2001年 Original Listening Section 作成開始


■ リンクページへ

■ ホームへ

■ レコーディング風景

■ Funny Things

■ 今後の予定


2002年5月6日

Part Aの追加録音を行いました。塾内LAN用にPart AのDialoguesが110問追加になります(頑張って編集していますので、5月末までには何とか済ませたい、と思っています)。

■ トップへ


年も押し迫った12月9日(日)に、生徒の皆さんのご理解をいただきクラスを休みとし、無事にレコーディングを終了いたしました。
TOEF (R.) TESTのオリジナル・バージョンのLANへの流し込みは、2月頃からだと思います。

というわけで、レコーディング風景

 
音声: MarkとNicole、Mixer: 神部貴生

Director: Trudy

皆さんはプロの通訳の方達です。ミキシングは、DJも行っている貴生君に依頼しました。

■ トップへ


Funny Things

@ Nicole
私: We are going to order Pizza, is that all right?
ニコル: Oh, waiting!!
ピンポン(ドアベル)
ニコル: Oh Pizza!!
私: Sorry, it's not Pizza.
ニコル: Dyin〜g

A Mark & Trudy
Mark: Jakob Kolletschka...発音できない...who wrote this
Trudy: I DID!!

B 貴生君と私

疲れター

■ トップへ


今後の予定

(1) Reading Section

@ 既に、LANに流し込み済
A 製本済
B 間違いを潰す
C 録音依頼済---完成予定3月頃まで

(2) Structure Section

@ 原稿が12/7(金曜)完成
A 製本を行う---年内に可能かどうか検討中---済み
B 生徒一人一人に渡す
C 訳をつけていないので、訳を行うかどうか検討中 (外製化しないと難しい状況のため)

(3) Listening Section

@ 音声のクリップを行う---正月休みまで予定
A LANに流し込む---3月までかかるかもしれない
B 製本を行う---同時進行
C 翻訳を行うかどうか検討中 (どうしても外製化しないと難しい状況のため)

(4) 同義語リスト

@ 例文付きリストは完成していますが、私の訳が遅れています。
A 正月明けには、生徒に渡せるかもしれません。
B なぜ、訳が遅れているかというと、この部分は「類義語」で遠い、あるいは、多義語の選択肢もあるので注記が重要なためです。
C 2002年4月に完成 (4年近くかかりました)

(5) 全体にわたって

@ 難易度が高いため、市販化するためには、設問レベルを下げないと難しいと思います。
パッセージによっては、Reading Sectionで26点レベル以上の生徒も11問中5問間違える場合があります。
A パッセージや会話の内容、Structureの内容は、難しいものもあるけど適切だと思っています。
B 解説に関しては、丁寧にしたいと思っています。
C Structure Textの前半の文法事項の解説は、適切でしょう。
D 問題作成は、Trudyと私が行いました。Structureは全て私です。Listeningは、私には無理だからTrudyです。
E 塾内LANは、2000年7月頃からスタートしました。コンテンツ作成は、1999年末から始めています。

■ トップへ