勉強になります。
モドル もっと前へ


1月31日

昨日からダー様の帰りが遅い。
なぜか仕事の納期がもう間近だったことを
急に知らされたらしい。めずらしい会社だこと。
といってもわたしもいた会社なのだけど。おほほ。

ところで、ダー様はまじめなのかアホなのか、
はたまた小遣いがもったいないのか
腹が減ったと思っても会社ではご飯を食べてこない。
昼から12時間近く何も食べないなんて体に悪いぞ。
何か買って来て貰うとか仕事割り振ってみるとか…
ちょっとくらい部下をうまく使うことも覚えないと
どんどん大変になっちゃうよ。
そんなこと要領よくできる人じゃないっか。
まあ、そこがいいとこなんだけど。




教訓:もうちょっと世渡り上手になって欲しいと思う反面
そんな不器用で一生懸命なところも失って欲しくないって思う
乙女心は複雑です。 お、乙女って…。(笑)
こんなわたしはダー様にとっていい妻?わるい妻?
もちろんダー様はワタクシにとって誰にも代え難いいいだんな様ですよ。
いまのところはね。(笑)





1月30日

だいたいいっつもは土曜日に一週間の買い物をしてしまう。
足りなかったときだけ近くのスーパーへ買いに行く、というのが常なのだ。
今年に入ってからは週に一度の買いだめで間に合っていたのだけれど(節約上手ヨ)
今週は久々に近くへお買い物。ついでに自転車も久しぶり。
前にも記したようにうちの周りは坂が多い。
自転車で出かけるとすれば坂を避けて大通りへ。
なんせ、近道しようとすればリアル番、"そり立つ壁"がお目見えするから。
…大通りへ出た。
おいおい、工事かよ。いつまでやってんだ、おりゃーっ!という心の声とは
ウラハラに、狭い道を譲ってくれたおばちゃんにニッコリ会釈。
さて急いで通ってあげなくっちゃ。 いい人気取り。
ペダルをこいで…  ガタン!? うっ、イテェっっ!!! 踏み損なった。
もちろん女優の笑顔で通り過ぎたに決まってるわ。
スネには擦り傷 えーんど 青なじみ。
今日の風呂はしみるぞぉ〜っ。




教訓:えっ!青なじみって言わないの?
青アザもしくは青たんだって。これって方言?!
ついでに郵便局で用を済ますはずが印鑑を忘れてまた往復。
出かける前には忘れ物がないか、必ず指差し確認を怠らずに。





1月29日

せっかくの快食、快眠、カイ○ールCだったのに…。
この前は食べ過ぎたら午前中に3回もトイレに行ったのに…。
今日は申し訳ないくらいしか登場しなかった。体が重い。
勘弁してください。体質改善は失敗なのか?

ああわかりましたよ、はいそうでしょうよ。
夕べ寝る前にナビスコチップスター食べましたよ。
これまでの努力が水の泡…。
体は正直。




教訓:ちょっとくらいなら大丈夫! なーんてことはありえなかった。
こんなことでは、いつまでたってもデブの道からは逃れられそうにない。
叶姉妹みたいに専属トレーナーつけて欲しい。いや、つけてくれ!





1月28日

面白日記サイトを発見するのがブームになっている。
ex) めんたまやき  etc…
世の中にはこんな"おもしろ夫婦"がいるということを
知らせたかったワタクシは
ダー様に読ませ「面白いでしょう?」と言っていると
気持ちを察してくれたのか今まで言わなかった"おやぢギャグ"を
連発するようになってしまった。
ここでご紹介しようと思ったのだけれど
あまりのヒドさに、いえいえスゴさにご遠慮申し上げた次第でありんす。




教訓:面白いことって自然にできる人とそうでない人と分かれると思われる。
どう考えてもうちのダー様はそうでない人だ。
ときとしてムリなことを求めてしまうのは罪なことなのだ、と
…勉強になります。





1月27日

お食事中の方ごめんなさい。 っんなわけないっか。

夕べのチゲ鍋のおかげで体の密度が濃い。
ミラクルなことに午前中に3回もトイレへ行った。
これまでどんなに食べ過ぎてもこんなにトイレへ
行ったことなぞ無かったのに、もしや体質改善されたのか?
…ってことは、今までは食べたものすべてを
吸収しまくり、タメまくり?!
これじゃー、ゆうこまんならぬ"う○こまん"だったわけだ。(失敬)
あんまり考えないことにしよう。




教訓:精神が安定すると適性体重になる、というのを聞いたことがある。
私の場合は近頃、人間として規則正しい生活に慣れてきたことにより
潜在的に人間離れしてしまうという後ろめたい気持ちから解き放たれたため
精神が安定した状態になったと推測される。 マジで?
自分が肥えているのはストレス太りだと思い込んでいた都合のいいヤツだ。
反省せよ!体質改善の次は肉体改造が待っている。





1月26日

夕飯はチゲ鍋だった。
いつものことながら「野菜がたくさんだから…」
という理由を無理やりつけて、おかわりしまくりの
おなかいっぱい、めいいっぱいだ。
当然キムチ入りなので唐辛子の辛さなわけなのだけれど
この唐辛子が体質と合っているのか合っていないのか
とにかく汗が出る。
脂肪よ、燃えろ〜よぉ、燃えろよ脂肪〜っ♪
どうして頭のてっぺんから局所的に汗が出るのでしょうか?!
これは、わたしだけ?




教訓:唐辛子に含まれるカプサイシンはヘビー級の
わたしの体に蓄えられている脂肪を燃焼してくれるらしい。
代謝が良くなるのは嬉しいが汗という副産物がちと厳しいゾ。
だって汗かいて食べてるのあたし独りだけなんだもん。(涙)





1月25日

千と千尋を録画したからみなくっちゃ。

宮崎駿つながりで…
うちのダー様はあの「天空の城 ラピュタ」に出てくる
パズーに似ている。とにかくかわゆい。
おバカなワタクシはすぐにその気になってしまう。
もちろん、シータになるのだ。王女よ、王女!
きっとみつあみにしてしまうクセがあるのは    (バカ親に画像UP)
そのせいだと思われる。でもぉ…
どう考えたって「ドーラ」でしょう。(涙)
誰だっ「トトロ」と言ったヤツ!!!




教訓:例えそれにムリがあったとしても
自分に暗示をかけて楽しんだっていいじゃぁ〜ないか!
それが唯一の楽しみにならないようにしなければ。 デンジャラス!





1月24日

うちのイモウトさんは知りたがり屋さんである。
ひょんなことから"月"についての話題になった。
小さい頃理科が好きだったわたしは得意げに

ゆうこまん 「月は地球の衛星だよ」とのたまった。
イモウトさん「エイセイ・・・人工衛星!?」 オイオイダイジョブナノカ

なんだか納得できていないらしい。
衛星は惑星の周りをまわっている星のこと。と伝授してみた(?)
わけだが、色々ワタクシもキチンと断言しなかったため
キモチワルイ状態に…。
会社から帰ってきたイモウトさんが(疑問は必ず会社で議論するらしい)
「月は惑星だってみんな知ってた!」と報告があった。
ほ、ほんとうにそれでいいのか?イモウトくん!




教訓:誰かぁ〜、ワタクシたちにサルでもわかる説明してくだしゃーい。
いくら県下一の優秀校を卒業していらしても
こういうことは憶えていないものなのか。学歴社会って…?
控えめな雑学王になりたいものだ。




1月23日

せっかく雪だったのにもう雨に変わってしまった。
昨日と違うことを言っているけど雪ってわくわくする。
でも、雪が降るとうちの近くの無人野菜売り場に
野菜が並ばないんだよねぇ。
そんなに田舎じゃあないんだけれど…なんだかいいでしょ。
これがまた重宝するんです、新鮮&安い。
キャベツもぱりぱり。ほうれん草はあまいんだなーこれが。
かぶなんて葉っぱも食べれちゃうよぉっ。
きんかんも売ってたよ。食べたことある?
100円ですよ、100円!



教訓:ワンコインで野菜が買えてしまうと
スーパーで野菜を買うのがためらわれてしまう。
しがない主婦の悲しいサガなのであります。
赤旗が出ていると野菜が並んでいる目印なのだ。




1月22日

体がキモチワルイのでいろんなところを回してみた。
肩、ゴリゴリっ。首、ボキボキっ。
上半身、バキバキバキっ!
ついでにふんばっている足首までもが打楽器のごとく
快音を奏で始めた。
あたしゃあポキポキマンかい!?
びっくり人間大集合だよ。とほほ。



教訓:例え学生時代に運動部に所属していた体育会系のワタクシでも
そりゃーホットカーペットと一体化していればこんなもん。
春よ来い、早く来い!
暖かくなったら周りの迷惑かえりみず、プールでも通ってやろうじゃないか。




1月21日

専業主婦の生活は厳しい。
ゴロゴロするも、すみずみ掃除するも主婦の器量ひとつだ。
なんだか何もしたくなくって何もしなければキモチワルイ…。
やればよかったゼと思ってもゴロゴロした時間は戻ってはこない。
結局規則正しく毎日を過ごすこと、これなのだ。
やらねばならぬことは、ちゃっちゃとするぅ!
確かにそうしてみたら「 快食、快眠、カイ○ールC 」だ!
あとは霜降りとなったお肉を赤身に変えるだけ、ただそれだけ。



教訓:成せばなる、成さねばならぬ何事も。成らぬは人のなさぬなりけり。
そして継続は力なり。タイムイズマネーってのも入れとこか。
でも…、あんまり自分をがんじがらめにするのはやめとこう… かな?(笑)




1月20日

うちのダー様は、歯軋りとやらをする。
何日か激しかったので「ちょっと激しいよ」と言ったところ
それから毎日「今日はぎりぎりやってた?」と聞いてくる。 …かわゆい。
一応寝る前に気をつけて歯軋りしないように呪文を唱えているらしい。
ちょっとは効いてるらしく今日は明け方起こされなかった。
でも…
こっちはいびきで対抗しているのだ。 …ちっともかわゆくない。
ごめんネ、ダー様。



教訓:歯軋りの原因ははっきりわかっていないらしいが
ストレスだけでなく歯並びも関係しているらしい。
ストレスをなくして歯並びを治す、なんだかムズカシ過ぎないか?!
それにしてもうちの寝室は夜、どんなことになっているのだろうか。




1月19日

冷え性。
体がデカイわりには冷え性だったりする。
筋肉がないから血流が悪いのだと推測してみたり…。
この季節、毛糸のぱんつがお気に入り。赤のしましま。(笑)

でも、最近のおウチって木造でも気密性が高くって
案外暖かいのねぇ。関心、関心。
そのかわりに結露がひどくて毎朝サッシを拭かねばならない、
というおまけつき。



教訓:ダー様が暑がりなのでいい湯たんぽにしていたが
最近明け方寒いらしくゆうこまんの体温を奪いに侵入してくる。
一度あったまっちまえばこっちは脂肪という、すーぱー断熱材が
最大限に作動するのだ!




1月17日

わたしは案外都合よくできているんだと思う。
ちょっと気が沈んでいても、作った飯がうまかったりすると
「うおぉぉぉっ、幸せだぜぇ!」なんて思ってしまう…こともある。
本日の夕飯は昨日つくるはずだった餃子。
うめぇ〜っ、うめぇぞぉ、天才かもしれん!


教訓:おいしかったね。なんて言われるとやっぱり嬉しいぞ。
そう、誉めると延びる子なのだ。(笑)
オカアサマに言われたもんだから今日はマジ、うまかったと思う!
ダンナよ早く帰ってきて食ってみるがよい。ぱりぱりだぞぉっ!




1月16日

ぐうたらが促進。
この頃寒かったのでホットカーペットにお尻がくっついていた。
テレビで低温やけどの恐怖。なんてやっている。
なんかお尻、痛い。大丈夫かしら?
低温やけどは痛みを伴わないらしい。ちがうじゃん。


教訓:ホットカーペットでうっかり昼寝ってのも危ないみたい。
なんだかちっともアナログに生きていない自分に気づく…。




1月15日

残念なことだ。
やっぱり体重計はおかしかった。ちゃんと計れていない。
デジタルは信用できん!今度はいわゆるバネの体重計を
買ってこよう。
丸っきりのぬか喜びであった。ちゃんちゃん♪なのだ。


教訓:このご時世、アナログに生きたいと思った。(なんと大袈裟な)
デジタルに頼りすぎなのだ。なにかあった時にどうにもこうにも
生き長らえないということに気が付いた。(笑)
どんどん自分から野性が消えていく…。もともと無いけどネ。




1月14日

お茶するときって何を頼みますか?
ゆうこまんは紅茶。とくに好きとかではなくって
コーヒーがニガテだから。
でも、うちのダー様はコーヒー好きなので
この頃一緒にコーヒーを飲むことが増えた。
やっぱり大人の味なのよねん。
ケーキがお供か、そうでなければお砂糖を入れたくなってしまう。
だが我慢なのだ。カロリーゼロと言う言葉には弱い。


教訓:コーヒーってトイレが近くなる。(ごめんなさい)
異常なほどに、何度行ったことか。(笑)
お風呂のときに体重を計ったら2キロ減ってた。
体重計が壊れてたのかしら?
壊れていないと信じたい。(笑)




1月10日

病院へ行ったよ。
とにもかくにもはやーくお子が欲しいゆうこまん。
はやくセンセに診てもらって先に進みたいところ。
センセ「とにかく基礎体温を頑張ってはかってください。」(まあ他色々と)
ゆうこまんとしては今すぐにでも妊娠したいのだが…。おいおい。(笑)
おなごの体はデリケート。そうあせったってどうにもならんらしい。
神様が与えてくれた自分を磨く時間…。あせらずイソゲっ!
体重落として体力つけんことにゃー始まらん!!!


教訓:何かで読んだのだけれど、出産(いいお産)とは
フルマラソンに例えられるらしい。
急に42.195キロを走れったってできやしない。
本番よりきつい練習を必要とするのだ。そして安産が達成される!
1日1万歩が奨励されていましたよ。FIGHT!




1月9日

憶えてますか?バージョンをもうひとつ。
大量のりんご事件。毎日闘ったっけ。(笑)
実は年始にまた"おりんご"いただいたそうで、
りんご、いまだに食べてます。
ちょっと好きになってきたかも。ザ・錯覚!
ジャムとかにしてもよかったのか?
イモウトさんがアップルパイ作ってくれるかも!(嬉)


教訓:頭を使え!(笑)材料として使うのは思いつかなかった。
面倒くさがりのゆうこまんにはお菓子作りはちと厳しい。




1月8日

とりあえず平穏な日々が戻ってきたゆうこまん家…。
たまにはほのぼのした話題を。と思っているが
サボテンをも枯らすわたくしが育て始めたハーブ&ミニシクラメンを
お憶えでしょうか?(笑)
ハーブは種をまいてからだーいぶたっているはずなのに
少々大きめな鉢に植え替えてから成長しているのか否か微妙なところ。
ゆうこまんの想像からすると2、3ヶ月も経ったらもっさり生えて、
食卓を飾っているハズだった。

これじゃあ道端に生えてる雑草みたいだわ。(涙)

ちなみにミニシクラメンは生命力が強いらしく、
後から後から花が咲いてくる。んー、ゆうこまん向き。


教訓:植物を育てるのにも根気がいる。
よりよい人間関係を築くときとちょこっと似てるのかもしれないね。
そう!継続は力なりっ。 マミーの口癖。あんたすごいよほんと。
実はかなりニガテな方面だったりして。




1月7日

同居の嫁のはけ口の場みたいになってます。
みなちゃま、引かないでくださいませませ。(笑)
本日、オカアサマに接触を試みたのだ。
昨日少しはたまっていたものをお互いにはき出したので(ほんとうか?!)
ちょこっと冷静になれた予感…。
根っから悪い人なんていないはず、思い切ってぶつかってみるのだ!
ぶ、ぶ、ぶつかれない。(涙)
なんだか自分のこと棚にあげちゃってた気がしてついつい謝った。
「昨日はすみませんでした、これからもよろしくお願いします。」(ぺこり)
「いいのよ、わたしも悪かったわね。」(優しげ)
涙が出た。なんか頑張れる感じ…。
これからどうなるかによってだけど。
この気持ちはいつまで続くやら。


教訓:言いたいことを言わずにためるのはダメなんだ。
実母にはさんざん文句言ってたっけ。ごめんよ、マミーっ!
文句言えるくらいの関係になりたいがそれは至難の業か。
だって、オカアサマとゆうこまんって そっくりなんだもの。(撃沈)




1月6日

すごいです、たえられません。
年末から年始にかけて迷惑をかけたので
頑張って掃除をしていたら
「気が利かなくってすみませんね!」を
2回くりかえしていやみったらしく言われましたよ。
お昼も一緒に食べたくないらしく
「どうぞ、お先に。私達は後で自分でやるから。」だって。
ダー様曰く、
「よくわからないけど、体調悪いみたいだから。」


教訓:いまいち解せない。
願わくば、義妹さんに婿をとって同居してもらいたい。
きっと何をやっても私がやることは気にいらないのだろう。




1月5日

気がつけばもう年があけていました。
遅れませながら、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨日、実家から戻ってきたのだけれどしっくりやれていない。
やばいぞ、なんとかしなくては。
誰か同居の秘訣を教えておくれよぅっ!


教訓:ヨメとシュウトメってうまくできないように
なっているのでしょうか?!
まだまだ努力が足りないのか!!!