企業誌


□ NTT R&D  (Vol.49, No.5, pp.280 - 288, 2000 )
   "電話網の迂回によるインターネット電話のサービス品質強化方式"
   堀之内剛史,能上慎也,山本尚生

□ NTT R&D  (Vol.47, No.2, pp.167 - 176, 1998 )
   特集 マルチメディアサ−ビスを支える品質・トラヒック技術
   "通信品質・トラヒック技術の動向について"
   間瀬憲一,山本尚生

□ NTT REVIEW   (Vol.10, No.2, pp.34-39, Mar 1998)
   "Quality and Traffic management in Multimedia Era"
   間瀬憲一,山本尚生

□ NTT技術ジャ−ナル   (1993,11月, pp8-12)
   " マルチメディア時代の品質・トラヒック管理"
   間瀬憲一,山本尚生,瀬戸口雅夫

□ NTT R&D     (Vol.41, No.6, pp.679-686, 1992)
   "ダイナミックル−チング方式(STR)の狙い −弾力的網運用の実現を目指して−"
   松田潤,山本尚生

□ NTT R&D     (Vol.41, No.6, pp.687-696, 1992)
   "ダイナミックル−チング(STR)の方式構成と考え方"
   山本尚生、間瀬憲一,井上明也,須山正人

□ ECL REVIEW (Review of the Electrical Communication Laboratories)
   (Vol.32, No.1, pp.9-15, 1984)
   "Network Control System Using Traffic Database"
   間瀬憲一,梶原正津,山本尚生

□ 日本電信電話公社 研究実用化報告     (Vol.33, No.10, pp.2415-2422, 1984 )
   "拡張遠近回転法による迂回中継方式"
   山本尚生,井上明也,間瀬憲一,梶原正津

□ 日本電信電話公社 研究実用化報告     (Vol.32, No.3, pp.785-796, 1982 )
   "デ−タベ−スを用いた交換網制御方式"
   間瀬憲一,梶原正津,山本尚生,篠原正明

□ 日本電信電話公社 研究実用化報告   (Vol. 30, No.11, pp.2779-2792, 1981.11)
    "光スイッチ構成法"
   横山雅明,山本尚生,荻原春生,大森裕,鈴木幸馬