2002年 APA チェロ会  第23回コンサートのお知らせ

日時: 2002年4月6日(土) 開場 13:10 開演 13:30 
場所: ティアラこうとう 小ホール(江東公会堂)  
       [都営新宿線]住吉駅下車徒歩5分,JR 錦糸町駅12分

 
          http://www.city.koto.tokyo.jp/~tiara/
 
                  入場無料


第一部開演 13:30
1: シューマン:アダージオとアレグロ Op.70
        Vc.塙伸比古  Pf.塙 久美子
2: エルガー:チェロ協奏曲ホ短調 Op.85 第1,2楽章
         Vc.梶辰夫 Pf.梶 ひとみ 
3: ブラームス:チェロソナタ 第1番ホ短調 Op38 第1楽章
         Vc.石島栄一 Pf.高溝 正
4: チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲Op.33より
        Vc.田部幹雄 Pf.濱田洋子
5: メンデルスゾーン:チェロソナタ第2番ニ長調Op.58第1楽章
        Vc.西村淳 Pf.松井紀子
6: フランクール:チェロソナタ ホ長調より
        Vc.吉岡恒明 Pf.上松康子


              >>>>休憩<<<<


第2部開演 15:25(頃)
7: バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007
        Vc.石井久美
8: ベートーヴェン:魔笛の主題による12の変奏曲 Op.66    
   ブラームス 歌曲集より「サッフォー頌歌」 op.94-4、
                 「調べのように」op.105-1
        Vc.三浦剛 Pf.徳永隆弘
9: エクレス:チェロソナタ ト短調    
   (エルンス・カーンブレイ編曲)
        Vc.石川嘉一 Pf.石川恵美        
10:ベートーヴェン:チェロソナタ 第5番ニ長調 Op.102-2,第1,2楽章
        Vc.半田昇三 Pf.菅 益良
11:フォーレ:チェロソナタ第1番ニ短調Op.109第1,2楽章
        Vc.三木隆二郎 Pf.近藤玲子


               >>>>休憩<<<<


第3部 開演16:55(頃)
12:カバレフスキー:チェロ協奏曲 第1番Op.49
         Vc.中馬脩 Pf.大原文
13:久石 譲:「風の谷のナウシカ」の組曲 5つのメロディーから
        T.風の伝説 U.はるかな地へ W.遠い日々 X.谷への道
        Vc.久積秀隆 Pf.手塚美智子
14:プロコフィエフ:チェロソナタ Op.119 第3楽章、
   ブルッフ:コル・ニドライ
        Vc.臼田正子 Pf.伊藤晴子
15:フォーレ:チェロソナタ2番ト短調 Op.117 第1、3楽章
        Vc.後藤邦之 Pf.宮本委久代
16:平沢昌:チェロとピアノのための今様
        Vc.平沢昌 Pf.森久保夏美


        終了予定 18:30(頃)
(各部の開演時間、プログラムの順序は若干変更になる場合もあります)


APAチェロの会 幹事
中馬 脩
E-mail; equinsam@oak.ocn.ne.jp
tel:03-3970-4473