《表2》

*干支の見方*
合計数のワクの中の干支が貴方の日干・日支になります。
例〉合計数1は・・・(日干)→ ・(日支)→となります。

1. 甲子 11.甲戌 21.甲申 31.甲午 41.甲辰 51.甲寅
2. 乙丑 12.乙亥 22.乙酉 32.乙未 42.乙巳 52.乙卯
3. 丙寅 13.丙子 23.丙戌 33.丙申 43.丙午 53.丙辰
4. 丁卯 14.丁丑 24.丁亥 34.丁酉 44.丁未 54.丁巳
5. 戊辰 15.戊寅 25.戊子 35.戊戌 45.戊申 55.戊午
6. 己巳 16.己卯 26.己丑 36.己亥 46.己酉 56.己未
7. 庚午 17.庚辰 27.庚寅 37.庚子 47.庚戌 57.庚申
8. 辛未 18.辛巳 28.辛卯 38.辛丑 48.辛亥 58.辛酉
9. 壬申 19.壬午 29.壬辰 39.壬寅 49.壬子 59.壬戌
10.癸酉 20.癸未 30.癸巳 40.癸卯 50.癸丑 60.癸亥
空亡   戌・亥   申・酉   午・未   辰・巳   寅・卯   子・丑
10月・11月   8月・9月   6月・7月   4月・5月   2月・3月  12月・1月 

*空亡の見方*
日干日支の下にある太字の干支が空亡です。
合計数1〜10の方は【戌・亥空亡】(いぬ・い くうぼう)  
合計数11〜20の方は【申・酉空亡】(さる・とり くうぼう)  
合計数21〜30の方は【午・未空亡】(うま・ひつじ くうぼう)
合計数31〜40の方は【辰・巳空亡】(たつ・み くうぼう)  
合計数41〜50の方は【寅・卯空亡】(とら・う くうぼう)   
合計数51〜60の方は【子・丑空亡】(ね・うし くうぼう)  
空亡を月に直すと太字の月になります。