1 64版     平成11年3月13日第3種郵便物不認可   峠 新 聞    1999年(平成11年)3月21日 日曜日 最終号
     
 

東京ゲームショウ’99春が開催されました。昨日千葉県の幕張メッセでは大勢の人が開場前から並んでいました。中は撮影禁止ではありませんでしたが、ゲーム画面は禁止されていました。パワプロは、「ストレートが速い! 5の140KMの球が6では120KMぐらいで出ている。 スローボールでも速かったし。(今回スローボールってのはよく使うかも) 松坂の能力は雑誌に書いてある通り変わってませんでした。 西清孝も居ませんでした(笑)ポゾもいなかったような。 打席に入るとウニョーンって感じでミートカーソルが広がりました。 西武ドームかっこいいです。 モード選択画面は何かすっきりした感じに仕上がってました。 TGS内では音楽はあまり聞こえませんでしたが、実況はほとんど変わってないように思いました。(使い回し?) フライを取るときに選手がボールの方を見ながら、その状態で取ってました。 後はほとんど変わってないと思っていいと思います。 」と話しています(笑)。別に対戦だけやっても5と大して変わらなかったので、ずっと、コーエーの競馬ゲームで遊んでいました。中は混んでいるのか空いているのか、よく分からない状態。ステージで変なおじさんが踊ってたり、教育テレビの撮影かと思わせるぐらい子供向けにやっていたイベントもあったり、ダンスしてたり、とにかく、隣で喋っている声も聞きにくい状況でした。この雰囲気がいいんですけどね。待ち合わせ場所(そういう広場がある)の隣が、コスプレの衣装着替え室ってのはどうだったかと思います。そんで、色々パンフレットを集めて帰ってきました。

 

スポーツ面

紙面から・・・(全て嘘です)

@横浜の西清孝早くも三十勝達成。横浜もやっと五割復帰

A選手が試合をボイコット!またも一試合中止

B安田記念未だ登録"0"

C横浜F、ラグビーで再結成!!

D日本ジャンプ陣入賞独占!(日本人限定大会)

経済面

@小渕首相、「西清孝税」構想

A地域振興券、大量に残る!!

B何故か円高加速!1$=1円に!!

 
社会面

@マウンテンバイク再流行!「西清孝自転車」発売

Aだんご三兄弟、十億枚突破!海外発売も!

B磯子駅前で、ガス管破裂!住民は避難。

CよみうりテレビCM間引きで除名される。