ドリームエンジェルレーシング 復活 再起動



PART 1 カプチーノ製作秘話

それは昨年の12月におぎねぇが知り合いのレース仲間に頼まれて「K SPORTS 8時間耐久 in 袖ヶ浦」に大会アナウンサーとして行った時の事です。
初めて軽自動車の耐久レースに行ってみたら、遊び心や耐久レースならではの醍醐味満載でS監督達の心に火が付きました。
メチャ面白そう。よぉーし!ドリームエンジェルレーシング REBOOT 2023 と銘打って女性だけの耐久レーシングチームを10年ぶりに復活させて再起動させよう!
と一人で勝手に盛り上がるS監督 (実に単純な人間です 笑)

そんな訳でマシンを探していると、昔からのレース仲間が6年位前に友人と2人でK4-GPに出ようと製作していたカプチーノが有り、作りかけのままドンガラ状態でもう5年位ガレージの片隅にひっそりと置きっぱなしになってるとの情報が。。。


そこで早速、連絡して見に行ってみると、、、こんな状態で置いてありました。外観は酷いサビや腐りも余りなく30年前のマシンにしてはまあまあの感じですが、ガソリンタンク内はポンプも朽ち果て残ってたガソリンはコールタール状態でオシャカ。配線やメーター類は切られて外されブレーキやエンジンや駆動系もかなり厳しい状態というかこりゃダメだ全滅モード。細かいパーツ類もかなり外されたりしていて欠品してます。と言うかほとんど何も無くてマジどんがら(大汗




色々と話を聞くと、、、実は5年くらい前に友人が金秀園という造園屋さんの社長さんと2人でレースに出ようと思って作っている最中にその社長さんが急死して旅立ってしまい、今度はしばらくして友人の母が亡くなり、更に追い打ちをかけるかの如く友人の奥さんが病に倒れ入院。一時は死を覚悟するまでの状態だったそうですが、何とか回復しつい先日まで1年近く入院されていました。
高校生の息子を男手一人で掃除・洗濯・食事の世話などしながら働きに出かけ毎月の高額な入院費の支払いに追われる毎日。
もうレースカー製作なんて全く無理な状況に陥り身も心も疲れ果て途中で挫折してしまったそうです。
友人いわく、おぎねぇ達だったら昔からの仲間だし安く譲るから、夢半ばで天国に旅立った友達の思いを受け継いでこのマシンを完成させサーキットで走らせてほしい! そうしたら天国の友人や残された奥さん、家族たちも喜ぶし何とか完成させて!



それを聞いたらもう後戻りは出来ません。ドリームエンジェルレーシング女性耐久チームを復活させカプチーノを何としても作り上げてエキゾーストノートを天国まで届けと響かせよう!
カプチーノを走らせるという事の重大さや責任も肝に銘じて立ち上がった訳です。 (お金は無いけど男気だけはあるS監督です)

最近、持病も悪化し毎食後に薬を飲みながらでも コツコツ一人で老体に鞭打ちマシンを作り続けるS監督(涙






製作の途中経過 ペイントしました。S耐のRX-7(ナナちゃん)のイメージで製作します。ちなみにこの子は弟でチーノ君です!


スーパー耐久で力走するナナちゃんとおぎねぇ

でもそうは言っても勿論改造費も掛かりますし資金の調達や老体に鞭打ってS監督がコツコツ作ると言っても体力的にも限界で課題は山積みです。
なので今年は先ず第一段階としてマシンはそこそこのレーシングパーツを組み込んだり整備しながら完走目指せる程度に仕上げてみようかと。。。 と言っても、もう5年間もエンジンもかからず放置されているのでマジでこのままでかかるの???
確かに以前はかかってたよって言われてもwww

次に来年はスペアパーツやスペアタイヤ、ホイル、エンジン、ミッションなどのオーバーホールするとか。問題点やトラブルなどの課題をクリアしアップデートしよう。 と言う感じで企画を進めて行く予定ですがどうなる事やら。やれやれって感じ?
まぁエンジンやミッション、タービンなどリペア出来る位の金額50万円程度ポンと出して下さるスポンサー様を大募集中!そうすればバッチリなんですけどねwww



おお!車高調様に交換されました!藤井先生ありがとうございます!



外観はこんな感じで何とかまとまってきましたが問題は中身です! 先ずエンジンをかけるにはガソリンタンクを洗浄しポンプを替えたり、ホース類、って言うかラジエターもないし水回りもホース替えたり、それ以前にメインハーネスやエンジンハーネスをヤフオクで買って引き直さないとwwwそこいらじゅう切られていてないし






ステンレスのエキマニや軽量フライホイール、メタル&強化クラッチにしました。(嬉)


雰囲気だけは何となくレーシーなコクピット


K-FACTORY、藤井美容外科、二コラデンタルクリニック六本木
B-MAX ENGINEERING の皆様のご支援で形になってきました。



プレッシャーセンサーがダメでイマイチですがエンジンルームはこんな感じでOK?



しかしここで新たな問題発生!元々ついているタイヤは18年前のひび割れたタイヤだしシェイクダウするにもニュータイヤとかサーキットまでの輸送費やその他もろもろお金が発生します。。。どぉーしよう。。。金欠で(汗
ここまで仕上げるにも思った以上に予算がかかってしまいました。


屋根も付けられて何となく外観は完成って感じかも?後は中身???


こっそぉーりスタッフウェアなぞ作ってしまいマスタwww


古い昔のストップボードの裏面を塗装して再使用してますwww



PART 2 参戦に向けていざ発進!


チームリーダーの小松寛子選手と共に

PART1のマシン製作段階はある程度仕上がって形になりましたので、PART2ではマシンのシェイクダウンの様子やトラブル、更なる改良点。またチームドライバーも現在は2名決定していますがドライバー紹介なども交えてレポートして行く予定です。

マシンのシェイクダウンもドライバーも決まってないのに一人で盛り上がって勝手にレースエントリーをしてしまったS監督www 
一応エントリー代も振り込んでしまってもう後には引けない状態でぇ―す。なので参戦決定!と言う事で宜しかったですか?

今回の8耐のドリームエンジェルレーシング女性耐久チームリーダーの小松選手とおぎねぇです。 小松選手はレース経験豊富な現在活躍中の実力派ドライバーさんです。当日はチームリーダーとして臨機応変にチームをまとめたり運営を仕切ります。
例えば当初は5人で一人45分の2スティントと考えていましたが、ドライバー達の意見や当日のコンディションで30分3スティントも有りです。ましてや夏場で体力的にも無理せず30分で3回の方が1走行より2走行目。2走行目より3走行目と徐々にマシンやコースにも慣れてタイムも安定することが耐久レースでは良くあるパターンです。
でもケースバイケースで30分の予定でスタートしてもタイムやマシンの状態など楽しく上手く走れていれば小松チームリーダーの采配で10分15分引っ張ってドライブさせる事も十分考えられます。そういう耐久レースならではの味付けや采配を全てリーダーに託します。
何より大切な事はチーム全員で力を合わせて最後までレースを頑張っていこうという気持ちや姿勢です。
最後まで何とかマシンも壊れず完走できれば、皆の良いレース経験になると思いますし楽しい夏の日の思い出にもなる事でしょう。

和光ケミカル様よりオイル類を。イマージュ様よりレース用ブレーキパッドを協賛して頂きました! ありがとうございます!

ワークス ベル様よりRAPFIX GTO HYBRID 跳ね上げ式ボスとカプチーノ用の特注ボスを協賛して頂きました! ありがとうございます!
横のハンドルはアマゾンで買った激安中華製のハンドル(笑)
S監督センス無さ過ぎwww   だってタイムセールで2980円だったんだもん。。。 思わずポチリましたとさ(爆
ちなみにこれはグリップ部が滑ってレースには向きませんのでお蔵入りです。


ノーマルラジエターをアルミ製ラジエターに交換しました。



ラジエターの横にオイルクーラーを増設しました。


跳ね上げ式にボスを替えました。膝のあたりが広くなって乗り降りが楽になったぞー!

ゴールデンウィークでもお金もないし行く宛ても無いので一人寂しくコツコツ備品づくりに励むS監督。。(モノ作りが好きなのはいいけどセンスがないのが珠に傷←天の声)



サブリーダーの矢澤さん

ドライバー紹介二人目はサブリーダーの矢澤理恵さんです。矢澤さんは横浜市都筑区川和町でカーパーツギャラリーYAZAWAというお店をやっています。ショップ以外にも色々な事をされている多才な方でショップではシルビア180SXのオリジナルエアロパーツやカー用品、レーシング・グッズ類を中心に扱っています。ヤフオクや通販もやっていますので皆さん宜しく!
矢澤さんも愛車の真っ赤な180SXを操りサーキット経験豊富な中堅ドライバーさんです。K4-GPでカプチーノを操り参戦したことも有りますから大いに期待が高まります。
以前乗られたマシンと今回のマシンを乗り比べて評価やインプレッションをお願いしたいです。


ここで以前より募集していましたドライバーさんが決定しましたのでお知らせします。


イチオシの現役若手ドライバーの森 花海選手

三人目はイチオシの現役若手ドライバーさんで森 花海選手。森選手はアウディーA1レースに親子で出場していますが、若干21歳の女性ドライバーさんで昨年の富士のチャンピオンで今年も開幕早々の筑波で優勝。続く先日の5月の富士では降りしきる雨の中、予選2位、決勝2位と言う素晴らしい走りでまたまた表彰台ゲット!
表彰台の常連さんでアウディーレース界の花形スターで将来が楽しみな選手です。
耐久レースは初めてなのでまたいつもとは違う角度からレースを楽しんでいただければと思います。


女性ライダーとしての側面を持つ古澤朋子選手

四人目は古澤朋子選手。古澤選手も今年は森選手と同じアウディーA1レースに参戦している中堅選手です。レース界では有名な常勝チームであるCAR GUYチームの一員として例えばアイドラーズの12時間や6時間耐久でポルシェを操ったりしてました。また4輪のみならず2輪も大好きな女性ライダーとしての側面を持った選手で、以前も(おそらく外車のナナハン?)凄くカッコいいビックバイクに乗ってサーキットに来ているのを良く見かけましたね。
これもモータースポーツの二刀流って感じですか??? 余談ですが元々カプチーノを作ろうとしていた私の友人も今は還暦近いですが未だにバイクも大好きで通勤はバイクです。3台持ってますが、つい先日ヤフオクでカワサキのニンジャって言うのを中古で買ってました。16歳から今までずっと乗っているからスゴイです。


ドライバーボードの完成でぇーす(嬉

と言う事で少し話が脱線しましたが、8時間耐久のドリームエンジェルレーシング参戦ドライバーは以上の4名とチーム代表のおぎねぇの全5名で構成する事に決定しました!
皆様からのご声援を宜しくお願いいたします。ペコリ
全日本スポーツカー耐久選手権やスーパー耐久レースに参戦する為にドリームエンジェルレーシング結成以来、女性だけの耐久チームは今回で第五期生(五代目)のドライバー編成になります。


10年前のS耐チームメンバーです!(懐かしい)


注)これは初代ナナちゃんです。


震災復興イベントの要請を受け横浜・山下公園にて展示

注)これは二代目ナナちゃんでパーツ類やデザイン、ゼッケンなど初代と違ってます。 カラーも少し白が多めでピンク感が強いですね!
チーノ君はこの二代目のイメージのパクリですwww


当時のドリームエンジェル・サポート用のキャンピングカーですね
JUNKO MIHARAのロゴが見えます。


当時はドリームエンジェル・レーシング・サポーター制度って言うのがありまして例えば5000円とかサポートして頂くと(金額により大きさが有るのですが)桜のステッカーに寄せ書きしてマシンに貼れます。
これは当時のチーム・アドバイザー三原じゅん子衆院議員のです。
今回だけ特別にサポーター制度も復活するのかもしれません。。。噂では1枚5000円とお得な2枚セットで8000円の花びらステッカーが限定発売するとの噂が、、、詳しくはおぎねぇFACEBOOKにGO!


当時のサポーター会員証

ここでチョッと昔話を。。。
ドリームエンジェル当時からおぎねぇをご存知の方なら分るのですが、実はおぎねぇ三段活用って言うのがありましてwww
10年前の当初は『オギ姉』5年前は『おぎ姉』今は『おぎねぇ』←いつの間にか変えてます。5年後は『おぎねー』になる予感(笑


テスト費用が無くて困っているおぎねぇ達を見るに見かねて、東京葛飾区のIrc石川生コンの石川会長様から『おぎねぇ、これでテスト行ってこい。ほらっ!』ってシェイクダウン費用を援助して頂きました! (石川会長←神)
ありがとうございます! これでテストに行けます。やったねー(嬉
ドライバーさん達は決定したので先ず走行に向けての第一段階はクリア。次はシェイクダウンやテストを早くやりたいのですが一応筑波でと思い走行日を調べていますけど。上手く都合を合わせて今月中にやりたいです。


なかなかシェイクダウンに行けず少しイラつくチーノ君(汗



5月24日快晴の筑波に念願のシェイクダウンに行ってきました!

結果は、、、惨敗! 先ず第一にブースト圧が0.3位程度しかかからず加速しない。。。。
次に座席を一番前にしてもおぎねぇには少し遠くもっと座席が前に行って欲しくても一杯でダメ!で何とか足が届くって感じ。
これはマシンを作ったS監督が自分でこのくらいで丁度良いじゃんって自分を基準に合わせちゃったから。最低なオッサンですwww


何度もピットに戻るおぎねぇとチーノ君


チョロQが走ってるみたいでメチャかわういでーす(笑

しかし笑っちゃう位に遅い! 少し走ってはピットに戻りブースト圧を上げようと火傷しそうになりながら必死にメカさんがアクチュエーターのロッドを調整するもダメです、、、どうやらタービン自体がダメかもです。
そこで練習が終わってカプチーノ界の神様と言われる埼玉県比企郡吉見町にあるガレージリミットの青柳さんにサーキットから必死に高速を飛ばしマシンを持って行って見てもらいました。


ガレージ・リミットさんで落ち込むおぎねぇ(悲

匠いわく、タービンとインジェクターとオーツーセンサーもダメですとの事。リビルトのタービンが12万でインジェクターは6万でとか全部やると30万位かかりそうな勢いです。
それ以外にデスビキャップやローター類。ガソリンのキャニスターも新品にしないとって事でこれらも全部で3万弱ですとの事。
もうトホホのS監督。そんなに予算は有りませんと言ったら『じゃ、裏にあるカプチーノの程度のいいエンジンを降ろしてそっくり交換するのが一番安くて手っ取り早いですよ』って言われてガレージの裏に案内されたら、もうびっくり三唱! なんとカプチーノの中古車が30、40台置いてありました。
でも、、、お金の工面もありますし取り合えずまた出直すことにしてスゴスゴとマシンを積んで帰ってきました。
いつもの様に次から次へと金欠パンチが飛んできまーす!『金欠パアーンチ!』さてどうしようかと頭を悩ますS監督。。。果たしてチーノ君のご機嫌は直るのか。。。今後の展開が気になります。


ここで朗報が飛び込んできました!先日ガレージリミットさんからマシンを積んでくれたのはリミットさんのご近所のテツ・エンジンサービスの通称テッチャン。
テッチャンは今度の8H耐久の時にもマシンのトランスポートやメカニックとしてサポートをお願いしている方で、フリーのメカニックとしてもS-GTからドリフト、タイムアタックなど殆ど全てのカテゴリーをこなす万能選手なのでレース界の知り合いも多い頼もしいメカさんです。
マシンを自分のガレージに持って帰ったテッチャンがマシンを何とかもう少しマシな状態にとあちこち直してくれました。またシートレールも鉄板を溶接してくれて5cm位前に行くようにとまで直してくれたのです。(嬉し涙、、、ビェーン)
要はS監督が使えないオヤジなので見かねて手を入れてくれた訳です。で何とか3速7000rpmまではブーストは余り上げないで0.6から0.7位までは普通に吹けて動くようにあちこち直してセッティングしたよぉーっと連絡をくれたのです!テッチャンあざぁーす!!

と言う訳でいきなりステーキじゃなくて、いきなり練習!とおぎねぇや小松リーダーに当初の予定通り土曜日走るからサーキットに集合ねっと言うルンルン気分のS監督(さも自分が直したかのようにおぎねぇに連絡する調子いいおやぢ!)
先ず小松リーダーにシート位置が合うのかチェックもしなければなりません。それが気になります。テッチャンは小松リーダーとは面識がありませんからイメージだけで、『じゃ5cm位前に動けば大丈夫かな』って作ったのでダメならばまたまた作り直しでーす(すみません宜しくお願いします←本来はS監督の仕事なんですがすっかり他人任せにするズルいオヤヂ)
ついでにデスビキャップとローター、オーツーセンサーも新品に交換してもらいました。

と言う訳で5月27日の土曜日に朝から筑波に行ってきました。今回は小松リーダーにも声をかけてますからおぎねぇとリーダーに乗って頂く事にしました。

うそぉぉぉぉ!走行前にチーノ君がおもらししちゃってますぅぅぅ!オイルクーラーを増設したのでオイル取出し口の不具合でした。焦って直すS監督。急げ急げ!

シートに関しては何とかリーダーにも合う事が分りひと安心です。リクエストでアクセルぺダルがもう少し大きくなればと言うのでアルミ製のペダルカバーみたいなものを急遽取り付けてクリアしました。

先ず1本目の走行はおぎねぇが軽く流して3速が少し良くなったので前回よりタイムも10秒ほど良くなりましたが、イマイチとの事です。
2本目はリーダーが走ったのですがアララって感じでいきなり吹けなくなりました。 色々と調べた結果、フューエルフィルターが目詰まりを起こしています。ガソリンタンクも清掃してフューエルポンプやフィルターも新品に交換していたのですが、不完全だった様です。

大急ぎでフィルターを外しガソリンラインなど掃除し応急手当して何とか3本目を走りました。
少し良くなって10ラップ位気持ち良く走っていたらガス欠みたいな感じになったと言ってリーダーがピットに戻ってきたので、また詰まったみたいです。走行時間ももう残り僅かなのでここで本日のテストは終了となりました。


ワークス ベル様より特別製のドリームエンジェル・ホーンボタンが送られてきました!ドリームエンジェルのロゴと桜のマークがデザインされていて、わぁーい、わぁーい!凄くカワウイでぇーす!ありがとうございました! ルンルン!


さて翌日、朝からマシンを持ち上げてガソリンタンクを降ろします。(だから前回やる時にタンク降ろしますかって言われたのにめんどくさがってやらなかった奴は誰だ)

タンクを降ろさずに電磁ポンプの取り付けている蓋の部分からガソリンタンク洗浄剤を入れて掃除したのですが不完全だったので、結局取り外して逆さまにしたりして良く錆を出さないともうお話になりません。
これも結局手抜きをしたS監督の自業自得で2度手間になった訳です。ほらみろ!バチが当たった(笑


うぉぉぉぉぉー!スゴイ色したガソリンとたっぷり錆が出てきましたよ(汗

こいつが原因でポンプやフィルターの詰まりが発生し突然不調になったのですね。最低なオッサンです。ちなみに新品のポンプとフィルターもオシャカです。(大損害です!)
手抜きがたたってパーツも練習もフイにしてまた作業する羽目になったS監督は半べそ状態でタンクを自宅に持ち帰り速攻で花咲かG(タンク洗浄剤)を買ってまた洗うそうです。
ただ一抹の不安があるのは、S監督は基本レース用の安全タンクに交換しちゃう人なのでサビたタンクをレストアした経験がないのですよね。
だから錆の程度とか見てこれはダメだ降ろしてガッツリやらないととか。まあまあこれなら何とかなるとか、、、全く分からないのでこんな感じで大丈夫かなぁって何となく一応やっておきました。ってだけのナンチャッてモードだったんです。ホントに困ったチャンです。次はちゃんとやって欲しいです。


花咲かGを買ってきましたよ

取り急ぎ和光市の2輪館まで行って花咲かGを買ってきたS監督。少しずつサビ落としをやり始めます。今度こそしっかりじっくりやらないといけません。

花咲かGを3本(3リッター)を10倍に希釈して使用しました。

希釈は20倍まで大丈夫と説明書には書かれていますが、よく読むと要するに希釈が10倍と20倍では10倍の濃い方が処理時間が半減できるって感じ。
友人いわく3日間は漬けておいた方がイイよとの事なので濃いめで3日間処理する事にしました。
ただここで悲しい出来事が起こりました(涙
バイク屋さんで1本約5000円で3本(3リッター)で15000円で買ったのですが、な、な、なんと自動車用4リッターって言うのがありまして、これだと10000円以下でネットで販売しているのを発見!ネットで花咲かGの使い方などググっていたら出てきました。落ち込むS監督 (最悪)
ただでさえ万年金欠のS監督には5000円も余計な出費をした為、これから最低10日間は1日1食の生活が続きます、、、(笑

次回は6月9日(金)筑波にテストに行く予定ですが、、、それまでに直るの???

おぎねぇのサクラステッカー・プロジェクトでTシャツを追加製作する事になり、自分用の色違い(サムライブルー?)をこそぉーり作って一人喜びまくるS監督。せこいヲヤヂです(笑

少し写真が見辛いのですが3日間放置プレーされたガソリンタンクの内部です。錆のカスやゴミなども無くなり綺麗になったのがお分かりいただけますか?
内部を全部見てみましたが銀色の地肌になっているのでこれで大丈夫だと思います。ガソリンフィルターも3個買ってきましたのでタンク付ける時に1個使うでしょ。レース前に替えるでしょ。万が一レース中にトラブっても1個スペアが残るから何とかなると思います。
ちゃっかり者のS監督です。


ストップボードとサンクスボードを作り直しました!

ヨコハマタイヤ様からウェアやタイヤをサポートして頂きました。ありがとうございます!タイヤガーデン練馬店の皆様ありがとうございます。ちなみにカーネーミングは『ドリームエンジェル・アドバン・カプチーノ』でーす!

今日ガソリンタンクを付けに行ってきました。前期高齢者なので年だしもうヘロヘロになりながら老体に鞭打ち必死にタンクを取り付けるS監督。ゼイゼイ。はぁはぁ。一人なので大変な重労働です!
どうせならついでにっと、少し斜めになっていたリヤ・マフラーですがパイプを切って少し曲がりを修正し溶接して何となく雨降った日の夜に薄眼で見れば大丈夫かもぉって感じに直しました。(爆)
ガソリン系統は再度タンクを付ける前に配管類を全て掃除してから付けたのとガソリンフィルターもまた新品にし、ガソリンを入れてガソリンポンプの吐出量も点検しました。特に問題も無いので大丈夫だと思います。やれやれって感じです。

次に先日、メインコンピュータがひょっとしておかしいのかもっ思ってモンスターさんに送って点検して頂きましたが問題ないとの事。でもこれに付け替えるとやっぱりエンジンがかかりません。と言う事はこちら側のマシンに問題がある訳ですよね?
でもその問題になっている部分や原因が全く分からなくてずっと2ヶ月間悩みながら今日まで来ちゃった訳ですが、、、前回オーツーセンサーは取り替えたしねぇ。。。次に吸気温度センサーも取り替えてみましたが特に変化なしでガッカリ。

いろいろと配線類をテスターでチェックしながらあーでもない。こーでもないとやっている内にアレっ。ひょっとしてこいつかなぁ?!って思う部分があって直してみたら、な、な、なんと何事もなかったかのように治っちゃった(笑
マジで嘘みたいな感じです!原因はとてもお恥ずかしくて、穴が有ったら入りたいモードなので何も言わず見逃してください(大汗

と言う訳でチーノ君のご機嫌も少しは良くなり9日の筑波のテストには行けそうです。なんとかこれでホッとひと安心ですが、余りの凡ミス過ぎに力が抜けてドッと疲れが。。。もう1週間くらい寝込んじゃいそうな勢いですwwwこれもS監督にありがちなボケです。まぁ何て言うんですか? 前期高齢者性 痴ほう症(爆

でも電装系とガソリン系はこれでどうにか帳尻が合ってきましたから、漸くここからマシンのセッティングやブースト圧の調整などの次のステップに入れます。 神様、お願い!9日のテストは雨が降りませんよーにっと。でも曇りのち雨予想になっている、、、どぉーしよう。。。


先日、モンスターさんにコンピュータのチェックに出したら大丈夫でしたって言う所まではお話しましたが、、、実は続きがありまして300ccの大容量インジェクターとN2仕様のコンピュータをテストで使ってみればっと、一緒に送ってくれたのですよ! 店長さん、ありがとうございます。

そんな訳で電装系も何とかなったしインジェクターとコンピュータを交換するとどうなっちゃうのかなって思ってチョッとイタズラして交換してみました。
この組み合わせだと、ブースト圧も1.2to1.3あたりまで大丈夫だよって事なんですが、、、タイムアタックする訳じゃないしブースト圧もノーマルの0.7か0.8で走るつもりなので馬力は出るけどその分、燃費がきつくなってしまったら耐久レースなのでビミョーです。

ただどんな感じになるんだろうと興味本位で交換してみた所、やはりガスが濃い感じでタービンがイマイチでブーストも0.6までしか上がらないチーノ君には『猫に小判・豚に真珠』って言うんですか?吹かすとマフラーからスゲー煙が出ます(汗
これでは本領発揮できず宝の持ち腐れかもwww
でもつけちゃったから次回の筑波はこれで走ってみますね。
(だってもう疲れちゃって元に戻すのメンドクさいんだもん←心の声)っていつものいい加減なS監督です(笑

余談ですがここ10年位はおぎねぇのVITAばかりやっていたのでターボの事なんてすっかり忘れてしまいました。もう40年も前の話ですが世の中にメーカー純正のターボ車が出始めたり,あるいはSARDさんやHKSさん、トラストさんあたりからターボKITが発売されたりして,元々ターボ車じゃない車にターボを付けたり純正タービンを大きなものに替えてブーストアップしたり、当時はガソリンのインジェクターもそれほど種類も無かったので良く追加インジェクターにサブコン、或いはノーマルのコンピュータの中身を書き換えるROMチューンなんて流行ったなぁなんて感じでチューニングの真似事してた当時の思い出が蘇ってきます。
当時の私はカカカ(笑)のターボが好きで良く付けたりしてましたけどインジェクションじゃなくキャブターボが多かったですね。でもターボよりウェーバーのキャブにタコ足、デュアルなんて感じの昔風メカ・チューンが今でも好きですねぇ。



ヨコハマ・アドバン祭りって雰囲気でロゴが目立ちます(笑)


ゼッケンベースにADVANのロゴを入れて作り直したりYOKOHAMAさんのステッカーを貼り直したりとマシンの整備のみならず、板金塗装やFRPの修理。切り文字やステッカーの製作。はたまた化粧直しの作業など何から何まで全部一人でやらされるS監督。。。年寄りなのに無情にもこき使われてます(泣)

ここでまた重大な情報が飛び込んでまいりました!
おぎねぇの知り合いの方からカプチーノはガソリンが半分くらいになるとコーナーでガス欠症状が出るからコレクタータンク付けないとダメですとの事。
マジか。。。ガックリうなだれるS監督。。。コレクタータンクや電磁ポンプ、フィルター。燃料ホースや配管類。ブラケットなどまたまた5万くらい?お金がかかります。

体力も懐も限界ですし追加作業も手間がかかるし大変です。常に一難去ってまた一難の連続のイタズラ坊主のチーノ君。参ったなぁ。。。季節の変わり目で夏日になったり寒くなったり、高齢者なので体力も落ちて弱ってますし一人暮らしで体調や栄養管理もままならず連日連夜の作業の連続でレース前に倒れてしまいそうなS監督。トホホです。(涙)


さてここで今日(6月9日)筑波に再度テストに行ってきました。今日はおぎねぇ、小松リーダーの他に森花海選手、矢澤選手も来てくれました。矢澤選手は筑波のライセンスが無いのでシート合わせと軽くサーキットの中をチョロりと走っただけで寂しいです。

矢澤選手からハンス対応の6Pシートベルトを協賛していただきました。ありがとうございまぁーす。(嬉


先ずは前回のトラブルになった燃料系が大丈夫かと電装系、ブースト圧の調整とかいくつかチェック項目があり、 今日は2走行しか時間が無いので、先ずおぎねぇが5ラップほど軽くマシンチェックして終了。その後は皆で少しずつ練習です。おぎねぇいわく『やっと普通の感じになって4速に入るよ(笑)ブーストは7000rpmで0.9』との事でタイムは1分15秒位で前回より5秒ほどアップしましたした。

次にご機嫌が少し直ったチーノ君に乗った小松リーダーも調子いいジャンって感じでタイムも14秒、13秒と好調に走っています。チョッと楽しくなってきちゃった感じでもっと踏みたいオーラ出しまくりです。 そこは耐久レースですから全開じゃなくて7000rpmで抑えて下さぁーい。(笑)
しっかし何回見ても走っている姿はチョロQみたいでカワウイでーす!プシュ―ピョッ!←この音が特にイイ!


次は森選手がチーノ君に初挑戦します!ひょっとしたらターボ車も初めまして、、、かもしれません。でも感覚や走行センスの良い選手なので特に問題ないと思います。
走り始めたらやはり何の問題も無く楽しそうに走っています。タイムも16秒17秒台と安定したタイムで周回を重ねています。チェッカーが振られ練習が終わって戻ってきました。
『うわぁー面白い!楽しいコレ!』って第一印象は上々で楽しんでもらえたようです。良かった。やれやれって感じて先ずはひと安心です。ホッ!


今日はそこそこ楽しめました。皆さんお疲れ様でした!


でも正直、何年も放置されパーツ類も殆ど無い悲惨なドンガラ状態のマシンを何とか動く様にと限られた時間や予算の中でここまで仕上げるのも大変だったんですが、、、これで何とか普通の状態に戻ったという事です。
本来であればレース用にもっともっと強化するべき部分は強化し対策したりアップデート出来れば良いのですが、、、予算の関係もありますしS監督の体力も限界で無理が効きません。
初めの予定通り先ず今年はマシンのポテンシャルや戦闘能力よりも皆で楽しく走って完走できる位にっと言うレベルには到達したかもぉって思います。
勿論、レースですから出来る事ならエンジンだ。やれミッションだ、タービンだっとなんだかんだあちこちオーバーホールしたりスペアパーツをそろえたりとかしたいですけど、、、でも上を見ればキリがありませんしねぇ。。。
でもまぁ何とかチーノ君も形になり現在の自分たちの状況を考えるとここまでで背一杯って感じですか。。。しかしこれで製作作業が完了した訳ではありません。
S監督は明日からまたコレクタータンクを新設したり再度手直ししたりする個所を修理・対策したりの追加作業に追われ息つく暇も休む暇もありません(涙、涙、涙)
もう時間も余りありませんし22日に最終チェックをして本番と言う流れになります。


と言う訳で今日も朝からコレクタータンクを付けに作業へ向かうS監督の足取りは重い。。。疲労の蓄積も体力の限界を迎えています。
ヨシ!ここで昨日の矢澤選手の差入れのドリンク剤を3本も飲んでこれでバッチリ!と思ったのも束の間、飲み過ぎでお腹に来ちゃっておトイレ攻撃の刑に遭ってしまう情けないS監督。←余計 力が出ない(爆)
オマケにガソリンホースが足りなくなってしまって暫定的にアルミのパイプで継ぎ足しエンジンだけはかかる様にしました。勿論後日やり直しますね。←全く何やってんだか

そして更に翌日もマシンの手直しに向かいます。昨日はコレクタータンクの取付けで精一杯で終了。今日は少し修理したり追加でブラケットなど作って取り付けたりと細々とした作業をやります。でも意外と細々とした作業が時間や手がかかりメンどっちいのですよねぇwww って言うかおそらくもう倒れる寸前のS監督。果たして大丈夫だろうか? S監督の運命やいかに。。。次号を待て! See You Next Week!

ってもう意味不明(笑)ついに肉体的にも精神的にも疲労困憊し、とうとう精神も崩壊かもぉーと思ったのも束の間、追加のパーツ代でお財布の方が先に崩壊してしまいましたぁー(爆
年金暮らしなので支給日の15日まで830円で暮らす羽目になってしまったS監督の運命やいかにって、、、もう最悪ですぅぅぅ!(大泣) まぁ1日300円って感じ?

今日も疲労困憊で崩壊寸前の老体に鞭打ちシトシトと雨が降る中、ちょこまかとマシンを直しに行ってきました。パーツ代がかさみ過ぎ懐もチョー寒いので今日のご飯はコンビニでオニギリ1個とお茶1本だけと言うつつましいS監督(悲)←300円までの指令発令中!
雨にぬれたりしながらやっているので服も湿っぽいし体も多少熱ぽくて具合が悪いです。。。取り合えずパブロン顆粒を飲みのみ作業を続けます。


梅雨入りしたのでマシンが床上浸水してもコンピュータが壊れないようにと少し嵩上げしました。これで万一の時でも少しはマシって感じかな。でもこうやって写真を見直してみると、もう少し5cm位上にしても大丈夫そうですよね?
やはり体調も悪く思考能力も低下していたので余り考えず適当に付けたらこうなっちゃったのですよぉ(汗)また今度やり直しますね。

後はヘッドライトがグラグラしていたので直したり、ブラケットなどを作って配管類をやり直したりとか気になった部分に手を入れてきました。


おぎねぇがVITAでお世話になっている小倉レーシング・クラッチさんのステッカーがボンネットにドカンと鎮座する事になり、この前せっかくステッカーを貼り直したのに、、、またまたお化粧直しの命令が下り剥がしました。人使いの荒いおぎねぇです (´Д⊂グスン ←おぎねぇ改め おにねぇ(笑

そしてここで更なる金欠パァーンチ!がまたまたS監督を襲う!
15日の年金支給日を心待ちにしてヒモジイ生活に耐え忍んでいるS監督ですが、、、テストで花海選手からハンドルが軽くてグリップ感が良く解からないとのコメントを頂きまして、以前スーパー耐久のナナちゃん(RX-7)はハンドルをMOMO製32パイのバックスキンDシャープにしてたんですね。今ついているハンドルは元々チーノ君についていたもので35パイだと思われます。

そこでハンドルを少し小さくしてあげれば感触も良くなるかもぉって思い、MOMOの純正は4万近くするので仕方なくヤフオクの激安中華製?のコピー商品を買う事にしました。海外発送なんで送料が2600円っと高いです(汗) チャンと海外から届くかイマイチ心配になってます。

それと本番用のタイヤはアドバンが届いてますが、組込むスペアホイールがありません。。。仕方ないのでこれもヤフオクで中古のホイールを探しました。今もホイルはアドバン・レーシングですが、ヨコハマさんの手前ヨコハマ製のホイールをと探しましてお値段は少々高いのですが落札しました。

そんな訳で年金と言ってもずっと自営業のS監督は支給額も雀の涙程度。しかもそこから情け容赦なくやれ健康保険料だ、介護保険料だ特別住民税だなんだのって差っ引かれます。なので月6万弱って感じなんですよぉ。。。その中からハンドルとホイール代を考えると年金が吹っ飛びました。(涙)
これから約2ヶ月間一日300円での生活が情け容赦なく待ち受けてます。。。トホホ。。。(最悪)


今日もいつもの様に老体に鞭打ち体力は限界を越えもはや精神力だけで頑張って何とかマシンの整備に向かいます。今日はアマゾンからガソリンホースとホースバンドが届いたのでコレクタータンクの配管の手直しです。前回いい加減に適当なアルミパイプで接続した部分をちゃんと直します。
今日もコンビニでお茶とオニギリ1個の寂しいお昼をぱくつきながら作業を続けていたら『こんにちは。お荷物でーす』っと佐川さんが。。。大きな段ボールを2個届けに来ました。。。


早速中身を開けてみるとヤフオクで大枚を叩いて落札したヨコハマ製のホイール様が届きましたよ(嬉
今、チーノ君についているのもヨコハマ製のアドバン・レーシングですがタイヤもアドバンなのでホイールもアドバン・レーシングをと探したのですが、出品がなくてこちらの『CRITERIA』になりました。


白いホイールで何気にちょっとオサレェーな感じで益々オモチャ感覚のチョロQモード倍増です(笑)当日のレースにはこちらのホイールに交換される予定です。きゃわいい!



今日は15日。ヒモジイ生活を続けながらマシンの整備をコツコツこなしていましたが、ようやく年金支給日がやってきましたぁぁぁぁー(嬉


早速、朝から郵便局に記帳に行き生活費として1万円だけおろしました。調子に乗って沢山おろしちゃうとヤフオクやアマゾンのカードの支払いがあるのでその分を残しておかなければいけません。
郵便局の斜め前に小さなスーパーがあるので、お米、インスタントラーメン、これから暑くなるので季節がらソーメンやお蕎麦、ツナ缶など安い缶詰も少し買い込んできます。お米は2Kg1080円の一番安いのを購入です。


ウクライナ戦争の影響などで色々なモノが値上がりして生活も大変です。特に年金生活者には値上げラッシュがこたえます。


夏の定番.ガリガリ君をゲット !このガリガリ君もスーパーでは64円ですがコンビニでは100円位しますから絶対にコンビニでは買えません。少し懐も温かくなったので唯一の贅沢がこのガリガリ君ですぅぅぅぅ! 老体に鞭打ち頑張ったご褒美がこれかよぉ! って思わず生活感がにじみ出ます(爆
これで少しは元気を取り戻して欲しいです。←安上がりなS監督www


何でいきなり真夏日だの猛暑日だのなんてなるかなぁ? いきなりの暑さに体もついて行かずゼイゼイしながら今日も作業に向かうS監督の足取りはやはり重い。前回の飲み過ぎの失敗があるから今日はドリンク1本だけ飲んでみました。←飲んでも余り変わらないよぉー
今日は前回のコンピュータの嵩上げのやり直しです。5cm程度上にずらします。これは新たにボルト穴を2か所、開け直すだけだから簡単ですね。


次に元祖ナナちゃんで使っていた霞網(爆)の取り付けです。こう暑いと窓を開けてオープンにして少しでも涼しく走りたいですよねぇ!と言う事はネットを付けないとマズイです。と言う訳で霞網を取り付けてみました。ただし乗り降りが少し面倒ですが仕方ないです。安全第一ですね。


霞網が終わったので次は潜望鏡(笑)を付けます。ドライバーさんの後頭部や背中に風を取り入れて送るエアーダクトです。(S耐のナナちゃんも付いてましたね)背中も汗で気持ち悪いですし後頭部とかも風が来れば少しは気持ちいいかもです。勿論、ガレージにクールスーツセットもありますから付けてもいいんですが、、、でも30分程度のスティントでそこまでいるかなぁ。。。って思いますからリクエストがあれば考える事にします。←ドライバーの為に何から何まで色々とやってくれる優しいS監督です。

ここで重大発表です!先日注文した中華製ハンドルが無事に届きました!ヤッターって言う喜びも束の間、、、またしても騙させてしまうS監督
直径320mmのバックスキン、Dシャープと書いてあったのでMOMO製のパクリかと思ったんですが届いたのは直径350mmとかあってデカい(涙)せっかくなので交換しましたがイマイチです。

と言う訳で、、、今日6月22日筑波へ最後のテストに行ってきました。お天気はあいにくの雨です。でも頭を切り替えて雨だとマシンにどういう影響が出るのかとか色々とチェックします。
ドライバーさん達は例えばグリップ感とかブレーキの感触とか雨ならではの操縦性のチェック。私達は例えば窓が曇るとか車内に水が入ってくるとかどうかとか、、、雨ならではの色々な事が起こりますし早速、水が入ってきました。
先日、コンピュータが水没しないように嵩上げし対策した効果がもう出ました。エア・ダクトの関係で少し窓を開けて走行しているので当然車内に雨が入ってきましたが大事に至らず問題は有りませんでした。らっぴぃー!


S監督は窓の内側をクリンビューで曇り止めしたり屋根の隙間から雨漏りしないように防水のガムテープで目張りしたり。ついでに潜望鏡(笑)をフロントガラスの方に設置し直してデフロスターみたいにならないかなぁって悪戯してみたり、走行直前にはフロントガラスにガラコの撥水スプレー攻撃をしてみたりとか、小学生レベルで仕事してるんだか悪ふざけしてるんだか良く解かりませんねwww←良く捕らえれば仕事を楽しんでるのかも


今日は古澤選手が駆けつけてくれました。チーノ君は初めまして。。。なんですが生憎の雨でチョッと可哀そうです。でもアイドラーズとかでバリバリのポルシェで耐久をやったりしてますし、アウディA1レースも開幕戦の筑波や前回の富士もずっと雨ばかりだったので全く気にならないと言ってました。


先ずはおぎねぇが6ラップ、マシンやコースの状態などチェックします。ブレーキを強く踏むと雨なのでフロントがロックするねっと言って降りてきました。
次に古澤選手が軽く走ってみます。雨もだんだんと強くなって来ました。でも特に危なげもなく淡々とマイペースでマシンを操っています。
走行が終わり降りてきたら『窓が曇って余り良く見えなぁーい』との事。潜望鏡作戦はどうやら失敗の様子です(汗)仕方ないので鬼の様にクリンビューを塗りたくってみるS監督。


次に花海選手がドライブしました。やはり雨なので慎重にマイペースで周回を重ねています。少しずつタイムが良くなってきたので何となく雨の時のマシンの挙動など分かってきた感じです。
ここで再度古澤選手に交代しました。さっき乗ったので今度はマシンのフィーリングも分かってきたみたいで徐々にペースが良くなってきています。本当は一杯走らせてあげたいのですがここで終了です。

次に小松リーダーの出番です。リーダーの番になったら雨がやんでしまいました。おぎねぇと古澤選手の時は結構雨も酷かったのに、、、リーダーは晴れ女???かもぉーですwww
雨もやんでしまったので楽しそうに走っています。勿論タイムも一番良くて皆より4、5秒速いです。っとこんな感じで危なげなくチーノ君を操っています。


今日は生憎のお天気でしたが何とかレース直前の最後の練習も無事に終了です。お疲れ様でした!
本当はもう少し練習が出来れば良かったのですが、、、筑波は走行日や時間枠も少なく致し方ありません。もう来週末はレース本番ですからマシンのクラッシュなどもなく良かったと言う事にしちゃいましょうね。
さてここで走行が終わってマシンを拭いたり必死に下回りなどをエア・ブローするS監督。この後、マシンを掃除したりオイル類を交換したりとか各部のガタやボルトなどの緩みをチェックするのでマシンの下に潜る訳です。
その時に雨でマシンの下が泥など跳ねてボディーにくっついていると整備している時に砂や泥を頭からかぶる訳ですよぉ―(涙)
たまに砂などが目に入ったり最悪って感じになったりするので雨の後の掃除や点検は嫌いです。。。ホントに最後の最後までついてないS監督の苦労はまだまだ続く。。。(涙


ついにレースまであと残り僅かとなってしまいました。今日も色々と最後の追い込みで気力を振り絞って作業に向かうS監督の足取りは重すぎて、、、もう倒れそうです。
先日の筑波でのテストで雨の中、濡れながら作業をしていて少し風邪気味でしかも突然気温も20度以下とか暑く成ったり寒くなったりの温度差が老体にはこたえます。


さて作業的には先ずはオイル交換ですね。エンジン、ミッション、デフのオイルを交換します。次にブレーキパットを新品に替えてブレーキオイルのエア抜きと言うかまぁ交換ですね。取り合えずマシンを持ち上げてオイル類の交換開始。


先日溶接し直したマフラーパイプですが、フランジ部やパイプ部の曲がり部分を少し位ぶつけたりしても簡単に折れたり曲がったりしない様に補強をしてみます。いい加減に溶接しているのがバレない様に耐熱ペイントの黒を塗って誤魔化そうとする姑息なS監督 (汗


それから各部のガタやボルトの緩みなどがないかチェックをしていきます。 チェックされたボルトはチェックしましたよぉーってオレンジ色のペイントでマーキングされます。些細な事ですが、何かの拍子にパッと見たらマーキングがズレていたりすれば、アレ?緩んじゃったかもぉーって分る事も有りますから、やった方がイイですね。

後はマシンを見てて気が付いた所や気になる部分など軽く手直ししたり仕上げでワックス掛けたり磨いたりって感じかな。
こんな感じで出撃の準備をします。当日は雨が降りませんよぉーにとお祈りしてますが、、、雨予報だと雨対策グッズ、例えばガラコのスプレー缶10本とか買い出しに行かねば← (そんなに使うかよ 笑)


ここでまたまた重大発表が、、、 突然ですが、10年前のスーパー耐久レースにドリームエンジェルレーシング第4期生として活躍した佐藤久実選手がレース日はヒマしてるから遊びがてら乗りに行くからヨロピクねっと友情出演!の連絡が。。。
と言う訳で特別ゲスト・ドライバーとして参戦しまぁーす!(久実の実が美になっていますね。間違えました。大急ぎで作り直します)大汗


わぁーい、わぁーい!今日GTマシンなどに使用されているクラフト・スクエア製のミラーが届きました。ありがとうございます!
カーボン製でカッチョイイですね。思い起こせば30年近く前からおぎねぇ達が例えばポッカ1000KmにRSで参加していた頃からタイヤはヨコハマ・アドバン。オイルはワコーズさんにお世話になっていました。
またハコ車で耐久などをやるようになってからもポッカ1000Kmや全日本スポーツカー耐久の元祖ナナちゃんもタイヤはヨコハマさんのアドバン、オイルはワコーズさん、ミラーはクラフト・スクエアさん、ハンドルボスはワークス・ベルさん。
スーパー耐久になっても今回のチーノ君になっても、ずっとずっと何十年も今日までお世話になりっぱなしでドリーム・エンジェル・レーシングを支え続けて下さる力強い企業さん達です。

今回も突然10年ぶりに軽レース用の耐久マシンを作って8時間耐久にでまぁーすっとお願いに行けば、皆さん快く何かと力になってくださったり協賛して下さいます。ありがとうございます。
またドリームエンジェル・サポーターの皆様方も突然のサポート依頼にもかかわらず快くサポートして下さりまして本当にありがとうございます。

サポーターの皆様のサクラ・ステッカーとこちらの4社のステッカーだけはドリーム・エンジェル・レーシング歴代の耐久マシンに必ず貼られ私たちのモチベーションアップや心の支えにもなっています。

思い起こせば女性だけの耐久チームを復活・再起動させるべく2月からコツコツとマシン製作に取り掛かり始め、チーノ君も形になりこれで何とかレースにも参戦出来る様になりました。(喜x2
これも一重に皆々様のご支援やご協力・サポートのお陰とスタッフ一同、心より厚く御礼申し上げます。ありがとうございました!


PART 3 8時間耐久レースに出撃だ!
(袖ヶ浦 夏の陣 いざ決戦!)


続くPART3ではレース当日の参戦風景などを中心にドラマが展開されていく様子をレポートして8時間耐久参戦記にしたいと思っていますので乞うご期待!

いよいよ今週末はレース本番です。気になるお天気は曇りの予報で大雨とかは何とかなりそうな予感です。でも突然のゲリラ豪雨もあるかもしれないので、ワイパーは先日交換しましたが一応予備でまたワイパーとガラコを1本だけ買ってきました。


さてS監督は最後の大仕事、出撃の準備に取り掛かかっていますが、、、最悪事態発生の予感です。
耐久レースはもう10年もやっていなかったので当時の機材や備品などは処分してしまって、もう持ってないんですよぉー。
当時は例えばスペアパーツ箱のどれに何が入っているかという備品リストやサーキットによっていろいろと配置が異なるので工具や備品などの設置配置図など有り、スタッフも各情報を共有していましたから、緊急事態発生になっても『何々持ってきて』ですぐに対応できましたが、今回は私以外に誰もマシンの使用パーツ類や取り回し、備品やスペア部品の用意など分かりません。

と言う事は、、、感のイイ皆さんはすぐにピンと来たと思います、、、重たい荷物なども一人で整理して区分けし準備しているS監督はもうほぼ死に体です。立って動いているのが不思議なくらいです。← もうゾンビ・モード
思い起こせばここまで半年にも及ぶドリームエンジェル・レーシング REBBOT2023 プロジェクトを一人でこなしてきているS監督です。作業の疲労の蓄積で無理も全く効きません。ついに入院一歩手前、いつ救急搬送されてもおかしくない状態です。←マジで危ない。危険水域に入っています。高齢者でフラフラになっても誰も手伝ってくれませんから半べそをカキカキ買い出しや荷造り作業を進めます。←何から何まで全て一人で黙々と作業をこなすS監督

チームも今では椅子やテーブルなどを少しだけ持っていますが総勢15、6名になってしまうと、全く足りません。椅子やワイヤーラックなど最低限必要なものを少しだけ買い込んできました。

それと何やら今回ランチは女性陣がカレーを作るって事になったらしくて炊飯器や食材なども持ち込むと張り切っています!もはやレースよりもキャンプ・モードに突入です(笑


巷では何か起こったりすると炊出しはカレーと豚汁って定番メニューです。(豚カツも買ってきて縁起を担いで勝カレーにすればいいのにwww)
でも暑いから個人的には流水麺とかそばつゆ用意すれば簡単に出来るし、暑いから冷たいものがって思う訳ですね(笑)でもお蕎麦じゃ力が出ないか。やはりお米食べないと。←日本人はパンじゃダメです!(お米買うならやっぱり川崎・高津の森精米店♪)


アイドラーズの12時間耐久の様にピット裏で奥様連中が食事を作ってたり冷たい物を振るまったり、、、よぉーく見るとこそぉーりノンアルのビアを飲んでいるドライバーさんもいたりしてwww 和気藹藹とした雰囲気でレースを楽しんでいますね。個人的にはノンアルと言ってもチョッとそれはどうかなぁって思いますが。。。 イメージ的にはそんな感じになるんでしょうね。これもレースの楽しみ方の一つです。

でもそれは置いといて、そうなんですよ。荷物が多すぎてS監督の30万キロも走っているポンコツ・バンだけでは到底運べません。
レンタカーでバンを1台借りてくるって言っても何万円もお金がかかるしどうしようかメチャメチャ焦ります。もう時間がなぁーい。(大汗) 
仕方がないので、例えば扇風機やスポットクーラーなどあれば嬉しいのですが少しでも荷物を減らすためにガレージに置き去りの刑にします。トホホ。ごめんなさい
もうこうなったら最低限の装備で出撃するしかありませんが、どちらに転んでももう一台乗用車でもワンボックスでも何か無いとダメと言う事は分るんですが、金欠X2のS監督にはレンタカーは無理です。身近にワンボックスなど持っている知り合いがいれば無理言って借りてくるって言う手もありますがいないんですよねぇ。
最悪の場合にはおぎねぇの乗用車に積めるだけ積んでどうしても入らないものはあきらめます。(悲)

結局、荷物は最低限だけにして、メカニックのうのちゃんの車に積んでもらう事にしました。昨日の夜,うのちゃんの家に行って積めるだけ積んで戻ってきました。ふぅー。。。これで少し楽になりました。

ホッと一息なんて思っていたらまたまた問題発生!
今度はエアが無いので窒素ガスを頼もうと思って連絡したら、、、サーキットではそんな事やってませんだって(汗)
あーあ。一難去ってまた一難とチーノ君お得意のパターンにハマってます。ホントにS監督の苦労は絶えない。最低(涙)
以前は携帯用の小さなコンプレッサーも2台持っていたんですけど、もう人にあげちゃって持ってないし。安いコンプレッサーを買うしかないかもですぅぅぅうえーん。。。(号泣)←もう破産宣告確定!(コンプレッサーは今回参加している5号車さんと33号車さんの所に遊びに来てカキ氷を作ってくれる『キノアン』のキノピーにあげちゃったのでぇーす)

結局、清水の舞台から飛び降りたつもりで、、、と思ったんですがS監督はビビりなので足にゴムロープ巻いてもらって清水の境内からバンジージャンプする事になりました(爆
アマゾンで見てみたらもう配達が間に合いません。ホームセンターなど身近な所で買ってくるしかないです。ただ問題なのはサーキットで何とか作業的にギリギリ使えるレベルのものと思うと電力が高く、袖ヶ浦は電気使うなとか言うし、小さな発電機じゃ回らないんですよぉー。普通は一日中、回していても大丈夫な大きな発電機とセットでコンプレッサーも使う訳なんですね。あーあ、ため息しか出てきません。
もうドリームエンジェル参戦記改め『S監督の苦悩と絶望の日々』とかって表題替えた方が方がヨサげかもwww


ついに発狂して清水の舞台からバンジージャンプを決めてしまったS監督。コンプレッサー様とどうせだったらガレージの扇風機も古いし新しいの買っちゃぇっと、もう精神も崩壊しまスタ。← 肉体も精神もお財布も全て崩壊です。
取り合えずスポットクーラーは明日マシンの積み込みなどしますので積めれば持っていこうかと思いますが、、、おぎねぇが盛り上がって自分達のキャンプ・モードの荷物をどんどん増やしているので、、、ヤバいです。スポットクーラーはダメかも
と言う事でついに体力は限界を越え精神まで異常をきたしコンプレッサーと扇風機を買ってしまったS監督、、、正常な判断もできず、この先はついに 破産して新宿あたりでホームレスになるしかありません(爆


もし、新宿あたりの地下道で捨て猫ちゃんの様に段ボール箱に入ってうずくまっているS監督を見つけたらおにぎりでも恵んでやってください!(笑
見つけ方は先ずS監督は身長186cm 体重90Kとそこそこ大柄なので目立ちます。それにダイソーで200円なりで買ってきたSのトレード・マーク付きのキャップ を被ってまぁーすwwwヨロピクね。はぁと!

ついに明日はサーキットへ出撃です。しかし今日積み込みなのに生憎の雨。。。ホントにどこまでもついてないS監督。もし雨に濡れ発熱でもして寝込んだらアウトです! 
これからマシンの積み込みと小倉クラッチ様のステッカーなどが出来てきたのでお化粧直ししてマシンを積み込みする為にガレージに向かいます。

まず初めに久実さんの名前を貼り直します。


次に小倉クラッチ様の特大ステッカーをボンネットにドカンっと鎮座させます。 そして空いたスペースを考えながら矢澤さんのお店のステッカーや森花海選手のご実家の精米店のステッカーを貼ってみました。
そして疲労や思考力の低下も重なり『金秀園』さんのステッカーを貼るスペースを忘れ苦肉の策で屋根の前側に貼ってしまいました(汗) まぁ天国に少しでも近づいたと言う事で結果オーライとしてしまいます。


最後はクラフト・スクエア製のGTミラーの取り付けです。しかしもうフラフラのS監督は絶不調ですから、皆さんの期待を裏切らずやっぱり取付けをしくじりました(大汗)←ほらね、やっぱり
台座の取付用ボルトを固定する為に穴をあけようと思って、、、失敗し位置がズレてしまいました。あーあ。。。やっちゃいました!
仕方がないのでボルトが通る台座の穴を楕円に削って何とか強引に取り付けちゃいました。すみません。白状します。。。でもパッと見には分かんないのでこれもヨシとしてしまいましょう。
そんな事をしていたらガレージにテッチャンがマシンの引き取りに現れました。二人でマシンをトラックに乗せタイヤやパーツ類の入った箱などの荷物をトラックの後ろに括り付け積み込み完了です。



後はおぎねぇの所に荷物を取りに行けば出撃準備完了となりますが、、、最終的におぎねぇの荷物が大量にあり結局スポットクーラー様はガレージで取り残される事に。。。(ガレージに置き去りの刑にされムっとするスポット・クーラー様)

これでようやく出撃の準備が完了しました。それでは皆さん、明日からレースに行ってきまぁーす! レースではどんなドタバタが待ち受けている事やら。。。こうご期待!  って、もうヤダァー。そんな事期待しないで下さいよぉー。神様、仏様、村神様、、、何事も無く無事に完走できますよーに(祈)←おぎねぇ改めおにねぇにコキ使われに向かう、もはやボロ雑巾状態のS監督(涙X3)

サーキットに向かうので朝9時にS監督の自宅に来るという約束だったのにルンルン気分のおぎねぇは30分も早く来てしまいました。マジか。。。
朝シャンをしようと思っていたのに、速攻5分で済ませ、あーあ、ついてないって感じ。まあぼやいていても仕方ありません。サーキット目指してバンを走らせます。途中、海ほたるでお茶とドーナツを頂きながら一息していると台風のような土砂降りになってきました。
アクアラインが追行止めになってしまうとまずいので焦って海ほたるから退散です。


サーキットに到着しましたが、、、ご覧の通りピットもビショビショでぇーす。 やはりおぎねぇの雨女パワーがwww


先ずはマシンや荷物を降ろして準備やピットの設営をします。


そんな事をしているとチームメンバーも到着しました。今回は古澤選手がキャンピングカーを借りてきてくれたので皆まとまって到着です。ありがたいです!
今日は公開練習で14時半から90分の走行があります。それまでに雨も止んでコース状況も良くなってくるのか心配ですが、、、でも今回は強烈な晴女の別名天照大神の異名をとる矢澤選手がいます。なので心強いですね!





走行まで時間がありますから、ドライバーさん達がサポーターの皆様のサクラ・ステッカーをマシンに感謝の気持ちを込めて丁寧に貼り付けチーノ君を桜満開にしています。(嬉
ひと通りステッカーは貼り終わって、チーノ君も桜満開になり満足そうです。


さて公開練習が始まりました。さすが別名"アマテラス矢澤"選手の晴パワーで雨はやみましたがコース上は所々水溜まりがあり注意が必要です。なので初めは小松リーダーがコースの状況やマシンのチェックを兼ねて走り始めます。
次はおぎねぇ、花海選手、矢澤選手、古澤選手と次々と交代しながら皆さんそれぞれ20分程度練習しました。マシンなども特に大きなトラブルも無く無事に練習は終了です。


マシンの整備などが終わるまでの間、女性陣が何やら内職を始めています。どうやら明日、応援に駆けつけてくださるサポーター様への心ばかりのプレゼントの製作の様ですが、、、


明日色々と機材やテントを貸してくださるS耐チームの猪爪監督も駆けつけて下さり、明日は宜しくお願いしますと皆で記念撮影。パチリ




無事練習も明日の準備も終わり、ほっと一息ついたら、、、なにやらお腹の虫がぐぅぅぅぅー(笑) 今日の夕食は焼肉だぁ!(嬉) 明日の体力つける為にガッツリ焼肉食べながら明日の作戦会議中。
お腹も一杯になった事だしこれからホテルに向かい今日は解散です。皆さん。お疲れさまでした。



ついにドリームエンジェル・レーシング REBOOT2023、袖ヶ浦 夏の陣 決戦当日の朝を迎えました! 何気にホテルの窓から外を眺めると遠くに薄っすらと富士山が見えます。
霊峰富士『今日は無事にレースが完走できますように』と手を合わせお祈りするS監督。(チョッと朝から縁起がいい感じです。富士にレースに行って富士山が見えるのは当たり前ですが袖ヶ浦に来てっと思うと少し感動しますよね)


ホテルで朝ご飯を頂いてからサーキットに向かいます。パクパク・ムシャムシャ




ホテルからは30分程度でサーキットに到着。これから始まる8時間耐久レースの最後の準備に取り掛かります。先ず、サポーターの皆様や応援に駆けつけてくださる方々の為にテントや椅子。テーブルなどのセッティングをします。またテント内に皆様に振舞うカレーの為に炊飯の準備など皆大忙しです。テントや椅子を貸して下さった猪爪監督自らセッティングを手伝ってくださいました。ありがとうございます。テントの入り口には看板代わりにドリームエンジェルのメカスーツが下げられちゃいました(笑)


次にチームの下げ看板やドライバーボード。スポンサーさんのサンクス・ボードが掲げられます。何となくレーシングチームのピットらしさや雰囲気が出てきましたね。でも正直、スゴイ大人数で盛り上がっているパーティー気分の我がチーム。 完全にパリピ・チーム認定で浮いている感が満載(爆) 一番奥の目立たない所で良かったですぅwww


耐久レースやマニュアル車は初めてというチーム・アイドルの花海選手は朝からルンルン気分でノリノリでぇーす!まだ大学生さんなので若いしノリがGOOD! きゃわいいー



久しぶりにカプチーノで軽耐久レースをドライブするサブリーダーの矢澤選手もテンション・ハイ!ですね。サブリーダーの存在感をアピール!


最後はチーム代表のおぎねぇが風格オーラをまき散らしながらマシンの停車位置やストップボートを掲げる位置のガムテープ・マーキングをチェックしたり、ピット内の状態や配置、準備などを最終的にチェックします。
それで悪い個所や気になる箇所があれば訂正されOKならばGOサインで完了です。さすがおぎねぇ座布団一枚www
ではこれで戦いの準備は整ったって感じで宜しかったですかぁ?
それではマシンを暖機したり最終チェックをしたりしてグリットに整列させて出走の準備をします。




スタートドライバーは小松リーダーです。これからどんなドラマが展開されていくのか?そしてドリームエンジェル・チームにはどんな試練やハプニング、ドラマが待ち受けているのか?そして最後に笑うものは誰か??? 8時間先のゴールを目指して熱い戦いの火ぶたが切られます!


さぁ、泣いても笑ってもドリームエンジェルレーシング REBOOT 2023 袖ヶ浦 夏の陣、いざ決戦!のスタートが刻々と近づいてきます。ドライバーやチームスタッフ全員で気持ちを一つにまとめ力を合わせ戦っていきます。加えて応援に駆けつけてくれたサポーターの皆様の声援をバックに力に戦っていきます!皆様のご声援を宜しくお願いいたします。

って言うか走る前からカッコだけはさも優勝したかの様なオーラを出しまくりのドリームエンジェル・レーシングの面々(笑) このカッコ良さに実力がついてくるのか?果たしてただのカッコだけのチームで終わってしまって最後は応援して下さった皆さんホントにホントにゴメンナサイ。あーあ、サクラ散る。残念・無念となってしまうのか。。。何があっても皆で力を合わせて戦っていけば結果はおのずとついてくるかもぉー!チーノ君も負けずにがんばってー

さてさて、何やらこの時点で製作担当者のS監督は自分の役目は終わった。レース進行やチーム運営などは小松リーダーやチーフ・メカニックに丸投げ。責任放棄してコソコソとキャンピングカーに逃げ込み(^o^)ノ < おやすみーっとS監督。←こっから先は皆に任した。後はヨロピクねっと申しておりました(爆)


さぁ待ちに待った8時間耐久レースがスタートしました。先ず全車一列になってペースカーに先導され3ラップ、ウォーム・アップ・ランをします。そしてその後、ペース・カーがいなくなり8時間先のゴール目指して、皆さんお待ちかねのバトル開始です。




快調に飛ばす小松リーダーと白いホイールがカワゆいチーノ君


それを追いかける孫紫電。スタートドライバーの小松リーダーが淡々と周回を重ねていきます。昨夜の雨で濡れたコース路面を慎重に約1時間ドライブして戻って来ました。(よく頑張ったご褒美にカキ氷ありますよぉー)


走り終わって茹ダコ・モードの小松リーダーにキノアンから特製カキ氷の差し入れが届きました。あざぁーす(嬉


次はおぎねぇにバトンタッチします。猪爪監督からアドバイス頂きマシンを待ちます。


(藤井先生の54号車と仲良くランデブーしてます)

おぎねぇも快調に走っていましたが、、、『時間だから戻るけどガソリンがもうなぁーいよぉ』って無線が入りました。予定の時間をこなしビットには戻って来ましたが、、、当初の予定ではまだもう一度走行する分のガソリンが残っているハズなんです。おかしいです。それに何かガソリン臭い!
急いでマシンをピットに入れてボンネットを開けると、『S監督ぅぅぅー、チーノ君がまたまたお漏らししてまぁーす』『えっ?うっそぉー!』 先日取り替えたばかりの燃料のプレッシャーレギュレターのメーターのガラス窓からタラタラとガソリンが漏れているではありませんか!


マジかよ! 大急ぎでプレッシャーレギュレターを交換するS監督。『しっかし火災発生にならなくて良かったよぉ。』恐れていたイタズラ坊主のチーノ君の嫌がらせがついに始まりました。こりゃマズイかも。。。
でもS監督にとってはこれも想定内の出来事ですから予め部品や工具はテーブルのスペアパーツ箱に用意されていました。なので焦って部品や工具を探したり大騒ぎにもならず特に問題は有りません。手際良く部品を交換しこのまま花海選手が乗り込み給油してレース再開です。(嬉




当初の予定ではマシンのガソリンも少なくなり軽くなったマシンで花海選手がガンガン飛ばすプッシュ係さんの予定でしたが、、、ガソリンが無いのでスタンドに向かう羽目に。。。(悲)


とんだハプニングにも負けずに元気よく走る花海選手。元気が良すぎて『済みませぇーん。ちゅびんしちゃいまちたぁー』と無線が入りましたが特にクラッシュした訳でもなくそのまま元気よく走り続けます。


次は矢澤サブリーダーがドライブしています。矢澤サブリーダーと古澤選手は中継ぎ係さんなのでターゲット・タイムでの走行を心掛けながら楽しくマイペースでドライブです。


ようやく自分の番が回ってきた古澤選手。良かった!(後ろで応援する花海選手)古澤選手も中継ぎ係さんなので淡々とマイペースで走行を楽しんで頂ければと思います。
特に他車とバトルしたり飛ばしてタイムを稼ぐ必要もありませんから気も楽です。これで何とか全員ひと回りドライブした事になりホッとするS監督。←もし一人二人位でリタイヤになったら残りの人に申し訳ないしと実は内心チョービビっていたS監督。


皆それぞれドライブを楽しんで走り終わったらご褒美にキノアンのまいぅーなカキ氷を頂いたり普段のスプリント・レースでは味わえない耐久ならではの世界を満喫しています!


と言う所でドライバー・ローテーションは振出のスタートに戻るそうです。じゃ行ってきまぁ―すと小松リーダーが快調に飛ばしています。
前を行く33号車はフラ・レーシングさんの赤いポルシェ356改ですね。キノアンのキノピーのチームです。そこそこ2台でいいバトルを楽しんでいたら、キノピーがサインガードに来て『S監督のチーノ君は何秒くらいで走ってるのぉー』っと偵察に。(笑
『27〜28秒くらいだね』ッと言うと『だからうちと同じに走ってるんだ』との事です。『でも今、走ってるのはチームのエースドライバーだから早いんだよ』っと言うと『あっ、やっぱり。だから』と納得。


この33号車のフラ・レーシングさんは優勝候補で(実際今回優勝しました)表彰台の常連さんです。実は小松リーダーはガンガンプッシュして抜いちゃったんですね。それでジワジワ引き離していくのを見て、おぎねぇの所のピンクのカプチーノ速いじゃんって事になって探りを入れに来たと見た(爆)
ひと通り情報をゲットしたキノピーは『S監督、カキ氷食べる?』とカキ氷を持って来てくれました。丁度、時刻も12時半すぎてそろそろ暑さも厳しくなってきているのでメチャメチャ美味しかったです!ありがとん。
予定通り13時になったので小松リーダーが戻ってきておぎねぇにバトンタッチです。お疲れさまでした。


じゃ今度はおぎねぇが1時間ドライブにいってきまぁーすっとスタートしようとしたら。まさかのトラブル発生! セルが回りません。
大慌てでマシンをピットに入れボンネットを開け調べてみると、、、セルモーター自体は大丈夫の様です。なんで? っと思ったら『S監督ぅぅぅー今度はファンベルトが吹っ飛んでありませぇーん!』またしてもイタズラ坊主のチーノ君に振り回されています。(笑)
実は先月末の走行時にファンベルトや燃料のプレッシャーレギュレターも交換してるんですね。ベルトは1度エンジン回し初期伸びが出ますから少し緩んだ所でレース直前の点検時にベルトの張りを調整したんですけど。。。まぁベルトが切れて飛んでバッテリーが充電されなくなっていたんですよぉ。
俗に言うバッテリーあがりです。まぁこれも想定内の事ですから勿論、前回の場合と同様にテーブルには新品のベルトが用意されています。これをテッチャンが急いで交換してくれました。作業を待っている間に扇風機で涼んでくつろぐおぎねぇ。。。
その間にS監督はバンからバッテリーを外して持ってきてケーブルで繋いでジャンピングです! ブルルンっと一発でエンジンがかかり、それ行けおぎねぇレッツ・ゴー!


タイムロスした分。おぎねぇが快調に飛ばします。しかも13時から14時と言う一番暑い時間帯をドライブするという無謀な感じもしますが、ひたすら頑張ってドライブしています。
それをサインガードで見守るS監督も炎天下の中、余りの暑さで死ぬ寸前です。そうなんですよぉ。サインガード・テントもあげちゃってないんです(汗)←もろに直射日光をずっと浴びっぱなしです。


皆さん、分かりますか?サインガードの時計についている温度計は41.1℃と表示されています。 38℃39℃という過酷な暑さの中、スタート時からS監督はキャンピングカーで涼んで寝ていたのでバツとしてサイン・ガードで窯ゆでの刑に処されています(爆)『こんな年寄りを酷い奴らだ』っとブツブツ言ってますがマジで誰も暑くてサインガードに立っている人なんていません。
おそらくドライブしているおぎねぇもつゆだく状態になっている予感(笑)


私は耐久慣れしてるから大丈夫と、猛暑の中1時間頑張って14時におぎねぇが無事帰還しましたが、、、やはり予想通りつゆだく放心状態です。←よく頑張りました! 年甲斐も無く(爆



次は矢澤選手が出撃します。2回目の走行なので前回よりタイムも良くなりマイペースで落ち着いて走っています。おぎねぇや矢澤選手、古澤選手らはこの袖ヶ浦は初めましてのコースなので無理せずマイペースが一番ですね。


マシンやコースにも慣れてきたので楽しそうに走行を重ねます。予定通り45分頑張って戻って来ました。さて次は古澤選手にバトン・タッチ。


古澤選手も2回目の走行になりますからコースにも慣れ始めタイムも良くなってます。少し他のマシンとプチ・バトルを楽しんでいます。そうこう言っているうちに時刻は15時半を回っています。16時になっちゃうとガソリンスタンドが閉まってしまうので、多くのチームがドライバー交代して最後の給油にとスタンド渋滞が始まります。


古澤選手からおぎねぇに交代しておぎねぇが最後の給油の為スタンドに向かいますが、、、やはり渋滞に巻き込まれて結果的に10分以上タイムロスしてしまいました。
ここで順位が気になります。ドリームエンジェルレーシングは何とかクラス2位に必死にしがみついています。
次の3位のチームの54号車は(ピットはお隣でしかもS監督とも20年近く一緒にレースをやっていました。おぎねぇともコンビを組んでナナちゃんで何度もスーパー耐久を戦って来た藤井先生率いるチームです。)
しかも今乗っているS監督のバンも藤井先生が以前のはボロ過ぎで見るに見かねて買って頂いちゃったんですよぉ。実は。マジ。
それに加えて今回も無理言ってチーノ君のスポンサーまでしてもらっているし。。。大恩人の前を走ってていいのかと(大汗)
しかしここは冷酷・非情のレースの世界。成り行きを見守りながらレースの流れに身を任せちゃいます。


さあ残り時間も僅か40分となってきました。最後のチェッカーをくぐらせる大役を今回、耐久は初めて。しかもマニュアル乗った事なぁーいっていうチームのアイドル花海選手に全てを託します。
もうマジで最後の最後。ここでズッコケたら今までの全員の苦労が水の泡。なんていう責任や重圧など全く分かってないと思いますけどぉー(笑)
事の重大さなど全く分からず無邪気に喜びまくる花海選手。 『わぁーい。わぁーい! 一番カッコいい役、あたちが一人じめぇ〜』っとルンルン気分で最後の出撃(爆)


普通プライベート・チームの場合、万が一、最後の土壇場で何かあっても誰も文句を言えない立場であるチーム・オーナーが最後を締め括るのが一般的なパターンです。
でも一番若くて将来性のある花海選手に少しでも貴重な経験を積ませる為に心憎い小松リーダーの采配が光ります。ピカリ、座布団一枚www 今日までドライバーとしてもリーダーとしても立派にチームをまとめ・切盛りをしてくれました。感謝です。それにレース前は最後のゴールは私が決めると言っていましたがそれを快く許すおぎねぇも立派です。

さて必死に力走を続ける花海選手。さぁ後はチェッカーの瞬間を待つだけとなってきました!8時間にも及ぶ決戦の最後のクライマックスの瞬間を迎えようとしています。
でもそんな事も構わずにさっきから一人でさっさと後片づけ、撤収の準備をしている能天気なS監督(笑)
ここで全チームのスタッフやドライバーさん達が今か今かとゴールの瞬間を待ち構えサインガードに集まって来ているのに。。。『何?もうラストラップ?』急いでサインガードへ走ります。←全くトンチンカンなヲヤヂですいません(汗

場内アナウンスも『さぁ、ここで今8時間が経過!次に先頭のマシンが来ればこれでチェッカー!』
ついに先頭のマシンがコントロールラインを通過。次々とマシンがストレートをチェッカーフラッグを目指して駆け抜けていきます。
チーノ君はまだ来ない?来るのが待ち遠しいですが、、、ついにマシンが最終コーナーから見えましたぁぁぁぁぁー!ヤッターヤッター!喜びに沸く一同!大喜びです!ブラボぉー!
最後まで頑張り戦い抜いたドライバーさん達やメカさん。応援に駆けつけてくれたサポーターの皆さん。今日まで参戦する為にチームを支えて下さった皆々様方に心から感謝の気持ちで一杯です。もう言葉もありません!
耐久レースは最後は1位もビりも無いんです。みんなみんなそれぞれに色々なドラマもあった事でしょう。でも最後はサーキットにいる全員で歓喜し感動や喜びを分かち合えるんです。
これがスプリントレースでは決して味わう事が出来ない耐久レースならではの醍醐味なんですね。全く知らないチームの方々とでもチェッカーの瞬間、もうそこには敵も味方もありません。
サーキットにいる全ての人々の心が一つになりお互いをたたえ合い喜びや感動も分かち合いそれぞれを祝福し仲間になれるんです。素晴らしい世界です。喜怒哀楽モータースポーツ。この言葉がすべてを物語っています。
そして全てのチームやドライバーさん達に言いたい!この素晴らしい夢や感動。この最高のドラマをありがとう!
そして何よりもこの素晴らしいレースを最後まで見守り支えて下さった数多くのオフィシャルや関係者の皆々様にも心からお礼申し上げます。 ありがとうございました!




8時間最後まで戦い抜いたマシン達が誇らしげに続々とピットロードを行進してきます。意気揚々と戻ってくる花海選手とチーノ君。それをスタッフが祝福します! てか、いきなペットボトル3本もまとめ突然水を浴びせて喜び狂う、うのちゃん←ビックリ・モードのチーノ君。何やってんだかなぁ。。。でも周りのチームからはバカ受け!爆笑の渦。
(なぜうのちゃんがこんなに喜び狂っているかと言うとちゃんと理由がありまして彼も亡くなった金秀園さんとはカート時代からの仲間なんですね。なので喜びもひとしおだったんです。)
最後の最後までこんな事ばかりやってるパリピ感満載の盛り上がり重視の参加型チーム(爆)←率先してそういう子供じみたイタズラばかりして喜ぶのがS監督流ですね


ピットロードを誇らしげに行進し多くの人々から拍手で祝福されたマシンは全車コース上に整列します。そして記念撮影タイムです。


それではハイ!チーズ。パチリ。。。ここで実は後になって写真を見て気が付いたのですが、横幕だけでストップボードも持ってきてマシンの横に並べるの忘れました(大汗) ←ほらね。S監督らしいドジ!


無事、記念撮影も終わり意気揚々とピットに戻ってくるドライバー達です。花海選手もお疲れさまでした。
さてさてここで最終的にドリームエンジェル・レーシングの結果はどうだったんでしょうか?



やりました!無事完走しクラス2位と言うおまけ付きで表彰台ゲット!カッコいいこれだけはチーム代表のおぎねぇが受け取ります←譲れませんw


誇らしいドリームエンジェル・レーシング第5期生誕生の瞬間です! 今回、全員で力を合わせ戦い抜いた達成感や充実感。感動など喜びもひとしおですね。(嬉X6
しかしここでみんな嬉しさの余り重大なミスを犯しています。マズいです。正解者は花海選手だけですね!←でもひょっとしたら花海選手も無意識だったと思います。おそらくね。

歓喜に沸くドライバー達!シャンパン・ファイトならぬ炭酸水ファイトwww

まぁこれでどうにかこうにかドリームエンジェル・レーシングREBOOT2023プロジェクトはチーノ君お初デビューレースにも関わらず大成功って感じですかね。やれやれ。ほぉっ〜


今回のプロジェクト最大のミッションでもあった『金秀園FOREVER』をスローガンにずっと5年間放置されていたカプチーノを再び蘇らせサーキットを走らせる。そして故人の無念を晴らすという男の約束はこれでキッチリ果たしました。←ようやく重かった肩の荷もおりて解放されたS監督も半年に及ぶプロジェクトご苦労様でした。
金秀園さんもきっと天国から応援してくれていたと思います。そして誰よりもこの快挙を一番喜んでいると思います。 そして私の友人やご家族様は来月の8月6日が命日なんです。これで墓前にいい報告が出来ますと大変喜んでいました。
*****金秀園FOREVER*****
 (合掌)



ここで表彰式も終わり台から降りてくるとチーム・タイサンの千葉社長が『おぎねぇ達よく最後まで頑張ったねぇ!』『特別だぞ!コレ、設立40周年記念のポロシャツ頑張ったご褒美!』って言ってドライバーさん達に社長自ら嬉しいプレゼント。千葉社長。ありがとうございます!(嬉X6

さて喜びに浸りながら最後のお仕事であるお片付け大会が待っています。 でも今日は矢澤選手のガレージの吉田メカさんや最後まで残っていてくれたサポーターの皆様などの協力でテキパキと撤収・後片付けが終わりました。助かりました。ありがとうございます。




ドライバーボードも分解され各自自分のボードもプレゼントです。ドライバーさんのボードの裏にはS監督公認のドリームエンジェル・レーシング第5期生認定証が付いてます。。。ってなんの役にも立ちませんけどね(爆)おぎねぇは最年長記録 更新認定証ですね。




最後にちょっと残念なお知らせが。。。急遽参戦予定だった久実さん 。当日やっぱり仕事が忙しくてゴメンナサイになっちゃったんですよぉー ホントに残念です。せっかく作ったのにお蔵入りの刑になってしまったドライバーボードさん(悲






最後はドライバーさん達女性陣が2位だったよぉーとアピールしながら記念撮影で幕を閉じます。


さて皆さん、いかがでしたか?
半年に亘って繰り広げられたドリームエンジェル・レーシング REBOOT2023 プロジェクトもPART1から始まりPART2そしてPART3と。最後は無事になんとか8時間走り切り2位というオマケもついてみんな大喜びです。プロジェクトはこれを持ちまして無事完了となりました。

これも一重にご支援頂いた皆々様やサポーターの皆様のお陰と感謝の気持ちで一杯です。また全員で力を合わせ最後まで走り切った各ドライバー達やドライバーのケアをして下さった柿沼さん。テントなどホスピタリティーの用意や準備をしてくださった猪爪監督。ランチのお手伝いをして下さった花海選手のパパさん。そしてイタズラ坊主のチーノ君を何とか最後までゴールさせる為に全力で修理してくれたテッチャンやうのちゃんにも感謝し心よりお礼申し上げます。

ドライバー全員みんな仲良しで最高の第5期生のメンバーです。本当に夢と感動をありがとう。。。

またこんな何だか良く解かんない痛いオヤジギャグの参戦記を最後まで騙されちゃって読んじゃってくれた皆さんにも感謝です!
思い起こせばREBOOT2023の企画・プロジェクトを立ち上げてから早や半年。これでドリームエンジェル・レーシングの暑い夏の戦い・挑戦は終りを告げた。。。。。2023年   盛夏






ねぇねぉチョッとチョッと!、盛夏って何言っちゃってんの?しかも勝手に完結させないでよ。まだ梅雨明け宣言もまただしぃ、梅雨が明けないと夏本場にならないでしょ!
暑い夏の戦いも終わったなんてあり?、、、大体夏自体が始まってないんだから来月の富士の10時間は締め切りだから5時間やるんでしょ。
なんなら今から言ってくれればセパン24時間でもいいしさ。早く声かけてくんないと仕事の調整つかないからね!とは●●さん談

それとは別にもう早々と『来年とか今度も話があったらヨロチクね』っと小松リーダーの弁。。。矢澤選手は袖ヶ浦、来年の為に今から練習に行っちゃおうって言ってるし(汗)

もう皆さんマジですかぁぁぁぁ。じゃ一体いつになったらこのプロジェクト終わらせて解散できるのぉぉぉー。えっ来月の富士のK4GPの5時間なら空いてるよって言われても。。。(大汗) S監督の苦労はまだまだ続く暗くてマズーい予感が。。。次号の表題は『S監督の苦悩と絶望の日々』に決定って、、、結局また続編やんの?・・・それは、、、  かみさんの味噌汁、、、じゃなくて、、、かみのみぞしる
(それではお後がよろしい様で おしまい)








おまけ









PART 4 戦い終わって日が暮れて
(こそーり番外編!)



本来はPART4を書き加えるつもりは全くなかったんですね。そもそも論でこのHPはなぜあるのか?って言う本質は単純にS監督の寝たきり防止やボケ防止に少しでも頭や指先を動かしていないとダメですよ。ってそうっていう事だけなんです。実は(爆)だからコツコツどうでもイイ事を適当に書き綴っていきます。
じゃ今風にインスタなどSNSやればイイのにと思うでしょ。でもS監督はアナログ人間なのでスマホもようやく買ったはいいけどラインも満足に出来ません(大汗)そういう人間なので。。。レース後のチーノ君の様子を中心にもう少し書き続けていく事にしましたのでお暇な方はたまに覗いてみてくださいね。

さてさて長きに亘って繰り広げられた今回のプロジェクト。最後は感動と歓喜の渦の中で終われてなりよりでした。やれやれです。S監督の重くのしかかっていた肩の荷もおりてしばらくドッと疲れが。。。一週間くらい寝込みます。
さてここで今回のプロジェクトの総括をしないといけません。ドライバー達は女子会をやって反省会をすると言っていましたので、ここでは割愛します。

当初からレースに勝ちに行くつもりで参戦したのではなく、S監督の思い付きやノリだけで面白がって勝手にドリームエンジェル・レーシングを再結成しちゃって友人が主催しているレースを盛り上げたり話題性や注目度アップの為に参戦した訳です。
これは余談ですがS監督の個人的な考えでは初めは表彰式が終わったら、その後うちの女性陣達を表彰台に上がらせて、最後は盛り上がって参加者全員でジャンケン大会をやりたかったんですね。でも徹収作業が押しちゃうので却下。参加確認時のくじ引きプレゼントや区間賞などに変更されました。
もう皆様から楽しかったから11月位にまたやって欲しいとのお声を頂いてますが運営も今回は大赤字でなかなか厳しい状況です。じゃ来年は?って言うと、今の所では来年6月の第1週めあたりが有力候補って感じかなぁ。と言う声が聞こえて来ました。

まぁそんな事は置いといて、ドリームエンジェル=夢の天使?らしく夢の応援団という企画を追加し耐久レース初めてでもいですよ、夢を持ったドライバーさんいらっしゃい貴女の夢をかなえますよ。ってなったので勝敗よりも皆で楽しく走ってレースを満喫できればイイね!って言う当初の目的は、ほぼ達成できたと思います。
写真を見ても女性陣はみな楽しそうにいい顔してますよね。だからそれぞれ一生心に残るいい夏の日の思い出になったと思います。

さて今度は製作担当者のS監督については、やはりプレッシャーセンサーのトラブルの原因が全く分からず解決するまでに2ヶ月もかかってしまった事。これが最大の失敗です。それに輪をかけたのがカプチーノをわかる人間も整備書などの資料も無い。トラブルが出ると必死にネットで探す毎日。正直、ホントかなぁ?思う情報も沢山あり惑わされたりしました。
でもどちらに転んでも不具合が解消しない限りマシンを走らせる事が出来ず、結局最終的には見切り発車したんです。しかし無理やり強引に走らせてみたものの結果は惨敗。←当たり前です。プレッシャーセンサーがトラブルと保護回路が働いてエンジンが吹けなくなってしまうと言う事すら無知のS監督たちは知らず、走らせちゃって吹けなくてダメだったんです。こんな事知ってる方から見れば『この人達何やってんの吹けなくて当たり前ジャン。バカじゃないの?』って話です(大汗X3)
それ故に満足なテスト走行が殆ど出来ずマシンのトラブル出しもままならず後手後手の対応になってしまった事。これが最大の至らなかった点です。
次の2点目はガソリンダンクの洗浄を甘く見て手抜きしてしまい、その結果貴重なテストを潰してしまったり、せっかくの高価な新品パーツをダメにしてしまった事。この2点は大いに反省すべき点ですね。この辺りは貴重な経験として今後に役立てたいと思います。←反省するだけだったらサルでもできる!このボケが!←おにねぇ談www

次は今後のアップデートについてですね。今回はマフラーの音量規制が合った為、もともとマフラーもついてなかったので太くてカッコいいスポーツタイプのを買おうと思ったのですが、音量規制に引っかかってしまうとマズいので、あえてヤフオクでノーマルのショボい中間パイプを高いお金払って買いました。
やはり素人でヤフオク慣れしてないS監督は騙されっぱなしです。例えば今回のマフラーにしても綺麗な面とかを写真に撮って出品し、サビて腐った所は見えなくしたり色塗ったりしてゴマかしていましたwww
なのでレース前の最後の点検時に、また補強入れ直したりとかした訳なんですよぉ。チョッとコースアウトしてぶつけて折れちゃったらカッコ悪しだから。
なので今度はステンレスの少し太いパイプを買ってきて手曲げで中間パイプを作ろうと思います。今は2分割ですがめんどくさいし整備も楽だから1本モノにしようかと思います。。。← ホントは2分割に作るのメンどっちいからと言うのがS監督の本音www

またホイルにしてもしかりで、届いてみたら白の艶消し(爆)これはきっと古くて洗っても汚れが落ちないので苦肉の策で目の細かい研磨スポンジで汚れを強引に取り去り真白くしてカッコよく写真に撮ってたんですねwww
届いてひと目見て唖然。。。表面の光りやツルツルした感じは全く無く、届いた時ならばタイヤがついてないのですぐに上からクリアか白を塗装すればよかったんですが、、、時間が無くてそのまま出撃になっちゃったんですね。今思えばワコーズさんのバリアスコートをスプレーしとけばよかったと後悔。
レース中の写真を見ればブレーキ・ダストでホイルが真っ黒になっていますが、、、細かい傷に入り込んでもう取れません。洗ったのですがうっすらと汚れが残っています。今度時間を見つけて再塗装します。←やっぱ白いホイルはカワユイです。
或いはしっかり32パイって書いてあったのに35パイのハンドルが届くとか、、、ビェーン!高齢者だしオッサンだからカモネギ攻撃の雨あられですね(汗)

次は燃料のプレッシャーレギュレターは中華製の安物買いの、、、のパターンですね。結局安物を2個(1個すぐ壊れた)買って付けてレースに行ってまた壊れて。性懲りも無くまた3個目を買うなら高くても最初っから東名スポーツとかサード製とかしっかりしたものを買っとけばよかったんですよね(大汗)←すみません、ご指摘の通りで返す言葉もございません。。。でも無い袖は、、、のS監督には厳しかったんですよぉ。
トラブルを聞いた知り合いのメカさんからも指摘されましたが『S監督、燃圧設定したらメーター外してメクラになぜしなかったの?』そうなんですよぉー。燃料系のトラブルを抱えていたので万が一またフィルターなど詰まり燃圧低下が始まったりしてないか、すぐにチェック出来る様にメクラにせずにメーター付けたままにしたんです。それがやはりレースの恐ろしさ。しっかりとそういう所からトラブります。他チームでも同様のトラブルは発生してますから皆さん対策をしてます。

それで結局トラブルが発生してメーターの無いノーマルに戻して走ったんです。でも今になってみればお金をケチるとこうなるという典型的なパターンでした。トホホ。

後はファンベルトは新品に替えてたんですがダメでした。正直、油断してました。これはスプリントの様に全開で回すのでは無く、耐久なのでエンジン回転も余裕を持って回すのでそれ程ひどく負荷がかかると思ってなかったんです。油断大敵!この言葉が全てを物語っています。←明らかにS監督のミスで読みの甘さっすね。
対策は第一段階としてはまずコグ(コックド)タイプの少し強化されたベルトに取り換えるのが手っ取り早いです。
品番はメーカーに問い合わせ分りましたので強化品に交換してみますよ。
もしそれでもダメな場合にはクランクプーリーとオルタネータープーリーをアルミで何か違う強化ベルトに合う様に削って作り直しますね。プーリー比も変えちゃいます。簡単なのは2本掛けでWにしちゃうのが手っ取り早いです。

大昔、まだ監督も若かった頃、自分で乗っていたSA22CのRX-7も良くベルトが吹っ飛ぶんで強化のコグタイプにしたり或いはプーリー作ってダブルベルトにしたりしていた記憶が蘇ってきます。
って優香w 押入れの奥に当時のアルミのレース用プーリーとかいろんなパーツをこそーり隠し持っているんですよぉー(笑)でも当時のRX-7用なので使えません(残念)下の写真の黒いのは当時のレーシング・ビート製でアルミ製はS監督お手製どぇーす!


余談ですがチーノ君を預けているガレージさんもロータリー大好き(RX-3 のヒストリックカーで富士で優勝したりしてます)人間で先日、ぺりって呼ばれるタイプのエンジンのインマニやウエーバーのダンドラって呼ばれるキャブでターボ化すると中のノーマルの真鍮製のフロートはつぶれちゃうのでプラ製のがあるんですよぉ。。。欲しい欲しいってせがまれて、今まで隠し持っていた最後の1個をあげちゃいました。←またいつか今回のコンプレッサー事件の様に後悔する日が来ると見た(爆)

以上、すぐに出来るベルト交換や燃料のプレッシャーレギュレターの交換対策等は部品が入り次第行ってやってきます。
マフラーの製作は時間もかかるし材料も買ってこないとダメだし、、、来年の今後頃までには。。。って何言ってやがる!
じゃ来月の15日、お盆休みで富士でK4-GP5時間や10時間耐久をやっている日が年金支給日なんですよぉー。お盆明けにお金が入ったらそのお金で材料買ってマフラーやろうかと思いまぁーす。

なんて暢気な事言ってる場合じゃなくて、、、そうなんですよぉ。チーノ君を置いてあるガレージからマシンを撤去しなくちゃならないんですね。 8月いっぱいは大丈夫なんですが、、、だれかタダでボランティア(ここ重要)でマシンを預かってくれる心の優しい人いないですかぁぁぁぁ。
倉庫の片隅みだとナイスなんですが。外ではお漏らし常習犯のチーノ君。雨漏りしちゃうのでダメなんです。或いは半年くらいショールームとかに展示してもらうとか。。。名案があれば御一報ください。←おぎねぇ宛 宜しくお願いします。ペコリ


さとさてひと通り総括もサクサクッと済んだ所で、その後のチーノ君やS監督はと言いますと、、、翌日の月曜日はお休みして火曜日にはガレージに行きチーノ君のお掃除です。タイヤなど外してエア・ブローしたり室内もタイヤカスなど入り込んでますからよぉーくエアでごみを飛ばしたり雑巾で汚れを拭いたりします。
エンジンをかけると重たくてチョッと壊れかかってきた感じです。エンジンのチェック・ランブもつきっぱなしで消えません。どこか何かが起きている模様。
ミッションもゴリゴリしちゃってます。これはいろんなドライバーが乗りますしギヤチェンジの丁寧な人もいれば雑な人もいますから耐久やるとある程度は仕方ないですね。近々エンジンもミッションもオーバーホールが必要かもですね。←でもそのお金はどうするの?ここがクリアにならないと手が付けられません。

ブレーキカスで薄汚れたホイルは一生懸命に掃除しましたが汚れが取れません。薄汚れた感が残りますので自宅に持って帰って再塗装する事になりました。

水曜日の夜はうのちゃんの家に預けた荷物を引き取りに行きました。満載の荷物をヒイコラ言いながら片づけるS監督。←もうバテバテで力も出ません。

木曜日は強化ベルトや写真をCDに焼くんでCDや発送用のプチプチの付いた封筒やらの買い出しにあちこち車を走らせて、、、ふうふう。レースが終わっても事後処理に駆けずりまわってます。←当然疲れが抜けません。

金曜日はCDを40枚くらい焼きまくって、スポンサーして下さった私の方の(おぎねぇ側ではない)皆様に発送したり、廻れる所は午後からCD持って挨拶まわりに。。。ついでに板金屋さんにも寄ってホイルを塗る塗料を買ってきましたよ(嬉

土曜日は焼いた大量のCDと封筒などをどっさりおぎねぇの自宅に配達に。。。って結局レース終わっても殆どゆっくり休んで体を休めるヒマもありません。貧乏暇なし金も無しの典型的なパターンからいつまでたっても抜け出せないS監督(爆 ←一生抜け出せそうもありませんね!


勿論、日曜日もこれから作業でーす。知り合いの板金屋さんから買って来た塗料でホイル様をホワイトニングしますwww
よーし、今日は朝から天気も良いし絶好の塗装日和っと思って塗装を始めるS監督。。。するとパラパラと雨粒が、、、←焦るS監督。
急いでホイルをガレージ内に避難させ様子を見ているとすぐにやみました。良かった。ホッと安堵するS監督。


雨もすぐにやみ再び塗装を続けます。何とかパッと見には結構綺麗に見えますが、そこはいつものS監督の事です。お得意の手抜きのなぁーんちゃってパアー吹き(爆)
毎度ながらいい加減なヲヤヂです。 なので使っているとすぐに塗装がはがれちゃうに一票!w



取り合えずタイヤは練習用のモノに交換し、ざっとマシンも掃除されてワックスをかけてきました。チーノ君はしばらくこのままちょっと早いサマーバケーションに入ります。お疲れさまでした。
っとこんな感じでレースが終わっても後片付けや痛んだ所の修理など事後処理に追われる可哀そうなS監督。S監督の孤独な戦いはまだまだ続きそうです。。。(苦労X3 涙)





今日の東京地方は朝から暑さが、、、熱中症アラート警報が発令され気温もなんと都心で37.8℃とか。もうこれって体温越えじゃないですか!!
猛暑日なのでなるべく外出は控えてくださいってラジオから。。。でもガスが抜けててエアコン効かないし車内でつゆだくになっているS監督(笑)
そんな暑さの中、何を思ったのかホームセンターに車を走らせるS監督。お金もないくせにこんなものを買い込んで来ました。
いったい何を作るつもりなんでしょう?見た所、A3サイズのアルミ複合板。カッティングシート、アルミのパイプなどです。はぁ〜って感じ。

こんなものが出来ました。これは先日のレースでやはりストップボードなんてしっかり作れるチームはイイのですが、皆で楽しく走っているチームさんだとサインボードやストップボードなんてありません。
皆さん段ボール紙にガムテープでPと言う字を貼ったりしてます。




裏にクルリンチョってするとPになりますwww
こちらは取手付きのタイプAになります。



またルールではマシンがピットインしてくる時には自分のピットの前に出て『おーい!ここだよぉー』って手を振ったりしてはダメなんですね。これは万が一、ピットに停車しようとしてブレーキが利かなかったりして前に立っている人を撥ねちゃって大ケガさせてしまったら大変です。それ故に禁止事項なんですが、見てますとサインボードがないチームさんと思いますが数チームの方が前に出て『おーい』をやっちゃってたんですね。



こちらは取手無しの簡易タイプBになります。
こちらもクルリンパってするとおっぱっPが出てきますwww



おっぱっPに付きましては黒ピー青ピー赤ピーと三色ご用意いたしましたのでお好きな色をお選びくださいwww←あーあ、そんなのかんけーねーイェイ!




取り合えず残り4枚ありますがもう4枚位作っておこうと思います。


今回、S監督は運営側ではありませんでしたがやはり気になります。事故は起こす前にきちんと対策しないとダメです。なのでレースが終わった翌日に主催者から電話があった際に今回の件を報告し、もしルールを守れない人がいるんだったら私が何か簡易的なボードでも作ってあげるから、これを使ってピットから出ないでねっ とすればいいかもって思ったんですよぉー。
例えば取手付きタイプAは3000円。タイプBは2000円(原価で出血大サービスのお買い得品)で販売するか或いは1日1000円とかでレンタルするとか何か対策しないとダメだと言ったんです。
そしたら言い出しっぺだから作ってくらはいよぉー、、、(大汗X3)

でもやっぱり事故が起きてから『あーこんな物でもイイから作ってあげれば良かった』って言っても後の祭りです。少しでも安全に楽しく皆で走ろうよぉーがモットーのK SPORTS 8耐です!
お金も無いくせに人助けとか少しでも何かの役に立つとかそんな事には意外と男気があるS監督。取り合えず2タイプサンプルを作り主催者に持っていく事にしました。

それから今さっきも主催者から電話があって、タイサンの千葉社長が『11月位にまたやろうよ。今度は東大だけじゃなくていろんな大学の自動車部に声かけて大学対抗と言うクラスを作って走ろうよ。』っておっしゃってます。『10台くらい集めるからさぁ』との事ですが、今回も運営は凄い大赤字3桁です。なので厳しいです。もしやるとなったら今から告知して準備しないと間に合いません。
焦るS監督。早速もし11月開催になってもいい様に次のプロジェクト名をもう考えてあります。じゃーん!それでは発表します。




ドリームエンジェル・レーシング耐久レディース改め耐久小町2023どぇーす(爆)
なになになにぃ?耐久小町ぃぃぃぃぃー?どこが小町やねん意味不明っと FRDの渡辺さんにまたまた突っ込まれそうです(笑)
一応、久実さんの肩書を小町頭にするか番頭小町にするかまだ思案中でぇーす。勿論、花海選手は小町娘です! ←もう勝手にこんなの作ってる能天気なS監督。。。どうやら熱中症で頭がやられた様ですwww
おぎねぇに言ったら間違いなく100%却下の予感。せっかく作ったのにね。(お蔵入りですね)



こちらは今回のドリームエンジェルお食事処の看板が無くてメカスーツをぶら下げちゃうって有り?(爆) チョッとカッコ悪いので、余っている端材でふざけて作りマスタ!
本日のランチ 『お好きなカレーとお好きなドリンク』って感じですかね。。。


わぁぁぁぁぁぁー今日も猛暑日なんですって!もう朝の8時で30℃って感じ。山梨では38℃でしただって。もういつ死人が出てもおかしくないです!
さてS監督はこの暑さの中、老体に鞭打ちながら新宿まで出て急行に乗ってえっちらおっちら主催者宅にサインボードと取手を届けに向かいます。
電車に乗る時にこんなアルミの長い棒をむき出しで乗ったら駅員さんに逮捕されちゃうと困るのでプチプチに巻いていきますね。
S監督の家から主催者宅までは1時間チョッとって感じですが電車内はエアコンバリバリだと思いますから少しは楽かもぉーっと思いますが電車から降りた瞬間に汗が。。。←いつまでたってもS監督の苦労は絶えないですぅぅぅぅうぇーん、( ;∀;)(涙X3)

さてここでおぎねぇさん宛てにお便りが届いていますからご紹介しましょう。『おぎねぇさん。こんにちは。一つ質問なんですがチーノ君は男の子なんですよね。なぜ後ろのバンパーカットされちゃってミニスカートになってるんですか?』

『鋭いご指摘! はい。ご指摘の通りチーノ君はナナちゃんの弟で男の子です。実は今どきの子でなんて言うんですか? 女装系男子?
それは10歳以上年上の元祖ナナちゃん、初代ナナちゃん、2代目ナナちゃんの三姉妹に囲まれて小さい内からおねぇたん達のおさがりを着させられて育ったので男の子らしい服さえ持ってなかったんですよ。(笑)おねぇさん達がお化粧したりしてると悪戯でチーノ君もお化粧させられちゃったり(爆)だから女性っぽくしてても自身は違和感がないんですね。

何て言うんですかね?トランスジェンダーって言うんですか? 性同一性障害?。。。S監督はオッサンだから良く解かんないんですけどぉ―。。。
普段からチーノ君は脱毛は言うに及ばず、いつも夜寝る前はちゃんと化粧水やクリームでお肌のお手入れして、しかもスポーンサーである藤井美容外科の藤井先生の所へ行って目元ぱっちりのプチ・整形までしちゃってます。なんか韓国の若者風?』なので下はスパッツその上からミニスカートはいてって感じで、正解は女装系男子だったんでぇーす(爆)だ・か・ら・上はピンクの花柄とかとても大好きなんですねwwwどんだけー(爆)




今日は部品屋さんから連絡がありまして、強化ファンベルト(写真右側のグリーンのパッケージ、左は今ついている普通のモノ)と走行後に掃除してチェックした際に少しガタが見つかったので部品を交換しようと部品を頼みました。それが入りました。写真に写っているのがその部品ですが一般的にタイロッドと呼ばれる部品になります。

ステアリング(ハンドル)のギヤボックスからフロント・タイヤの付け根までを結んでいる棒ですね(笑)ここにガタが出ますとハンドルを真っすぐにしているのに僅かにって1MM位なんですがタイヤが揺れます。まぁこの程度だと正直乗っていても分かんないかなぁって思います。
ここはVITAでもしょっちゅうイカレますね。酷いと新品に交換して1レースでガタが出ます。どこのメーカーでもほぼ中華製なので信頼性はやはりイマイチって感じですね(笑)気になるお値段は1万円程度しますから結構痛いです。(金欠X3)マジで来月の年金支給日までずっと1日300円の生活が続きます(涙

部品を取りに行ってその足でガレージに行って修理しようかとも思ったんですが連日のこの猛暑では日中はちょっときついですよネ。自分の自宅にマシンが置いてあれば日が沈んで少し涼しくなって来た頃から作業するのもありなんですが、知り合いの家のガレージにチーノ君は居候させてもらっているんですよぉー。なのでお昼から夕方5時位までしか作業できないんです。
なので少し考えますね。高齢者だしずっと疲労蓄積で体も弱り切っているS監督は、また再びはやり始めているコロナにでもかかったらイチコロですよ。猛暑日を避けてお天気が少し悪い日を選んだ方が無難かな。と言う事で部品を取りに行ってそのまま家に戻って来ました。


これが強化品のファンベルトでベルトがギザギザ(コグ)しているのお分かりになりますかぁー。ファンベルトのメーカーはバンドーと三ツ星が有名ですがS監督は若い頃からこのバンドー・パワーフレックスをよく使っていました。
でも今どきVベルトと呼ばれるこの形のベルトは最近では殆ど乗用車では使われていませんので、取り寄せるのに時間がかかりました。でもまだ作っていてくれるメーカーさんに感謝です。

今日も朝から猛暑です。何でも八王子では39℃を越えて災害級の暑さとラジオでは言っています。何もこんな日に整備に行かなくてもって思いますがやる事なくてヒマだったからガレージに向かいます。
今日の整備はタイロッドの交換と強化ファンベルトへの交換などです。しっかしガレージの中も暑くて参ったなぁ。。。扇風機を回しますが温風機?って感じで生暖かい風が(爆) つゆだくになりながら作業するS監督。ふうふう


写真の矢印の部分がタイロッドと呼ばれて少しガタが出た為に交換されます。どうやら小松リーダーの熱い走りに耐えられなくなってくじけた模様(笑)
正しこの部分を交換するとトーインと呼ばれる調整をしないとダメなんですよおー。一応ねじ山の長さをノギスで測って同じにはしたつもりですが点検は必要です。 でもマシンをリフトから降ろして調整してまたリフトに乗せるのが大変なのですね。災害級の暑さでつゆだくになっているS監督は暑さでバテバテなので今日は割愛しました。次回の宿題にします。
次はベルトの交換です。これは大した事ないのでまぁ10分程度で終了しました。


これはバッテリーをジャンピングする時のレイ(ジャック)プラグなどと呼ばれるモノで今回、バッテリートラブルでジャンピングしたのでブースターのバッテリーと直ぐに接続できる様に付けてみました。でも正直チーノ君には不要です。と言うのもチーノ君のバッテリーはボンネットを開ければ直ぐにジャンピング出来ます。
これはポルシェがバッテリーにカバーがかかっていて直ぐにジャンピング出来ないので、その為にパーツを幾つか持っていたんですね。でももうポルシェの耐久の監督もお役御免になり不要なのでカッコだけ付けてみました(笑)←ガレージにずっと有って出番が無かったので奢ってしまいましたwww

しっかしこの暑さには参りました。ようやく作業も終わり家に戻ったS監督はソッコーでお風呂で水浴びでーす。←少し生き返りました。頑張ったご褒美にお疲れ生です(嬉) ぷはぁー!まいうー


さてさてさてさて。明日からの3連休はまた記録的な暑さで40℃越ええるのではとニュースで言ってますが、、、こちらも凄いBIGニュースが飛び込んできました!

何とあのチーム・タイサンの千葉社長が『おぎねぇ達のカプチーノ可愛い杉。しかも女の子だけで楽し杉!。カレー食堂もうま杉』って3杉の高評価を頂きまして。早速、うちも女性だけのカプチーノ組をつくれぇぇぇ『チーム タイサンレディース』だ。社長の一言でもう早くも中古のカプチーノを買ってしまったそうです(凄)
おそらくタイサンですからカラーリングは黒と赤をベースにヨコハマ・アドバン・カラーになると思われますが。。。やはりS監督と違って予算があるしっかりしたチームですから動きも早いです。

こうやって。女性チームを新規に作って下さる千葉社長にも感謝です。有難い事ですよ。またおぎねぇの知り合いの方が今回のおぎねぇ達の事を見ていて軽耐久は楽しそうとコペンをレース仕様にして参加してくれるそうです。(嬉

こう言う良い反応が生まれて来ると、苦労してマシンを作ってドリームエンジェル・レーシングを再起動させて走らせた甲斐があったと言うもんです。(喜X2)

今も主催者と話していましたが、千葉社長より大学の自動車部対抗クラスを作ろうというお話がありますが、じゃKYOJOの様に軽耐久レースで女性だけのクラスが出来たらイイネっと話して盛り上がりました。(笑)
まぁまぁ将来の夢ですが、、、10台は無理にしても5〜6台集まれば作ってもイイよとは主催者の弁
昔の様に体壊して工場さえ閉めないで今日までガレージやっていればなぁ。。。後2台くらいなら作っちゃうのにねぇ。
(だって、ザックリ言ってチーノ君は何にも無いドンガラから作って100万チョッとでした。ならば当時のS耐のナナちゃんを作る事を考えたら6台くらいは楽に作れますよw) そしたらチーム・タイサンとチーノ君と新規に2台作って1台はドリフト・女子のキャサリンさん達にドライブさせてとか、1台はまた夢の応援団やっても良いし妄想しているだけでもワクワクしますよね。

ドリームエンジェル・レーシング vs チーム・タイサン・レディース vs ルミライズ・ドリフト・ギャルズとの夢の対決! 8時間にも及ぶ女性同士の熱いバトルが繰り広げられる! なんて前宣伝して実現出来たらそりゃもう楽しそうですよね。メチャメチャ盛り上がりそうです!           
でも今ではS監督もただの年金生活者ですから夢のまた夢です(寂)ショボーン。
おーっと。でも諦めるのはまだ早いです。自分達では力も資金力も無くてダメですけど、マシンを作って走らせてくれるチーム、或いはスポンサードしてくれる企業さんを探してお願いしてみると言うのも、まだまだ来年に向かって時間も充分有りますから簡単な企画書を作って歩いてみる価値は大いに有ります。

もしこの参戦記をお読みの皆さんの中で50〜100万円程度ならば1台マシン作るの応援してもイイよって言って下さる方がいらっしゃいましたら是非是非おぎねぇにご一報ください。宜しくお願い致します。ぺこり




(来期用の企画書サンプル)
DREAM ANGELS RACING PERFORM IN SODEGAURA


この3連休も行くあても無いし余りの暑さで外出ると危ないし。。。暇だから簡単に来期の企画書をサクサクって作ってみたりドリームエンジェルお食事処の看板を作ってみたりとかして遊ぶS監督←暇なヲヤヂです(笑)


今回のプロジェクトは『REBOOT 2023』でしたが来季のプロジェクトは『CHALLENGE 2024』でぇーす。
基本コンセプトは皆で楽しく安全にノー・トラブル、ノー・ペナルティーで完走して表彰台を目指そうです。←偉そうに内容的にはチャレンジって程じゃないだろう。せいぜいトライで充分(爆)チャレンジと言うからには嘘でもいいから優勝目指します!って書かないとインパクト無さ杉www

でも今回のレース結果を総合的に判断すると、優勝するにはノー・トラブルでノー・ペナルティーじゃなければ基本的に無理です。結果論ですが走行タイム的には小松リーダーが最速で1分25秒前後で周回を重ねましたので、マシン・ポテンシャル的にはまあまあ優勝を狙える位の位置にはいます。
ならばしっかりとマシンを整備したり、皆も小松リーダー以外袖ヶ浦は初めてのサーキットでしたからもう少し練習したり努力すればクラス優勝も決して夢ではないと思います。

正し、頭の中では理屈は分っているものの、S監督に常に立ちはだかる高い壁があります。そうなんですよぉー。。。まず練習行くって言ってもその予算は?
今回のレースでエンジンやミッションもかなりお疲れモードになってしまいました。でもオーバーホールする予算が組めなければ手が付けられません。
って言う以前に来年までマシンを保管しておく貸ガレージ代をどうするの?  と言う情けない位の問題がありますwwwそれに加えて様々な高い高い壁が幾つも有るんですよね。
さて先ずはこの壁をどうやって少しずつ登っていくか、、、それが問題です。



連日の猛暑日にグッタリしていたら3週間かかりましたが毎度おなじみの中華製のフューエル・プレッシャー・レギュレーター様が届きました。
またしても格安の中華製でこれで3個目です。もうマジでしっかりしたメイドイン・ジャパンを買うのがベストですが、3度目の正直と言う言葉に期待して同じ過ちを犯す懲りないS監督。←どうしようもないヲヤヂです。

そうだ。ここで突然に思い出した事がありまして、、、追記しておきますね。 実はPART3のレースの時の事なんですが、チーノ君が2位で走っていて3位の54号車がお隣のピットの藤井先生のマシンでってお話の続きなんです。
藤井先生にS監督のバンを買ってもらったんですね。そこまではお話しましたが、、、実はなんと、、、おぎねぇが普段乗っているBMW様(530i)も藤井先生からの頂き物だったんですよ!マジで!すっかり忘れてました(大汗)
バンもBMWも大切にもう10年以上使っています。なのでバンもBMWも今回のチーノ君の車高調様も全部藤井先生のお世話になっていてS監督もおぎねぇも藤井先生の方(群馬・高崎) には足を向けて寝れません。





さてさてマジで39℃を観測しましたとか連日激しい猛暑日が続いていますが、S監督はグッタリしながらフューエル・プレッシャー・レギュレターを取り付けにガレージに向かいます。
レギュレターの交換は10分程度で終わりましたが、どうせガレージに行くんだったらついでに来期用のステッカーを貼ってみようと思って交換してみました。
貼り方はワコーズさんのステッカーとドリーム・エンジェルのロゴ・ステッカーの貼り付け位置が変更になります。それに伴いドリームエンジェルのロゴ・ステッカーのサイズも少し小降りになりました。

来期のレース・プロジェクトは『REBOOT 2023』改め『CHALLENGE 2024』になります。
参戦基本コンセプトは『ノー・トラブル、ノー・ペナルティーで頂点を目指そう』でぇーすってチョッチュ大ぐちを叩いてみました。(大汗
でも来期はチーム・タイサンがカプチでレディース・チームを作って出る予定ですし、タイサンは出るからには勝ちを目指すという本格的にレースをやっているチームなので強敵です。勿論ドライバーさん達もそれなりの粒ぞろえで体制を整えて来ると思います。

なのでS監督達みたいに皆で楽しくレースが出来ればいいと言う盛り上がり重視の参加型チームでは来期はかなり厳しい戦いになる事が予想されます。
なのでS監督的には今回の様に棚ボタの他力本願を期待しまぁーす←常に他力本願www

余談ですが再来年のレース・プロジェクト名は『EXPRESS 2025』になる予定です(多分)
S監督の頭の中にはドリーム・エンジェル・レーシングのプロジェクト構想が有りまして、1年目は『REBOOT 2023』で10年ぶりに女性チームを再起動させレース活動の復活です。
2年目は『CHALLENGE 2024』で皆で力を合わせて優勝目指して頑張ろうです。でも勝負事の世界はそんな甘いものではありませんからそうは問屋が卸さないって思います。

なので3年目はドライバーさん達ももう少しレベルアップさせ、マシンも今はMAX7000回転でブースト圧も0.7程度です。これを電車で例えると『LOCALの普通列車』ってイメージですね。
そこでMAX8000回転ブースト圧も0.9〜1.0にしてエンジンやマシンなど負担はかかりますが少し飛ばして行きますよって事で再来年は普通列車から急行になるので『EXPRESS 2025』なんですよぉー
とS監督らしいビジョン(妄想ですね)が脳内お花畑にチャンと出来上がっているのですwww
『REBOOT 2023』『CHALLENGE 2024』『EXPRESS 2025』というプロジェクトの流れになります。

まぁそんな与太話は置いといて、ボンネットのロゴはレインボーカラーの見る角度によって色が変わるキラキラしたシートをふざけて貼ってみました。。。がハッキリ言って私的にはイマイチですね。
理由は単純に近くで見ればキラキラして綺麗なんですが、少し離れて写真にするとハッキリしないんですよぉー。
ならば単純明快にやっぱり白でいいと思います。なので少し高かったんですがキラキラシートは桜の花びら用にしちゃいます。それならば色が変わってオサレ―な感じになると見た(笑)

しっかしガレージの中は茹だるような暑さで扇風機を回していてもとても作業が出来ません。マジで外の方が涼しく感じます! じゃ外でやってればマシンをボディーが焼けてあっちんちんになってとても触れなくなっちゃうし最低ですぅー。
昔、良くガレージの営業時間を夏は夕方6時から朝6時までと少しでも気温の下がる深夜営業にしたいなぁって真剣に思いました。(爆
でもそんな時間にやっても誰もお客さん来ないですよねwww



連日の様に30℃超える暑い日が続いていますが、お盆休みも終わって皆さんいかがお過ごしですか?
S監督はついに倒れました。。。年なので連日の暑さで体力や免疫力も下がっていますし以前から悪かった奥歯2本が腫れてズキズキと激しい痛みが。マジか。。。

痛みがひどく顔も腫れ上がり動けませんし夜も痛くて眠れません。かかりつけの歯医者さんはお盆休みだし最悪です。
仕方なく市販の痛み止めを飲みながらなんとか凌いでいますが、痛くて口も開けられないんですよぉ。だから食事もとれません。
食べられるのはアルミパックのゼリー状のモノだけです。朝バナナとかリンゴとか。後はアイスですね。先ず凍っているアルミパックのアイスを腫れているホッペにあてて患部を5分程度冷やします。程よくアイスが柔らかくなった所で頂きます。そうすると口の中も冷やされて少し痛みも和らぎます。
でも本当に歯の痛いのだけは我慢できませんよね。。。痛み止めはほとんど効かないし。3日間痛みに悶絶しながら動けず横になっているだけの毎日。辛いです。(涙X3)

ようやくお盆休みが終わり急いで診察に行ってみると、『あーS監督、もうこの歯ダメですね。2本抜歯でぇーす!』『では今日は腫れていて抜歯出来ないのでお薬出しますから3日後に来てください』 痛み止めと抗生剤を頂いて飲んだので少し楽になってきましたがまだまだ顔の腫れも酷いです。



それで昨日また歯医者さんに行ってついに抜歯の刑に処されてしまったS監督。『では麻酔を打ちますね』ってマジで先ず麻酔の注射を打たれるのが痛いですよね。しかも内側外側と何ヶ所もブスブス打ちまくるし(涙目X2)
麻酔が効いてくるまで5分くらい放置プレーされ、、、『ハイ抜けました。終わりましたよ!では痛み止めと化膿止めのお薬をお出ししますね。入れ歯などの処置は2ヶ月後からになります。2ヶ月したらまたいらして下さい』ってオイオイ。3〜4日位したら傷口がどうなったかとか痛みや腫れもどうなったかとか経過観察に来てくださいって言わないの???(大汗)

もし抜歯した翌日にでも具合が悪くなったら悪くなってから来いと言う事か?まぁそういう事なんでしょうね。
抜歯して家に戻るとだんだんと麻酔が切れてきて少しずつ痛みが。頂いた薬を飲みながら大人しくしています。
結局、最終的には入れ歯の老人になってしまうS監督。最低です。皆さん歯は大切にしましょう。元は奥歯2本が虫歯になって治療して詰め物したんですが、奥歯なので硬い物を食べて噛んだ時に歯がバリンと割れちゃったんですね。何とか抜かないで金属を被せ2本を一緒に固めたみたいにして胡麻化していたんですよぉ。しかも7年位(爆
まぁついに年貢の納め時が来たって感じです。

そんな事で毎日辛い終わった生活を送っていたら、キノアンのキノピーからK4-GPの報告の連絡が。。。
33号車のフラ・レーシングさんですが前回の袖ヶ浦の8耐の時に走行中に足回りのボルトが折れたんですね。そしたらまたしても今回も違う所のボルトが折れて修理に手間取り完走はしたんだけど、、、表彰台はダメでしたとの事で不本意な結果に終わったみたいです。
一応8耐が終わってから一度全部のボルトを新品に交換しないとダメだよってアドバイスはしたんですけどね。やんなかったからチャンと手抜きした所が壊れますWWW

そしたら翌日今度は袖ヶ浦の8耐の主催者(5号車)から報告の連絡があり、こちらも5時間目まではトップだったんだけど、、、優勝できず残念と言ってました。どちらも色々とトラブルなど見舞われたみたいですね。でもそういう事も含めてレースですから完走出来ただけでも良かったです。
レースで悲しいのはやはり順位もつかずリタイヤになってしまった時ですよね。ビりでもイイから完走してチェッカー受けたかった。ビェーン!にならなかっただけでもマシです。この悔しさをバネに力にまた次回ガンバレばと思います。






話は変りこれから歯医者さんにお世話になって入れ歯を作ってもらわなければならなくなってしまったS監督。年金が入ったらステンレスのマフラーパイプを買ってきてチーノ君のマフラーをカッコ良く作ろうと企んでいましたが、これから掛かる治療費や入れ歯代の事を考えるとステンレスパイプなど諦めて、仕方がないのでガレージに余っている適当な50パイのパイプなどかき集めて廃物利用でやってみる事にしましたwww
先ずはチーノ君からマフラー(サイレンサー)や2分割の中間パイプの後ろ側を外します。それからマフラー(リヤ・サイレンサー)を約10センチ程度上に持ち上がる様に取付けステーなど改造してマフラーを取り付けセットします。
次に中間パイプを持ち上げたマフラーに合う様に曲がりパイプやストレートパイプを適当にカットして長さや曲がりを見ながら少しずつ作っていきます。
下の写真の上側のパイプが少し太い50パイで作った物で、下がノーマルのヤフオクで騙されて買ってしまった腐った中間パイプです。写真では良く解かりませんが暑さや歯の痛みや腫れで体調不良なので、いつものS監督お得意のなぁーんちゃって中間パイプでーす(笑)
でも今まで付いていた物よりかはマシかも。




歯は腫れて抜かれるは。猛暑日の連続で暑さにもやられるは。もうフラフラになりながら必死に(マジで死ぬ思いで)マフラーを作り替えたS監督。。。
取り合えず少し歪んだりしてますが、、、予定通りリヤ・サイレンサーは以前より上側に取り付けられ後姿は何となく少しカッコ良くなったかもぉーwww
て言うか今までガレージジャッキがリヤ・サイレンサーに当たって入らなかったんですよぉー。これで入る様になりました(嬉)


家にサンタじゃなくチーノ君がやって来たの巻


異常なくらい暑かった今年の夏も過ぎ、秋の気配を感じる間も無く、、、なんかいきなり肌寒い感じになってしまった今日この頃ですが、皆さんいかがおすごしですかぁぁぁぁぁ、、、
あれから3ヵ月が過ぎ、ようやくS監督の入れ歯も出来上がり何とか少しは食事も楽になりました。てか立派な歯抜けのただのジジイの仲間入りって感じwww

気が付けば今年も後僅かになってしまいずっと友人のガレージに放置プレーされていたチーノ君ですが、本来は9月までに撤去の約束だったんです。しかし 置き場所も見つからず、もういい加減年内には引取ってと言う事になって本日チーノ君をおぎねぇの駆け込み寺に引き上げてきました。
と言う訳で家にサンタじゃなくてチーノ君がやってきた!

ただやって来たのはイイんですがぁ。。。ここにチーノ君がドカンとずっと鎮座されると何か作業したいと思っても出来なくなっちゃうんですよぉ。。。
御覧の通り1台しか入るスペースがない小さなS監督のおもちゃ箱なので最悪です。かと言って筑波のレンタルガレージなどあたってみたんですが空きが無くてもし解約が出たら連絡いただく事にはなってるんですが。

例えばレースやっている方が自分のマシンを保管しているって言うのが一般的なんですが、モナークさんの貸ガレージは1スパン2台分と言う広いガレージがあるんですね。
広いスペースの貸ガレージは自宅に作業ができるスペースが無いとか屋根なしのただの車庫って感じの車好きの方達が自分の車をDIYしたりする為の作業場として借りてる方が多いんですね。それと排気音や作業中の騒音など気にしなくていい点もメリットです。なので皆さんなかなか出て行かないんです。

S監督のおもちゃ箱は都心のど真ん中の住宅地に在り、それ故に騒音とか音を出したりにするのがマズいんです。なのでマフラーや足回りの交換、オイル交換。後はエンジンやミッション、デフなどの分解オーバーホールなどなど比較的騒音の出ない作業しかできないんですね。
だから友人のガレージは音もガレージの前でマシンを塗装していても大丈夫と言う素晴らしい環境だったんです。

しかしいくら30年以上前からのレース仲間と言ってもずっとチーノ君を預かってもらう訳にもいかないので致し方ありません。
でもせっかくチーノ君が来たのでクリスマスやお正月を一緒に祝おうかと思いまぁーす。
(実はこのガレージの天井には70年代のディスコを彷彿させるミラーボールが付いています。ちゃんと回りますよwww)


さてS監督のガレージに来たチーノ君ですが少し手直しをする事にしました。先ずはメーターがハンドルに隠れて見辛かったのと跳ね上げ式のハンドルボスを付けたのでウインカーのレーバーが遠くなってしまって指が届かなくなっちゃってこれも操作が辛かったんです。
そこでこのハンドルは余りお気に入りではなかったのでハンドルの上を少しカットしちゃいましたWWW
これでメータへの視界は良好になりましたがハンドルの剛性はどうなのか少し気になります。


それからアマゾンでこれまた激安中華製のなぁーんちゃってウインカーレーバー・アタッチメントを買って付けてみました。(矢印の所の黒いレバーです)
チョっとイマイチでひょっとしたら使っている内に止めているネジが緩んで グラグラになってしまうかもですが取り敢えず使って様子を見てみようと思います。

今年一年、皆さんには色々とお世話になりしかもこんな他愛もないイタズラ書きに付き合って下さった皆さんに感謝です!本当にありがとうございました。

それでは皆さん良いお年を!