Reviews&Previes (from Billboard.com 2001.1)
ERI SUGAI Mai Producer(s): Eri Sugai, Kazumasa Yoshioka Pacific Moon PMR-0020 Genre: POP SPOTLIGHT Originally reviewed for week ending 1/20/01

The critical shorthand for Eri Sugai will be "the Japanese Enya." That's a fair assessment but one that doesn't go deep enough in describing this extraordinary singer. Like Enya, she stacks her voice in multitracked choirs. The opening "Horizon" sweeps in as if it were the first dawn of the world after the tempest. Sugai also shares Enya's affinity for her own native music. In fact, on "First Love," she does an uncanny imitation of the Chinese violin called the erhu. A veteran pop musician in Japan, Sugai also composes and performs commercial jingles, and one of them, "Aqua," turns up here, recalling the classically inclined vocal choirs of Adiemus (the group and the song), which also began as an ad. While distinctly Asian, Sugai's imaginary dialect breaks through the language barrier, using the voice as an instrument that traverses lullabies and chorales, tribal chants, and serene meditations. "Mai" means "dance" in Japanese, and Eri Sugai dances like a flock of descending angels.

 

日本語訳

菅井えりを端的に説明するのに好んで使われる言葉は、「日本のEnya」だろう。 ある意味正当な評価だが、類まれな資質を持ったこのシンガーを評するには いささか言葉が足りないようだ

Enya同様、菅井も多重録音をした合唱パート に自身のヴォーカルを乗せる手法をとっている。オープニングの “Horizon” は、 まるでテンペスト(大嵐)の去った後世界が最初の夜明けを迎えた時のような 広がりを感じさせるナンバーだ。

また、自らのルーツとなる民族の音楽に強い 愛着を持っている点もEnyaと共通しており、実際、“First Love” というナンバ ーでは二胡と呼ばれる中国の弦楽器に似せた音色を見事に再現している。

日本ではベテランの域に入るポップ・ミュージシャンである菅井はまた、コマー シャルのジングルも数多く自作自演しており、このアルバムには “Aqua” とい うナンバーが収録されている。同じくコマーシャル用として作られた、Adiemus (グループ名、作品名とも同じ)のクラシカルなコーラスを思い起こさせる作品だ。

アジア民族としてのカラーを強く打ち出す一方、菅井の作り出「言語」は言葉の 壁を越え、子守唄や合唱曲、部族に伝わる宗教音楽から静寂に包まれた瞑想 の世界まで、自らの声を楽器のように自在に操り表現している。

“Mai” とは日 本語で”ダンス”を意味するが、菅井えりはまさに地上に降りてくる天使たちの ような舞を見せてくれる。