+

2023年の日記

 12月31日(日)
 仕事の掃除は昨日で終わらせたかったけど、ダメそうなので今日も仕事場へ。それでも終わらなそうなので来年に持ち越しで終了。
 昨日藤枝に餅つきに行った家人が帰って来るので少し早目に帰宅。自宅の大掃除は全くしないで年越しだけど、新年会は自宅でやらないのでいいや。
 今年一年、無事に過ごせた事を感謝しつつ、この洋裁日記も終わります。懲りずにお付き合いして下さった皆様に良いお年をお迎えください!
 12月30日(土)
 今日の予定は2か所の神社に行ってお札を頂く事。まず実家の地鎮祭と上棟式でお世話になった神社へ。初めて行く場所はちょっと不安。
 地図を確認したけど、二又に分かれる道で迷って左側に行ったけど自信がないので、向こうから来る年配の女性に道を尋ねたらやっぱり違ってた。
 案内しますと言われて、お言葉に甘えて歩きながら「どちらからいらしたの?」と言われてあざみ野ですと行ったら、あざみ野うかい亭行った事があるって。
 この地域のまとめ役の女性で近道を通って無事神社へ。神社でその節はお世話になりましたと受付の女性に話したら、上棟式の時の巫女さんだった。
 代わっって話をした男性に自宅はどちらですかと聞かれてあざみ野ですと言ったら、あざみ野は大学時代に通った場所で良い所ですよねと言われた。
 多分宮司さんの息子さんかな?色々話をしてくれて一つ目の神社を後にする。2つ目の神社でお札を頂いて仕事場に着いたのは1時半過ぎだった。
 12月28日(木)
 相変わらず大掃除を続けながら生地の整理も始めるとそれだけで終わってしまいそう。何処まで手を付ければ良いのか悩む所だわ。
 夜はソーイングビー。課題はブラジャーとショーツだけど、これは男性にとって不利な課題だわ。特にブラジャーは難しいと思う。相変わらず時間は短いし。
 それでも形になっているから凄い。一番になった女性は良く出来てたね。次の課題もインナーだと思ったけど、半分行った所で寝落ちした。
 12月27日(水)
 大掃除を始めたけど、いつ終わるのやら。何故か一番初めに手を付けのはミレーヌ糸の棚。綺麗にするだけではなく色の種類の在庫を確認する。
 緩くなった糸を巻き直すのに逆に糸が絡んでしまい元に戻すのにやたら時間が掛かって仕舞いには途中で糸が切る事になる。
 夕方はお友達が大根を2本持って来てくれたので、自宅に帰ったら干し大根にしよう。お友達が借りてる貸農園で採れた大根だけど、凄く大きいのよ。
 12月26日(火)
 今年中にUPしたい生地の写真を撮ろうと電気を消したり撮る場所を変えたりと試行錯誤をしたけど、中々本来の色が出ない。
 写真に関してはいつも悩むんだけど、専門分野じゃないしねーしょうがないよね。でも撮った後にかなり修正しながら本来の色がでるとほっとする。
 ジャンパースカートもボタンを付けて写真を撮ったけど、濃紺の方は真っ黒に写ってシルエットだけしか分からない。これは限界かなー。
 12月25日(月)
 今日でネット注文のキュロットパンツを仕上げて送る予定なんだけど、以外に手間取って夕方まで掛かってしまった。
 一つはレターパックプラスでもう一つはゆうパックで発送。急がないと郵便局が混んでしまうので帰宅の時ではなく用意が出来た時点で持って行った。
 1人しか並んでいなかったので早目に送れるなと思った。発送してから後ろを振り返ったらズラリと並んでいたので、ギリギリセーフだったわ。
 12月23日(土)
 いよいよ今日は2023年最後の洋裁教室。案の定生徒さん達は異口同音に一年早かったよねーという感想。仕事納めは28日か29日だって。
 また生徒さん達に今年もお世話になりました。来年もよろしくお願い致します、よいお年をお迎えくださいという言葉で締めくくり、午後は仕事に取り掛かる。
 去年は年末忙しくて掃除をあまりしなかったので、今年は少し頑張ろうと思うんだけど、キュロットパンツ3枚が仕上がらずに来週に持ち越しになった。
 大体は完成したジャンパースカートをボディに着せてたら、同じデザインで作りたいという生徒さんもいたので、仕上がったらネットにUPしようかな。
 12月21日(木)
 木曜日のジムは今年最後でまた2週間後にスタート。4日になるけど、早目に掃除を終わらせたら来れると思う。
 夜はソーイングビー、課題はデビットボウイをイメージした服を作るだって。名前は知っている程度だけどイギリスの人達にとっては特別な存在なのかな。
 今回で脱落者が出るんだけど、誰になるか難しいなーと思った。縫製は上手だけど、デザインがイマイチの年配の女性が脱落、ちょっと残念だな。
 縫うのが上手だけでは残れない程、高度なデザインを要求されている感じがする。これって若い人の方が絶対有利だよね。
 12月20日(水)
 今日で今年の個人レッスンは終了。生徒さんは来年のいつになるか分からないけど、発表会用の綺麗な色の生地を持って来た。
 デザインは以前作ったワンピースと同じで良いという事なので、先に作る予定にしたけど、この色のミレーヌ糸が1本しかない。12枚作るとなるとキツイね。
 生徒さんは同じ色のスカートを作ると言うので、年明け早々に糸を頼む事にした。この色は他の服にあまり使えない色なのよ。でも最低4本は必要だわ。
 12月19日(火)
 夕方は家人と待ち合わせてカレンダーと年賀はがきを買いに行ったけど、年賀はがきの種類が少なくて選びようがない。皆書かなくなったからねー。
 今回で終わりにします用の年賀はがきもあったりして結構売れてるし、この流れを止めることは出来ないんだなーと思う。
 他で買うのも面倒なので、ちょっと可愛いなーと思う年賀はがきを購入。また来年は年賀はがきが減るだろうなーと思いながら書くのは元日になるかも。
 12月18日(月)
 今週の土曜日で洋裁教室は終わって来年は6日からスタート。何時も一年間早かったねーと言う言葉が出るんだけど、長い生徒さんは20年間通ってる。
 洋裁を習いに来てるプラス愚痴を言いに来てストレスを発散させているんだけど、話す事で少し楽になる事もあるよね。
 自分自身の愚痴もジムのお友達やと洋裁教室の生徒さんに聞いてもらって何とか今年を乗り切ったなーと思う。来年は静かな一年にしたいよね。
 今週で終わらせたい仕事をいつも通り始めよう。
 12月16日(土)
 今日の暖かさは何だろう?もう12月だという事を忘れてしまう陽気にこれで良いのかなと思う。やっぱり年末は年末らしい寒さがあった方がいいよね。
 土曜日の洋裁教室が今日も入れて後2回になり、一年って早いねーと言う話で今年一年を一字で表すと何ですかと言われた。即答で「激」と答えた。
 激しかった一年だし、自分自身の転換期に入ったのかもしれないと思う。来年は少し落ち着いた年になると良いなと思う。
 12月14日(木)
 ジムに午前中行ったらフラダンス仲間が誰も居ないくて何か変だなーと思ったらスタジオが休講になってた。メールをチェックしなかったのでしょうがない。
 仕事場に戻って溜まっている仕事をして、午後からまたジムへ。今年は早目にジムが終わるので残すところ木曜日はあと一回。
 夜はソーイングビーを見て課題がモッズコートだって。初めて聞く名前でちょっと複雑な作りのコートを4時間半で仕上がるってめちゃ大変。
 その次の課題の時に寝落ちしたらしく全く記憶がない。しょうがないから後でどんなだったか聞いてみようと思う。
 12月13日(水)
 来年は生徒さん主催のフラメンコの発表会があるので、頼まれている衣装を作らないといけないんだけど、まだパターンが決定していない。
 12月に入ってキュロットパンツの注文がまとめて入ったので、それを全て完成させてから衣装のデザインを考えるつもり。
 それと持ちこみの生地があるので、そのパターンも作らないといけないし何だか慌ただしい。残りの一週間は自宅と仕事場の掃除もしないといけない。
 12月11日(月)
 インコの錦は中々体重が減らない。動物病院で購入したカロリーの低い餌で少しづつ量を減らしたんだけど、それでも体重は減らない。
 ホントにデブ子でどうしたもんかと思っていたら、やっと1グラム減った。その代りお腹が空くと遊び道具を嘴でぶん投げて怒り出す。気が強いよね。
 コザクラインコは女の子が気が強くて男の子は女の子より穏やかな子が多いらしい。ただ産まれてくる割合が女の子は6割で男の子は4割だって。
 それにお店でも男の子か女の子かよく分からないらしい。
 12月9日(土)
 暖かい一日で良いんだけど、また寒くなると思うと辛い。気温の変化は自律神経を刺激して身体の不調の原因になるらしい。
 生徒さんがインフルエンザが流行っていて、学級閉鎖ではなく学校閉鎖があると言ってた。コロナが終息すると今度はインフルエンザだわ。
 今日で今年最後になる生徒さんもいて、早々と良いお年をお迎えくださいと言う言葉が飛び交う。気温が高いせいでピンとこないけど。
 午後は姪っ子に用事があるので、二子玉川に出掛ける。駅は人が多いわ。夕方まで喋って、いつもの時間に帰宅。一日中喋りまくった感じかな。
 12月7日(木)
 今日のジムはスタジオが終わって、生まれ年の話になった。何故かジム仲間は寅年が多い様に思うんだけど活発な人が多い年なのかな?
 元気な事は良いことだわ。夜はソーイングビーで先週と同じ子供服の課題だね。全体的にレベルが高いのでちょっとのミスが大きく影響する。
 1人脱落者が出て人数も減ってきたけど、まだ誰が最後まで残れるのか全く分からない。課題によるかなと思う。
 12月6日(水)
 先週はフラメンコの教室の先生をしている生徒さんの個人レッスン予定だったんだけど、何と来るはずの生徒さんが全員体調不良で教室がなくなったって。
 そんな訳で個人レッスンはお休み。今日は大丈夫で生徒さんが来て個人レッスンを始める。相変わらず話を始めると長くなるんだけどね。
 生徒さんは来年早々に着る予定のブラウスを作っているので、お喋りしながらも今年中には仕上げて欲しいと思う今日この頃。
 12月5日(火)
 やっぱり昨日有名なフルーツ屋さんのロールケーキを買って来た。季節限定の栗が入ったケーキでとても食べやすかった。
 今製作中のブラウスの生地は針が通し辛いので、シルクピンが曲がって困るのと、一度後が付いた横シワがアイロンを掛けても取れなくて困る。
 シワのない生地の場所を見つけながらカットして、やっと袖付けをしようと思ったら一か所生地の中に違う糸が入っていてこれは使えないわ。
 左袖だけ取り直したけど、もう一枚ブラウスが出来そうだったのに多分無理。残った生地は自分用のブラウスになると思う。
 12月3日(日)
 何年前だったかなージムの前の道路でバイク事故に遭ったのは。数字に弱い家人が奇跡の日と言って結婚記念日は忘れてもこの日だけは忘れない。
 ただ単に自分自身の人生がこの事故に遭って終わる人生じゃないかったんだと言っても、いや違う何もなかったのは奇跡なんだと言い張る。
 何かの時はケーキを買ってくるので多分種類は分からないけど、ケーキを買って来ると思う。
 12月2日(土)
 今日の洋裁教室は何処からその話になったのか。芸能人がいま現在ご存命かそうでないのか、歳は幾つなのか?というので、スマホで検索してみた。
 改めて亡くなっているのを知らなかったりしたけど、歌手の人達は若くして亡くなっている事が多いのに気が付いた。ただ70歳代を若くしてと言うのかな?
 この考えが正しいのか分からないけど、沢山の人達に見られる仕事と言うのはかなりのストレスだし、それが身体にも影響すると言う事かなと思う。
 午後はネット注文を受けているブラウスに取り掛かる前に製作途中のチェックのジャンパースカートを仕上げる。ボタンホールはまだだけど着てみた。
 前立ての明きを少なくしてしまったせいで着づらい事が分かってガッカリ。前身頃のデザインをまた変更しないといけない。
 12月1日(金)
 今日は午後から横浜に行かないといけないので、ジムで少しストレッチをした後に帰宅して明日の洋裁教室の準備をして出掛ける。
 この時間帯は小学生の帰宅時間なのかな?今回は2度目に行く場所なので、スムーズに目的地に着いてしまった。ちょっと早かった感じ。
 公証人から送られていた資料の内容確認と補足説明などをプラスして費用を算出してもらったけど、思ったより安い費用で済んでちょっとほっとした。
 縁がないと思っていた公証役場だけど、やっておいた方が安心するのでこの時期にやって置いて良かったと思う。最終手続きは来年になるけど。
 11月30日(木)
 ジムで一緒のメンバー3人で、コロナでマスクをしていた時期にかなり口角が下がったよねと言う話をする。口角を上げるって簡単にはいかないよね。
 1人はジムのエステでマッサージをしてもらっていたと聞いて、頑張ってやっている人はいたんだと思った。結構費用は掛かったらしいけど。
 夜はソーイングビーを見る。セーラー服の子供服が課題だけど、以前縫ったことがあるようなないような?あったと思うけど忘れたなー。
 衿のブレードラインをちゃんと揃えて縫うのは難しいし、角が丸くなるのはNGだけど、ちゃんと縫えているメンバーもいるから偉いわ。
 11月29日(水)
 仕事場にも生き残ったビオラの苗を植えようと保管してある再生可能な土を出して見たら勘違いで保管してあったのは底石だった。
 急きょ仕事場に向かう前に島忠ホームズへ寄って混ぜるだけで再生可能な土を買う事にした。他の物も買いたかったんだけどかさばるのでやめた。
 いつもはプランターから土を出して混ぜるんだけど、面倒なのでそのまま混ぜて水を入れて終了。今週中には植え替えられると思う。
 11月27日(月)
 今年の4月に普段使いと仕事用のメガネを買い替えたけど、仕事用のメガネを掛けていると凄く疲れるので、新たに度を下げて作り直した。
 急に度を上げたせいだと思って前のメガネと今度のメガネの真ん中ぐらいの度で作り直したんだけど、今日使ってみてめちゃ目が疲れた。
 度を下げたのに疲れるんだなー。白地のニット地を縫ったせいか?目が疲れると仕事に差し触るので、これは困ったなーと思う。
 11月25日(土)
 洋裁教室の生徒さんと話ながら、個人経営のアトリエに勤めていた頃を思い出した。その時のエピソードを振り返りながら今とは随分違うなーと感じる。
 ファストファッションなんて言う言葉もないし、まだアパレル関係は勢いがあった頃だし、良い時代だったのかもしれない。
 その時に取引があった会社は今どうなってるのかなと思う。イブ・サンローラン展に一緒に行った彼女達に今度会った時に聞いてみよう。
 11月23日(木)
 今日は祭日だという事をつい忘れてしまって、電車の時間が違う事で気が付く。会社に勤めているなら祭日は重要だけど、気楽な自営業だからねー。
 夜はソーイングビーを見る。古いフトンカバーでマキシドレスが課題だったけど、レベルの高いドレスばかりで皆自分でデザインするのかしらと思った。
 大胆な柄も多くて時間も短いのに、完成した服はどれも目を引くものばかり。最後はまた1人脱落者の発表があるんだけど、やっぱり男性だった。
 11月22日(水)
 ネットで注文を受けたTシャツの製作過程のメモを全く書いて置かなかったので、もう一回出来上がり寸法とかフリル寸法とかを測り直した。
 土台はいつものパターンで製作したので、うっかりしてた。UPした画像のニット地もキープしてあるサンプルと照らし合わせながら探す感じ。
 ちゃんと生地に印を付けておかないと駄目だよね。このTシャツは作る過程で縫い方を変えようと思っていたので、そのやり方を試してみようと思う。
 11月21日(火)
 昨日に続いて今度は仕事場へ午後の2時から来客予定。来年分の確定申告の書き方を教えてもらうのと完了した家の関係種類を持ってくるとの事。
 税理士さんと支店長の2人でまず申告書の減価償却の書き方を聞いたら、今年の分はなしで来年分から申告して書き方は見本を作ってもらう事になった。
 その後に支店長から渡された写真立てとアルバムと土質調査のサンプルには驚いた。実家の取り壊しから内覧会の写真までピックアップしたアルバム。
 写真を撮っているのは知ってたけど、こういうのを作る為だったのかと納得。土の採取も地下16メートルまでの16種類のサンプルが瓶に保管。
 ここまでやるんだなーと今回は関心した。この土はまた建て替える時に活用出来ると言われてその時はもう生きてないと答えた。
 11月20日(月)
 昨日準備して置いた色々な書類を持って、横浜に出掛ける。初めて行く公証役場なので、どんな所なんだろうか思いながら行ってみると普通のオフィス。
 ここには最低2回は来ないといけないけど、更にもう一回再来週も来て内容を確認して書類が完了するのは来年かも。
 少し早目に帰宅したので、公証人から足りないから送って欲しいと言われた書類を探して、その後は明日の準備。2日間は大事な用事が続く。
 11月19日(日)
 朝ベランダに出て西の方向を見たら富士山が雪を被ってとても綺麗。これからの季節はこんな富士山が沢山見れる。
 何とか生き残ったビオラの苗を植え替えようとプランターに土を入れたけど、本当に大きくならない。やっと標準に達したのが10個。少し育ったのが15個。
 後はやっと3~4枚の葉っぱが出て来たのが25個ぐらい。全部育てば自宅と仕事場のビオラは確保出来るけど、春まで待たないといけないかなと思う。
 11月18日(土)
 今日の洋裁教室で「イブ・サンローラン展」に行って来たことを報告。洋服を作っている生徒さん達だからやっぱり興味はあるよね。
 個人的にはあまりサンローランについても知識がなかったので、今回行って良かったと思う。
 今年の春のクリスチャンディオール展は予約制でチケットがあっという間に完売して行けなかったとサンローラン展に一緒に行った彼女が言ってた。
 「イブ・サンローラン展」を見た後は近くのミッドタウンに行って食事をしたんだけど、平日でも人が沢山いて土日は相当混むだろうなと思った。
 11月17日(金)
 今日のジムは午前中ヨガスタジオなんだけど、あまり得意ではない片足立ちが以前よりマシになったかなと思った。少し体幹がUPしたのかもしれない。
 終わってから一緒に参加しているお友達からショックな事があったのよと言われて何だろうかと思ったら、内容はかなりショッキングだった。
 彼女に直接何かあったわけではないけど、高校時代の同級生に起こった事件は衝撃的だわ。誰が悪い訳ではないけどやりきれない思いだけが残るね。
 11月16日(木)
 今日もソーイングビーの時間に合わせてテレビを見る。パッチワークキルトのジャケットが課題。4時間半だったかな。時間が短くない?
 柄置きをゆっくり考えている時間はないし、どっか間違えたらもうアウトだなと思う。最後のパイピングも角は額縁仕上げだって!凄いよね。
 この過程を時間内に完璧に仕上げられた人がいたら本当に尊敬する。もう少し時間を長く焦らせないで仕上がった服を見てみたいと思う。
 次の課題ぐらいになったら睡魔が襲って来て終了。課題はリメイクだったかな?
 11月15日(水)
 マイナンバーカードの更新手続きをしないといけない事を思い出して運動不足解消に区役所まで歩く事にした。以前歩いた事がある道なので多分大丈夫。
 思った以上に遠かったけどたまには良いか。混んでるのを想像して行ったら案外空いていて良かった。
 暗証番号は覚えていたんだけど、その後のパスワードはと言われて全く思い出せない。想像でこれかもしれないと思って入力した英数字がドンピシャ。
 担当者も当たってますと言って驚いてた。ちょっといい気分で区役所を後にする。
 11月13日(月)
 以前から約束していた「イブ・サンローラン展」を見に行く。新国立美術館は六本木から何回か来たことがあるけど、今回は乃木坂で待ち合わせ。
 待ち合わせの1人は仕事の電話が入ってしまい、遅れてくるとの事。今日は風が強くて寒いねー。昨日冬物を出して置いて良かったわ。
 中に入ると思った以上に人が多くて、止まったまま動かなかったりする。説明を読みながら一緒に来た彼女に話しかけたら全く知らない女性だった。
 ちゃんと答えてくれたんだけど、顔が違うのでビックリ。一緒に来た彼女は先に行ってた。2時間以上掛かって見終わったけど圧巻だったわ。
 オートクチュールが根付いていない日本ではここまで手間をかけて洋服を作ることはないなーと思った。これがフランスという国が持っている強さだよね。
 11月11日(土)
 仕事場に向かうのにエントランスを出たら北風が凄くて、かなり寒い。真冬かと思うほどでもう少し厚着をすればよかったと後悔した。
 これって木枯らし一号なのかしら?冬物を本格的に出さないといけない。
 洋裁教室では生徒さん曰く、会社の男性が仕事着のボタンを取れたまま着ていて最後の一つになっても着てると言うので、あれまーという感じ。
 その話から気楽に洋服の直しを頼んでくる友達がいるって。簡単に直せるでしょと言われてそれなら解いてきてと言ったら面倒くさいって言われたとの事。
 自分でやるのが面倒な事を簡単でしょと言って頼む神経が分からないと言われ、もっともだと思った。買うより直しの方が高くなる場合があるからね。
 11月10日(金)
 ジムのお友達が柿を頂いて、その柿をまたおすそ分けしてもらった。調度果物が不足していて、とても嬉しかった。
 午後は美容院の予約をしていたので出掛ける。来週でも良かったんだけど美容院の休みが多いせいで空いている日にちが無かったのよ。
 今日は雨がひどかったら嫌だなーと思ってたんだけど、少しの降りで良かった。少し早めに帰宅出来そうだわと思っていたらスマホがまた反応しない。
 画面が真っ黒で2週間前に直し方を少し記憶していたので、試してみた。何とか画面が戻ったけどこのスマホは修理が必要かもしれない。
 11月9日(木)
 今日は寝る事もなくソーイングビーを見る。セットアップの課題は見応えがあったね。
 最近あまり見なくなったセットアップだけど、女性はブラウススーツと言われていたし、以前は着てる人が多かったと思う。何時から見なくなったのかな?
 中でもマーニが選んだ生地は個人的に好きな生地で、今回一番になったデザインのセットアップもとても良かったと思う。
 男性が脱落したけど、順当だよね。もう一人の男性もギリギリセーフだけど、次は危ないかな。
 11月8日(水)
 今日の個人レッスンで沖縄の側の島巡りをして来た生徒さんの話を聞いて、南の人達はのんびりしているよなーと思った。こちらとは生活のリズムが違う。
 生徒さんの性格としては、のんびりし過ぎていて合わなかったらしい。それを聞いて自分自身も住むのは無理だなーと思った。何かしてないとダメだしね。
 フラメンコの発表会用の服を作らないといけないのに、話が終わらずに時間が来てしまった。
 11月6日(月)
 今日は仕上がった洋服の納品を兼ねて、鷺沼でランチ会。何時ものレストランで待ち合わせて喋った後4人で仕事場に向かう。
 保管してあった生地2着分を持参した1人と自分で絵をかいて染めた着物地を持って来た1人と何を作るか考える。着物地の方はポシェット希望。
 もう一人はタイシルクがスカート。ニット地は軽めの上着が良いんじゃないかという事で決まった。
 とにかく4人集まると延々と喋る。ランチから合わせて5時間半喋り続けで今日は終了。
 11月4日(土)
 この時期にしては気温が高くて着るものに困る。夏物は洗濯してアイロンを掛けてしまったので、また着る気にはなれないし、そうかと言って長袖は暑い。
 7分袖が一番良さそうかなと思ったら生徒さんの1人は半袖を着てきた。やっぱり仕舞った夏物を出してきたらしい。
 以前世田谷の八様幡に行った話をしたら、これも生徒さんが寄付してくれた地図を出してみて場所を確認。気が付かなかったけど隣は小学校なんだね。
 また駅の反対側は豪徳寺で思った以上に広い敷地。招き猫で有名だけど、行った事がないんだわ。一度世田谷線沿線を散策するのもいいよね。
 11月2日(木)
 朝出掛けるのに駅に向かっていたら、何か劇団四季の劇団員風の男性が歩いていてあれっと思った。
 もしかして以前ジムのボーカリズムとハーモニズムを教えていた先生かな?以前よりも痩せた感じで人違いかもしれないと声を掛けなかった。
 後で今教えてもらっている先生に聞いてみたら多分そうだわと言われた。劇団四季のメンバーから身体がマッチョ過ぎると言われて筋肉を減らしたらしい。
 夜はソーイングビーで懐かしいシャーリングが課題だった。一時期かなりやったけど、最近はやらないねー。シャーリング用のゴム糸も誰かにあげたかも。
 10月31日(火)
 午前中実家から持って来た着物のハギレやもう使う事はないと思う着物類を無料で引き取ってくれるお店に持って行った。まだ少し減らさないといけない。
 来週納品予定の着物地のジャンパースカートとジャケットの最終仕上げをして、つくづく良い着物地は縫っていても負けてないなーと思う。
 この感覚は縫った事のない人には分からないと思うんだけど、生地を押さえつけてもまた復活して来る感じなのよ。
 洋服の生地でもその感覚はあるんだけど、大体シルクが入っている生地に多いと思う。
 10月30日(月)
 お天気が良くてベランダから見た富士山の頂上は雪を被ってとても綺麗。太陽の光も部屋の中まで入って来て良い季節になった。
 今日のランチのメンバーは3人。今年初めてになるかなと思いながら、たまっていた話を始める。何時もの愚痴にはなるけどねーストレス解消にはなる。
 年の違う3人なんだけど気が合うのか何十年の付き合いになる。それでも今日初めて知ったわという内容もあったりして、やっぱり会ってこそだと思う。
 帰りはインコを見にお店に入って聞いたことのない名前のインコを見て17800円ねーと思ったら桁が違って178000円だった。ビックリだわ。
 10月29日(日)
 昨日は東北の山に行っていた家人が無事帰ってきたけど、山に登っている間も2回ぐらいハッとする時があったらしい。50m先で黒い影を見たって。
 クマよけの鈴は必需品だったし、宿の女将さんは鈴を持っているかと聞いてきたので、クマは出るぞと思ったみたい。とにかく遭遇しないで良かったわ。
 明日はランチに行くメンバー2人にビオラの苗をあげようと芽が出た苗をポットに移そうと思ったら、成長が止まっていることに気が付いた。
 全然元気がなくて、しまったーという感じ。水分不足だったのかなと思いながら移したけど、育たない感じの苗が多くて明日持っていくのは諦めた。
 中腰で植え替えていたので腰は痛いし、苗は駄目になりそうだしで嫌になった。
 10月28日(土)
 朝少し早く起きたので、ハンドメイドショップの編集をする。さー出掛けようと思ってスマホを見たら充電が赤いまま。あれっと思って見たら画面が真っ暗。
 押しても全く変化なし。壊れたか!滅茶苦茶焦ってどうしようと思ったけどどうしようもない。
 洋裁教室でスマホが壊れたと言ったら1年ちょっとで壊れるのはあまり無いかもと言われ、そうだよなーと思いながら午後にショップへ。
 担当の女性が色々操作してみて、何とか元に戻った。何かの不具合なんだけど、何回も同じ事が続くようだったら故障だって。取り敢えず直って良かった。
 10月27日(金)
 午前中のジムのヨガスタジオで中国に旅行して帰って来た先生の話を聞きながら、日本とは随分違うなーと感じる。行った場所は西安かな?
 行くまでの苦労を聞いていたので、中国への旅行は無理だわ。。「キングダム」の影響でその場所を見てみたいと思って実際に行ってしまうのが凄いよね。
 黄河も見たらしいけど、それだけはちょっと興味をそそられた。
 10月26日(木)
 今日から土曜日まで家人が東北の山へ出掛けるので、クマに出くわさないように祈るのみだわ。
 夜は食事の用意をしなくて済むので、溜まっているアイロン掛けを始めた。夏物と秋物の交換をするのにアイロンを掛けてから仕舞わないといけない。
 10時からのソーイングビーはアイロンを掛けながら見る事に。課題が難しいよね。かなりレベルの高い女性がいて、多分最後まで残るんだろうなと思った。
 また1人脱落者が出るんだけど、女性1人と男性2人の誰かだろうなと思ったら女性だった。
 10月25日(水)
 午後の個人レッスンでボディに着せてあった大島紬のジャケットを見て、やっぱり大島紬は良いわねーと生徒さんが言ったので、ほんとにそうだわと返事。
 着物として着るのが一番なんだけど、このご時世着ていく場所がないのよ。今回の大島紬も仕立ててもらったけど、一回も袖を通す事がなかったって。
 仕立ててあると解くのが結構大変で苦労したらしい。水通しもしてくれたので縮んでしまう事は少ないと思う。
 その下に着るジャンパースカートもスッキリして見えるので、似たようなデザインでネットにUPしようかなと思いながら、多分時間がないのでやらないと思う。
 10月23日(月)
 ベランダから西を見たら富士山の頂上付近が白くなってる。もうすぐ冬が来るんだなーと感じる。暑いのも嫌だけど寒いのもやだなー。
 午後になってお友達が枝豆を持って来てくれた。ご近所の方の娘さんが千葉から送ってくれて家にもおすそ分けしてもらったんだわ。
 以前も頂いてこれが美味しい枝豆なのよ。家人曰く、居酒屋の冷凍枝豆とは違って美味しいなだって。
 10月22日(日)
 今日はお墓参りに行く予定で朝から準備して出掛ける。実家に建てた家が完成した報告をするのといつもこの時期にはしているお墓の掃除も兼ねて。
 お天気が良くて気持ちがいい日だわ。ちょっと風が冷たいけど。行く途中の農協関係のお店なのかな?そこでお花を買う事にした。
 驚いたのは値段。結構まとまっているので、7百円か8百円ぐらいはするかと思ったら、同じ花束で240円と300円だった。
 何で値段が違うのかと思ったけど、安かったからまー良いかという感じ。他の野菜なんかも安いんだろうね、続々と人が入って来て満杯状態だし。
 家人が今週旅行に行かなければ野菜も買いたいところだけど、買っても無駄になりそうだからやめた。
 10月21日(土)
 洋裁教室の生徒さんはコートを連続して作ってるんだけど、今度はダッフルコート。パターンは本からの写しなので、結構理解するのに苦労する。
 フード付きなんだけど、あまり見ないタイプのパターンで生徒さんとどうなってるのかと本の写真を見たりパターンを立体にしてみたりした。
 やっと少し理解出来たけど、縫う段階になったらまた悩むかもしれない。
 10月19日(木)
 木曜日はソーイングビーなので、忘れないようにしないといけない。午後10時からというのがネックで前と同じ午後9時始まりにしてくれないかなと思う。
 最初の課題は靴というので驚いた。個人的にも作った事がないし、この課題は一度作った事のある人とない人ではかなりの差があるなと思った。
 案の定、年配の人は苦戦して仕上がらなかったし、ハトメの穴あけは慣れてないと大変。これは男性が有利だし、服を作る技術とはちょっと違うかなと思う。
 その次の課題で誰が脱落するのか分からなくなった。
 10月17日(火)
 今のNHKの朝ドラのモデルになっている女性は通っていた小学校の近くに住んでいて、確かお庭が広くてバラかツツジか沢山の花が植わってたと思う。
 多分今はマンションか何かになってるんじゃないかな。大分前の話だし、小学校の付近に行く用事がないので確認のしようがない。
 小学校時代の事を思い出すのに苦労するぐらい何十年も前の話で、懐かしさを少し感じるかな。
 今日はフラメンコスカートとペチコートパンツが仕上がったので、郵便局から発送。もしかして初めて注文を受けた県かもしれない。
 10月16日(月)
 月曜日の朝はやる事が多いんだけど、10時に銀行へ行かないといけないので、もたもたせずに用意をして出掛ける。
 無料という事で弁護士の男性に色々聞いてみる。知らないことも多くて参考になった。後は持ち帰って家人と相談して決めようと思う。
 実家の方はもう直接やることはないけど、それに付随する事は結構ある。都税事務所へ書類を揃えて送らないといけないし。
 10月14日(土)
 洋裁教室の生徒さんが川崎に本庁舎が出来て税関係のアルバイトの仕事に募集してみたと言われ、初めて川崎駅に新しい役所が出来た事を知った。
 世田谷区役所も新しくするのに、随分時間が掛かっているみたいだし結構あちらこちらでやってるのね。
 この生徒さんは税関係の資格も去年取っているので、勉強に使った資料を今度見せてもらう事にした。でも新しい事を頭に入れるって大変なのよ。
 ジムのフラダンスはスタジオを出た途端に踊っていた内容を全て忘れてしまうしね。
 10月13日(金)
 大分前に作って気に入っている着物地で作った巻きスカートがある。最近特にウエストが変化して来たんだけど、巻きスカートなので調整可能。
 そんなスカートをジムに穿いて行ったら、更衣室にいた女性がそのスカートの柄、良いわねーと褒めてくれた。すかさず着物地なのよと答える。
 洋服を作っている事を知っている女性に言われたので驚かれないけど、知らない人は大体驚くよね。自分で作った服を着ているだけで珍しいんだわ。
 10月12日(木)
 先週の木曜日から始まったソーイングビーはちゃんと最後まで見て内容も頭に入ったけど、今週は途中から記憶がなくなったという事は寝てしまったんだ。
 最初の課題のリメイクまではハッキリ憶えていて、その次のラップドレスの辺りから薄っすらな記憶みたいな感じで寝落ちだわ。
 最後の方はどうなったか、土曜日の洋裁教室で聞いてみよう。誰か1人が脱落するんだと思うけど、多分体格のいい男性じゃないかな。
 10月11日(水)
 今日の午後は個人レッスンなんだけど、生徒さんが開口一番4時からコロナワクチン摂取ですって。7回目と聞いて結構摂取している人は多いのね。
 3時半には出なければいけないので、先週の続きでフラメンコ用のスカートに合わせるエプロンのデザインをどうするか頭をフル回転させた。
 ブラウスとスカートは決まってるんだけど、生徒さんが持っている水玉の生地を活かして尚且つメーター数に限りがあるので、悩んだ末にやっと決まった。
 普通の服とは違って、踊りの内容や音楽で雰囲気が変わる専門の衣装はつくづく難しいなーと思う。
 10月9日(月)
 連休なんだけど、全く関係なしにいつも通りに仕事場へ。気温が急に下がって何を着たらいいのか分からなくなる。まだ長袖は出してないしね。
 フラメンコ用のスカートはネットにUPしているんだけど、中々反応がないなーと思っていたらやっと注文が入った。
 個人レッスンの生徒さんに頼まれて数名のフラメンコ用スカートは作っていたので、色々参考になるサイズは用意が出来てこれはとても良かった。
 製作する前にウエストとヒップと身長を聞けば、身体にフィットしたスカートは出来ると思う。
 10月8日(日)
 今日は同級生6人でランチ会。東京駅まで行くのは久しぶり。電車に乗りながら確かに外人の人達が目に付く。都心はかなり多いんだろうなと思う。
 目的のお店は以前行ったことのあるお店だったんだけど、すっかり忘れてた。和食でも家では作れないんだよねこういう料理は。
 とにかく6人集まるとひたすら喋る。お店からもう終わりですと言われるまで喋る。場所を変えてまた喋って夕方終了。
 10月7日(土)
 今日の洋裁教室は人数が多いので、進める内容に応じて場所を移動してもらって無事終了。生地をカットする生徒さんが1人だけだったので良かった。
 生徒さんに貸していたミシンが戻っていたので、確認の為に使ってみた。直線縫いは大丈夫なんだけど、ジグザグ縫いに切り替えるやり方が分からない。
 今度は姪っ子が使うんだけど、直線縫いが出来れば良いと思う。元々もらったミシンなので、仕様書がないんだけど、ネットで調べれば出てくるらしい。
 改めてこのミシンってスウェーデン製だったのね。亡くなった友達の持ち物だったんだけど、使ってくれれば彼女も喜ぶと思う。
 10月4日(水)
 個人レッスンの生徒さんはインコに興味があって、オカメインコを飼いたいらしい。でも留守が多いのでどうかなーと言ったらやっぱりそれが気になるって。
 家でインコを飼っているので話をしたら、喜んで聞いているのでネットにUPされている動画を見せてあげた。歩き方の可愛いインコや喋るインコも面白い。
 以前は犬を飼っていて、今は野良猫に餌をあげるぐらいなんだけど、野良猫は絶対触らせてくれないって。生徒さん曰く、スキンシップは欲しいよねって。
 10月3日(火)
 しばらく売れなかった色のTシャツのネット注文が入って、ちょっと嬉しい。生地は出したり入れたりしないと忘れてしまうので良かったわ。
 ネットにUPしようと思ってウール地の写真を撮ってるんだけどこれが難しい。場所を変えて色々試して見たけど納得する写真にはならないのよ。
 プロじゃないんだからしょうがないとは思うけど、なるべく本来の色と風合いに近づけようと試行錯誤。特に暗い生地が大変かな。
 10月2日(月)
 実家のお神棚にはいつも八幡様のお札を納めていたので、お礼参りに出掛けることにしたけど行ったことのない場所なので地図で調べる。
 何時もの駅から歩けそうだけど、どのくらい時間が掛かるか分からない。途中までは土地勘があるので多分大丈夫だと思う。
 歩きながら同級生の家があることを確認したり、あたりを眺めながら八幡様にやっと到着。お礼参りをして帰りは時間を計って出発。駅まで30分だった。
 道沿いの建物を眺めながら、新しく建てた建物の傾向なんかも見ることが出来てそれなりに楽しめた。
 10月1日(日)
 9月は暑すぎてビオラの種を買ってはいたけど、そのままにしてた。今回はちゃんと種まき用の土を使おうと思って今ある土を調べてみた。
 3種類が必要なんだけど1種類しかないので、急きょ「ホームズ」に行って2種類の土を買う事にした。去年は土で失敗したからね。
 2個の卵を産んだ後、発情状態から普通の状態に戻った感じのインコの錦なんだけど、元からデブになりやすい体質らしくて思った以上に体重が減らない。
 最近はスマホでコザクラインコの動画を見ることが多いんだけど、色々なインコがいて面白い。男の子の方が女の子より甘えん坊が多そうな感じ。
 9月30日(土)
 9月も終わりで後3ヶ月で今年の終わり。毎年思うけど時間の経つのはホントに早い。電気ストーブをしまおうと思っていたけどまた直ぐに使う感じ。
 麻で作ったスカートを以前穿いていたら、生徒さんがその生地を気に入って買ってくれた。直ぐにブラウスを作るという事でパターン作成して今日はカット。
 生徒さんのブラウスの感じが良かったらまだ生地が残っているので、ネット用のブラウスを作ろうかなと思う。まー来年用になると思うけど。
 9月29日(金)
 ネット注文のブラウスを発送して、もう着いたかなーと思っていたら受け取り連絡が来てほっとする。とても気に入ってもらって本当に良かった。
 いつも最善を尽くして製作しているつもりだけど、受け取る側の気持ちが見えてこないのでどうだったかいつも心配になる。
 特に受け取り連絡を直ぐにしてこない場合もあるし、良かったか悪かったかが分からないので受け取り連絡の後に何か一言あると嬉しいなと思う。
 9月27日(水)
 午後の個人レッスンはフラメンコの発表会の為の衣装をどうするかで、生徒さんが手持ちの生地を持って来た。8人分となると相当生地が必要。
 2種類の水玉の生地はメーター数が限られているので、どう使うかで頭を悩ませる。デザインも変更しないといけないし、2時間も使ってやっと決まった。
 これがメインの衣装になるらしいので、出来上がったらほっとすると思う。踊りのイメージと合う衣装になる事が絶対条件だわ。
 9月25日(月)
 午前中は銀行に行って投資についての話を聞く。これから取引が始まる銀行なので、お世話になる意味も込めてという事もあったかな。
 結局10年後を考えて生命保険に投資、他の気になっている案件も無料で弁護士さんを紹介してもらえる事になってのでまー良かったかなという感じ。
 午前中時間を使ってしまったので、午後はブラウスの土台作りで終了。少し秋を感じる気候でこのまま行けばいいのにと思ったけどまた暑くなるらしい。
 9月23日(土)
 今日はスッキリ晴れるかと思ったらそうでもないね。ちょっと寒い感じもあるのでカーディガンを持って出掛ける。
 仕事が合わないで精神的に参っていた生徒さんがやっと復活して今日の洋裁教室に参加出来てほっとしてる。あのままだと鬱になりかねない状態だった。
 適用障害の診断書が出ていて、唯一元の状態に戻すのは仕事場から離れる事だって。帰り際にもう二度と丸の内には行きたくないと言ってた。
 仕事が出来る生徒さんだから会社はやめさせたくないと思うけど、身体が駄目になったも誰も助けてくれないからね。逃げるが勝ちと言う事。
 9月22日(金)
 午前中のジムのヨガが終わってからお友達とまたお喋りをして、周りからまた喋ってんのかという視線を浴び、それにも懲りずに他のお友達とまたお喋り。
 話し出すと長くなるのはしょうがないよね。その後は頑張ってトレーニングをして終了。夕方は明日の準備をして帰ろうと思ったら凄い雨。
 昨日仕上がったネット注文のキュロットパンツを発送して置いて良かったわ。びしょ濡れになって帰宅。年に数回はこんな雨に当たるんだなー。
 9月21日(木)
 ジムの午後のスタジオでボーカリズムの先生から自分の服は全部作っていると言ったら驚かれた。買った服と言えば大分前のダウンコートぐらいかな。
 ジムのトレーニングウェアも作ってると言ったら、いつも可愛い服を着てるなーと思ってたと言われて少しいい気分になる。
 作っている本人が可愛いタイプではないので、せめて着ている服ぐらいは可愛いのを着たいという思いがあるんじゃないかと自分なりに分析してる。
 9月19日(火)
 今日は建てた家の中を最後に見られる日。総勢6人で室内を見たり裏に回って眺めたり、記憶にとどめようとなるべく細かく写真を撮った。
 最後に玄関の所で記念写真。その後はお祝いを兼ねた食事会をする。新築祝いをするのはもう二度とないし、これも記憶の中に留めておこうと思う。
 実はもう跡形もない実家の鍵を自宅と仕事場の鍵と一緒に持ち歩いてるんだわ。何となく住んでいた家の思い出を残したいのかなと自分なりに思ってる。
 9月18日(月)
 今日の午前中は美容院に行ってそれから仕事場へ。午前中に美容院に行くのは久しぶりかも。鏡に映った顔もまだ疲れてない感じ。
 美容師さんとの話の中で若い人達が投資目的でマンションを購入して不動産会社に騙させて自己破産に追い込まれるという事が増えてるって。
 確かに投資物件は金利も高いし、本人が住んでない事が分かると一括返済を求められる。もうその時は騙した不動産会社は連絡も取れずで泣き寝入り。
 投資に関しては勉強してからじゃないと手を出さない方がいいよね。
 9月16日(土)
 今日の洋裁教室でちょっと前に仕上がったスカートを穿いて出掛ける事にした。ウエストサイズを少し大きめにするとやっぱり楽だわ。
 前に作ったスカートは穿ける事は穿けるんだけどねー少しきついのよ。パンツは大分前に作ったので、ストレッチを良いことに無理矢理穿いてる。
 パンツは何故かサイズを大きくして作る事に抵抗があるんだと思う。生徒さんにはサイズをUPした方がいいんじゃないかなと言えるんだけど。
 生徒さんの1人がブラウスのパターンを作っていて試作品として作る生地を出しておいたのでどれにするか決めてもらった。
 大体この色が好きだろうなと言うのが分かるので、その中の薄手の生地で決まった。それが良ければ少しデザインを変えて違う生地でも作ると思う。
 9月15日(金)
 朝ジムに行ったらロッカーで会うとお喋りをする彼女から、着て来たオーバーブラウスを褒められた。傍にいたもう一人の女性も服に興味があったらしい。
 そこで自分で作るからねーと言ったら初めて話した女性が驚いて着替えたTシャツも作ったの?と聞かれたのでそうですと答えた。
 ジムの傍で洋裁教室をやっている事を知っているジム仲間は多いけど、話した事がない人達も沢山いるので、そのたびに驚かれる。
 そりゃそうだよね、今どき自分で作った服を着ている人はそう多くはないからね。
 9月13日(水)
 今日の午後は個人レッスンなんだけど、生徒さんの後輩がコロナになってしまい、代役で舞台に出ることになったのでレッスンはお休みになった。
 気になるのは痛めた足の小指は大丈夫なんだろうかと言う事。フラメンコの踊りは足が重要でかなり負担を掛ける場所だから。
 何処かを痛めているとその場所が気になって集中出来ないものだけど、流石にベテランの域に入っている生徒さんは踊っている時は忘れるらしい。
 
 9月12日(火)
 今日は午前中から忙しい。先ずは火災保険の説明を聞いてどのコースを選ぶか決めて、友達二人が待っているファミリーレストランへランチしに行く。
 その後は完成した家の検査へ。新しい家はとても良く出来てるし、仕上がりが綺麗。裏と横の外階段のコンクリ―トを少し磨いてもらう事にして検査終了。
 何と竣工記念のお花を頂いたのでUPして置く。もう二度と経験しない事ばかりで大変だったけど、乗り切った事でほっとしてる。
 その後は友達の1人から頼まれている着物地の仮縫いをするのに仕事場へ戻る。仮縫いが終わったらまた3人でお喋りをして終了。
 9月11日(月)
 以前生地見本を送った注文者から見本のウール地がまだあるかの確認のメールが入ったので、そのウール地をタンスの奥から出して見た。
 ぎりぎりだけど少し工夫すればサイズは大丈夫そう。ストレッチの確かイングランド製でネット上にはUPしてない生地だと思う。
 この生地、結構気に入ってたんだわ。これでもうこの生地とはさよならなんだなと思うとちょっと寂しい気はするけどやっぱり仕事優先だよね。
 9月9日(土)
 昨日は雨で午前中は大変だったけど、今日も雨なのね。気温が少し下がって楽は楽だけど着る物を変更して仕事場に向かった。
 カーディガンを羽織った方が良いかなという感じ。昨日も玄関を出たら結構寒かったので、カーディガンを取りに戻ったんだわ。
 洋裁教室の生徒さんの進行状況を考えながら、一番大変なのは生地のカットが多い時だけど、その心配はなさそう。
 ニット地のデザインを考えている生徒さんがいるので、参考までにジムで着ているTシャツを出して来たらデザインではなく生地を気に入られてしまった。
 大分前のニット地なので残っていない生地だけど、まだあったら良かったのにね。確かに良い生地で洗濯をかなり重ねても駄目にならないのよ。
 9月8日(金)
 午前中の雨はひどかったね。流石にジムのスタジオは空いていて、この雨でキャンセルした人は多いんだろうと思う。
 今日は午後に人が来る予定なので、少し早めにジムを出る。帰りは雨が小降りになっていて良かったわ。
 契約内容の変更があるという事でパソコンでのサインをした後に、確定申告について聞いてみた。以前アパートを所有していると聞いていたので。
 やっぱり税理士さんに頼んでいるという事を聞いて、自分での作成はやめた方がいいと言う事が分かった。何処で頼むか今から考えて置かないとね。
 9月6日(水)
 午後の個人レッスンは生徒さんが製作中のブラウスをちゃんとマスターしたいという事でノートを取り始めた。縫う事は縫えるけど縫う順番を知りたいって。
 いかに効率よく縫うか、縫った後にアイロンの掛け方をどうするかで服の仕上がりが違ってきたりするからノートに残しておくのは良いと思う。
 ただ字で見た時にどういう意味で書いたんだろうかと思う事も多いみたいで、立体になった服の作り方を字で説明して残すのは難しい。
 9月5日(火)
 午前中銀行での取引があったので家を出たけど、うっかり読書用メガネを忘れてしまった。戻るのもめんどくさいのでそのまま出掛けたけど後で後悔した。
 思った以上に時間が掛かってしまったけど、聞きたい事があったのでそれは参考になった。
 帰りはデパートに寄って地下で買い物をした時に、レジで傘のカバーを落として見知らぬ人に拾ってもらった。
 駅に向かって日傘を差そうと思ってカバンから出したらまたカバーを落としてしまい、見知らぬ女性に拾ってもらった。一日で2回も落として何だろうか?
 9月4日(月)
 久しぶりの雨でちょっと一息。新しく駅近にクリニックモールが出来たんだけどその敷地に植えられた植物がいつも心配だったのよ、雨が降らないから。
 最近頻繁に見るのはコザクラインコの動画。これが可愛いのよ。リズムに合わせて一歩一歩前に進んだり、お辞儀をしたりする。音にはかなり反応する。
 つくづく家のインコは芸を全くしない普通のインコだなと思う。最近は歳をとったせいか前ほど飛ばなくなったし。早いもので10月で6歳になるね。
 9月2日(土)
 洋裁教室の生徒さんから、会社の人の本当の性格を知る方法はありますかと聞かれ、会ってすぐに知るのは難しいよねと答えた。
 それでも挨拶一つにしても、受ける印象が違うからね。以前聞いた事があるけど、悪い事を現実にしていてそれが顔に出ている人は大した悪じゃないって。
 本当に悪い人間は全く悪そうに見えないから逆に怖い。人間の姿をした悪魔とか言ったりするけど現実にいるらしいって言うかいると思う。
 コロナの期間は洋裁教室に来てなくて、その間に仕事も忙しくてストレスを溜めてしまった生徒さんのブラウスの仮縫いをしたらサイズが全く違ってた。
 本人も薄々感じていたらしいけど、現実を知ってガッカリしてた。パターン修正をしながら出来る範囲で直していかないといけないのでちょっと大変だわ。
 8月31日(木)
 明日で9月だというのに、相変わらず暑い。9月になっても暑さは続くらしいけど、毎年こんな感じかと思うと普通に生活が出来るんだろうかと不安になる。
 何処かぼーっとしているのか、夕方スーパーでいつも使っているカードを出そうと思ったらない!しょうがないので、現金で払ったけどどうしてないんだろう?
 電話して家にカードがあるか確認したけどないって。自宅の側のスーパーだったんだけど、仕事場にあるのかも知れないと思って引き返す事にした。
 電車に乗ったらまた自宅から電話があってカードが見つかったって。何かした時に財布に入れ忘れたんだ。
 此間の定期といい今度はカードといい、自分の行動に自信が持てなくなりそうだけど、全てこの暑さのせいにしようと思う。
 8月29日(火)
 今日は午前中2人、午後は1人と仕事場に来てもらって説明を聞く事になってるけど、来客があると何か落ち着かない。合間合間で仕事はするんだけど。
 説明の中に初めて聞く内容もあったりして、ちょっと落ち込んだ。家を建てて賃貸契約をすと言う事は想像以上に大変でめんどくさい。
 やっと9月でやるべき事は全て終わるんだけど、それから始まる違った意味での精神的負担を考えると疲れる事ばかり。今度は税の事を勉強しないとね。
 8月28日(月)
 朝起きたら、家人が出掛ける寸前だったので、びっくりした。一回は目が覚めたけどその後また寝てしまったのか・・・
 エアコンも付いてないのに良く眠れるねと言われるけど、暑さには強い方なのかもしれない。冷房の所にずっといると逆に冷えてしまって辛いから。
 夕方はいつものクリニックに行くつもりで予約して、あまり待たないように出掛けたら待っている人が沢山いて驚いた。クリニックが夏休みだったせいかな。
 この暑さで体調を崩している人も多いんだろうと思う。
 8月26日(土)
 8月は最終の洋裁教室だけど、何時まで経っても暑い。今月は来ないのかなーと思っていた生徒さんは熱中症で具合が悪かったらしい。
 大阪の支店に行っていた生徒さんは調度台風にぶつかって大変だったって。もう一人の生徒さんは会社の愚痴でこれは辞めた方が良いレベルだと思う。
 とにかく来週は9月に入るから、気候も秋らしい雰囲気になって欲しいと願うばかりだわ。
 パターンを製作中の生徒さんが、まずこのパターンをお試しで作りたいと言っていたので、それ用の生地を用意して置こう。
 8月25日(金)
 久々にジムのヨガをやると身体が硬くなっているのが分かる。2回お休みしただけなんだけど、身体は正直だなと思う。
 ジムがお休みする前に痛めた左腕をお友達に見せたら、やっぱりコブが気になるから整形外科に行った方がいいんじゃないと言われた。
 行こうかなと思った整形外科ではなく駅近の新しく開設したクリニックを紹介してもらって早目に仕事場を出て行ってみた。
 骨には異常ない事は分かっていたけど、このコブが何かと言うとやっぱり血の塊らしい。揉んだ方がいいのか聞いたら揉んではダメだって。
 聞いてなかったらずっと揉んでたと思う。素人判断は気を付けないといけない。
 8月23日(水)
 先週個人レッスンをお休みして、足の小指を診てもらった生徒さん曰く骨が折れていて固定してもらっている状態だというので、踊れるのと聞いてみた。
 やっぱり痛いらしいんだけど、踊らないわけにはいかないのでやっていると聞いて完治するのがが遅くなるんじゃないかと心配になった。
 こちらも左腕をやってしまったと言ったら、医者に行った方がいいんじゃないですかと言われてそうだよなーと思ったけど水曜日はお休みだよね。
 8月21日(月)
 9月には建物完了検査があるという事で、そういう時期になったんだなと思った。また色々とやることがあるらしい。
 来週は登記簿登録の説明があって、再来週は銀行へ行って手続きを済ましてその次の週は火災保険の説明と完了検査が待ってる。
 もうこれで、終わるのかしらと思ったりもするけど、そうはいかないよね。確認したい幾つかの項目があるので、忘れずに担当者に聞かないといけない。
 8月19日(土)
 今日の洋裁教室はどうしたらいいんだろうかというトラブルが発生。紳士物のコートを作っている生徒さんがいるんだけど、パターンは本を参考にしてる。
 ちゃんとパターン通りに作っているのに、お袖の裏地が中に引かれてつっぱってしまう。何でなのか理由が分からない。寸法は合ってるのに。
 とにかくこれではまずいので、裏地を取り直す事にしたけど、初めての事案かもしれない。ちょっとパターンが複雑で分かりづらいんだけどね。
 予備の裏地があって良かったけど、婦人物と紳士物の作り方が違うのでこれは解明出来ないかもしれない。
 8月18日(金)
 今週はジムがお休みなので、運動不足が心配。読んでしまった本をブックオフに持って行って、その後少し歩こうかと思う。
 それにしても暑い。一駅歩くのが精一杯で終了。歩きやすい靴でもあればいいんだけど、どうでもいいサンダルでペタペタ歩いてもあまり効果はないかも。
 もう時期的には終わっている麻の生地でブラウスを作ろうと思うんだけど、これからネットにUPしてもだめかな?
 でも気分が乗っている時に作らないと途中でやる気がなくなったりするのよ。仕上がっても来年の夏用にするかちょっと思案中。
 8月17日(木)
 此のところ夕方帰宅するのに仕事場のドアを開けると風が違って来て少し涼しさを感じていたのに、また暑さがぶり返して来た感じ。
 今週で少しは暑さも峠を越えるだろうと思う気持ちを裏切って、来週も暑さは続くらしい。この地球で生きていくのが大変な時代になりつつあるのかな。
 この暑さのせいかなと思うけど、UPしているペチコートパンツがネットで売れてる。綿100%という素材はあまり市場に出回っていないのかもしれない。
 8月15日(火)
 先週ジムで左腕を痛めた所にこぶが出てきた。この箇所を一番打ったんだ。腕の内側のあおたんは随分薄くなったけど、今度はこぶだわ。
 手首も少し傷むから衝撃は相当だけど、後遺症みたいのが残るのは嫌だなと思う。左ひざもたまに内側が引き攣れた感じがあって全部左側に来たね。
 こぶが小さくならなければ、整形外科に行くしかない。揉んでみたりするけどこれが良いのかどうかが分からない。
 8月14日(月)
 台風の影響だと思うけど、出掛けた時に凄い雨でサンダルが濡れて滑りそうになる。危険なので階段は止めてエスカレーターを使う事にした。
 先週は足をマシーンの土台に引っ掛けて左腕を強打してるし、またこれで滑って頭でも打ったら大変だから。
 夏休みの感じなのか台風のせいなのか、何時もより電車が空いてる感じがする。ただ子ども連れは少し目に付く。雨だと行楽地は楽しさが半減するよね。
 8月12日(土)
 11日は祭日だか昨日か夏休みをとっている人達は多いよね。お盆休みで、旅行だったり里帰りだったりする時期に何で台風が来るかねー。
 休みなしの生活を送っているので今日も普通に洋裁教室をスタート。
 生徒さんと何故か漫画の話になって、人それぞれ好みが違うので勧められた漫画が面白いとは限らないよねという意見で一致した。
 少女漫画を愛読していて、気に入った漫画は何回も読み直すと言ったらそれは皆同じだという事が分かった。その中でも「花男」は永遠に好きだと思う。
 8月11日(金)
 昨日より左腕の調子が良くなったのでほっとした。でも運動が出来る状態ではないのでジムはキャンセル。今日は祭日だから予約は満杯だった。
 左の腕の内側は赤黒く腫れて、色の場所が少しづつ下に移動し始めた。やっぱり手首は熱を持って腫れているので、湿布を貼って置いた。
 家人からそのぐらいで済んで良かったよと言われ、ホントに骨が何ともなかったのはラッキーだったわ。
 8月10日(木)
 来週はジムがお休みなので、今日と明日は頑張ってやろうと思ったのが間違いだったかなと思う。
 何時ものマシーンでトレーニングしようと、その前にスマホを持って荷物を置こうとしたらバランスを崩して左に倒れてしまった。凄い音と衝撃でびっくり。
 直ぐにジムのフロントの女性が来てくれたんだけど、ちょっと放心状態。骨は大丈夫そうで氷を持ってきてくれた。肩から腕に向かって擦りむいてる。
 ボーカリズムとハーモニズムのスタジオに入ってずっと肩を揉んでたせいで、少し楽になった感じ。大変だったのはその夜だわ。
 食事が終わった辺りから左の手首がおかしくなって全然力が入らなくなった。熱も持って冷やしたけど全く動かない。捻ったんだわ。
 数時間経ってからこんなに痛くなるんだなーと思いながら、明日のヨガはキャンセルかー。もっとひどくなったらどうしようと思いながら無理矢理就寝。
 8月9日(水)
 先週は個人レッスンで悩み相談になってしまったので、今日は普通にブラウスの製作をしようと思っていたら、生徒さんが大変だった話になってしまった。
 話すことによって何か良くなるんであれば、それは生徒さんにとってはプラスになる。頭では大丈夫と思っていても身体は今の状態を正直に表すよね。
 身体の全てが完璧な人はそうはいないと思うけど、次から次へと色々起こるのはストレスが大きなウエートを占めるんだろうね。
 8月7日(月)
 午後から実家の進行状況を見に来て欲しいという事で出掛けるんだけど、去年買った靴を穿いたら途中で足が痛くなって歩けなくなった。
 しょうがないので、スーパーに入っている靴屋さんで、どうでもいい靴を購入。仕事場に着いたら、右足のかかとの手前の両方から血が出てた。
 あんなに吟味して買った靴がこれかー。そうは言っても長い時間歩いてからその靴を買う事は出来ないしね。
 8月6日(日)
 今日の天気は何だろうか?晴れていたと思うと凄い雨が降ってその繰り返し。これも遠く離れた台風の影響なのかしら。
 ただ気温が少し下がってほっとする。エアコンを付けなくても良さそう。乾燥しきった土が見える街路樹や通り道の植木はこの雨で喜んでるだろうなと思う。
 夜になって外から花火を上げている音がするので、見てみたら遠く離れた場所で花火が上がった。鎌倉の方かな?その後でみなとみらいでも花火が。
 時間は8時20分過ぎだし、短くて終わったけどあれは何だろうか?イベントの終わりの花火かな?
 8月5日(土)
 今週から夏休みに入る人達も多いと思うけど、沖縄地方は台風で大変だわ。こんな動きをする台風ってあまりないよね。
 今日の洋裁教室は蛇が出た話から子供の時は何であんな残酷なことが出来たんだろうかと思い出した。バッタとカマキリを一緒のカゴに入れたりしたわ。
 夜は外で音がするので、ベランダに出てみたら町内会の花火が上がってた。結構身近に上がる花火に何か久々だなーと暫く眺めてた。
 隅田川の花火やみなとみらいの花火には遠く及ばないけど、目の保養にはなった。
 8月3日(木)
 昨日はもしかしてと思って、仕事場まで戻って確認するべきだったと後悔した。案の定、仕事場のドアの間にパスモが挟まってた。
 誰か落ちていたパスモを挟んでくれたんだ。そういえば床に置いた荷物をかかんで取ったんだ。ほっとしたのと、自分に腹が立ってどうしようもなかった。
 ジムに行ったら梨とブドウを届けに仕事場に行ったら誰もいないので持ち帰ったとジムのお友達に言われて、また夕方届けに来てくれた。
 二度も来てくれてありがとう!美味しく頂きました。
 8月2日(水)
 午後から個人レッスンの予定なんだけど、フラメンコのブラウスを作る予定が生徒さんの悩み相談になってしまった。以前から問題があったんだけどね。
 本当は2時間で終わるレッスンが3時間半になってしまった。まー話をしただけでも気が楽になればいいんだけどと思いながら終わって駅に向かう。
 駅で定期を出そうと思ったら見つからない!何処で落としたの?まず案内所で聞いても届いてないって。交番に行っても誰もいない。
 スーパーで聞いてもないと言われ、しょうがないので再発行してもらって明日あざみ野の駅で受け取ることにした。何てことだろうか!腹が立つ!
 8月1日(火)
 夏用のお気に入りのスカートがあったんだけど、どこで引っ掛けたのか前の左側に縦横の糸が切れて穴が開いてた。
 長い間穿いたから生地のコシが無くなって来たなーとは思っていたけど、生地が切れるとは思わなかった。巻きスカートなので調整出来るし良かったのよ。
 同じ巻きスカートで夏用の生地を探して作る事にした。3着用意して一番メーター数の多い生地で製作。ネットでも売ろうかな?
 7月31日(月)
 隅田川花火大会は凄い人で、神奈川のみなとみらいの花火大会は何時なんだろうかと検索してみたら、今日なんだ!普通の日かー。
 午前中は買い物があったので、たまプラーザ駅で降りたら浴衣姿の女性が3人,花火大会に行くのかしらと思った。そこまでは覚えてたんだけどね。
 夜の10時頃になって、あー花火大会だったんだとやっと思い出した。ベランダから久々に見ようと思っていたのに残念。
 7月29日(土)
 この暑さの中、洋裁教室は今日も普通通りですという感じ。暑さの中、生徒さんには頑張って来てくれてあるがとう!
 先週鎌倉の友達のお家に行った来たと言う生徒さんが鎌倉でしか売っていないお菓子を買って来てくれた。鎌倉はもうどのくらい行ってないかしら?
 それとは別に何故か京都太秦の話になって、イスラエルが何か関係しているみたいと言ったら、すぐに生徒さんが検索してくれた。
 やっぱり以前テレビで太秦の名前の由来とヘブライ語が関係していた事が判明。盆踊りの言葉にもヘブライ語が入ってたんじゃなかったかな?
 7月27日(木)
 暑い暑い暑い。午前中はジムでフラダンスのスタジオ入り。一旦戻ってまた午後のスタジオに参加するんだけど、昼間50メートル歩くだけで汗が凄い。
 日本だけではない暑さに地球全体がどうなっちゃうんだろうかと心配になる。来週もこんな感じなんだろうね。
 ボーカリズムの先生が花火が見たいけど、混雑した所には行きたくないというので、混んでない花火大会はないと思うと言ったらガッカリしてた。
 見たいと言う気持ちは皆同じだし、コロナで我慢していた分、どこでも人だらけの花火大会になるよね。。今年は自宅から遠くの花火が見れそうだわ。
 7月26日(水)
 午前中に荷物が届いて、月曜日に送ったホール器が戻って来た。すぐに直してくれたんだ。早速試してみて大丈夫なのを確認。
 無料で材料屋さんが直してくれたらしい。ただ一度問題があるとこれから使う時に少し心配しながら使わないといけないのでそれが残念だわ。
 午後は個人レッスンの予定だったけど、生徒さんの体調不良でお休み。
 そう言えば昨日夜になって喉がイガイガして来てまさかコロナかしらと思ったんだった。この夏は湿気が少なくて乾燥した状態なんだと思う。
 7月24日(月)
 先週の洋裁教室でホール器を直したままミシンに取り付けてあったので、ブラウスのホールをやってしまおうと始める。
 最初の1つは大丈夫だったけど、2つ目のホールになった時にまた進まなくなった。あ~やっぱり素人が直したのはダメかー。
 すぐに購入した材料屋さんに電話したら、こちらで直しますという返事。解体しちゃったんですよと言ったら向こうの反応はあちゃ~という感じだった。
 あまり使っていないのにこうなるという事は、この機器はハズレだなと思う。今まで買い替えて来たけどこんな事は初めてだしね。
 7月22日(土)
 洋裁教室は暑いのに二人がコートを作ってる。1人は暫くやっていない比翼仕立てののコート。紳士物なので左前になる。結構頭が混乱するのよ。
 比翼の出来上がりを想像しながら組み立てて、生徒さんがボタンホールを始めてコマを変えた所で問題発生。ホール器が動かない。
 ミシンを変えて古い方のホール器を取り付けて何とか出来たけど、新しいホール器が壊れてしまった。どうせ修理に出すんならと分解する事にした。
 古い方と比べながら問題点を確認して最後のネジを外して動かしたら何かハマった。これで直るかもしれないと元に戻して動かしたら出来た!
 修理に出さなくてほっとしたのと、直した自分を褒めてあげたい気分。
 7月21日(金)
 ジムで四国旅行をして来たお友達とヨガが終わってからまた話し込んだ。バスでの移動でも行く先で歩いたり、階段を上ったりと結構な運動量だわ。
 暫く旅行に行ってない身としては羨ましい限りだけど、しょうがない。家人だけはちょっとした旅行に出掛けてリフレッシュしてる。
 昨日はやっぱりジムのお友達が知床に行って来たって。北方領土を見ようと思ったんだけど、天気が悪くてダメだったらしい。折角行ったのに残念だわ。
 7月19日(水)
 午後の個人レッスンでは、生徒さんが建てているアパートと周りの風景を動画で見せてもらった。緑が多くて環境にやさしい場所だという事が分かる。
 外構工事だけは資材が揃わないので遅れるらしいけど、ほぼ家はうちと同じぐらいに完成するって。完成した家を見るのだけは楽しいかも。
 仕事場の傍にも賃貸住宅2棟を建てていると聞いて、帰りに見に行った。思った以上に大きな建物で驚いた。駅近だし、すぐに入居するだろうなと思った。
 7月17日(月)
 今日も実家の建物の確認で午後1時半に出掛けたけど、凄まじい暑さにクラクラした。途中で作業中の職人さんの為に飲み物を買う。
 行ってみたら姪っ子二人が来ていて早速コンセントと外灯のチェック。
 電動バイク用に外のコンセントを付ける位置を決めたり、キッチンから外に出るドアの上に付ける外灯の位置を決めたりと二人の意見を取り入れる。
 帰りはファミリーレストランで一服。気が付いたら5時半過ぎで5歳の女の子が飽きまくって暴れるわけだと納得。
 7月15日(土)
 春ごろからお休みしていた生徒さんが久々に参加。何処まで進んでいたのか確認したら、思った以上にやってたんだね。
 パターンのブラウス原型が完成したら、生地でのブラウス作りに入る。自分の好きなデザインでブラウスを作る事が出来るので、これからが楽しいと思う。
 午前中の洋裁教室が終わって、夕方は壊れかけている電子レンジを購入するためにたまプラに行く。使っている電子レンジはまだ6年なのよ。
 もう少しこの電子レンジには頑張って欲しかったなーと思うけどしょうがない。最近の電化製品は持ちが悪いし修理するより買った方が早いよね。
 7月14日(金)
 夕方は棟上式があるので、ジムのヨガが終わったら少しトレーニングをして帰ろうと思っていたら。またお友達と話し込んでしまいトレーニングなしで帰宅。
 午後は早目に出掛けて建物の進行状況を確認したけど、もうこんなに進んでいるのかと思った。
 少し遅れて始まった上棟式は、本当は棟梁が「槌打ちの儀」をするんだけど、神主さんに教わってやらせてもらった。一生に一度の経験だわ。
 木のお札は家の一番高い所の屋根裏に納めるんだって。もう見ることがないお札なので、裏と表を写真に撮って置いた。
 スマホじゃなくて、一眼レフで撮ろうと思ったら何と電池切れだったのよ。いつも何処かでずっこけるわ。
 7月13日(木)
 午前中はジムでフラダンスをして午後は3つのスタジオをこなすんだけど、間の時間をついお喋りしてしまってもう少しでスタジオに入れないところだった。
 終わってから、またジムのメンバーと座ってお喋りをして、帰り際にもう一人が加わってお喋り。一時間以上喋ったなー。
 後から加わった彼女が去年全行程を歩いて四国八十八か所のお遍路巡りをした時に得た話をしてくれた。弘法大師様は全て「ほっとけー」なんだって。
 それって仏様の「ほとけ」と掛けてるんだろうかと思った。この言葉を聞くとちょっとポジティブになれる感じがする。
 7月12日(水)
 午後の個人レッスンで、聞いた事がない「槌打ちの儀」って知ってる?って生徒さんに聞いたらすぐにスマホで検索して説明してもらった。
 この生徒さんは此間棟上式をしているので、てっきりやったんじゃないかと思ったんだけど、生徒さんは記憶になさそう。
 上棟式と言う言葉もあまり知らない人が多くて、つくづく省略される儀式なのかなと感じた。レッスンの後はペチコートパンツをポスト投函する用意をする。
 何故か売れない種類のペチコートパンツがあって、付いてるレースがいけないのかもと思ってレース交換をする事にした。
 7月10日(月)
 先週の検査の結果を聞きに行ったけど、やっぱり心臓に負荷が掛かってたかー。確かに春先からストレスが溜まってたと思う。
 ジムのお友達が3月から4月頃って笑い声がなかったよねーと改めて言われて、この彼女は相当敏感なんだなと思う。自分では気が付かなかったけど。
 以前この彼女と話した時に、関西に何か大きな地震が来そうだなーとこの日に来ると言う事は分からないけど、それを感じたらしい。
 彼女曰く、この手の話をしても他の人達はあまり信じてくれないんだって。特に男性はダメな人が多いと思う。
 7月8日(土)
 久々に洋裁教室に参加した生徒さんは、まず何処まで進めていたのかをチェック。ブラウスの仮縫い準備まではやっている事が分かった。
 何でもそうだけど、コロナで御無沙汰している生徒さんはまず洋服を作っていく過程から思い出さないといけないので慣れるまで大変かもしれない。
 以前作った冬用のパンツもこの冬は適当なポリエステル繊維のパンツで過ごしてしまったと聞いて、最近は着る事を楽しんでなかったんだなと思った。
 季節ごとに今日は何を着ていこうかと考えることは凄く大事な事で、コーディネートを考えるという事は一種の脳トレになるんじゃないかなと思う。
 7月7日(金)
 梅雨が明けたように暑いけど、関東はまだ梅雨なんだね。熱中症に気を付けないといけない時期か。
 ジムのヨガは何時もの先生ではない代役の先生でやっぱり内容が少し違う。ヨガ自体はどんな内容でも身体に良くない事はないなと思う。
 また終わってからお友達と暫くお喋りをする。お友達はご主人と来週四国に旅行に行くそう。四国に行くのは初めてなんだって。
 修学旅行で四国に行ったなーと思いながら、今はお遍路巡りが人気みたい。御朱印を集めている人はとても多いらしいけど、全く興味がないのよね。
 7月5日(水)
 午後の個人レッスンで黒のフラメンコ用のブラウスを製作中なんだけど、生徒さんが製作した数枚のブラウスをチェックしてみた。
 見た感じは悪くないんだけど、よく見ると見返しの生地が表側に出ていたりと縫い方であまり意識して縫ってないなと言うと感じがした。
 生徒さんもあまり気にしないで縫っていたらしく、アイロンや見返しが噴き出さないやり方を説明するとそのやり方で洋服を作ったことがないみたいだった。
 折角作るんだったら更に綺麗に縫える様になって欲しいと思うし、意識して縫う事はとても大事な事だという事を感じて欲しい。
 7月3日(月)
 今日は午前中検査があるので、その前に食事が出来ない。終わった後はすぐに銀行へ行かないといけないので慌ただしい。
 たまプラーザに行ったので、ついでとばかりにデパートに寄って買い物をして尚且つ鷺沼のスーパーでも買い物。買わなくてもいい物も買ってしまう。
 夕方は美容院の予約をしているんだけど、時間がどうだったんだろうと思いながら美容院に行ってみたら何と30分間違えてた!
 しまったーやっぱり悩むという事は確認の電話を美容院にしないといけなかったんだ。自分で言ったことを忘れるのは重症だよね。
 7月2日(日)
 昨日の雨で空気がスッキリしたのか、久々に富士山を見たら手前の山並みもくっきりと山の頂は雪もなくなっていてちょっと夏を感じた。
 流石に炬燵のカバーを外さないと暑く感じるので、上下のカバーとお揃いの座布団カバーも外して洗濯。その他にトイレや洗面所のカバーも交換する。
 今日はお天気もいいので、一気に洗濯してしまおう。来週はキッチンの大きな敷物を洗濯だな。
 まだ先で良いと言われている着物地で何を作るか、巻きスカートかジャンパースカートどちらがいいかlineで聞いてみてジャンパースカートに決定。
 痩せているので身体をカバーしてくれるデザインを考えないといけない。
 7月1日(土)
 うっかりe-mailを見てない事に気が付いた。生徒さんが日程変更をしてて、急いで返信メールを送ったけど、画面にメールが来た表示がされないんだわ。
 今日から7月なので、来られなくなって1年になる生徒さんへメールして体調がどうかを確認。保管しているパターンもどうするかの確認も含めて。
 やっぱり体調は回復していないようで残念ながら途中になっているパターンは処分して欲しいとの事。また良くなったら復帰してねとメールを送る。
 やる気はあっても身体が思うようにならないと洋裁教室に通うのは厳しいよね。ずっと健康でいられるか全てはそれに尽きる。
 6月30日(金)
 午前中のジムのヨガが終わってまた友達と話し込む。よく話題があるねと言われるけど、いわゆる愚痴だよね。それと情報交換もあるかな。
 お喋りが終わって、トレーニングしようと降りて行ったら、他の友達がまた長話をしてたのと言われ、彼女にもまた今度愚痴を聞いてよと言っといた。
 2枚分のフラメンコ用スカートを頼まれているので、生地を出して見てチェック。一枚は黒でもう一枚の色は問合せ中。黒以外だと良いんだけどね。
 黒ばかり売れるとまた黒の生地を購入しないといけないから。
 6月28日(水)
 午後の個人レッスンで生徒さんが貸しているアパートの部屋の匂いが取れなくて大変だったと言われ、ペットを飼っているとそういう事もあるなと思った
 それでどうしたの?と聞いたら家賃を下げて、ペットを飼っているので匂いは気にならないと言う人に借りてもらったらしい。
 壁紙や床を取り替えても浸み込んだ匂いは取れないって。多分以前の借主は多頭飼いをしていたんじゃないかと言ってた。これはキツイよね。
 6月26日(月)
 梅雨明けももうすぐなのかなと思いながら、今日も暑い一日になりそう。午前中は用事が多くてうっかり銀行からの電話に気が付かなかった。
 今週の予定を聞かれて仕事場に暦を持って来れば良かったと後悔。帰宅して火曜日は良さそうだけど、ダメだったら来週の月曜日が良さそう。
 今年ほど暦を良く見た年はないと思う。そう言えば一年に一回旅行をしていた時は良く見てたなー。旅立ちに良くない日の出発は避けてたと思う。
 暦も旅行に行かなくなって何年も買わない時期があったよね。今年はもう一冊買おうと思ったらスーパーも本屋さんも売り切れだった。
 6月24日(土)
 今日の洋裁教室はヨーロッパ旅行に行った生徒さんの話が聞ける。マルタ島とパリの旅。初めてマルタ島が独立国家だという事を知った。
 お年寄りがのんびりしていてとてもいい島なんだけど、殆ど晴れが続く気候なのにあいにく雨が続いたらしい。
 青の洞窟も見に行ったんだけど、アメリカ人らしき男性がデカすぎて景色を見るのに邪魔になってそれが残念だったって。
 パリはお天気に恵まれて観光客が沢山いたらしい。常に円安のせいで水も食料も高く感じて、一緒に行った女性と高いねーを連発してたって。
 6月22日(木)
 久々ににニット地のTシャツを3枚仕上げてネットにUPする為の写真を撮る。白地のニットはわりと簡単に撮れるんだけど、ブルー地の色が出ない。
 何故か鮮やかな明るい色に撮れてしまい、遠くに引いたり近くにしたりと色の変化を見ながら撮って画像のチェックをしてみる。やっぱり厳しいなーと思う。
 編集過程でどのくらい本来の色に近づけるか、多分ネット環境によっても違うんだろうなとは思うけどね。
 6月21日(水)
 午後の個人レッスンではフラメンコの先生でもある生徒さんの悩みを聞くことになった。コロナから子供の生徒さんは受け付けていないんだって。
 最近他のフラメンコ教室をやめて体験レッスンに来た親子の話。女の子は凄く機敏に動くし問題はなさそうだけど、一瞬の内に移動して何かをするらしい。
 個人レッスンに来ている生徒さんも、フラメンコ教室で沢山の生徒さんを抱えているしどうしたもんかという事だわ。
 せっかくやる気があるのにそれを妨げるのもどうかなと思うし、でも教えていくのにベテランの生徒さんの見守りも必要見たいで不安もあるしという事。
 簡単に頑張ったらとは言えないよね。
 6月19日(月)
 今週やっとバラ園に出発。あまり行ったことがない場所だし、何年も山手線に乗っていないので渋谷駅のホームがどう変わったか心配。
 人の流れのままに行くとスムーズにホームへ行けた。待ち合わせの時間にドンピシャで着いたけど出口は降りた所の反対方向で端から端まで歩いた。
 バラ園にある洋館は何と月曜日が休館日で中には入れなかったけど、バラは見応えがある。下に行くと広大な日本庭園が続いていて風が気持ちいい。
 上から下までかなりの段差があって、ひと回りすると結構な運動になる。バラのアイスを食べて少し休憩。お昼はベトナム料理で終了。
 6月18日(日)
 朝はインコの錦が肩に乗って、瞬間的に首筋を噛まれて払いのける。それで興奮したのか左側の肩と腕を8か所ぐらいガッツリ噛まれてあざになった。
 くそー!このバカインコがと思いながらインコの錦は手が届かない背中に回ってじっとしてる。多分何で怒るのと思ってるんだろうね。気の強いインコだわ!
 午前中に必要な物があるので、島忠ホームズへ。途中で電線に引っかかっているシャツを発見。地上からかなり高い位置に引っかかっている。
 どうやって取ればいいんだろうと思いながら歩いていて、周りの変化に驚いた。同じお店なのに名前が変わっていたり道路が綺麗に整備されてるとかね。
 6月17日(土
 今日の洋裁教室で何処からお蚕さんの話になったのかな?蚕から絹糸が出来る過程を生徒さんが説明してくれた。
 蚕が育ってしまう前に蚕を茹でると中の芋虫が浮いてくると言われて驚いた。その匂いが半端じゃないくらい臭いと聞いてまた驚いた。
 育ってしまった芋虫は蛾になるんだって。想像しただけでちょっと無理かもと思ったけど、生徒さん達は全く意に介さずなんだよね。
 それから飼っていた十姉妹が蛇に丸呑みされた事とか、可愛がっていたウサギを父親が殺して夕飯のすき焼きになって出て来て食べれなかったとか。
 キャベツに付いてるあおむしも取れなくて家人を呼ぶぐらいだから、話の内容が結構ショックだったよね。
 6月15日(木)
 自宅に帰る途中の道でお隣さんとばったり会う。以前からハトが来て困ると言っていたけど、また来始めたって。何故か他の部屋には来ないんだわ。
 ハトも人を見るからこの部屋の住民は優しい人だという事が分かるのかもしれない。屋上につがいでいて子育てをしてるんだと思う。
 でもベランダには糞をされるし、帰宅すると部屋の傍の手摺に2羽でいることもあって怖いって。色々ハトを追い払う事がしてるのにね。困ったもんだわ。
 6月14日(水)
 先週は膝を痛めてお休みした個人レッスンの生徒さんに何で痛めたのかを聞いたら荷物を持っていてバランスを崩して側溝の鉄に膝を強打したらしい。
 まだ調子が良くないので今日も病院に行く予定とのこと。膝はちゃんと治さないと後遺症の症状が残るので気を付けないといけない。
 去年は膝を痛めて苦労した経験者としてアドバイスはしたけど、もう一度レントゲン検査をした方がいいんじゃないかなと思った。
 6月13日(火)
 不正使用のカードの問い合わせはしたんだけど、月ぎめの引き落としだったので、カード番号が変更になっても継続で引き落としの連絡が来てしまった。
 このままだとまた6月に引き落とされてしまうので、パソコンから2回目の問合せをしたけど、もうやれることはないので、カード会社からの連絡待ちだわ。
 何かスッキリしないよね。新しいカードなんだけど、止めてしまえばいいんだろうかとも思う。
 6月12日(月)
 今日は午前中待ち合わせて、バラ園に行く予定だったけど、お天気がイマイチなので来週に変更することにした。梅雨時期だからしょうがない。
 来週のお天気がどうなるか分からないんだけど、変更可能なメンバーなので良かった。傘を差さないでバラを見たいよね。
 今日は普通に仕事をして普通に帰宅だわ。ちょっと気が抜けた一日になったなーと思う。
 6月11日(日)
 カードのログインが出来なくて、新しいカードはどうだろうかと思って半分諦めモードでやってみたら奇跡的にログイン出来た。
 これでやっと不正使用の手続きが出来るので、ちょっとホッとした。でも結果が分かるのが2ヶ月先になるし、その間は何か安心出来ない。
 また同じような事が起こったら、このカードをキャンセルしないといけない。でも結構ポイントが付くのでそれだけは残念だわ。
 6月10日(土)
 洋裁教室の生徒さんが来て早々、先週は水疱瘡になりましたよと言われて水疱瘡?と聞き直した。
 子供の時にやってるよねと言ったら勿論やっているけど、医者に行ったらこれは間違いなく水疱瘡だって。2回も掛かる人がいるんだね。
 とにかく麻疹やインフルエンザや水疱瘡のウイルスが空中を漂っていてどこでかかるか分からないんだって。生徒さんは特異体質らしい。
 そう言えばこの生徒さん、インフルエンザの予防接種をしてもインフルエンザにかかってたわ。
 ワクチンを身体に入れても抵抗力が強くて排除する力が大きいみたいだって、父方の祖母がそういうタイプだったと聞いて遺伝なんだねーで終わった。
 6月9日(金)
 午前中のジムはヨガが終わってからいつものお友達と日曜日に発覚したカードの不正請求でお喋りをして終了。30分以上は立ち話をしたと思う。
 少しストレッチをしようとマシーントレーニングをしていたら、違うお友達が来てまたお喋りが始まり、今度は30分どころか40分以上話し込んでしまった。
 このお友達は敏感なタイプらしくて、3月~4月頃って憂鬱そうな顔をしていたよねと言われた。自分でも気が付かなかったなーと思った。
 午後はネット注文のTシャツを2枚仕上げて郵便局へ。レターパックライでは収まらないのでレターパックプラスへ変更した。
 6月8日(木)
 先週クラッチバックの注文があって、いつもの送料で大丈夫だろうなと思ったけど、念の為重さを郵便局に行って確認した。
 クラッチバックも大きいサイズの方は5種類ネットにUPしているんだけど、注文があるのは2種類だけなのよね。他の柄も良いんだけどね。
 今回の注文でこの柄のクラッチバックは残り1枚になった。反物から作ったせいか張りがあって形が崩れる事はないと思う。
 6月6日(火)
 今日は4人で何時もお店でランチ。その後は仕事場に行って着物地のコートと綿のワンピースと綿のブラウスを着てもらう。
 二人とも問題なく身体に合ったので、またその後は4人のお喋りが始まる。初めて聞く話題もあったりして終わりがない感じ。これが夕方まで続くのよ。
 高校時代の話になった時に卒業アルバムを自宅から仕事場へ持って来れば良かったと思うんだけど、今回も忘れてしまった。
 今回のメンバーは4人だけど、全員集まれば7人になる。今度は全員でランチがしたいよね。
 6月5日(月)
 昨日出来なかったカードの問い合わせをする。結局何故ログイン出来ないか結論が出ないまま、後で連絡待ちになったけど相当時間が掛かってしまった。
 この作業は自宅以外では出来ないので、今日の夕方以降明日の午前中に再度電話が来ることになったけど、この問題で3日間費やす事になった。
 明日は4人でランチの約束をしているので、時間切れで出掛けないといけないけど結局今日の電話はなかった。
 6月4日(日)
 心配した通り、カードの不正利用が分かった。大分前にあれっと思ったけどもしかして買ったものがあるぐらいでそれからあまり心配していなかった。
 銀行の引き落としをネットで確認して、これは大変だとすぐに電話で問合せしたけど、日曜日のせいもあってなかなか繋がらない。
 ネットでログインしようとしたけど、今度はログインが出来ない。もう一度問い合わせて、先ずはカードを解約するように指示された。
 午前中は電話を掛けまくって、それだけで疲れてしまった。もう一つの電話は繋がるのに30分以上掛かるというアナウンスで今日はもうやめた。
 6月3日(土)
 午前中は雨らしいけど、午後には止みそうなので良かった。仕事場に着いて何となくトイレを見て、しまったー電気を付けっぱなしで帰ってしまったんだ!
 これで何回目だろうと思いながら電気を消す。そう言えば昨日はカードの事が気になって少し早めに帰ったんだわ。
 洋裁教室の生徒さんにちょっと聞きたい場所があったので、まず行った事があるか聞いてみた。同じ沿線だからやっぱり行った事があるって。
 湖もあって遊ぶには良い所だけど、住むには不便な所だし、最寄りの駅からバスで30分以上掛かると聞いてそれは大変だわと思った。
 車も道が一本しかないので、朝の通勤時間は渋滞するって。環境はいいけどねー仕事をしている人達は辛いかも。
 6月2日(金)
 今日は一日中雨で止む気配なし。久々のジムのヨガでその後はマシーントレーニングをしようと思ったけど、雨が酷くなりそうだったので少し早めに戻る。
 午後は荷物も来るし、明日の準備もあるけどいつもよりは早目に帰宅しようと考えていたら、物凄い雨の量で風も酷くて外を歩ける状態ではなさそう。
 これが何時まで続くんだろうか心配になったけど、少し雨が小降りになったので今がチャンスと急いで帰宅。びしょ濡れにならないで澄んだわ。
 5月30日(火)
 先週は銀行との契約も済んだし、足りない書類も揃えたのでもう大丈夫と思っていたら自宅の電話番号の記載が抜けていると言う事でまた銀行へ。
 電話番号が3つもあって、肝心な自宅の電話番号を忘れていたかという感じ。これが終われば、自分がやるべき事は終了かな。
 10年間は重い荷を背負った感じで生活しないといけないんだけど、その間は健康でいられるかなーとそれがとても心配。
 5月29日(月)
 最近のインコの錦はあまり飛ばなくなって、餌を食べた後はすぐにカゴに戻ってしまう。寒いせいかなーとも思ったけどやっぱり歳のせいなのかな?
 卵を産まないように餌も減らしてあげているので、体重もあまり増えなくなってその点は安心しているんだけど、その代り食べ物を何時も欲しがる。
 今年の10月で6歳になるし、人間で言ったら中年なんだろうなと思う。餌が少ないと肩に乗ったままじっとこちらを見て餌をよこせと無言の圧力。
 それでつい追加の餌をあげてしまうのよ。家人が言うには餌をくれる人はよく分かっていて、インコの錦は行動してるって。
 5月27日(土)
 今日は明け方目が覚めてから寝れなかったので、また午後に眠くなったらやだな~と思いながら、仕事場へ行く。
 洋裁教室の生徒さんの話を聞きながら、一度実家を出るともう自分の居場所がなくなるというのは皆同じなんだなーと思う。もう帰れる実家はないけど。
 以前ソーイングビーで複雑なスカートが課題だったんだけど、その話になってパターンを出して見た。
 作ってみようかなとは思うけど、出来上がったスカートをどうする?ネットにUPして売る?でも元のパターンの出どころは文化出版局だしね。
 5月26日(金)
 午前中はジムのヨガに行く予定だったけど、急きょ銀行の取引日になってヨガはキャンセル。2週続けてキャンセルで少し身体が重い感じ。
 2時間以上掛かって契約終了。どっと疲れが出て仕事場に戻っても直ぐに行動出来なかった。
 ただこれで少しは前進するかなと思う。今の気持ちは、しょうがないじゃない、なるようになるさという感じ。
 5月25日(木)
 ジムのフラダンスに男性が参加していて、珍しいなと思った。以前男性も1人参加していたけど、いつの間にかいなくなった。今回はどうだろう。
 今日は発表会なので、二手に分かれて踊るんだけど、その男性も踊るというのでびっくり。まだ踊りに自信がないメンバーは殆どが見学するのよね。
 話によると奥さんがフラダンスを始めたので、自分もやってみようと思ったらしい。続けられると良いんだけど。
 5月23日(火)
 朝のうちにオーダー3着が完成したので、二人にlineで報告。都合のいい日に仕事場に来てもらうのに日にちを連絡したら1人はすぐに返信あり。
 もう一人は返信がいつも遅いので、決定したのは夜だった。都合が悪くて来れなかったもう一人も今回は参加で総勢4人で会う事になった。
 積もる話もあって、皆でお喋りするとかなりストレス解消になるのよ。lineだけでもちょっとスッキリするしね。来月になるけど、今から楽しみだわ。
 5月22日(月)
 今日の午後は睡魔が襲ってついアイロン台に突っ伏していたら寝てしまい、離れた所でスマホがな鳴っているのにはっと気が付いた。
 慌てて鳴っている方に向かったらつまずいて、もう少しでキッチンのシンクに顔を激突させる所だった。かなり危なかったよね。
 そのせいで右側のサイドボードに置いてあるティッシュカバーを下に落として、留め金を壊してしまった。まーこのぐらいで済めば良かったかも。
 5月20日(土)
 土曜日って雨模様の日が多い感じがする。気のせいかな?
 この時期は着る物にたいへん困る。薄着で寒さを感じるのも嫌だし厚着をして変に汗をかくのも困る。でも基本は寒がりだからねー。
 洋裁教室の生徒さんは殆どが寒さに強いタイプ。窓から冷たい風が入って来ても気持ちが良いと言うよね。風が嫌いなたちなので、ちょっと羨ましい。
 中々頭に入らないというので生徒さんがメモを取り始めたけど、後ろでその絵を見ながら、多分後で見ても理解出来ないだろうなと思った。
 なので、生徒さんに説明しながら絵を書いたらやっと理解出来たというのでほっとした。映像で頭に残すのが一番良いんだけど、それは難しいらしい。
 5月19日(金)
 今日は大事な日で午前中雨が降ったら嫌だなと思っていたら何とか降らないで終わってほっとした。その後の境界線の説明の時に雨が降って来た。
 本降りの手前ぐらいで全て終了して、姪っ子二人とランチに行って大変な事が分かった。初めて家の設計図を見た1人が一言、2階のトイレはダメだよ。
 えっそうなの?位置が家の真ん中で下がキッチンだし、悪い気の流れになるって。初めて聞く内容だけど、確かにそうかもと思ってすぐに変更依頼。
 少し変更に時間は掛かるけど何とかなりそう。もっと早く設計図を姪っ子に見せれば良かったかなと思った。
 5月17日(水)
 午後は個人レッスンの時間なんだけど、生徒さんの都合で今日まで1時間のレッスンだったのが、来週から通常の2時間のレッスンに戻すことになった。
 1時間ってちょっと話が他にそれるとあっという間に終わってしまうのよ。それに普通の洋服ではないフラメンコ用となるとどうするか悩む時間も多い。
 今回はお試し用の生地で作成してみてから完成パターンを作る事にした。踊っている姿を美しく見せたいけど、ラインを強調すると身体のお肉がね~。
 5月16日(火)
 かなり気温が上がって来てさすがに冬物と夏物を入れ替えないといけないと思って朝から始めた。これが結構時間が掛かる。 
 まだ洗濯が終わってないウール素材も何枚かある。少し薄手のウールなので、それは奥に仕舞わないで置いてまた寒くなったら取り出せるようにして置く。
 午前中に終わらせて仕事場へ。今週中には頼まれているオーダーを終わらせたいな。
 5月14日(日)
 朝からビーフシチューの準備。最近作っていないので何となく過去の記憶を思い出しながら進めていく。そこで玉ねぎが足りない事に気が付いた。
 家人に頼んでビールと玉ねぎと月桂樹の葉を買いに行ってもらったんだけど、お店の人に月桂樹の葉と言ったら誰も分からなかったらしい。
 そうかローレルと言えば良かったのか。でも覚えていた名前はローリエなんだよね。
 サラダや煮物や他の肉料理も時間通りに用意が出来てほっとした。この家族は食に対してこだわりがあってハムはダメでメニュー入れなくて良かったわ。
 5月13日(土)
 朝から雨が降り出して鬱陶しい一日になりそう。今日の洋裁教室は同じような年代の生徒さんばかりだし、よく知ったメンバーなのでにぎやかだわ。
 生徒さんの話から会社勤めで一番問題なのは、人間関係なんだなーと何時も思う。仕事はやる気があれば何とかなるけどね。
 午後は少し早目に切り上げて昨日の続きの買い物をしないといけない。明日の午前中はかなり忙しくなりそう。
 5月12日(金)
 午前中はジムのヨガに参加してその後はマシーンでトレーニングして帰宅するんだけど、トレーニング中にlineが来て日曜日はお客様が来ることになった。
 お昼はどうしようと考えて最近作ってないビーフシチューはどうかなと思ってlineしたら、食べまーす!という字と手をパチパチ叩くスタンプが送られて来た。
 少し安いからとデミグラスソースを4つも買ってしまったので、それが頭にあったんだわ。作り方をもう一回本で確認しないといけない。
 夕方は日曜日に使うビーフシチュー用のお肉を買おうと思ったら残り1パックで終わり。しょうがないのでスーパーのはしごをしてしまった。
 5月10日(水)
 午後の個人レッスンはフラメンコ用のパターン作りなんだけど、黒で作ったブラウスはニット生地なのでいいように伸びてしまい補正に苦労する。
 生徒さんの先生の発表会に間に合わせたブラウスは定番なので、自分のフラメンコ教室でも同じデザインで揃えようという事になったんだわ。
 何回も生徒さんに着てもらったけど、結局どのくらい細くするかが決まらなかった。時間が来て来週ということになってしまってちょっと残念。
 5月9日(火)
 午後は実家の建て替えについての打ち合わせがあるんだけど、想像以上に地盤が悪いらしい。更に費用が掛かると思うと気分が落ち込むよね。
 設計担当者はこれでもう大変な事はないですというけど、疑心暗鬼でどうかなと思ってしまう。つくづくこの一年間色々あって大変な一年間になった。
 何処かでもうしょうがないじゃない、やるしかないんだからと言い聞かせて自分を納得させる感じ以外で他に方法が見つからない。
 5月8日(月)
 この時期ぐらいからペチコートパンツが売れ始めるんだけど、どのサイズが何枚残っているのか確認して置かないと分からなくなる。
 ペチコートパンツの土台は出来ているので、リボンとゴム入れだけは後から付けて完成させる。たまに同じ生地のリボンが見つからなくて焦る事がある。
 たかがリボンなんだけど、黒の生地は見にくくて今回メガネを新しくしておいて本当に良かった。バイヤスの縫い目が分かったからね。
 5月6日(土)
 今日は連休中なんだけど、洋裁教室は普通にあるのよ。マスクはしてもしなくてもいいやという感じでしない事にした。マスクなしは久々だわ。
 なるべく普通の生活に戻らないといけないけど、ジムでは殆どの人がマスクありなんだわ。来週からどうなるかなと思う。
 最近教室の話の内容が不動産についての事が多いんだけど、固定資産税って東京や東京近郊以外の場所は結構安いような気がするけど、そうなの?
 午後は製作途中の大島紬のコートのボタンホールを作る。ボタンが大きいので玉縁のホールにするんだけど、慎重にやらないといけない箇所なのよ。
 これが終われば少しほっとすると思う。
 5月5日(金)
 先月仕事場に遊びに来た友達に合いそうな黒のブラウスがあったので、着てもらおうとアイロンを掛けていたら後ろ身頃が日焼けしてるのに気が付いた。
 前身頃の持ち出しを付けないで作ってしまったブラウスなんだけど、首が細い友達にはサイズがぴったりなんだわ。
 後ろ身頃だけ取り替えればいいやと思って同じ生地を探したけど見つからない。似たような生地を出してみたけど何か違う。どうしてないんだろうか?
 うっかりミスで使えなくなったブラウスは諦めて、新たに作ることにしたけど友達は痩せてるからねーサイズを変えて衿ぐりを小さくしようかしら。
 友達のバスト寸法をもう一回聞いてみて決めようと思う。
 5月3日(水)
 本当の連休は今日からで、東名高速の下りはやっぱり混んでる。今日は午前中で仕事を切り上げて午後からお墓参りだわ。
 去年の秋は忙しくて来れなかったので久々なんだけど、右隣りのお墓がなくなっているのに驚いた。ちょっと変わった形の墓石だったんだけどね。
 何時からなんだろうか?芝生が根付いてるし、草も少し伸びてるから最近ではない感じ。家人が言うには去年掃除をしに来た時はあったって。
 掃除をするのには日差しが強くて結構大変。家人は熱心に芝生の掃除をしたり草も取ってたりしてるけど、そこまでする人ってあまりいないと思う。
 5月2日(火)
 今作っているコートのボタンをどうするか、近くの手芸屋さんになければ新宿まで行かないとなーと思いながらお店で探したら、良さそうなボタンがあった。
 たまに買うお店だけどポイントカードはなかったので作りますかと言われ、ついはいと言ってしまったのが運の尽き。登録するのにえらい時間が掛かった。
 アプリをスマホにUPして暗証番号を入力でもう躓いた。スマホ自体のセキュリティーの影響でメールも届かない。やっと登録し終えた時はもうぐったり。
 大体スムーズにいった事がないんだからこういう登録は。
 5月1日(月)
 土曜日と日曜日は仕事場へ来なかったので、何となく月曜日は心配になる。エアコンは付けてないし電気も消して先週帰宅してるんだけどね。
 今週はゴールデンウイークだから人の流れがどうなんだろうと思うけど、休日ではない2日間、学校は通常通りなんだろうか?
 気温も上がってくるので衣替えをしないといけないし、仕事以外でやる事が増える時期だわ。
 4月29日(土)
 いつも土曜日は洋裁教室だけど、今日はお休みにして朝から自宅のカーテンを洗う。レールや溝の汚れを取ったり、一年に一回の吹き掃除。
 脚立を外に出して吹き掃除をしたかったんだけど、風が強くて危険なので脚立は部屋からの掃除だけにして外は手が届くところまでで終了。
 天井まである窓は結構大変でやり終えるとほっとする。北側の窓も終わらせて、その後は出来上がっているメガネを取りにデパートへ行く。
 流石に連休初日なので、人がいっぱいだった。休んだことのない土曜日が日曜日のような気がして完全に調子が狂った。
 4月27日(木)
 いつも通りにジムに行って午前中と午後のスタジオをこなしたけど、いつものメンバーは来週も普通にジムに来る人が多かった。
 何処に行っても人だらけだし、昼間のジムは年齢層が高い時間帯のメンバーなのでゴールデンウイークはあまり関係ないらしい。
 今週は土曜日がカーテン洗い、来週の水曜日は午後からお墓参りの予定。後は仕事とジムだからその日が祭日だという事を忘れてしまいそう。
 4月25日(火)
 スマホのネットニュースで面白そうなインコがUPされているのをチェックしているとそれに関連した内容のニュースがピックアップされる。
 コザクラインコは他のインコに比べて芸をしないと思っていたら信じられないぐらい飼い主さんのいいなりになっているコザクラインコがいた。
 撫でられるのが大好きでお腹を見せたりする。顔も可愛いんだわ。小さい玉を転がしてボーリングのピンを倒すのには驚いた。
 うちの錦はごく普通のコザクラインコで、ひたすら食べ物に執着してただただ太りやすいインコだという事が分かった。芸は出来ないのよ、でも可愛い。
 4月24日(月)
 先週の土曜日は時間がなくて片付かるのもそこそこに帰宅してしまったので、先ずは生地を仕舞う。生徒さんが選んだのはチェンマイで買ったタイシルク。
 この生地はグレイ系のチェックなんだけど、他の店で色違いのピンク系も売っていて買おうかどうか迷ったんだけど、結局買わなかった事を思い出す。
 店員さんの対応がイマイチだったのが原因なんだけど、買って置けば良かったかなーと思う事もある。もう完全に遅いけどね。
 今日は夕方歯医者なので、少し早めに仕事を切り上げて終了。
 4月22日(土)
 朝自宅のエントランスから外に出て思った以上に寒いので、スカートはまずかったかなと思った。もう手遅れだけど。
 今日は洋裁教室が終わったら友達2人と駅前でランチしてその後、仕事場に戻って頼まれていたコートとワンピースの仮縫いをする。
 デザインからあまり修正はないだろうなと思ったらその通りで、コートもワンピースも良く似合ってた。その後はランチの続きでお喋りが始まる。
 来れなかったもう一人の友達とスマホで喋りながら愚痴を言い合う。これが楽しいのよ。気が付いたら6時過ぎになって解散。
 洋服が仕上がったらまた集合だわ。
 4月20日(金)
 洋裁教室を始めて次の年から通い続けてくれる生徒さんに記念として生地を進呈しようと探し始めた。大体好みは分かるのでまずはウール地から。
 本当はデシンタイプのシルク生地を候補に挙げたいんだけど、生徒さんがダメだって。扱いにくいからなんだけどね。でもタイシルクは良いと思う。
 もう行く事はないと思うタイのバンコクとチェンマイに行って買って来たシルク生地は少しハリがあって普通に縫えて扱いは楽なんだわ。
 生徒さんは麻の生地も好きだから気に入ったのがなければ麻も候補かなと思う。
 4月19日(水)
 午後の個人レッスンの生徒さんが作成中のフラメンコ用のブラウスは日曜日に打ち合わせで着るという事でかなり焦った。
 ただ完全に仕上げなくても着られていれば大丈夫なので、最悪フリルは着けてなくても良さそう。ちょっとほっとした。ざっと着てみて少し補正する。
 デザインはいいので、同じニット地で今度は生徒さんの発表会で揃えようかなという話が出て、似たようなニット地があるので来週見せることにした。
 枚数によっては更に生地を追加するかもしれない。取り敢えず多めに買って置いて良かった。
 4月18日(火)
 早目に仕事のケリがついたので、やらないといけないエアコンの掃除を始めた。クリーンがずっと点滅していてかなり前から機能してなかったので。
 案の定、凄い汚れで思ったより掃除に時間が掛かった。天辺が見える脚立を買って置いて良かった。
 掃除をしても点滅が消えなかったら、エアコンの修理を頼もうと思っていたら、奇跡的に点滅が消えた!久々に嬉しい事が起きてほっとした。
 4月17日(月)
 不思議だけどネットにUPしている洋裁日記の字が何か違うんじゃないかと気になって見直すとやっぱり違った。目に見えない誰かが教えてくれたのかな?
 自分ではよく分からない不思議な経験をした事がある人はそういう事ってあるよねというけど、全く信用しない人もなかにはいるからね。
 今日はオフ白の生地をずっと見ていたせいか、段々焦点が合わなくなって目がかなり疲れた感じ。白と黒は目を疲れさせる色なんだと思う。
 メガネが変わったら解消するのかなと思う。
 4月15日(土)
 洋裁教室は話をしながらうっぷん晴らしをしている感じ。日本が抱えている空き家問題をどうするか、つくづく生徒さんが直面している課題だなーと思った。
 自分自身も話す事によって気分が変わるので、言いたい事はどんどん口に出して発散させた方が良いよねと思う。
 午後は雨だったんだけど、仕事を早めに切り上げてメガネを作りに行く事にした。家人の遠近両用も入れて3つのメガネを購入。
 中々ピッタリするメガネが見つからず、普段用のメガネは男性用のレンズが少し小さ目のにして、読書用は女性用で決めた。結構時間が掛かるのよね。
 メガネを新しくするのは久々で、やっと針を通すのに苦労しなくて良さそうだわ。
 4月14日(金)
 午後は美容院に行くので、明日の洋裁教室の準備を早目に終わらせる。ネット注文のTシャツも仕上げのアイロンを掛けて、送れるように準備する。
 先週から今週の初めに掛けて美容師さんはお休みを取って、ご両親とお姉さんと一緒に旅行に行ってたんだって。
 山梨側から富士山を見に行っていて、その時の写真を見せてもらった。表紙に使われる富士山と五重の塔と桜が咲いている高台の公園。
 朝早目に行っても2時間待ちで、外国人観光客もかなりいて、見終わる頃には4時間待ちだって。凄いねーでもお天気も良くて見る価値はあるよね。
 お昼はほうとうを食べようとなったらしいけど、これは一時間待ちだって。そうは言っても二日間は富士山を見て過ごして親孝行になったね。
 4月13日(木)
 ジムのフラダンスが始まって2回目なんだけど、しばらくぶりに会うメンバーもいたりしてやっと普通に戻った感じ。
 ジムのスタジオではは予約した番号の所で始めるのが基本だけど、場所に余裕があれば移動しても構わないし、先生もそれを勧めてる。
 なかには予約した番号の所から絶対動かない人が結構いるらしい。移動してほしいと言ったら断られたという話を聞いて、へ~そうなんだと思った。
 4月12日(水)
 午後の個人レッスンは今月中に仕上げないといけないブラウスを生徒さんは作成中で、カットした生地の何処に芯を貼るのか説明する。
 やれるところまで縫って来てもらう事にしたけど、間に合うかちょっと心配。最後の平行に付けていく3枚のフリルの説明までいければ大丈夫だと思う。
 自宅で少しづつ冬物をかたずけながら春物を出しているんだけど、寒がりなので一気に春物にしてしまう気持ちになれないのが何か残念。
 4月11日(月)
 早々と来た税金の金額を見ながらこの季節になったかと実感する。この税金分は来月の銀行提出に必要なので、早目に振り込まないといけない。
 先週ネット注文のブラウスを発送したけど、この生地は途中まで身頃がカットしてあってもう一度生地の見直しをしないといけない。
 残りが少ない生地は注文を受けたのに出来ない可能性がある。出来ると思ったら生地にトラブルがあって製作出来なかったという事だけは避けたい。
 4月9日(日)
 今日は投票日なので、食事が終わってからすぐに出掛けることにした。朝はインコの錦が肩に乗ってきて耳元でギャアーギャアー鳴く。
 家人が餌をあげると少な目なので、もっとよこせとわざと大きな鳴き声で餌を要求するのよ。そのうるささに耐えられず追加でまたあげてしまう。
 これをやれば餌をくれると分かっていてやるんだから、バカでもないんだわ錦は。
 散歩がてらの投票なんだけど、前回通った時は20軒程の家が建設途中で同じような家が出来るんだと思っていたら殆ど完成していた。
 生産緑地もまだ残ってはいるけど、相続が発生したら多分宅地化されるんだろうなと思う。
 4月8日(土)
 今日の天気は不安定らしいけど、午前中はまあまあだわ。昨日はビオラのプランターを下に降ろしていたので、元に戻そうとサンダルに足を入れる。
 あっと思ったらサンダルに水が溜まっていて足裏が水浸し。右足だけだったけど朝からショックだわ。ストッキングを急いで拭いて乾かす。
 洋裁教室が始まる前で良かったわ。ビオラも4月に入って峠を越えた感じ。ジム仲間がやっとビオラが咲き始めたと聞いてホントに差があるなーと思う。
 今回は5色の淡い色合いのビオラだったので、今年はパンチの効いた色の組み合わせで種を購入するかな。
 4月6日(金)
 また間違えた。ホール機をミシンにセットしたままなので、先にホールをしてしまおうと思ってやったらホールの大きさを間違えてしまった。
 一部分に芯も外れていて、元に戻すのに物凄く時間が掛かってしまった。もー何やってるんだろうか思いながらやり直したら今度は色が何か違う。
 下糸が違ったかもしれない。またやり直しだけど、これにかまけている時間がないので、そのままにしてネット注文のブラウスを仕上げた。
 下ばかりを見るような暗い気分で、尚且つまた費用が掛かるのかというメールも来て、うっぷん晴らしをしたい感じだわ。
 4月5日(水)
 春物のネット注文が増えたなーと思いながら、注文を受けた生地を出して見て後何枚出来るかと思う。今回の注文分で後1枚しか出来ないみたい。
 画像通りのデザインで製作してセミオーダーのような注文は終わりにしてしまうかだな。
 午後の個人レッスンでフラメンコの生徒さんがスペイン旅行を検索したら10日間で何と費用は100万円を越えるって。ちょっと無理だよね。
 行きたいと思いながら縁のなかったスペインなんだけど、ますます遠のいた感じ。
 4月3日(月)
 都心に向かうのは久々で、迷わないように自宅を早目に出る。永田町から丸ノ内線に乗り換えるんだけど、ホームまでかなり歩いてしまった。
 いつの間にか駅名が赤坂見附駅になっていてホームも分からず駅員さんに聞いてやっと四ツ谷駅に着いた。
 今日は迎賓館を3人で見学して、その後ランチに行く予定。迎賓館の中は流石に凄いわ。沢山の客間があってフランスから輸入のシャンデリアは圧巻。
 明治に建てられた建物で戦争を免れたという事か。よく外国の要人と首相がテレビに写っているけど、この場所なんだと改めて思った。
 その後は近くのレストランでランチをしたけど、アパレル関係の友達なので、久しぶりという事もあって4時間以上話し込んでしまった。
 4月1日(土)
 今日から4月で驚くような速さで一日一日が進んでいく。ジムでヨガの先生がよく言っているけど、あっという間に今年も年末になって「良いお年を」ですよ。
 先週の週末はお天気がイマイチだったので今週は最後のお花見になるね。それにしても鷺沼の桜は見事だわ。満開の薄ピンク色の桜は本当に美しい。
 午後は来週予定している3人で会う話はどうなっているのかメールしたら電話が掛かってきて連絡いってませんか?だって。
 全てお任せで決めてもらったんだけど、2人の行き違いでこちらには連絡が来なかったらしい。電話をもらって本当に良かったわ。
 このメンバーと会うのは久しぶりなので、話は弾むなーと思う。都心に出向くのも久しぶりだし、来週楽しみだわ。
 3月30日(木)
 3月でお別れのジムのボーカリズムとハーモニズムの先生と写真を撮ろうと思ったらスマホの画面が真っ暗で映らない。再起動のやり方も分からない。
 他のメンバーは個人個人で先生と一緒に撮っているのに、これじゃダメじゃん。しょうがないので、周りの皆を呼んで他の人のスマホで撮ってもらった。
 その中の1人からlineで写真を送ってもらおう。先生は劇団四季に専念するという事。来年はどうなるか分からないとの事。どんどん羽ばたいて欲しいな。
 劇団四季の練習場はあざみ野なので、何処かでばったり会うかもしれない。ちょっと期待しちゃう。
 3月29日(火)
 昨日連絡があった生徒さんが洋裁教室を再開する前に、午後挨拶に来た。久しぶりなので2時間以上話し込んでしまった。
 いつも思うけど、テレビやネットでは表に出てこない情報を生徒さん達は沢山持っていてそれは全てリアルな内容だという事が分かる。
 生徒さんの4月からの復帰はまた楽しみが増えるなーと思う。夕方は早目に送って欲しいというエプロンを作りながら今日は終了。
 3月28日(月)
 久々にお休みしていた生徒さんから連絡があった。私事も忙しくコロナも重なって大変だったらしいけど、やっと落ち着いて復帰出来るとの事。
 3年間のコロナ生活は沢山の人達に生活様式を変えてしまい、それに慣れてしまった人達もいると思う。やっと普通に戻れるかもhなーと思う。
 生徒さんは去年仕事をリタイアして資格を取る勉強をしてレベルアップの為のアルバイトをしていたって。元々勉強家だからねー。見習わないといけない。
 3月26日(日)
 一日雨で鬱陶しいけど、しょうがない。どっちみち今日は家から出ないのでまーいいか。ただ化粧をしないので、こういう日は人と会いたくない。
 午後は何時ものようにアイロン掛けに時間を費やし、終わった頃になって家人がインコの錦の保温器が反応してないみたいと言い始めた。
 急いでカゴから取り出したら電球が切れてた。去年の冬になる前に交換したのに何で?気が付いて良かったけど、真冬だったら大変な事になってた。
 3月25日(土)
 洋裁教室でカードが70枚を越えた生徒さんに記念のブラウスが仕上がったので着てもらった。良く似合っていてほっとした。
 70枚と言っても1枚6回分のカードだから420回来てくれたという事。コロナ禍でも続けて来てくれた事に心から感謝。これからもよろしくね!
 午後は実家にあったボタンの整理を始めてしまい、途中でやめれなくなって仕事が進まなかった。来週は急ぎで頼まれてエプロンを作らないといけない。
 3月24日(金)
 実家から母親が作ったお人形や着物や額やアルバムを運んで来たけど、やっぱり場所を取るので早く片付けようと考えて額は処分することにした。
 一旦は中の表彰状のまま保管しておこうと思ったけど、流石に大小8枚の額は邪魔。表彰状だけ取り出して、4枚分は粗大ごみだわ。
 連絡したら額は5枚まで一緒に出せるという事で、もう一枚出すかどうか思案中。まとまると額の5枚分はかなり重いのよね。
 3月22日(水)
 まだ気になる額が実家にあったので、午後の仕事の前に出掛けたけど思った以上に今日は暑い。WBCの決勝戦も気になったんだけどね。
 ハサミと新聞紙を用意していったんだけど、思った以上に額が大きくて手提げ袋に入らない。これは誤算だった。もう一枚の額は小さいのでOK。
 しょうがないので新聞紙を重ねて手で持って仕事場まで運んだけど、埃も凄いし新聞紙もばらけそうで苦労した。
 着いてすぐにWBCはどうなったかと思ってスマホを見たら調度試合終了で日本が優勝!感動をありがとう!帰宅したらまたゆっくりテレビで見るつもり。 
 3月21日(火)
 午前中はWBCの準決勝。先に3点入れられて苦しい状況が続く。仕事に行くのに玄関を出ようと思ったらテレビの音が大きくなったので、居間に戻る。
 栗山監督がチャレンジをして、セーフがアウトになるかどうか。結局アウトになってチャレンジ成功。これで流れが変わるといいなと思いながら出掛ける。
 今日は夕方からお客さんが来るので買い物をして仕事場へ。WBCがどうなったか気になってすぐにラジオを付ける。
 いつの間にか8回裏で5対4。最後の9回で逆転しないと負ける。でも大谷選手からだから何とかしてくれると信じてそして2塁打。これはいけると思った。
 その後の展開は凄まじく劇的なサヨナラ勝ち。こんな試合があるんだろうかと思う。感動でウルウルしたわ。
 3月20日(月)
 先週の土曜日は実家から持って来た額4枚と母親が使っていた木のものさし2本や卒業アルバムをそのままにして帰宅したので、まずかたずける。
 額を飾ったまま掃除をした事がないと思われる埃の量で掃除するのが大変。足の踏み場もない状態を何とかしないといけないので、時間が掛かる。
 やっと落ち着いて仕事に入ったのはもう夕方。色々落ち着くまで時間が掛かるなーと思った。
 3月18日(土)
 あいにくの雨で、ガッカリ。洋裁教室が終わって食事もしないで住宅メーカーの新築物件を見に行く。メインの壁紙は決まっているんだけどね。
 サブの壁紙をどうするか。茶系の色を見たかったんだけど、この物件はグレイが所々に使われていてちょっと暗いかなーと思った。
 最近はペット仕様の作りが一般的で、壁紙を3段に分けてペットが汚しても一番下だけ変えられるようになって、かなり考えてるなと思う。
 帰りに希望しているのと同じドアがある建物を車から見てたら、そこはお店のドアで中から人が出て来てビックリした。お客さんだと思われたんだわ。
 その後は実家に寄って仕事場に戻ったのは3時半過ぎ。実家を見るのはこれが最後かもしれない。
 3月16日(木)
 今日の夜はWBCの準々決勝。すぐには見れないで食事の用意が出来てからやっと落ち着いて見ることが出来た。
 先発投手は大谷選手だったけど、凄く力が入っているのが分かった。流石の大谷選手でも疲れが見えてきた5回は危なかったよね。
 ちょっと席を外して戻ったら2点入れられていて、あちゃーと思った。でも次のピッチャーが抑えてくれてほっとした。テレビから目が離せなかったなー。
 その後のセーフティーバントは、かなり驚いたけど、やっぱり大谷選手は並の選手じゃないなーと思った。ホントに勝てて良かったね。
 3月15日(水)
 もう続けてドジをやってしまった。オフ白のニット生地の裏表を確認しなかったんだよね。前身頃と後ろ身頃の両方裾芯を表に張ってしまった。
 生地があるので、すぐに裁ち直したけど最近は凡ミスが多いなーと思う。やっぱりメガネだなとメガネのせいにして自分を納得させたけど、どうなの?
 多分メガネは2つ作らないといけないと思う。更に家人も欲しいと言っているので3つになるか。かなりの出費だよね。
 3月14日(火)
 白のブラウスが完成したので、最後のアイロンを掛けていたらぽちっと袖に黒いシミが付いてる。さっきは付いてなかったと思うけど何で?
 白生地はシミを付けないように気を付けているのに、今回のシミは取れない。急きょ袖を取り直して仕立てて事なきを得たけどどこで付いたんだ?
 もしかしてアイロンが古くなってカバーの所がボロボロになっているので、そこから付いたんだろうかと考えてみたけど、分からない。
 新しいアイロンは買ってあるので、いつでも交換出来るんだけど、何か貧乏性で使えるうちは使ってやろうと思ってしまう。
 3月13日(月)
 WBCが盛り上がっていて、侍ジャパンが準々決勝を勝って海を渡りアメリカでも勝ち進んで欲しいなーと思う。
 先週の土曜日は東日本大震災から12年という、いつも思うけどもう12年なのかまだ12年なのか受け取り方は様々だけど、悲しみが癒えることはない。
 11日のWBCの先発投手として投げたピッチャーはこの地震で祖父母と父親を亡くしてどれだけの思いだったんだろうかと考える。
 地域の人達に支えられながら野球を続けられて今があると思うと、東北の人達は本当に優しい。これからも東北頑張れ!と応援したくなる。
 3月11日(土)
 朝起きたら鼻水が止まらなくなって大変だった。目も痒いので今日は花粉の量が凄いんだなーと感じた。
 出掛けるのにエントランスを出たら救急車が止まっていて、一昨年の夏の夜中に救急車を呼んだことを思い出した。打ち所が悪ければ死んでたよね。
 洋裁教室で生徒さんが丸針を真っ直ぐミシンに固定出来る器具をくれた。これは優れモノで足踏みミシンの針の位置をチェックしたら曲がってた。
 メガネが合わなくなってるせいもあるけど、針をセットするのに大変な思いをしていたので、凄くありがたかった。
 ジューキがこれを売っているという事は、針をセットするのに苦労している人達が多いという事だよね。正直ミシン針の丸い針の形を変更して欲しい。
 3月9日(木)
 午前中のジムで、最初に「おはよー」と声を掛けてくれたジム仲間に早速「浴衣いるー」と声を掛ける。そしたら「いるー」と言われて驚いた。
 全く期待しないで声を掛けたので欲しいと言われるとは思ってなかったんだわ。午後のジムの前に一度仕事場に帰るので一緒に来てもらう事にした。
 もう一人誘ってくれて2人来たので、6枚の浴衣がさばけた。その内の2枚はノリが付いたままの浴衣で2人のジム仲間は驚いていた。
 午後のジムが終わって帰りがけに浴衣をあげた彼女とまた会って違うメンバーも欲しがっていると聞いて、来週残りの浴衣も持ってくるわと約束して帰宅。
 3月8日(水)
 午後は個人レッスンでフラメンコの発表会に使うワンピースのパターンを作るのかと思いきや、5月に生徒さんの先生の発表会があるんだって。
 このブラウスを着てと先生に言われたけどサイズが全く合わず、デザインが同じブラウスを用意しなといけなくなったと言う話。
 生徒さん用のサイズのブラウスパターンはあるので、それを展開して同じブラウスを作ることになった。4月の半ば過ぎに間に合うかだわ。
 やってみて、間に合わなさそうだったらこちらで完成させないといけない。生徒さんには何とか頑張って作って欲しいと思うんだけど。
 3月7日(火)
 反応があまりなかったデザインのTシャツとブラウスにネット注文が入る。生地が大丈夫かチェックしたら意外と残りの生地が後僅かだった。
 オフ白のニット生地と白の少しつやのある生地なんだけど、同じ生地はもう購入不可なので代替えの生地を探さないといけない。
 仕事場で保管している生地で間に合えばいいけどね。。只今実家から持ってきた反物や着物やハギレで部屋がごった返しているので捜すのが大変。
 3月6日(月)
 先週の土曜日午後で終わらなかった生徒さんが作製したパターンの修正を終わらせて、完成させたパターンをもう一度チェック。
 前身頃の上下と後ろ身頃の上下と袖で計5枚のパターン作りだけど、これと全く同じパターンを作るのに神経を使う。生徒さん用と保存用がいるから。
 以前保存用を完成させたら、それをコピーしたらいいんじゃないですかと言われたことがある。そうなんだけど、どれだけ集中できるかを試してるんだわ。
 3月4日(土)
 長い間洋裁教室に通ってくれた生徒さんにブラウスを作る約束をしていて、やっと仮縫いが出来た。生徒さんが希望した色でボウタイのブラウス。
 ブラウスやシャツを沢山作りたいと言っていたので、このブラウスのパターンも仕上がったら生徒さんも使えそう。
 午後はシーチングで原型のワンピースパターンを製作していた生徒さんの袖が付いたので、今度はこちらで補正した最終パターンの作製に入る。
 この作業は集中してやらないといけないので本当はメガネを新しくしてやりたいところだけど、とにかく生徒さんが来れる日までに完成させないとね。
 3月2日(木)
 今日は最終回になりそうなソーイングビー。誰が優勝してもおかしくないくらい今回はレベルが高いし見応えがある。
 そうは言っても最初の方は誰がいて誰が落ちたか全く記憶にないのが凄い。半分寝てしまっていたからしょうがない。
 最後の課題はイブニングドレス。3人どれも良かったよね。
 エズメがセリーナのドレスのボリュームがもう少しあった方が良いと言っていたけど、縫ってみるとチュールでボリュームを出すのは凄く大変なのよ。
 縫った事がないデザイナーが言いがちな事だと思った。何でも口で言うだけなら容易いと言う事。
 2月28日(火)
 また問題が発生して、頭を抱える。やっと一つ問題が終わったと思ったのに違った所で費用が掛かることが分かった。
 やらないといけない事は全てやることにしているからしょうがない。どのくらい掛るか聞いて見ないといけないけど、これで終わりにしたいよね。
 今週中には確定申告も終わらせて、すっきりした気分でメガネを新しくするつもり。メガネが合わないと糸を通すのに凄く苦労するから。
 2月27日(月)
 やたら鼻水が出ると思ったら花粉だね。此のところ花粉の季節になってもあまりひどくならなかったので油断していたけど、今年は花粉の飛散が凄そう。
 午前中は区役所に行ってどのぐらいの費用が掛かるのかドキドキだったけど、言われていた価格よりかなり安く済みそうなので一安心。
 先週送れなかったネット注文のブラウスとキュロットパンツの用意を午後は頑張ってしよう。ちょっと元気が出たかも。
 実家をどうにかするには結構大変。ドアの色で悩んでいたけど後で後悔するのも嫌なので、通常のドアよりプラス6万円になってしまうドアに決めた。
 2月26日(日)
 朝ベランダに出て西を見たら、富士山がとても綺麗。雲一つない青空に雪化粧の富士山はとても映える。ずっと見ていても飽きがこない。
 そうは言っても寒いねー。天気予報では寒さも今日が最後で明日から気温が上がっていくらしい。やっとここまで来たかと思う。
 昨日の夜は鷺沼を取り上げた番組を見て知ってるお店もあれば、知らないお店もあった。中心はやっぱりワールドカップで活躍したメンバーの事。
 鷺沼はJリーグの川崎フロンターレも応援していて、サッカーが盛んな場所でもある。でも駅周辺は再開発が始まるから数年後は様変わりしてると思う。
 2月25日(土)
 思ったより風が冷たくてちょっと油断したかも。手袋をしてくれば良かった。
 今週の木曜日に見損なったソーイングビーの内容を聞いたら、子供が結婚式で新婦の付き添いをするブライダルメイトの服が課題だって。
 やっぱり一番は彼女かーと思ったけど、今までのソーイングビーの中でもこの彼女がトップかもしれない。若くて綺麗な彼女で、それに医学生なんだね。
 午後は出来たら今日中に仕上げて送ろうと思ったキュロットパンツだったんだけど、何と作ったベルトの長さを間違えてしまい付けられなかった。
 ボツにしてやり直し。何枚も作っているのにこれだわ、いつになっても失敗が付きまとう。
 2月24日(金)
 金曜日のジムはヨガを一緒に参加するお友達がいるんだけど、膝を痛めて整形外科通いなんだわ。左が痛かったんだけど今度は右だって。
 膝を痛めた辛さがよく分かるので早く良くなって欲しいけど、原因は股関節なのよね。とにかくその場所を鍛えるしかないし、自分でやるしかない。
 ヨガが終わってマシーンでトレーニングをしていたら電話が掛かって来て区役所からだった。スマホの電話に驚いたけど、いよいよ来たかという感じ。
 2月23日(木
 今日は祭日なんだけど、普段と同じ事の繰り返し。違うのは家人が告別式に出席する為、朝早くに静岡まで行ったことかな。
 長野は東京と違って火葬を終えてから告別式なんだけど、静岡もそうらしい。もしかして東京の方が簡素化する為に今のシステムになったのかも。
 お客様が夜に来て10時半までいたので、ソーイングビーを見損なってしまった。土曜日の洋裁教室でどんな内容だったかを聞いてみよう。
 2月22日(水)
 久々にフラメンコの先生が個人レッスンに来て色々話をしてくれた。作って渡したワンピース8枚はサイズがピッタリだったと言われほっとした。
 圧巻だったのは、違う色合いで作ったシージョとエプロンが一堂に会して舞台に立った時だって。これは見てみたかったなーと思う。
 次の発表会に向かってもう始動していて、今度は上から下まで繋がったワンピース形式の衣装を作りたいらしい。これはサイズが難しい。
 殆どオーダーに近くなるのでまたパターンをかなり作らないといけないかも。シージョとエプロンも作り方を教わりたいとの事で先ずはそれからだね。
 2月20日(月)
 トルコの大地震はあまりの甚大な被害に言葉を失う。トルコは日本にとって友好国であり地震大国という同じ土壌の上に立つ共通した国。
 避けようもない自然災害に人間はどう立ち向かうか。これからも惜しみない協力が必要だしウクライナと同じように長期敵な支援になると思う。
 何れは日本にもやって来る大地震にどう対処するか、真冬に電気が使えなくなるとインコの錦が寒さに耐えられるか?家の中で人間よりインコが心配。
 2月18日(土)
 洋裁教室の生徒さんが去年から作っていたコートが仕上がった。大変だったけど自分が作ったコートが着れるのは嬉しいよね。
 苦労しながら形になっていく過程を知っているので、こちらも何かほっとする。生徒さん用に作ったコートのパターンがあったからまだ楽だったけどね。
 今度はスカートを作るって。以前2枚のスカートを作ったんだけど、自分で作ったスカートばかりを穿いていてやっぱり着やすいんだって。
 着やすいという感じを知ってしまうと着にくい服は敬遠しがちになる。
 2月16日(木)
 今日のソーイングビーは最後まで見ることが出来た。素材は何だったっけ?ドレスを仕上げるんだけどブルーで作ったドレスは良かったね。
 彼女の作る服でこれはダメだわと思った服が今までないかもしれない。次の課題のニュールックもイメージはドンピシャだよね。
 今までソーイングビーを見ていたけど、その中でトップクラスの腕前だと思う。決勝も頑張って欲しいな。
 2月15日(水)
 仕事場に行く前にスーパーで買い物をして買った物を袋に入れていたら電話が掛かってきた。落ち着いて電話が出来ないので後で掛け直す事にした。
 そしたら右隣りの人が声を掛けてきた。えっと思って見たら知ってる顔があってびっくり。彼女も電話の声を聞いてあれっと思ったらしい。
 しばらくぶりで話したい事もあってお茶でもしたかったけど、冷凍食品も買って電話も掛け直さないといけないので、少し話をしてお別れした。
 後日日を改めて会う事にしたけど、この彼女とは何故か偶然会う事が多いんだよね。
 2月14日(火)
 毎日2駅だけど、電車に乗って仕事場と自宅を行き来してる。通勤通学の一番混雑した電車に乗ることは稀なんだけど、それでも感じる事がある。
 駅に着いて下りる側のドアの傍にいる人はちゃんと降りて待つか退いてほしい。乗る方も降りる人がちゃんと降りてから乗って欲しいよね。 
 ドアの真ん前に陣取って我先に乗ってこようとする人を見ると、どんなに綺麗なかっこをしていてもドン引きする。
 スマホばかりを見て周りを全然気にしていない人も結構いるよね。自分が嫌だなと思う事は人にはやらないようにしたいよね。
 2月13日(月)
 今日はあいにくの雨だけど、仕事場に同級生3人遊びに来る。その内の2人は洋服の依頼なんだけど、難しいのは大島の反物をどうするか。
 着た後の大島は少しこなれてソフトになっているけど、反物からだとハリがあるんだわ。綿生地も持って来たけどキュロットスカートとプルオーバーかな。
 もう一人はお直しを頼みたいというので、ワンピースの裾上げと着物のハギレをスカーフにする。これは楽だわ。
 明日来る予定の姪っ子も間違えて今日来たので、5人で実家の外壁をどうするか見本を見ながら話し合う。2色の色が決まったけど結構良いかも。
 話が盛り上がって解散したのは夕方5時。久々のお喋りは楽しいよね。
 2月11日(土)
 昨日は雪から雨に変わってほっとした。雪が残っていると滑るしね。
 今日は生徒さんからの情報で、去年の10月に旭化成の工場が火災に遭い、裏地の生産が滞っている事を初めて知った。
 裏地で使うキュプラは旭化成のオリジナルで世界中で使われている素材だし、影響力は相当なもので個人が使う裏地は生産中止だって。
 工場再建に1年掛かるとして、当分全色が揃う事はなさそう。今のところ欲しい色の裏地はないけど、あったらいいなと言う裏地はあるんだわ。
 2月10日(金)
 朝から雪で雨用のブーツを穿いて出掛けたら、凄い滑る。靴底がかなり減っていて滑り止めの役目を全然果たさない。
 仕事場に着くまで何回も滑って身の危険を感じた。ジムのお友達にゴムを靴に巻くと良いと言われたけど、幅広のゴムがない。
 降り続けたら帰りにデパートに寄って雨用の靴を買おうと思っていたら雪から雨に変わって、積もった雪を溶かしてくれて、本当に良かった。
 2月9日(木)
 午前中のジムと午後のジムで5つのスタジオをこなす。最初のスタイルダンスのスタジオではつくづくリズム感がないということを実感する。
 先生も向いてないと感じているらしい。2週間に一回だし3月までのスタジオで終了だから何とか続けようと思う。それでも45分は長いわ。
 夜はソーイングビーで課題はオックスホードバックスだって。いわゆるバギーパンツなんだけど、イギリスではそういう名称らしい。
 例によって2つ目の課題の時には意識がなく寝ていて終了してた。内容はどうだったか土曜日の洋裁教室で聞いてみよう。
 2月8日(水)
 母親が亡くなって明日で2年が経つ。何やかやと言っても2年間は住み慣れた家をそのままにして置いて欲しかったんだろうなと思う。
 予定では来月取り壊す事になる実家だけど、一抹の淋しさも感じる。
 長年住み続けた人ならその思いは相当なものだし、最後まで誰かに住んで欲しかったんだろうけど、あちこち傷んでしまった家を維持する事は難しい。
 大きな地震が来たらと考えるとこのまま放置も出来ないしね。
 2月6日(月)
 あまり着ていなかったモヘアのカーディガンを着て、インコの錦をカゴから出して餌を上げて掃除をしていたら食べ終わったのか肩に飛んで来た。
 すぐに飛んで行ってしまい、おいでと手を出しても知らんぷりして来ない。おかしいなーと思ったらどうやらモヘアのカーディガンが嫌だったみたい。
 急いでいつもの着古したカーディガンを着たら肩に飛んで来た。
 先代の錦は軍手でほちゃほちゃされるのが好きだったけど、二代目の錦は軍手で触られるのが嫌いだし、随分性格が違うなーと思う。
 2月4日(土)
 ネットにUPするつもりでボディに着せてあったシージョとエプロンを見て、洋裁教室の生徒さんが可愛いと褒めてくれた。ホントに可愛いのよ。
 ただネットにUPしたからと言って売れるとは限らないけど、作るのは面白い。頭で考えていた出来上がりのイメージと違う場合もあるしね。
 他にやらなければいけない仕事があるんだけど、製作途中でストップしているシージョとエプロンがあるので、それを仕上げてからにするつもり。
 2月3日(金)
 昨日のソーイングビーは途中で眠ってしまう事もなくちゃんと見る事が出来た。先週の課題はカーテン生地で子供服を作るだったんだ。
 カーテン素材の生地は子供服でよく使われる天然素材ではないので、少し無理がありそうだけど、それなりにちゃんと作っていたなと思う。
 今回の課題はドリームガールズ的なドレスだって。スパンコールを取り外さないで縫うのは大変。ミシンの針を折ったりするしね。
 黄色のドレスがトップになったけど、なかなか良く出来てたなーと思う。
 2月2日(木)
 ジムのボーカリズムとハーモニズムは劇団四季に参加しているいつもの先生が今年初めて顔を見せたので、劇団四季について聞いてみた。
 スタッフだけでも300人ぐらいいて、劇団員は700人ぐらいいるらしい。かなりの大所帯でびっくりした。予定の変更も突然あるらしい。
 自宅があざみ野にあって劇団四季の研究所もあざみ野にあるので、ちょっと興味があったんだわ。
 仕事場の行き帰りの駅でたまにだけど、明らかに違った感じの雰囲気をしている人達とすれ違う事がある。多分劇団四季関係だよねと思う。
 2月1日(水)
 スマホでネットニュースを見ていたら、葬儀予定の寺院から突然キャンセルされたという話が目に入って何だろうと思って内容を確認してみた。
 ロックバンドのシーナ&ロケッツのリーダーの葬儀が何と実家のお墓があった寺院で執り行う予定だったと言う事を知って驚いた。
 父親が檀家として長年守ってきたお墓だから、そのままお墓を守っていきたかったんだけど、母親が亡くなった時点で縁を切る事にした。
 お墓は従妹が継いで墓じまいはしなかったけど、今でも心の中で引っ掛かる思いがある。祭事継承者には100万円必要と言うのは無理だもの。
 1月30日(月)
 1月中に美容院に行かないとお誕生日特典がなくなってしまうので、今日は最後のチャンス。と言う事で夕方から美容院へ。
 眠そうだねと言われて、明け方起きてしまってそのまま眠れなかったんだわと言ったら、美容師さんが以前、睡眠障害だった事があるって。
 睡眠時間も基本的に短いらしい。それでヤクルト1000の話が出て、駅のホームにヤクルトの自販機があるから帰りに買って帰る事にした。
 この時間はつい寝てしまうと木曜日のソーイングビーの話をしたら、興味を持ったらしく見てみるって。美容師さんは服にも興味があるからね。
 1月28日(土)
 洋裁教室が終わって夕方は家人の衣料品を買うのに待ち合わせ。何で今日かというと衣料品が2割引きだから。
 どっちみちインナーしか買わないし、安ければ安い方が良いじゃないのよ。でも買いたいサイズと色はもう揃わないということが分かった。
 冬物は確かにもう終わりだしね。でも安く買えるととても嬉しい気分になって、他の食料品を多めに買ってしまった。
 フラメンコの衣装が一息ついたので、家人の服も作らないといけない。いつの間にかどうでもいいような服を自分で買ってるからね。
 1月27日(金)
 午前中ジムのヨガに出て、ストレッチと有酸素運動をしてロッカールームに戻ったらフラダンスのメンバーとばったり会う。
 3月までフラダンスがないので、会えなかったんだけど首が固まってしまって整骨院に通ってるって。寒い時に急に首を動かしたんだろうね。
 仕事柄、首は大丈夫なのと聞かれ辛くなるからマシーンでストレッチをしたり、ヨガをしたりしてると言ったらそれで熱心何だと言われた。
 今更身体をムキムキにしたい訳じゃなく、仕事を続ける為に必要な事。彼女はズンバやメガダンスが大好きでストレッチが嫌い。
 でも今回はやっとストレッチの大切さが分かったって。そうは言っても楽しくない事をやるのは気が進まないのも分かるしね。
 1月26日(木)
 先週のソーイングビーを殆どみなかったに等しいのでどのメンバーが落ちたのかと思ったら、年配の男性だった。
 今回はまだ二人も男性が残っているし、いつもより全般的にレベルが高い。今日の課題はサテンのワンピースで縫いにくそうだわ。
 どんでん返しで肩はまつるってそんなやり方なんだと思いながら、例によってジムの疲れが出てしまい途中から意識を失った。
 今までまともに最後まで見れたのは一回ぐらいかもしれない。
 1月25日(水)
 今日は朝の9時から洗面台とトイレの入れ替えがあるので、急いで出掛けた。着いてすぐに玄関のチャイム。間に合って良かった。
 洗面台の鏡の方を先ず外したら、何とコンセントでパチッと音がして危ねーという声が。何と漏電してたと聞いてめちゃ焦った。
 下手をすると火事にもなり兼ねないと言われてつくづく交換して良かったと思った。
 水回りの耐用年数は15年ぐらいらしいけど、それでいくと相当持ちが良かったという事。まーここで生活してないから当然と言えば当然か。
 新しくなった洗面台はやっぱり気持ちがいい。ただ巾は同じなんだけど、奥行が減って台が高くなった感じ。
 1月23日(月)
 寒い日が続くと春が待ち遠しい。フラメンコの発表会が無事終わって写真を送ってもらった。シージョとエプロンはとても好評だったらしい。
 コロナに感染すると大変な事になると思っていたので、こちらもほっとした。
 プロが撮った写真が出来たら持って来て見せてもらう予定だけど、多分一番映える色は赤だと思う。ちょっと楽しみだわ。
 1月22日(日)
 昨日は帰りのホームで仕事場にスマホを忘れてしまった事に気が付いた。生地の写真を撮って持って帰るカメラに気を取られてた。
 流石に日曜日を挟むので、食事が終わってから仕事場に取りに行った。用事がない限り日曜日は仕事場に出掛けないんだけどね。
 帰りはデパートに寄って最近通ってないエリアを歩いてみたら、以前はあったお店が見つからない。何時からやめたのかも分からない。
 以前はよく買っていたけど、ここ数年はご無沙汰だったからね。置いてある商品の感じが変わったせいなんだけど、ちょっと残念。
 1月21日(土)
 朝の風が冷たくて気持ちが萎える。昨日は大寒だったからしょうがないと言えばしょうがない。来週は相当気温が下がるらしい。
 今日の洋裁教室は、男性の好みの顔はどんなかなという事で芸能人に例えて聞いてみると、そういう顔が好きなんだと思った。
 1人の生徒さんの好みと自分の好みが真逆なので、被ることはないよねという感じだけど、結婚しているわけだから争いにはならない。
 学生の時なら同じタイプを好きになると友達同士で大変な事になるよね。でも結構多いんじゃないのかな、こういう事って。
 1月20日(金)
 ネット注文のブラウスが届いたという連絡、高い評価をしてもらいほっとする。今まで袖丈がピッタリのブラウスを着たことがなかったらしい。
 一番問題になるのは袖丈かもしれない。お直しで多いのは丈詰めなのかな?ここ最近のネット注文は規格外が多い様に感じる。
 9号や11号にピッタリ合えば悩むこともないけど、そんな都合のいい様にはいかないよね。
 1月19日(木)
 今日のジムはかなり頑張ったかも。午前中と午後で5つのスタジオを網羅して、つなぎの時間はストレッチもしたしね。
 そのせいか、夜のソーイングビーはスタートから睡魔が襲って何をやったか殆ど記憶にない。横になった途端にもうアウト。
 少し夜寝をすると元気が出る感じで、今度はマンガを読んでしまう。家人にはさっさと寝ればいいのにと言われるけど習慣なんだわ。
 1月17日(火)
 朝駅の改札を入ってエスカレーターに乗ろうとしたら、テープで乗れないようになってる。それで隣の階段を使ったら上の方で声がする。
 上り切って横を見たら女性が横たわっていて何か怒鳴ってる。何事かと思って様子を見ていたけどわからない。
 女性が駅員さんに怒鳴ってるんだけど意味不明。奥に女性と男性が立っていてこの二人と何かあったのかもしれない。
 押されたとしたら下りのエスカレーターだと思うし、上りのエスカレターが終わった所で何が起こるんだろうか?で怒鳴り声が凄い。
 横になったまま女性は若くもなく年寄りでもない感じだけど、あの姿勢で怒鳴るのは異常だなと思う。
 自分がエスカレーターを止めて関係ない人達に迷惑を掛けている事に気が付かないのかしら。
 
 1月14日(土)
 洋裁教室でもう少しで終了の時間かなと思ったら生徒さんの1人が用事で郵便局に行ってきますと出掛けた。
 なかなか戻ってこないので何の用事かなと思っていたら、何と洋裁教室が20周年というお祝いの花束を頂いた。これにはびっくり!
 そういえば先週今年の2月で洋裁教室はどのくらい続けてるんだろうかと話したんだわ。
 花束をくれた生徒さんはこの教室が始まって一年後から通って来てる生徒さんで、朝来た時に丸20年経ってますよと話してくれたんだわ。
 お花を見ながらよく続けて通ってくれて、気に掛けてくれた事に心から感謝。自宅に持ち帰って家人に見せようと思う。そしてネットにUP。
 1月13日(金)
 午後は実家に行ってタンスを運ぶ予定なんだけど、肝心の姪っ子が来ない。会社の挨拶回りで顧客の1人と話し込んだらしい。
 実家に着いた時間が遅くて夕方になってしまい、電気も水道もない実家でタンスを運ぶのは大変。引き出しを出して着物も運ぶ。
 姪っ子は歯医者に行ってしまい今日は無理かもしれない。暗いので外で待っていたら一軒先の同級生が家から出て来た。
 タンスを2階から下ろしたいと言ったら強力な懐中電灯とランタンを持って来てくれて、タンスも2階から下ろしてくれた。
 危ないからいいよと言いながら、心の中でラッキー!と叫ぶ。このタンス巾はないけど高さが1m75cmもあってガラスも入ってる。
 自分で買ったタンスなので、誰も使わないんだったら引き取るしかなかったのよね。
 1月12日(木)
 ジムのフラダンスがないので、スタイルダンスというスタジオに参加。結構早い動くのダンスでついて行くのがやっとだわ。
 来週はヨガのスタジオに変更した方が良さそう。少しは脳トレになったけどね。
 夜はソーイングビーを見る。フランネルシャツが課題。時間は4時間45分だって。チェックの柄合わせは大変だし仕上がるのかしら?
 やっぱり女性の1人は綺麗に仕上がって腕は確かだなと思った。珍しく眠る事がなく最後まで見ることが出来た。
 1月11日(水)
 金曜日に実家に行ってまだそのままになっている着物の整理をして、仕事場に持ってくる予定の細長いタンスを運び出す予定。
 キュロットパンツも今日送って、夕方フラメンコのシージョとエプロン2枚分を生徒さんが取りに来るので用意する。
 発表会に衣装は間に合って14日はカメラリハ―サルがあって感じを見るらしい。4ヶ月半を費やしてここまでやっと来たかという思い。 
 1月9日(月)
 土曜日から3連休なので、今日までお休みしている人達も結構いるんだろうなと思う。全く関係なしで今日も仕事。
 去年からのネット注文を今日から始めて、今週はキュロットパンツとブラウスを仕上げる予定。
 フラメンコ用のシージョとエプロン6枚の内、先に2枚分を水曜日に納品する事になったので、リボンベルトを付けて仕上げる。
 今週が終わると少しほっとするかもしれない。
 1月7日(土)
 今日から新年初日の洋裁教室。生徒さんの1人がモモンガ2匹を連れて来たけど寝ていて全く分からない。
 教室が終わったら定期検診と爪を切ってもらいに動物病院に連れて行くんだって。爪切りは自分でやるのは怖くて出来ないよね。
 洋裁教室を始めてどのくらいになるんだろうか考えて、今年の2月で20年目になるのか丸20年になるのかどっちかだと思う。
 夕方はフラメンコの衣装を渡す予定で纏めの作業をしていたけど、思ったより時間が掛かってしまった。
 それでも何とか取りに来た生徒さんに渡すことが出来たので少しほっとした。残りはシージョとエプロン6枚分だわ。
 1月5日(木)
 午前中に去年から水漏れをしている洗面台をみてもらって、やっぱり新しいのと交換する事になった。
 ついでにトイレも交換しようかと思ったけど、このタイプは壁から剝がして取り替えないといけないので、大掛かりになるって。
 それは無理なので、ネジが取れてる便座の上だけを交換してもらう事にして一件落着。水回りが駄目になると大変だわ。
 午後はジムに行って、ジム仲間に新年のご挨拶。
 ちょっと驚いたのは、自宅で新年会をやっても料理を外のお店に注文したり、自宅ではなくお店に食べに行ったりしてる事かな。
 お正月ならではの、三段お重のおせち料理は食べないって。それは家でもそうだけど、煮物も作らないって言ってた。
 1月3日(火)
 昨日から煮物やポテトサラダや焼豚を作って置いて、朝から五目ちらし寿司を作る。本当はお稲荷さんを作ってみたいんだけど。
 今年の新年会はメンバーが少ないけど、大食漢が1人いるので、焼肉があっという間になくなった。
 メインはやっぱり焼肉になるけど、高いだけあって牛肉は美味しかった。こうやって新年会が出来るという事は幸せな事だと思う。
 1月2日(月)
 今日から近くのスーパーがやっていると思ったら何と3日からで予定が狂った。
 明日の新年会の準備をしないといけないので、今日の買い物は絶対必要なんだわ。生協は去年の28日で終わってるし。
 それに1家族の1人が何とコロナに感染してしまい来れなくなった。残念だけど、こればっかりはどうしようもない。
 デパートで買い物をしたけど、かんぴょうが630円もして驚いた。手頃な値段の方は売り切れなんだと思うけど。
 多分食料品は殆どが値上がってると思うし、まだまだ値上がりが続くんだろうなと思う。何か諦めの境地だわ。