目のストレッチ体操 |
|
|
目の前をとんぼが遠く近く、上に右に、円を描くように飛んでいるのを目が追います。飛んでいるとんぼに焦点を合わせる仕事をしているのは目に備わっている筋肉です。 ![]() ![]()
◎ ◎
◎ ◎ @画面の二重丸をそれとなく見ながら視線を遠くに置きます。 二重丸が横にずれます。四つに見えます。 中央で二重丸が一つ重なって、二重丸が三つになるように視線を調整します。二重丸が三つ並んで中央の二重丸が少し大きく見えます。そのうえ奥にひっこんで見えます。 そこで3秒、保ちます。 それができたら視線を戻してもう一度やってみます。A今度は二重丸をそれとなく見ながら視線を近くに置きます。 二重丸が横にずれて、二重丸が三つになるように視線を調整します。 二重丸が三つ重になると中央の丸が少し小さく見えます。そして手前に浮いて見えます。 そこで3秒、保ちます。 それができたら視線を戻してもう一度やってみます。 ![]()
つぎは視線を変える筋肉のストレッチです
@軽く両目をつぶって、開いて上を見る3秒 A軽く両目をつぶって、開いて右を見る3秒 B軽く両目をつぶって、開いて下を見る3秒 C軽く両目をつぶって、開いて左を見る3秒 反対回りでもう一度。
目の丸重ね体操はちょっと疲れるかもしれませんから、こちらを先にやってから後で目回し体操をします。疲れがとれます。
|