毎回、違う役で出させて頂いている。俳優として、とても幸せで、楽しい映画だ。
公開は、12月の予定。
(私のホームページの“写真日記”の頁で、撮影時&打ち上げの様子がご覧になれます)
【 私の最新の出演作品です 是非ご高覧下さい 】
テレビ朝日・ドラマ 『アストロ球団』 8月10日(水) 深夜3時40分~4時10分
(今井和久監督/千葉真一、夏木陽介、長嶋一茂、古田敦也、大沢樹生、木下ほうか他)
時は1972年。川上巨人と村山阪神が対戦する後楽園球場のマウンドに、事故で入院中のはずである江夏を名乗り、顔を包帯で覆った謎の男が立っていた。沢村栄治そっくりのフォームで投球するその男は、包帯を取ると叫んだ。“俺はアストロ超人!宇野球一だ!”
私は、“アストロ球団”誕生のきっかけとなる場所・黒部ダムの監視員を演じています。
映画 『ULTRAMAN』 DVD 発売中
(小中和哉監督/別所哲也、草刈正雄、遠山景織子、裕木奈江、大澄賢也ほか)
http://www.ultraman-movie.com/index_flash.html
航空自衛隊のパイロットである主人公・真木舜一が、ウルトラマンとして活躍するまでの“原点”を描く。 私は、事故に遭った主人公を診断する自衛隊基地内の医師を出演じています。
NHK・海外ドラマ 『エイリアス2』 第34話“脅迫者の正体” DVD 発売中
私は、ニースの空港で主人公・シドニーらの罠にかかる税関の職員の声で出演しています。
映画 『THE JUON/呪怨』 コレクターズ・エディション DVD 発売中 http://www.thejuon.com/flash.html
(清水崇監督/サラ・ミシェル・ゲラー、ジェイソン・ベア、ビル・プルマン、石橋凌ほか) 東京で福祉を学ぶ留学生・カレンは、寝たきりの老女・エマの介護に出掛ける。行ってみると、部屋の中は散乱し、エマはボンヤリと天井を見つめている。不気味に思いながらも介護を始めたカレンだが突然、二階から物音が聞こえて来る…。 私は、カレンの恋人が勤めるイタリア料理店のマスターを演じています。 映画 『ノロイ』 http://www.no-ro-i.jp/ 8月20日 公開予定
(白石晃士 監督/松本まりか、荒俣宏、飯島愛、ダンカン、アンガールズ他)
小林雅文は、巷で起こる怪奇現象の情報を集めて取材を重ね、書籍やビデオ作品として発表する怪奇実話作家。ある日、取材先で、憎悪を感じさせる強い視線と意味不明な言葉を放つ女・石井潤子に出逢うが、彼女は数日後、忽然と姿を消す…。
私は、物語の中盤で行われる“心霊イベント”の司会者として登場します。
かわさきFM 『岡村洋一のシネマストリート』 http://www.kawasakifm.co.jp/
4月から、月曜・火曜14~15時の放送に加えて、同日22~23時の再放送が始まりました。
周波数は、79・1MHZ。 かわさきFMは、電話でも聴けます。
Teledome 0180-994-791 (通常の通話料のみ) を是非、ご利用下さい。
8月1&2日のゲストは、映画『亡国のイージス』の阪本順治監督です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ あっという間に、もう8月。 本格的に暑くなって来ましたね。
どうかお身体を大切に…。
もしも、時間がありましたら、あなたの近況等を教えて下さい。
待っています。
では、また!
|