+

2022年洋裁日記

 12月31日(土)
 2022年の大晦日。朝から仕事場の掃除を始めて全て終わらせることは出来なかったけど、来年の仕事を始めるめどが立った。
 洋裁日記を定期的に見てくださった皆様に心から感謝しつつ、来年はどんな年になるのかと思いながら今年も終了です。
 そしてウクライナとロシアの戦闘は終わりが見えない状態が続く中、 一日も早く平和な毎日を取り戻すことが出来ますよう、ウクライナに栄光あれ!
 12月30日(金)
 今日は午前中、神社に今年一年のお礼参りと来年のお札をもらった後、今年のお札をお焚き上げしてもらうのに手がすべって来年のお札を落として何と踏んでしまった。
 何て罰当たりな事をしてしまってちょっとショック。御飾りを終わらせないと明日では一夜飾りになってしまうので大変。恒例の行事を終えて仕事も何とか終わらせた。
 帰宅するのにドアを開けたら玄関用御飾りがない。横のフックに掛っていて、落ちた御飾りを誰かが拾って掛けて置いてくれたんだわ。
 12月に入ってから鍵入れを落とし、お札を落とし、最後は御飾りを落としてどうしたんだろうかという気持ち。良く言えば厄払いを最後にしたのかも。
 12月29日(木)
 仕事が終わりそうにないので、家人に掃除を手伝ってもらう事にした。キッチンと洗面所だけど、洗面所で下から水が出てると言われ確認したら配管から水漏れ。
 新聞紙を差し込んで状況を見ると水が溜まっていて大変な事になった。この年末にかーと思いながら夏に洗濯機の水漏れを直してもらった会社に電話。
 来年の5日に来てもらうようにお願いしたけど、少しの水漏れだったら気が付かないかもしれない。年内に分かって不幸中の幸いだったかも。
 水を流さなければ防げるので良かったけど、洗面台を新しいのに買い換えないといけないかなー。次から次へと出費は続く。
 12月28日(水)
 昨日の夜寝る間際に3つ目の抗生物質を飲んだら、身体が熱くて寝れなかった。一日に3つも抗生物質を服用すると大変な事になると実感したけど、後の祭り。
 病院に行って先生から、一日に3つも服用するのは無謀過ぎると言われた。検査の方は大丈夫だったので良かったけど抗生物質の怖さも経験した。
 抗生物質は悪い菌も良い菌も殺してしまうので、インフルエンザに罹る確率が上がってしまうと家人からも言われた。
 12月27日(火)
 今週の土曜日で今年も終わりなんだね。やっぱり疲れていたせいか膀胱炎っぽくなってすぐに抗生物質を服用。夜になっても落ち着かないのでまた服用。
 今やっているフラメンコ用のワンピースはファスナーがフラットファスナーでミシン目が表に出るタイプ。突き合わせの縫い方なんだけど、最近このやり方をしてなかった。
 衣装なので、高級な縫い方の星止めは出来ない。縫い始めたんだけど結構苦労した。やっぱり縫ってないとうまくやる方法を忘れてしまうんだわ。
 一枚目でコツを掴めばその後の6枚はそんなに苦労しないで出来そう。
 12月24日(土)
 今年最後になる洋裁教室。朝も寒くて日本海側は雪のせいでどれだけ寒いんだろうかと案じてる。昨日はネット注文のクラッチバックを発送したけどちゃんと着くかしら。
 今やっているフラメンコ用のワンピースが完成した分だけ先に欲しいと言われたけど、同じ色の分を一緒に進めているので渡すのはちょっと厳しいかも。
 一枚だけ色違いのワンピースがあるので、それを先に仕上げて渡す事にした。
 クリスマスイブでもあまり関係なさそうな生徒さんばかりで、話は会社の問題が多い同僚の愚痴。聞いてみるとどうしたもんかと思える内容だよね。
 歳を追うごとに人って融通が利かなくなるし、自分自身を変えて行く事が出来なくなる。柔軟性を持って生きて行く事が目標だけど難しいよねそういうのって。
 最後はよいお年をお迎えください、また来年もよろしくお願い致しますで洋裁教室を終了した。
 12月23日(金)
 今年最後のジムを終えて仕事場に戻って鍵を捜したら見つからない。中の物を全部出して確認したけどない。血の気が引いた。何でない?落としたんだ・・・
 先ず管理人さんにマンション内で落ちていなかったか確認。鍵は落ちてなかったと言われ、ジム内でカバンの中を出し入れしたならジムで聞いた方が良いと言われた。
 そうだよなと思ってジムに戻って受付に聞いたら鍵が届いてた!良かったー多分更衣室で落としたんだと思うけど、届けてくれた誰かさんに心から感謝。
 12月22日(木)
 ジムのフラダンスが終わると3ヶ月は全くやらない状態になって、何か忘れそうだな。毎週やっていても覚えられないのにね。
 夜はソーイングビーを見て、子供服の課題が多いなーと思いながら前半を見ていて途中でつい横になったらまた寝てしまった。気が付いたら脱落者の発表をしていた。
 今回は脱落しそうなメンバーが分かりにくい。若い女性二人は大丈夫だと思うけど、他のメンバーは似たり寄ったりの感じなのよ。でもレベルは高いと思う。
 12月21日(水)
 段々押し迫って来ると焦ってくる。焦ったとしても仕事が進むわけではない。今年ギリギリまで仕事をやれるわけではないので、何処かで終わらせないといけない。
 来週の木曜日まで仕事をして、30日に神社に行って今年無事に終わったお礼参りをして来年のお札を頂く。例年通りなんだけど、掃除はどうする?
 7日が洋裁教室の初日だからそれまでに終わらせればいいかとか色々考え中。忙しいのは良いけど身体がそれについていけない感じだわ。
 でもそうなると来年早々のジムは行けないかもしれない。
 12月19日(月)
 昨日はサッカー決勝を前半戦だけでも見たいなーと思っていたけど、睡魔には勝てず寝てしまった。朝起きてどっちが勝ったか確認したら、PKでアルゼンチンかー。
 流石に決勝だけあって、凄い試合だったんだね。どっちかというとアルゼンチンが勝てば良いなと思っていたので、36年ぶりの優勝おめでとう!
 何かボケているのか、考え事をして電車に乗っていたら外の風景がいつの間に変わって、乗り越したことに気が付いた。準急で溝の口まで止まらず、あーあだわ。
 溝の口はホームを変えないと下りの電車に乗れない。止まっている下りの電車を見ながら階段を下ってまた上る。ポジティブに少し運動したと考えればいいんだけど・・・
 12月17日(土)
 洋裁教室も来週が今年最後になるけど、この時期になるといつも一年は早いなーと思う。去年の12月に痛めた膝は完璧ではないけど良くなった。もう一年経つんだね。
 ベテランの生徒さん達は会社でのうっ憤ばらしに洋裁教室に来る感があって、色んな話で盛り上がる。年代も近いと感覚が一緒だからすぐに分かり合えるんだわ。
 溜まっているストレスを話す事で少しは解消出来るし、自分の旦那に言っても明確な返答は期待出来ないと思う。つくづく利害関係のない場所は必要なんだなと感じた。
 夜はクロアチアとモロッコの試合があるので見れるかなーと思っていたら夜寝をしたせいで、何とか前半戦だけは見れた。3位決定戦ともなるといい試合をするよね。
 12月15日(木)
 12月も半分終わって、まだ作らないといけないフラメンコ用のワンピースが8枚。なるべく年内に仕上げたいけど、やることが多いのでどうかなーという感じ。 
 疲れていると口内炎が出来てしまうので、程々にやらないといけないし、でもジムに行って身体の維持もしないといけないしね。
 夜はソーイングビーを見て、課題のロンパースは今まで作った事のない分野だなと思った。小さいパーツを縫い合わせるのは一苦労だわ。
 その後の課題は変わった素材で作るリメイクかーと思っているうちに寝てしまい、気が付いたらソーイングビーが終わってた。またやってしまったわ。
 12月14日(水)
 フラメンコ用のシージョとエプロン12枚が仕上がったので、生徒さんに取りに来てもらった。使用した生地の残布と巻で置いてある生地もあるしね。
 個人的にネットでUPしようと思っていたシージョとエプロンがあって、リボンベルトを付ければ完成なんだけど、色をどうするか参考までに生徒さんに聞いてみた。
 やっぱりこの色かなーと思っていた色で落ち着いて、尚且つまだ発表会で足りないシージョとエプロンを6枚生徒さんに買ってもらった。
 シージョとエプロンにしたらいいかもと思って作った黄色系の生地4点分はネットにUPする前に購入決定となった。生徒さんはベージュ系のスカートに合わせるらしい。
 後は大分前に作って置いた赤系のシージョとエプロンと生地が可愛いので作製途中のシージョとエプロン一枚づつを買ってもらって計6枚。思った以上に売れたわ。
 12月12日(月)
 ベランダから西を見たら、午前中の富士山は雪化粧がとても綺麗でつい見惚れてしまった。ビオラも咲き始めて一番成長が早かった白色がその後に黄色が咲きそう。
 育ちがあまり良くなかったピンク紫も蕾を付けていて、黄色の後はピンク紫。ブルーとオレンジはまだ先になるかもしれない。
 ネット注文のペチコートパンツにポケットを付けながら、持続的に注文があるのはペチコートパンツだけど、丈が長めのも需要があるのかなと思う。
 でも薄手の生地を使い切ってしまったので考えているだけで終わると思う。
 12月10日(土)
 今日で洋裁教室が終わってまた来年という生徒さんがいて、良いお年をお迎えくださいという言葉が出始めるともう年末なんだなーと感じる。
 一年を振り返る余裕はまだないけど、来年こそはコロナから解放されたいと思う。マスク生活もうんざりだけど、冬場はいつもしていたので、それはOKかな。
 夕方帰宅したら、ネット注文でポスト投函するはずの商品を持ち帰ってしまった。夕食の用意があるので、家人に出して来てもらって一件落着。
 洋裁教室で見返し部分にハサミを入れてしまった生徒さんがいてかなり焦ったわ。表地ではなくて本当に良かったと思うけど、このコート今年中に仕上げたかったなー。
 12月9日(金)
 ジムで注文を受けていたパンツの納品。パターンは多分大丈夫だと思うけど、このニット地がどのように変化するかが分からない。仕上がっても気になるのはその部分。
 その点、布帛の生地は安心なんだけど、どうしても綿100%は少しづつ縮むから袖丈がつんつるてんになってしまう。これも生地によって違うけどね。
 午後は注文した洋裁材料が届くのでジムを少し早目に切り上げて帰宅。この材料屋さんは時々内容を間違えるから届いたらすぐにチェックしないといけないのよ。
 12月8日(木)
 ジムのフラダンスは今日が発表会。ちゃんと覚えてないけどベテランのメンバーの後ろについてその彼女をお手本に踊ればOK。何で覚えられないんだろうと思うけどね。
 夜はソーイングビーで先週部分を振り返る所で全然記憶にない事が分かった。寝てたんだろうね。今日は初めて聞く名前で「フリーダ・カ―ロ」というメキシコ人の女性。
 この女性をイメージして服を作るという課題なんだけど、結構皆難しいデザインを選んでいるなーと思った。
 また1人女性が脱落した。どんなデザインでも完成させる事が必須だよね。未だにメンバーの顔が覚えられないのは時間帯が9時から10時台に変わったせいかな?
 12月6日(火)
 朝はインコの錦のカゴの掃除や餌やりが終わると、少し遊ばせてカゴに戻すのがいつものパターン。遊ばせたままパソコンをやり始めてほって置いたら大変な事に。
 テーブルに置いてあったミカンを皮だけそこら中に散らかしてた。何でもそうだけど、中の実の方じゃなくて皮が好きなんだわ。ちょっと目を離すとこれだわ。
 家人の部屋も少しドアが開いていると嘴で開けて入ってしまうし、大胆なインコなんだわ。でももう人間でいうと30代後半ぐらいの歳かもしれない。
 以前より飛ばなくなった感じがする。噛み付き方もゆるくなったしね。気を付けているから卵を産まなくなってこれはほっとしてる。 
 12月4日(日)
 12月3日は交通事故に遭った日なんだけど、家人に言われるまで忘れていた。何でも忘れる人なのにこの日は衝撃的だったらしく、未だに奇跡の日だと言ってる。
 家人は昨日の帰りにたまプラーザに寄ってケーキを買って来てくれた。何となくケーキでも買って帰ってるんじゃないかなーと思ったらやっぱりそうだった。
 今日は少しずつ自宅の掃除をしているけど、必要なキッチンタオルがなくてキッチンの掃除を断念。部屋の壁下の板部分の拭き掃除をして終了。
 12月3日(土)
 今週は何かスッキリしない天気が続いて干している大根にカビが付かないか心配。明日あたりで上手くいけば食べごろだわ。
 洋裁教室で久々に生徒さんが裏地の袖口を余計にカットしてしまい、悲鳴が上がる。もう少しで完成というコートなのに裏地をもう一度間違えた所を足さないといけない。
 まー表地をカットしたわけではないし、修復可能で良かった。午後は間違えて自宅の方に送ってしまったネット注文の生地を家人に持って来てもらった。
 最近ダンボールニットと言う名称のニット地が目に付いて一体どんなニット地なのかを知りたくて注文したんだけど、やっぱり厚手だった。パンツ用の生地だわ。
 12月2日(金)
 昨日は明日にはサッカーの勝敗が決まってるんだと思って就寝。日本代表がスペインに2-1で勝った夢を見た。本当なの?と思いながら目が覚めたら朝の4時10分。
 あれっまだ始まったばかりでこれは夢だったんだとがっかり。何か身体が疲れていたのでまた就寝。朝起きてネットニュースを見たら号外!の字が見えてもしやと思った。
 何と2-1で勝ってたじゃないのよ。あれは正夢だったんだと改めてびっくり。こんなこともあるんだねー。
 12月1日(木)
 午前中のジムでフラダンスが来年1月から3月までお休みになるという事を初めて知った。少し前から知っていたメンバーはいたみたいだけど、代行がないってことね。
 その時間は違う内容になるらしい。支配人に何人か直談判して代行を探して欲しいと訴えたけどダメだったと言っていた。これは揉めそうだわ。
 夜はソーイングビーでストライプのニットTシャツがブルトントップという名前だという事を初めて知った。この課題は何時ものように時間も少ないし仕上げるのは大変。
 肩の明きに3つのボタンホールを作るのはかなり正確に位置を決めないとダメな場所だけど、3つなのに2つにしてしまうのはアウトだな。
 11月30日(水)
 黒のニットパンツを作りながら、今までの中で一番細身で足が長いシルエットパンツだなーと思った。明きを作っていないのでベルトだけ仕上がったのを履いてみた。
 大丈夫そうだけど、少し伸ばしてしまった感じ。ヒップがとても細身なんだわこの彼女は。イレギュラーな体型だと市販のパンツで探すのは確かに大変だと思う。
 肌触りはいいんだけど、穿いているうちに膝が伸びてしまうの心配だわ。
 11月28日(月)
 午前中はもたもたしていたせいか、出掛けるのが遅くなった。思ったより天気がイマイチ。今日は夕方から美容院を予約しているので、あまり仕事が出来ない。
 美容院で何故かマンガとアニメの話。家で飼ってるインコの話から鶏の話になって深夜に放送されているアニメで鬼と人間の世界を描いた内容の話になったんだ。
 まだ1話が終わって2話に入るらしいけど、内容が子供には見せられない感じらしい。アニメは土曜日の「SPY×FAMILY」を見てると言ったら驚かれた。
 主人公のアーニャが可愛いんだわ。これは美容院の担当者と同じ意見。
 11月27日(日)
 今日はコスタリカ戦が午後7時からキックオフなんだけど、日本代表の選手の内4人が鷺沼のサッカーチームの出身だという事に驚いた。
 鷺沼は川崎フロンターレの選手が良く来るお店があって、応援しているのは知ってたけど、小学校からサッカーが盛んな場所だとは知らなかった。
 そうはいってもコスタリカ戦の敗戦は大きいよね。何が起こるかわからないワールドカップだけど、スペインに勝つのはかなりハードルが高いだろうなと思う。
 11月25日(金)
 昨日のジムのフラメンコでメンバーから自宅で採れた柚子を沢山頂いたので、他のジムのお友達に半分おすそ分け。皮は冷凍して中身はジュースするつもり。
 午後はブラウスの納品。ボタンホールをするのに大変な思いをして挙句の果ては最後の最後でホールの位置を間違えたけど、一枚余計に作って置いて良かった。
 ホールの位置は間違えたけど、ちゃんと着れるので2枚の納品分と一枚プラスして納品。生徒さんに頼まれたブラウスなので、ホールの失敗を説明する。
 この話をしても洋服を縫った事がないと分からないよね。とにかく無事納品は終わったのでほっとした。
 11月24日(木)
 朝起きて日本がドイツに勝ったと言う事を確認。これは驚いた。勝った試合だったら見て置けば良かったと後悔。にわかファンなんてそんな程度よね。
 夜はソーイングビーなんだけど、ユーティリティージャケットという課題にそれは何?という感じだった。いわゆるワークジャケットなんだけど、イギリスではそう呼ぶんだ。
 ソーイングビーは見てはいるんだけど、メンバーの1人1人を覚えられず誰が上手で誰が下手なのかを理解していない。半分寝てるせいだと思う。
 でもジャケットが仕上がらなかったのは致命的で女性が脱落したけど、結構男性が善戦してる感じかしら。それにしてもリメイクの課題は多いよね。
 11月23日(水)
 以前は祭日と言っていたのに、最近は祝日と言う事で統一されたらしい。知らなかったなーという事で今日は勤労感謝の日で祝日になる。全く関係ないけど。
 ネット注文のブラウスはピッタリでしたと言う評価にほっとして、旅行に行くのに着たいと言うキュロットパンツも仕上がったので、明日発送する予定。
 夜はドイツ戦だけど、前半の結果をスマホで確認して1-0で負けてるんだと思いながら就寝。結果は明日の朝に確認しよう。
 11月21日(月)
 今週はネット注文のブラウスとキュロットパンツを仕上げて、その他に頼まれているブラウス2点を納める予定。ビオラの苗も植え替えないといけない。
 ビオラの苗の植え替えは時間の余裕がある時にしたいんだけど、もうかなり根っこが張って土の中で絡み合ってると思うので、早くしないと大変な事になってると思う。
 先ず自宅の方を先にやって、土作りだけはしておいた仕事場の植え替えをする。まだ暖かい日が続くのでその分楽だよね。
 11月19日(土)
 お天気も良いし暖かい。窓を開けても寒くない気候なんだけど、この時期ってこんな感じだったっけ?厚着をすると汗をかくし、そうかといって朝晩は風が冷たい。
 もうビオラが大きくなったので、プランターに植え替えたいんだけどちょっと時間がない。仕事場で使う土は再生させてからプランターに戻したいので特にめんどくさい。
 早く期限付きの仕事を終わらせて、土作りをしないと小さいポットの中で根っこが絡んで大変な事になる。白だけ先に少し大きめのポットに移し替えておこう。
 夕方は実家から仕事場にチェストを持ってきてもらったけど、細長いタンスは車に入らないって。巾はないんだけど、高さがあるんだわ。
 業者さんに頼もうかと思ったら、170cm以上の物は値段がかなりUPするらしい。捨てるのは惜しいから思案中。ワゴン車には乗るかもしれないけど運ぶのが危ない。
 11月18日(金)
 今日はジムで仮縫い。パンツを穿いてもらって大体このぐらいの感じかなーと思った通りで、直しは少なそう。ただ生地がソフトなので膝が伸びなければいいんだけど。
 午後は実家の道路面の測量をしてもらっている測量士さんと待ち合わせを仕事場でしているので、ヨガが終わった後にすぐに帰宅。
 昨日のソーイングビーの前半の課題はベイカーボーイハットだったんだけど、帽子って作った事あったっけ?凄く前に作った事があるかもしれないけど忘れてる。
 短時間で仕上げないといけない課題だし、1人の男性が適当にやればいいような事を言っていた。多分ひどい仕上がりになるだろうなと思ったら案の定だった。
 縫うのに関して適当は許されないのよ。またその後の課題の時に意識がなくなった。また寝てしまったという事か。
 11月17日(木)
 今進めているブラウス3枚が仕上がったので、最後のホールをしようと思ったら大変なトラブル発生。年季の入った足踏みミシンでやっていたら突然針が折れた。
 針を替えてもう一度やったらまた折れた。固定している方の器具の位置がずれたんだ。原因は古いミシンだから器具を固定する位置の周りが欠けてるせい。
 あーもうこのミシンでホールは無理なんだなーと思って違うミシンに設定して始めたけど、またトラブル。ボタンホールが黒くなってしまった。
 原因はミシンなのかホールの器具なのか、もしかしてホールに設定しているコマのせいかもしれないので、一時中断して1.3cm用のコマを注文する事にした。
 11月16日(水)
 午後電話をもらって、メールで問合せをしたんだけど、返信がないのでお電話しましたと言われ、えー見落としていたかしらと思った。
 カットソーコースについての問合せは初めて。コースの内容を自分でも忘れていることが多くてあかんわという感じ。自宅に帰って確認したら、メールはちゃんと届いてた。
 うっかりミスでお詫びのメールをしたけど、大分前にもあったなーと反省。
 11月14日(月)
 今日から2日間ドラッグストアの10%引きのポイントカードがあったので、纏めていつも使っている商品をカゴに入れてレジに行ったら使えるカードは明日からだった。
 しまったー1日間違えたと思ったけど後の祭り。日にちをちゃんと見れば良かったと後悔。こんな事がよくあるのよね。
 本当は11時30分にお店を予約していて、女子会をやる予定だったんだけど、来る予定の1人が体調不良で残念だけど昨日キャンセルした。
 また良くなったら女子会をするつもり。そんなで午後は普通に仕事だな。
 11月12日(土)
 一年以上ご無沙汰の生徒さんが久々に来て、近況報告を聞いて驚いた。一時期会社が危なかったらしい。そんな話をしていてイギリスの証券会社の事を思い出した。
 何十年前の話ではあるけど生徒さんの1人が勤めていて、一人の社員のせいで一晩にして会社が倒産だって。その後の事務処理は過酷を極めたらしい。
 特に今はコロナで発散することもなく欝々としていた生徒さんだけど、全く違った分野の洋服作りと他の生徒さんと話をしながら気分が少し楽になった感じ。
 生きている間には色々あるけど、元来ポジティブな性格の生徒さんだから自分のより良い方向を見つけていくと思う。
 11月10日(木)
 何とか生き残ったビオラをフラダンス仲間に持ってきたんだけど、凄く喜んでくれるとやっぱり来年もやるしかないかなと思う。でもこの異常気象で順調にいかないのよ。
 他のメンバーの1人は今年は自生している大葉をバッタに全部食べられてしまったと聞いて、バッタを最近見てないなーと思った。生きて行く為にバッタも必死だよね。
 先にビオラをあげたメンバーに様子を聞いたら、駄目になった苗もあるけど、そこそこ頑張っている感じで少しほっとした。
 11月9日(水)
 ガスコンロの奥のコンロの点火が良くないので、新しいタイプに交換してもらった。同じメーカーなので、使い方はそう変わらないと思ったけど、全て反対だった。
 以前は奥のコンロの点火位置は2つある内の左側だったのに今回は右側。グリルの点火位置も左側だったのに右側になってる。
 火力も右に回すと弱くなったのに今度は左に回さないといけない。慣れるまで時間が掛かりそうだけど、グリルに水は要らないしひっくり返す事をしないで済むのは良い。
 11月8日(火)
 今日の午後は実家に行ってお隣さんとの境界線を確認して、家の中がどれ程になっているかをチェック。まだ着物が残っているので使えそうな物を持って帰る事にした。
 チェストと細長いタンスも自分が買った家具なので、仕事場に運んでもらう事にしたけど、置き場所をどうするか。引き出しが多いので持ってきた着物を入れよう。
 まだ箪笥に反物が残っているらしいので、これもまとめて持ってきてもらう事にしたけど、もう一回行って確認しないといけない。
 11月7日(月)
 先週、お休みしている生徒さんから「お母さんのブラウスを作って欲しい」と言う内容のメールがあった。ネットにUPしているブラウスのデザインがいいらしい。
 今日の午前中、会う約束をしていたので早目に出掛ける。久々に話をしながら運転中に車にぶつけられて交通事故にあったと言うのには驚いた。
 運動嫌いだった生徒さんは身体がいう事を聞かなくなって、整体院に通ってるって。先生に「身体を鍛えないと大変な事になるよ」と言われた事が今になって分かるって。
 そうなのよ、この生徒さんにストレッチや有酸素運動はやった方が良いと言っても全然やろうとしなかったのよ。だから言ったじゃないのという声が聞こえるらしい。
 今からでも遅くないからね。頑張って身体を鍛えてまた洋裁が出来るようになって欲しい。お母さんのブラウスだって自分で作れるんだから。
 11月5日(土)
 今週はオーダータイプの注文が多いので、パターンを作らないといけない。9号や11号で充分に着れるんなら、わざわざオーダーして洋服を作る事はないよね。
 一番苦労するのは、ネット注文でどう考えてもサイズが規格外の場合。直接寸法を測る事が出来ないし、仮縫いも出来ない。
 ましてや服が仕上がっても、ちゃんと身体に合っているのか確認も出来ないので、どこか満足出来ないで終わる感じ。これもしょうがない事だけどね。
 ただ今回のネットの問合せで希望サイズが以前規格外で作ったブラウスのパターンが使えるかもしれないという感じがするので、来週仕事場に行って確認しようと思う。
 11月4日(金)
 ジムの更衣室で待ち合わせて、パンツを作って欲しいという彼女の寸法を測った。確かに既製服で彼女に合うパンツは少ないかも。
 穿いているパンツはストレッチのデニムタイプのパンツなんだけど、もう売ってないんだって。有名どころのメーカーだから何で生産中止になったんだろうなと思った。
 最初はトレーニングパンツ用かと思って簡単に考えていたけど、もうちょっとレベルを上げて作らないといけないみたい。ただファスナー明きにしなくて済むのはいい。
 11月2日(水)
 明日は祭日なんだけど、いつも通りにジムに行って身体のトレーニング。暖かいらしいので、家人に仕事場の窓掃除をしてもらうことにした。
 祭日が木曜日だと、金曜日も休んで連休にする人達も多いという事か。今回は雨も降らなさそうだし、ちょっと遠出をして紅葉を見に行くのはいいよね。
 インコの錦がいるので、行けないとは思うけど秋田の角館は興味がある。春は桜で秋は紅葉、街並みは戦火を免れたので古くからの武家屋敷がそのまま残ってる。
 想像だけど、京都の華やかさとは違う落ち着いた雰囲気を持った町なのかなと思う。旅行も行きたいよね。
 10月31日(月)
 久々にたまプラーザのデパートに行って売り場ががらっと変わっているのに驚いた。紳士服が無くなってる?探せばあるんだろうけど、行った階には見当たらなかった。
 売れないんだよね紳士服は。コロナのせいでリモートワークになり、背広からワイシャツ、ネクタイその他諸々買わないで済んでしまうこのご時世。
 コロナで生活が一変した人達も多いと思う。売れる物も変化して先が見えないこの状況をどうやって乗り越えるか、悩んでいる人は沢山いると思う。
 10月30日(日)
 1ヶ月近く前に購入してそのままになっていた無線ルーターを開けて設定し始めたけど、それを結ぶモデムがこの部屋にはない。
 名前は違うけどそれっぽい機器があったので、それに設置してスマホの設定をしたけど、上手くいかない。最後の最後でプロバイダーに問合せをしないといけなくなった.
 電話で説明を聞きながら、間違えて電話の電源を抜いてしまい、凄く慌てたけど話の内容から部屋のLAN電源から直接繋げればいいのかもと思ってやったら繋がった。
 変なモデムらしき機器に繋げてしまって訳が分からなくなったけど、やっと部屋がWi-Fi環境になった。本当はもっと簡単に出来たのにね。お陰でどっと疲れたわ。
 10月29日(土)
 新しく洋裁教室に入会した生徒さんの採寸を初回は必ず測るんだけど、身長を測った時に少し低めの数値だったらしい。もう一回測り直してプラス4mmになって納得。
 それでも少し前に測ったより4mmぐらい低いらしい。測った時間で多少身長って変化があるのかしら。やっぱり少しでも身長は高い方が良いんだろうなと思った。
 立体裁断のパターン製作は日常の生活ではやらない作業なので、最初は大変だろうなと思って生徒さんに聞いたら楽しいと言われたので、ほっとした。
 10月28日(金)
 午前中のジムで着替えていたら傍にいた彼女がこれも作ったのとパンツを指さして話掛けてきたので、ブラウスを見せてこれも作ったのと言ったら驚いてた。
 そしたら横にいた他の彼女がパンツを作って欲しいと言ってきて、自分に合うサイズのパンツがないんだって。確かに背が高くてウエストとヒップがないし、足が長い。
 欲しいパンツは普通でも穿けるし、ジムでも穿ける感じなのでストレッチ用の生地で良さそう。また来週同じ時間帯にジムで落ち合ってサイズを測ることにした。
 ジムで運動をしながら商売もしてしまうという一石二鳥という事かな。
 10月27日(木)
 ジムのフラダンスのメンバーでビオラをあげた1人にどうなってると聞いたらやっぱり駄目になっている苗があるらしい。
 寒暖の差が激しいせいもあるし、今回使用した土にも原因があるのかしらと思ったりした。何とか生き抜いた苗を大きくするしかないけど、あと何人にあげられるかしら。
 夜は忘れずにNHKのソーイングビーを見て、Tシャツ3枚で製作するリメイク作品を審査員のパトリックが色使いの凄さに頭を抱えているのが印象的だった。
 その後また記憶を失って気が付いたら次に課題の審査に入っていて女性が脱落してた。先週と同じように途中で寝てしまうのを何とかしないといけない。
 ただ寝ながら見なきゃいいだけなんだけどね。
 10月26日(水)
 フラメンコ用のシージョとエプロンを製作中だけど、レースを手まつりで付ける段になってこれが大変。先に進めている8枚分を延々と周りに付けていく作業。
 一点を集中的に見てまつっていくので眼がおかしくなっていく。8枚分のレースの手まつりは23mになる。後2着分をしないといけないしちょっと気が重い。
 いつもだったらレース付けはミシンなんだけど、このレースは豪華に見える分、凸凹が多いので真っ直ぐミシンで縫えないのよ。
 でも付けてみると凄くシージョとエプロンが華やかになるので、頑張って付けるしかない。以前良さそうなので購入したレースでやっと役に立てるんだから良しとしよう。
 10月24日(月)
 今週は気候が安定しそうだけど、ビオラの苗は相当打撃を受けた感じで、起きてから見てみると駄目になっている苗が必ずある。特にオレンジ色がダメになっている。
 先に自宅の両隣とフラダンスのメンバーの1人にあげた苗がどうなっているか心配だわ。去年ぐらいから異常気象のせいもあって以前ほどちゃんと育たなくなった。
 今年でもう種を蒔いてビオラを育てるのはやめようかなと思ったりしてる。忙しい時の苗を植え替えるのは大変だしね。
 10月22日(土)
 朝生徒さんが来て、木曜日は大丈夫でした?と言われて一瞬何の事かと思ったら田園都市線が午後6時近くになって停電だったらしい。全く知らなかった。
 普通に帰宅したけど、あざみ野の駅に着いたのが午後6時前ぐらいだったので間一髪停電を免れたと言う事か。3時間半の停電は大変だったよね。
 今週のソーイングビーの話になって、審査員の1人パトリックが相当老けたよねと言うソーイングビーの内容とは関係ないところで盛り上がった。
 最初の頃はかなりのイケメンだったのにね。生徒さんの一人が検索してみたらパトリックは現在50歳だって。髭が白髪のせいか10歳ぐらい上に見えてしまう。
 もう一人の審査員エズメが小さいせいもあるけど、背が高いと思ったら190cmも身長があるんだね。それにしても以前のイケメンが懐かしい。
 10月20日(木)
 今日は久々のソーイングビーなので、楽な姿勢で見ようと思って座布団を並べて横になった。午後10時から万全の体制で見始めたんだけど、途中から寝てしまった。
 気が付いたら最初の課題のブラウスの審査をしていて、その前の縫製過程を見ることが出来なかった。物凄く残念。次の課題がTシャツを3枚使っての服作り。
 次はちゃんと見るぞと思うけど、結構自信がないんだわこれが。
 10月19日(水)
 この時期の季節にしては寒かったり、今度は暑かったりして気温の変化が大きいせいか、ビオラの苗の成長が遅い。それに植え替えた後に駄目になる苗も多い。
 人間でも気候の変化について行くのが大変なんだから、芽が出たばかりの苗はどんだけ厳しんだろうかと思う。
 色でいえば白と黄色は元気でブルーとオレンジとピンクは元気がないし、苗も小さい。特にブルーは芽が出る時期も遅かった。大きく成長してくれるのか心配だわ。
 10月17日(月)
 デニムの生地でのキュロットパンツの注文が来たので、水通しをしてある生地を探したけど見つからない。またどっかにしまい込んでしまったんだわ。
 しょうがないので巻きの状態になっているデニムを水通しをしたけど、この生地は半端じゃなく色が出る。
 以前この生地を購入した会社から電話があって、色がかなりでますかという問合せだった事を思い出す。多分他の購入した人からクレームが来たんだと思う。
 4回洗濯機を回してやっと落ち着いたけど、買ったばっかしの洗濯機の底部分にブルーの色が残ってしまった。完全に元の白には戻らなくて何かがっかり。
 10月16日(日)
 流石に半袖のブラウスはもう着ないよねと思って、しまったんだけど今度は長袖のブラウスを出してきてアイロン掛けが始まる。これが何時間も掛るのよ。
 夏用の服もアイロンを掛けてしまって、長袖ののブラウスもアイロン。午後の時間の殆どを使ってしまった。
 生徒さんからのメールで10月20日から時間帯は変わるけど、NHKの「ソーイングビー」がまた始まりますというお知らせメールがあった。
 これは楽しみだわ。忘れないように見ないとね。
 10月15日(土)
 朝早目に起きてしまったせいか、洋裁教室では生欠伸がでる。生徒さんにお疲れですねと言われて、そうか疲れが溜まっているのかと改めて思った。
 フラメンコの生徒さんからのメールで、頼みたいという衣装の数が分かった。シージョとエプロンは計16枚。ワンピースは5枚。今年いっぱいは頑張らないといけない。
 シージョとエプロンは、個人的にも製作途中の物があるので、完全に仕上げてネットにUPしたいんだよね。同じ糸で縫える時に一緒に流そうと思う。
 10月13日(木)
 午前中はフラダンスなんだけど、ジムのエレベーターに乗ろうとしたらフラダンス仲間が降りてきて、今日はお休みだって。あちゃ~残念だわ。
 戻ってまた仕事。午後はいつも通りのジムのスタジオに出たんだけど、ボーカリズムの先生はまた11月から劇団四季のミュージカルの練習に入るんだって。
 鼻の手術も終わって先週からボロボロの状態で過ごしたらしい。聞いているだけで大変さが分かるけど、左の鼻だけで呼吸していたのは問題だよね。
 鼻の軟骨を削ったので、鼻が少し低くなったって。でも今より更にいい声になるかも知らないって、これはいいよね。
 10月12日(水)
 個人レッスンの生徒さんが今日で暫くお休みするので、必要なパターンとか決めておかないといけない所とかをチェック。
 スペインから来ている大御所のフラメンコの先生は女性だと思っていたら、男性だと聞いて驚いた。生徒さん曰く、この先生の踊りが凄く色っぽいんだって。
 幼少期から踊りを始めるらしいので、日本で言えば日本舞踊の感じなのかしら。とにかく今年いっぱいその先生の踊りを傍で見て教えてもらうというのは勉強になるね。
 10月10日(月)
 今日は祭日だという事をつい忘れてしまう。やたらと子供達を多く見るのでやっと思い出すぐらいで自分の生活にはなんの変化もない。
 それにしても3連休が3回あったけど、全てすっきりしない天気だったね。出掛ける時はやっぱり晴れて欲しいし、秋という季節を感じたいと思う。
 でも仕事が終わらないので、いつも通りに生地をカットしてミシンで縫って仕上げていく。これっていつまで出来るんだろうか?やる気のあるうちは大丈夫だよね。
 10月9日(日)
 ビオラの苗が少し成長したので、使い切ってしまった小さいポットを買いに島忠へ。この大きさの20個入りのポットが一つしかない。結構売れるんだなーと思う。
 多分仕事場に20個入りのポットが2つぐらいあったと思うので、忘れずに持ってこよう。小さいポットに5つの苗を移していくんだけど、腰が悲鳴を上げるのよ。
 白と黄色の苗はトータルで200以上の苗が育っているんだけど、逆にブルーの苗は小さいのも入れてやっと40ぐらいかな。オレンジもそのぐらいかもしれない。
 生きようとする苗は全て育つようにしたいけど、白だけはなー絶対残るよね。
 10月8日(土)
 洋裁教室の生徒さんがちょっと前に教室で作成した円形スカートのパターンを自宅で仕上げて今日着て来た。やっぱりフレアーの量は凄いよね。
 オーダーで注文を受けたことがないし、私物でも作ったことがない円形スカート。実際に見れて良かったわ。生徒さんが色々チャレンジしてくれるので、とっても助かる。
 それにしても生地の量は半端じゃないから厚手の生地では出来ない。ここまでのフレアースカートは既製品でも見た事がないと思う。
 午後はフリルの縁取りをロックミシンを使って始めたんだけど、滑りやすいサテン地なので、仕上がったら一か所パンクしたりしてもう一回やり直し。
 2回やり直してフリルが小さくなってしまい、これは完全に生地からやり直し。心配なのはロックミシンが大分使い込んだので大丈夫かなと言う事。
 相当な量のフリルの縁取りをしないといけないので、途中ロックミシンが動かなくなったらどうしようかと思う。新しいロックミシンを買う準備をしとこうかしら。
 10月7日(金)
 午前中はジムで30分から45分になったヨガのスタジオに参加したんだけど、15分増えただけで何か疲れた。
 その後のトレーニングは早目に終わろうかなーと思いながら、スタートして見ると同じ時間まで頑張ってトレーニングをしてしまう。結局ストレッチが好きなんだと思う。
 午後は仕事の後に明日の準備をして、帰宅する少し前に外を見たら凄い雨で驚いた。こんな雨の中を帰るのは嫌だなーと思ったけどしょうがない。
 外に出たらさっきより少し小降りになったかもと思いながら、自宅の駅に着いたら完全に小降りになっていてほっとした。最近の雨は降り方が凄いからね。
 10月4日(水)
 個人レッスンの生徒さんはスペインから来日している大御所の先生にフラメンコのレッスンを明日から受けるんだけど、かなり身体が消耗するだろうなと思う。
 シージョとエプロンの色合いは大体決まったので、今日はリボンの色を合わせることにした。そこまで仕上げるにはまだ先になるけど、決めておくと後が楽。
 前で縛るリボンなので、結構ポイントになる場所だよね。使用するのは赤と黄緑とブルーと緑。それにオレンジが入ってバランスが取れるように決めていく。
 生徒さんのフラメンコ教室も入ったはいいけど、やめていく生徒さんも結構いたりして最終的にシージョとエプロンが何枚必要になるかまだ決まらないらしい。
 10月3日(月)
 仕上がったキュロットパンツが濃紺だったので、細かい作業の時にかなり見にくい事を実感した。メガネ屋さんに行かないといけないレベルなんだろうなと思う。
 普段使用しているメガネも変えないといけないし、家人もメガネを変えたいと言っているし、3つのメガネを同時に作るのかーと思うと気が重くなる。
 夕方はキュロットパンツを荷造りして郵便局で発送。郵便局に行くには道路を渡らないといけないんだけど、暗くなるとこの道を渡るのが怖い。事故に遭った道だから。
 10月1日(土)
 もう10月で今年も後3ヶ月かー。コロナの感染者も少しづつ減っては来たけど、専門家は7波の後に8波が来ると言っていて今度はインフルエンザとダブルかもだって。
 そんな中、久々に来れた洋裁教室の生徒さんのハーフコートが後はステッチとボタンホールとボタン付けまでに仕上がって来た。
 生徒さん曰く、20年は着続けると思うと言っていたけど、ちゃんと作られているのでもっと持つかもしれない。完全に仕上がったコートを見るのが楽しみだわ。
 9月29日(木)
 今週は気持ちのいい天気が続いて金木犀の香りが心地いい。こんな穏やかな日がずっと続けばいいのにとまた改めて思った。
 やっとWi-Fi環境を整える無線ルーター購入したけど、取説書の字が小さくて頭が痛くなりそう。早く取り付けないといけないんだけど、この分野はとても苦手。
 家人に言っても全然やる気なし。気が向いたらでいいやと思ってテーブルにおいて置いたらインコの錦が無線ルーターの箱の周りをガシガシ始めてしまった。
 9月28日(水)
 個人レッスンの生徒さんはスペインから来る大御所の先生のレッスンを今年の12月まで受けるので、10月半ばから洋裁教室はお休みになると思う。
 その間に注文を受けているシージョとエプロンを完成させないといけないんだけど、他の注文が入って思うようには進まない。
 今週中にはネット注文のキュロットパンツを仕上げる予定だからそれが済んだら本格的に始めるつもり。カットだけは大体終わってるから後はミシンで縫うだけ。
 9月27日(火)
 今日は朝から安倍元総理の国葬の準備をテレビで見て、何時から始まるんだろうかと思っていたら午後2時からなんだ。もう花束を持った人達がいる。
 午後は仕事をしながらラジオで国葬の様子を実況していて、黙とうの時は武道館に向かって感謝の気持ちを込めて首を垂れる。
 そんな中、菅元総理の追悼の辞は心に響いた。菅さんらしい言葉でどれだけ安倍元総理を支え続けたかよく分かった。安倍さんが亡くなった事は本当に残念に思う。
 9月26日(月)
 今日は爽やかな天気で外を歩くのが気持ちいい。9月の気候がいつもこんな感じだったらいいのにと思う。
 ただ気持ちがいい分、眠くなってしまうのが困る。午後になってミシンを掛けていると縫い目が動いてしまって一瞬眠ってしまう感じになる。
 これはまずいと思って少しの時間、アイロン台に突っ伏して寝る。寝た記憶もないまま起きたらラジオの番組が変わっていて、どんだけ寝たんだろうかと思った。
 去年ぐらいからだと思うんだけど、濃紺系のキュロットパンツがネットで売れてる。無地のウールの濃紺地が終わってしまったので生地を新たに購入することにした。 
 9月24日(土)
 今回の台風は静岡県が大変な事になってる。線状降水帯が発生するとその地域を破壊してしまう程の雨が降ってしまって被害がどれ程なのか心配。
 こんな雨の降り方が過去に例を見ないと言われるけど、これから常態化したらどうなるんだろうか。
 神奈川県のこの地域は午前中は雨も降ったけど、風はそれ程でもなかったので良かった。気候の変化のせいか今日は生あくびがやたら出る。
 洋裁教室の生徒さんにもお疲れじゃないですかと言われて、そうかもと思った。シージョとエプロンの色合いを決めるのにやたら悩んだせいもあるよね。
 9月23日(金)
 朝仕事場に着いたら、南側の窓が開けっ放しだったので驚いた。完全に閉めるのを忘れて帰ってしまったんだ。此間は玄関も閉め忘れていたのでマズいよね。
 一応侵入者がいないかチェックする。早目に着いたのでそのままジムに行ってマシーントレーニング。
 問題は明日の天気。台風が近づいているので、洋裁教室はどうかなーと思いながら夜の天気予報をチェック。神奈川は明日の午前中はあまり影響がなさそう。
 雨の予報経路が少し外れているので、通常の台風のありがちな暴風雨にはならない感じなので、洋裁教室はやれそうだわ。
 9月22日(木)
 午前中はジムでフラダンスのスタジオがあるので出掛けたら、エレベーターの所でメンバーとばったり。今日は休講ですってと言われてあちゃ~。
 後で聞いたら先生がギックリ腰だって。そう言えばちょっとした時にひくっとした感じがあって、この時期は腰に良くない季節の変わり目なんだわと思ったんだ。
 暑かったり寒いと感じたりで、身体の方も一体何なの?と思っているよね。異常気象のせいで普通に生活することが難しくなっていると感じる人は多いと思う。
 9月21日(水)
 個人レッスンの生徒さんの話では、スペインのフラメンコのお御所の先生が日本に来て指導するんだって。全国から先生級の人達が集まるから大変だと思う。
 来年早々発表会を控えている主催者でもある生徒さんに言わせると、何でこの時期に来るのと言いたい感じ。これから発表会の準備で忙しくなるのにね。
 もしかしたら生徒さんが作ろうと思っていた発表会用の衣装はこちらで作ることになるかもしれない。まだシージョとエプロンも全然終わってないのに。
 9月19日(月)
 もう9月も後半に入っているので、ビオラの種を蒔く準備をする。今回購入したビオラの種は単色で種も袋に沢山入っている種類なので、植え替えが大変そう。
 去年は変わり種のビオラだったので、種もあまり入っていないし発芽状態も良くなかったので、買い足したんだわ。多分今年は嫌って程発芽すると思う。
 冬の寒さの中で沢山の花を付けるビオラは見ていても楽しいけど、2cmぐらいに育った苗をポットに植え替えるのは一苦労。いつまで出来るかなと考える。
 9月18日(日)
 朝からやんだと思ったら激しい雨が降ってやんでを繰り返してる。最初はベランダに洗濯物を干していたけど、最後は全て取り込んだ。湿度も90%を越えて鬱陶しい。
 それにしても進むのが遅い台風に気が気でない。台風の通り道の九州や山陰の被害が少しでも少ない事を祈るしかない。
 朝の餌を食べていたインコの錦がカラスの鳴き声を聞いた途端、飛び上がった。他の鳥が鳴いてもそこまで反応することがないので驚いた。
 インコの遺伝子にカラスが天敵だという事が刷り込まれているんだろうと思う。
 9月17日(土)
 巨大な台風が日本に近づいていて、3連休なのに九州方面は動きが取れない状態。折角楽しみにしていた旅行もキャンセルが多いと思う。残念だよね。
 午後は雨が降ると思ったら大丈夫そうなので、ネット注文のキュロットパンツを発送することにした。ただ3連休の初日だと郵便局は混むんだわ。
 案の定待たされた。ただ渡すだけで終わるんだからもっと効率よくする方法を考えて欲しいよといつも思う。
 9月16日(金)
 ジムのヨガスタジオで、間違えて来週分の予約をしていた事に始まる5分前に気が付いて焦ったー。急いで受付で変更してもらって事なきを得たけど、もう嫌になる。
 以前も同じことをやってしまった事を思い出した。うっかりが多いのはいつもの事だけどね。
 今日は美容院を予約しているので、早目に明日の洋裁教室の準備をして出掛ける。
 美容院ではコロナの話になったけど、ワクチンを打った後に副反応で苦しむのとコロナになって熱を出して苦しむのとどっちを取るか、どっちもどっちだけどね。
 9月15日(木)
 ジムのフラダンスで今日は何か身体が重い。つい疲れたーという言葉が出てしまうけど同じようにうなずくメンバーが多いのは、気候の変わり目だからだよね。
 午後はベルビックとボーカリズムのスタジオなんだけど、ボーカリズムが突然休講になった。途中の溝の口駅で電車が止まって先生が来れないんだって。
 その後のハーモニズムは先生が何とか間に合ったけど、後で聞いたらたまプラーザ駅での車両故障だって。だったら鷺沼まで電車を動かせばいいのに。
 9月13日(火)
 天然素材ではない化学繊維の生地を扱っているんだけど、以前は化学繊維はアイロンを掛けても変化がないと思ってた。ところがそうでもないんだわ。 結構縮むのよ。
 特に裏地とべた張りする時はかなり違ってくるので要注意。今回のフラメンコ用のシージョとエプロンは本体に裏張りするので、念入りにアイロン掛けをするようにしてる。
 今日は少し早めに仕事を終わらせて、スマホショップへ。結局今の価格より安くなる内容に変更してもらったけど、ゴールドカードが無駄になってしまった。
 それでも一年間で考えると変更した方がかなりお得になる。
 9月10日(土)
 洋裁教室が終わって、午後は注文していた製図用紙が来る。久々に購入したので前回いつ頃頼んだか忘れてしまった。調べてもらったら2016年だった。
 注文した製図用紙は55キロあって、部屋に取り込むのも一苦労。外側の包みを外してダンボールで固定されているのを外して更にもう一枚の包みを外す。
 これだけでもやたらとガムテープが蒔いてあるので大変。最後の包みを外してやっと用紙が現れて広げてみる。またこれから幾つかに分けないといけない。
 生徒さんの1人がまとめて購入予定なので、今回はちゃんと50枚と100枚に分けて丸めて行ったけど、2時間程掛って終わった頃には頭が痛くなった。
 下手をすると紙で手を切ってしまうの慎重にやらないといけないしね。物凄い疲労感でぐったりしてして帰宅した。
 9月9日(金)
 午前中のジムで久々にヨガをやった後にマシーントレーニングと通常通りこなした。完璧に膝が良くなったわけじゃないけど、今日は少し負荷を掛けるかなーという感じ。
 午後はまとめて生地のカットをしていたら、時間が押してしまいリハビリの時間が迫ってしまった。
 今日はリハビリが終了するので、まだ教えてもらってないストレッチのやり方を教わったけど、先生が良かったので、もう少しリハビリは続けたかったんだわ。
 何か問題が起こったら、またお世話になりますと言って取り敢えず終了した。
 9月8日(水)
 個人レッスンの内容は常にフラメンコ用の服作りなんだけど、教えているこちらがフラメンコをしたこともないし、見たこともないという事で結構それがハンデになる。
 確かにネットでフラメンコ用のスカートをUPしてるんだけど、個人レッスンの生徒さんに穿いてもらって製作したスカートなのよ。
 他にシージョとエプロンも作って、生徒さんに確認してもらってちゃんと出来てるとは言われたけど、それでネットに載せて大丈夫なのかがまだ分からない。
 今回注文を受けているシージョとエプロンがあるので、それを作ってみた後でネットにUPしようかなと思う。
 9月7日(火)
 ペチコートパンツが売れたので、ポスト投函出来るように準備。このサイズはもう在庫がないので、レースを変更して作らないといけない。
 以前友達からペチコートパンツってどんな時に穿くのと言われ、最近のスカートとかワンピースには裏地を付けていないのが多いからかなと答えた。
 風が吹いてスカートがめくれても下着がもろ見えることはないし、少しは冷え対策にもなるかなと思う。
 9月6日(月)
 インコの錦は6月に卵を産んでから色々努力をしたせいか、卵を産んでない。そうは言っても元々食欲旺盛なインコなので、やたらと餌を欲しがる。
 心を鬼にして餌を減らし、おやつもやめてる。ガシガシしてしまうので部屋にある紙をなるべく隠して発情しないようにしているけど、テッシュケースを見つけては噛んでる。
 発情しそうになりながらもやっと此のところ体重が少し減って来て、ほっとするレベルになって来た。このまま行けば卵を産まない体重になって来ると思う。 
 9月4日(日)
 今日こそは錦のカゴをばらして洗おうと朝始めたけど、こらが大変。まず錦がカゴに入ってしまうので、餌で釣って和室に閉じ込める。
 それから全部バラバラにして洗い始めたけど、何年も大掃除をしていないので汚れてる。その間インコの錦はギアーギアー和室に閉じ込められているので鳴きっぱなし。
 1時間ぐらい掛ってやっと終わったけど、どっと疲れが出た。でもこれで当分大掃除はしなくて済む。
 こんなに綺麗にしてもらっても、インコの錦はどうってことないんだろうね。
 夜になってお隣の奥さんからトウモロコシを頂く。昨日洋裁教室で生徒さんとトウモロコシの話をしていたので、あらまーという感じ。
 北海道出身の奥さんから北海道の特産をよく頂く。こないだはホッケだったけど、流石に北海道のホッケは美味しい。
 9月3日(土)
 洋裁教室では円形スカートのパターンを作って、今日は裁断のオンパレード。とにかくカットするのに場所を取るので、これが大変。でも縫うのは楽だと思う。
 強いて言えば、裾の始末をどうするかで仕上がり時間が変わってくる。細く三つ折りで仕上がればまあまあだけど、全て手まつりとなると少し時間が掛る。
 長く服作りに携わって来たけど、円形スカートを作ったことがないんじゃないかなと思う。その分生徒さんが作ってくれるので、出来上がりを見ることが出来る。
 私物で円形スカートを作ることはないと思うからちょっと楽しみ。
 9月2日(金)
 膝が大分良くなったので、ジムのマシーントレーニングと少し有酸素運動を始めた。夕方は診察とリハビリの予約をしているので、帰りが遅くなるなー。
 リハビリを終えて少し待って診察室に入ったら、先生に診察を受けないのは駄目だと言われ、えっという感じ。先週2ヶ月に一回診察を受けるようにと初めて聞いた。
 システムも分からないのに、先生から文句を言われても困る。ただ良くなっているので今日でリハビリは終わりで良いと言われたのはいいけど、来週予約してるんだわ。
 取り敢えず来週のリハビリで終了なんだけど、リハビリ担当の先生がとても良く見てくれるので、完全に治ってから終わらせたいんだよね。でもしょうがない。
 8月31日(水)
 今日も個人レッスンで内容がまだ完全に決まっていないシージョとエプロンの柄合わせ。生徒さんがまた新たに追加した生地で大体の感じは決まったかな。
 普段使っていない色の生地もあったりして、ミレーヌ糸を追加しておいて良かったと思う。注文した洋裁材料が届くかと思っていたのに待っても来ない。
 自宅に帰ったら、注文した荷物が届いていて、送り先を自宅から仕事場に変更していなかった事に初めて気が付いた。明日仕事場に持って行かないといけない。
 8月30日(火)
 今日の夕方は渋谷ヒカリエに行ってミュージカルを見るんだけど、渋谷に着いて完全に駅で迷子になってしまった。何処から出ればいいのか分からない。
 駅中のお店の店員さんに聞いてやっとヒカリエの1階に出たけど、今度は待ち合わせのロビーが分からない。こんなにこの場所が変わってしまったのかと唖然茫然。
 やっと場所が分かって友達4人で見る無料のミュージカルなんだけど、席に着いて「何のミュージカルなの?」と聞いたら、そのぐらい確認しときなよと友達に言われた。
 そう言えばlineに画像が送られてたなーと思い出した。常に怠慢なんだわ、仕事以外は。
 8月29日(月)
 朝インコの錦がスマホで遊んでいたら急に音楽が鳴って、ビックリした錦が肩に乗っかってきた。「錦が自分でやったんだからね」と言ってみたけど、分かるわけないか。
 先週の金曜日に洋裁材料を注文したんだけど、全ての物が値上がりしてる。ミレーヌ糸もかなり高くなっていて、インフレなんだなーと実感する。
 材料も追加したけど、予定通り30日に発送して水曜日には着くと思う。もうこれ以上注文する事はないよねと思うんだけど、また必ず必要な材料が出てくる。
 これからまだ値上がりすると思うと気が重いよね。
 8月27日(土)
 ボデイにサンプルとして円形スカートの前身頃だけピンで留めていたら、生徒さんがこの円形スカートを作りたいと言う事で、生徒さんの手持ちの生地を置いてみた。
 生地を沢山使うので、完全にメーター数が足りないということが分かった。黒の薄手の生地を出してきて、これで作る事にしたけど、W巾で3m50cmのカットになった。
 このスカート、風が吹くと完全にめくれあがってマリリンモンロー状態だよね。
 夕方仕上がったキュロットパンツを発送するのに郵便局に寄ってから駅に向かったけど、途中でスマホを仕事場に置き忘れた事に気が付いた。
 日曜日を挟むので、やっぱり仕事場まで引き返して取りに戻った。ポジティブに考えて良い運動になったという事だね。
 8月25日(木)
 ジムのスタジオをまともにこなすと結構疲れる。特に声を出すボーカリズムとハーモニズムは喉がガラガラになる。治りきってないので本当は参加しない方が良いかも。
 そうなんだけど、まーいいやという感じで参加する。コロナの感染者は多いんだけど、スタジオは参加する人達でいっぱい。もう皆コロナに慣れちゃった感じかな。
 夕方自宅の駅に着いたら、パトカーのサイレンが鳴って何かあったのかなと思ったら、交番の所でさすまたが見えて、警察官以外の男性が見えた。
 パトカーも3台ぐらいいて、駅構内でスリかひったくりかそんな事を交番にいる男性はしたのかもしれない。
 8月24日(水)
 個人レッスンの生徒さんが手持ちのシージョとエプロンの生地を持って来た。本体とフリル部分2枚とリボン部分の色を合わせるのに相当頭を使う。
 色が近すぎてもボケるし、素材もリボンにしか使えない生地もあったりして大変。結構有効な色って緑かなと思う。緑と赤とオレンジでベルトのリボンとフリルが使えそう。
 6着分決めようと思ったんだけど、本決まりは4着。後の2着は生徒さんの自宅にある生地を探して来て決めようと言う事になったんだけど、終わったらぐったり。
 頭をフル回転で使ったんだね。疲労が身体ではなく、脳に来た。想像の中で色を合わせたとしても、微妙に何か違うという事はあり得るからまた変更があると思う。
 8月22日(月)
 洗濯物を自宅から運ぶのは今日で終わる。後は水漏れを直してもらうんだけど、奥の配管部分に問題があると壁を壊して直さないといけないらしい。
 午後には修理完了で直してもまだ水漏れがあった時には壁壊しになる。すぐ使ってみて何とか大丈夫そう。仕事場のトイレも使えなくなる感じなので、聞いてみた。
 水道屋さんいわく、便器は調達出来るんだけどウオシュレットがインドネシアで生産しているので、今年の6月頃は3ヶ月待ちだったって。これって相当恐怖だよね。
 8月20日(土)
 午後は洗濯機の納品があるんだけど、洋裁教室の時間帯に掛ったらヤダなーと思っていたら、調度終わった時に来てくれた。
 それは良いんだけど、古い洗濯機を外した後の床の汚れは半端じゃない。へばりついてしまった汚れを取るのに時間が掛った。待ってくれているのでこれも焦るのよ。
 取り付けてもらったんだけど、蛇口の元の部分がさびていて水漏れがするので、この部分は水道屋さんに頼まないと直すのは無理と言われアチャーという感じ。
 すぐに洗濯したいの一回ぐらいは大丈夫だと思ったのが大きな間違い。水を出すのに蛇口をひねった途端に水がぼたぼたではなく、大量に流れてきた。
 もう洗濯は始めているし、水を留めるのにかなりの時間、格闘してしまった。こんなに大変な事になっていたのかと改めて思う。
 8月19日(金)
 ジムでヨガのスタジオの後に久々にマシーントレーニングを本格的にやった。かなり衰えてるかなーと思ったらそうでもなかった。
 今日の午後は実家についての打ち合わせがあるし、夕方はリハビリも予約しているので忙しい。実家について頭を抱えてしまう事案があるんだけど、どうにもならない。
 整形外科のリハビリは大分膝は良くなったという感じで先生にも褒められた。自分で頑張っているストレッチのお陰だよね。
 8月17日(水)
 久々の個人レッスン再開で、依頼されているシージョとエプロンの仮縫い状態を見てもらう。生徒さんは可愛いと言ってかなり気に入った感じなので、この形で製作決定。
 3着分の予定が2着になったので、ちょっと楽かな。問題は14着分のシージョとエプロンの生地をどうするか、全て違った柄にするのは大変だよね。
 先生でもある生徒さんは、多分ちゃんと衣装を揃えて発表会に望む事を一番の目的にするタイプ。先生によってはあまり衣装にこだわらないというタイプもいるらしい。
 8月16日(火)
 午前中に電気屋さんに行って、小さめの洗濯機を物色。自宅と同じメーカーと違うメーカーの2種類に絞って在庫があるかどうかの確認をお店の人に頼んだ。
 自宅と同じメーカーだったら今週の土曜日に納品可能だって。良かったー違うメーカーの洗濯機は1ヶ月待ちになるって。そんなには待てないのよ。
 古いマンションだから取り付け部分の交換はあるだろうなと思いながら、2台同時に洗濯機買い替えになるとは、8月は何か良い事ないなーとつくづく思う。
 8月15日(月)
 また今日も洗濯物を仕事場に持って行って洗濯開始。暫くしてガガガガーという物凄い音がしたので、驚いて洗濯機を見に行った。動いてはいるけど、何だこれは?
 また凄い音がしたので、これは壊れるなと感じた。何とか最後まで洗濯出来たけど、もう使えないわ。いつも水通しぐらいしかしない洗濯機だし、相当古いしね。
 諦めて明日新しい洗濯機を買いに行く事にした。
 8月13日(土)
 台風が近づいているので、今日の洋裁教室はお休み。外に出られないぐらいの雨風だったら仕事場に行くのはやめようと思っていたけど、まだそんなに降ってない。
 大丈夫だろうと思って出掛けて、鷺沼に着いた途端に降り始めた。スーパーから外に出たら物凄い雨と風に傘も持って行かれる感じ。
 もう少し早く出掛ければ良かったと後悔した。午後は4時頃から雨風がひどくなる予報なので、早目に帰宅する事にした。流石に歩いている人はまばらだわ。
 8月11日(木)
 つい今日が祭日で今日から夏休みに入る人達が多い事を忘れがち。1週間休んでジムに行ったけど少し休んだだけでも身体が重く感じる。
 リハビリも整形外科が夏休みなので、今週は2週続けてお休みだけど膝の調子はかなり良くなったので、これは良い感じ。
 午後のジムで明日のヨガが無くなったと初めて知る。え~知らなかった。ヨガがないとあまり行く気がしないよね。マシーントレーニングだけでもするかなと考え中。
 8月10日(水)
 今日の個人レッスンは生徒さんの都合でお休み。先週はこちらの都合で今日は生徒さんの都合かー何か間が悪いよね。土曜日も台風が来るし、今週は全滅かも。
 身体の調子が完全には戻ってないので、無理をしないようにと言うことかもしれない。
 それにしても洗濯機が来るまで、自宅から仕事場に洗濯物を運んで洗濯してる。小さい物は自宅で手洗いして脱水だけ出来る洗濯機に入れればいいんだけど、
 大きめのタオルやマットは手洗いが大変なので、仕事場に持って行ってる。後2週間はこんな生活だわ。
 8月8日(月)
 先週はひどい一週間だったけど、まだ完全に喉の調子が良くなったわけではないので、あまり無理も出来ない。
 続けてペチコートパンツとペチスカートの注文が入ったので、送る準備をして黒のブラウスに取り掛かる。ずっと縫うのが黒地続きでロックの糸を変えなくて済む。
 今年は黒のワンピースを着ている女性が多くて、今更だけど流行ってるの?と思う。ワンピースねーあまりネットにはUPしてないんだわ。
 いつも夏が近づいて来るとワンピースでも作ろうかなーと思いながら、いつの間にか夏が終わってる。
 8月6日(土)
 今日の午後は荷物が届くので熱も下がったし、久々に仕事場に行く。ネット注文を受けている生地を出してきてブラウス分あるかどうか確認する。
 このデザインの注文は久しぶりだよね。荷物も届いたので、どんな感じか買った生地のチェックをする。フラメンコ用の黒のニット地は少し薄いけど使えそう。
 他の綿生地の水通しをしようと思ったけど、早目に帰宅しようと思っていたので来週まとめてやることにした。
 8月5日(金)
 早目にお店に行って洗濯機を頼んだら、希望した洗濯機は納品まで3週間近く掛ると言われた。やっぱりねーと思いながら他のメーカーだと10日ぐらいだって。
 悩む所だけど、何とか我慢して待つことにした。それにしても凄い事になってるんだなーと思った。
 今の洗濯機は脱水だけは使えそうなので、手洗いして脱水出来ればそのまま干せる。大きな洗濯物は仕事場に持って行ってやればいいけど、長く掛るよね。
 8月4日(木)
 洗濯して、もう完了かと思って洗面所に行ってみると、エラーがでて洗濯物が中で泡だらけになってる。えっまさか洗剤を倍入れたのかしらと思ってもう一回やり直す。
 2回目もダメで、ついに洗濯機が壊れた。この時期に壊れるかーすすぎが出来ないので、水洗いを一枚一枚して手で絞って干したけど、もう大変。
 まじで間が悪い時に壊れたわ。もしかして買っても納品までうんと待たされるんじゃないかと心配。
 8月3日(水)
 朝から調子が悪いので今日の個人レッスンはお休みにしてもらって休む事にする。今週の予定は早目に全てキャンセルして自宅で休養。喉熱が出る。
 思い当たるのは、先週に行った銀行が寒かったのとジムのスタジオで冷房の風が当たった場所で声を出したりしたせいかなと思う。
 コロナも怖いし、なるべく人との接触は避けようと思う。
 8月1日(月)
 帰宅したら家人の熱がかなり上がっていて、かなり焦った。解熱剤があったので服用して様子を見る。この時期に熱が高くなるとコロナを疑ってしまうし。
 夜は何と解熱剤が合わなかったらしく、そちらで苦しむことになって飲ませるんじゃなかったと後悔。胃腸が弱い家人にとっては相当の打撃だと思う。
 7月31日(日)
 家人が熱中症のような症状でこれはどうしたもんかと思ったけど、先ずはリンパが通る場所を冷やすと良いという事で、頭と首筋と脇の下と手と足首とかを冷やす。
 冷凍庫と冷蔵庫にある保冷剤で冷やす事にしたけど、つくづく捨てないで良かった。大体普段から熱が出るたちじゃないしね。
 多分先週ぐらいからおかしかったんだと思う。帰りに吐き気がしてやっと帰宅したと言っていたことがあるし、大事に至らなければいいんだけど。
 7月30日(土)
 今日の洋裁教室は生徒さん達が持って来てくれた焼き菓子とジャガイモで盛り上がる。焼き菓子は女性1人が頑張っているお店でどの種類もハズレがない。
 ジャガイモは家族でジャガイモ掘りに行って持って来てくれたんだけど、これも美味しいのよ。明日はポテトサラダを作るかな。
 どこからカレーの話になったのかしら?激辛はダメと言う事からかな?生徒さんの二人は辛いのがダメなんだけど、個人的にも辛いのは無理。
 それでも納豆に付いてる辛子は必ず使うし、シュウマイやおでんや冷やし中華は欠かせない。刺激があり過ぎるのは嫌なんだけど、何にもないのもさみしいんだわ。
 好みを聞いてみると皆違っていて面白い。カレーも食べたいんだけど、夏は暑さで食中毒の原因になると言われ、作れなくなった。鍋ごと冷蔵庫には入れられないもの。
 7月28日(木)
 先週の木曜日のジムは水色に白の千鳥模様のマスクをして行ったら、何人かのメンバーに可愛いと言われた。このマスクはあまり使わなかったけど、可愛いんだね。
 今週の木曜日のジムは紺地に蝶々柄のマスクをして行った。このマスクも褒められて、あまり使用してこなかったマスクの方が反応が良いんだなーと思う。
 今日は身体を動かして早く膝の調子を良くして、ジムのマシーンでトレーニングしないといけない。やっぱり身体が資本だから。
 7月27日(水)
 午後から個人レッスンなんだけど、フラメンコの発表会に必要なシージョとエプロンのデザインを決めるのにレッスンの時間を使ってしまった。
 生徒さんから注文を受けているのは17枚のセット。同じ柄の3枚セットのシージョとエプロンのデザインは決まって生地も用意出来ているので先行して作る事になった。
 後の14枚は全部違った生地でやる予定と聞いて、教室の手持ちの生地も出して見たけど全部違った生地で揃えるのは大変かも。
 生徒さんも自宅にある生地で探してみると言ったけど、シージョとエプロンのセットって結構生地がいるのよ。それに紐部分は2m70cmの長さがいるしね。
 もう発表会まで半年を切ったので、衣装を早く揃えないといけない時期に入って来た感じ。
 7月25日(月)
 今日の午前中は検査があるので、食事が出来ない。どんな検査をするんだっけと思いながらクリニックに行って心臓と血液検査とレントゲンだと分かった。
 結構こういう検査はストレスになるなーと思いながら終了。また来週は結果を聞きに行かないといけないのもストレス。
 午後から仕事だけど、今週は暑さが続くらしいので月曜日からもううんざりしてる。緯度の高いイギリスで40度越えの暑さと聞くと地球は大丈夫なのかと心配になる。
 7月24日(日)
 今日は午前中、島忠ホームズで買い物をして帰宅。一駅歩くので膝はどうかなーと思ったら結構負担がなかったので、かなり良い感じ。
 帰る途中にあるペットショップに寄ったら子犬と子猫が沢山いてホントに可愛いねー。2匹がじゃれ合って遊んでるのを暫く見て、小動物のコーナーに行く。
 うちのインコと同じ黄色のコザクラインコのヒナがいた。しっぽの先の方の羽根がブルーがかっている以外は全く同じなんだけど、あきらかにうちのインコより小さい。
 やっぱりまだデブなんだなーと思いながら帰宅。夕方、カゴから出していてちょっと目を離したすきにカバンから出ていたお財布の1000円札をかじられてしまった!
 急いでやめさせて、しっぽに挟んでいるお札を取ろうと思ったら嫌がって逃げる。まじで参った。4つのかじられた切れ端をセロテープでお札にはっ付けたけど、どうよ。
 銀行に行って取り替えて貰わないといけない。もうーちょっと油断したらこれだわ。
 7月23日(土)
 あっという間にコロナの感染者が18万人、19万人になり感染力の凄まじさに驚かされる。でも極端に重症者が増えないので、感染者は若い人が多いんだと思う。
 社会活動は制限しないというよりも、もう制限出来ないよね。電車に乗っていても人の多さを感じるし、気持ちがもうたくさんだと言ってる。
 洋裁教室の生徒さんの回りでも感染者はいるみたいだけど、軽症者が多い感じ。今回が治まったとしても、また同じ事を繰り返すような気がして、もううんざりだよね。
 7月21日(木)
 珍しくネットの再出品依頼メールが来て、どれだろうと確認してみたら、大分前に一枚だけ作って売れたままになっていたTシャツだった。
 再販と言う事で出品したら、すぐに注文が入ってパターンを確認してみた。その時作ったパターンが何処かに入り込んでしまって見つからない。
 しょうがないのでパターンを再度作り直したけど多分以前のパターンとは少しデザインが違う感じがするけど、今回はこれで作ってみようと思う。
 でも何でパターンが見つからないのかなー。捨ててしまう事は考えられないもの。
 7月20日(水)
 個人レッスンの生徒さんにフラメンコ用のスカートはどうだったと聞いたら、きつめに穿いた感じのラインが綺麗にでていて良かったと言われ、一先ずほっとした。
 今日も仕上がったフラメンコ用のスカートを渡して、この一枚も身体に合いますようにと祈る。
 夕方帰宅しようと駅に向かっていたら名前を呼ぶ声がしてそちらを見たら、昨日のlineグループの1人が信号待ちの車から顔を出した。え~二日続いて会うとは。
 ビックリだけど、直に話せて良かったわ。それにしても不思議だよね。
 7月19日(火)
 3人のlineグループの1人からメールが来て、駅付近で見かけたんだけど、車で走っている最中だったから声を掛けれなかったって。
 膝を痛めていた事を報告したら、彼女も膝を痛めていてその間にエレベーターの取替工事があって、階段しか使えなかったらしい。痛めたので分かるけど地獄だよね。
 上りは何とかなるけど、下りの辛さは半端じゃない。彼女は4階だからねー。早く良くなるように頑張ろうね!
 7月17日(日)
 久々に2022年度の地図を買ってインコの錦にかじられない様に押し入れの棚に置いてたのに、いつの間にか黄色の表紙の周りをかじられてた。
 買ったばかりの本をやられるとかなりショック。とにかく目に付くところに置いておくとやられるので気を付けていてもこれだわ。
 またその場所に飛んできて、地図を探している感じ。今度は完全に隠したので大丈夫だけど、地図を見た後に、うっかり置きっぱなしにするとやられる。
 7月16日(土)
 午前中、洋裁教室の生徒さんが来てすぐに「今日の先生、何か感じが違いますね。」と言われて、えっどこがと言ったらエプロンをしてないせいかな?だって。
 そうか、いつも服が汚れないようにエプロンをしてるんだった。たまたまエプロンなしだったんだけど、それだけで印象が違うんだね。
 マスクをしなくなったら、それはそれで印象が違うよね。それにしてもコロナ感染者が一気に増えて、夏休みの計画をしていた人達の出鼻を挫くと思う。
 旅行に行ったり、食事会をしたり楽しい事はいっぱいあるのに、またかという感じ。
 でも自分なりに免疫力を下げないように気を付けて普通の生活をしようと思う。そうじゃないと経済が回らないじゃないのよ。
 7月14日(木)
 今日は家人の誕生日なので、食事に行ってもいいんだけど、取り敢えず鯛の塩焼きが食べたいと言うので帰りにデパートに寄ってみた。
 夕方のせいだったか、鯛らしき魚は一匹しかない。真鯛のいいのが欲しいと思ったんだけど、普段は殆ど入ってこないらしい。あるのは血鯛だって。
 まーあまり期待は出来ないけど、血鯛とやらを塩焼き用にして欲しいと言ったらお祝い事ですかと聞かれたのでそうですと言ったら、お腹を割くことはしませんだって。
 縁起が悪いので、割かないで内臓を取り出してもらう。思ったより美味しく食べれたので良かった。今度は別の場所で真鯛を探してみようと思う。
 7月13日(水)
 今日の個人レッスンは生徒さんが用事があるのでお休み。先週仕上がったフラメンコのスカートがどうだったか聞いてみようと思ったら、注文した生徒さんがお休み。
 気になったのは1回目に測ったサイズと2回目に測ったサイズのウエストが6cmも違うのよ。短期間でそんなに変化するものなのかそれを知りたかったんだけどね。
 たまにサイズがかなり変わる女性がいるんだけど、それなのかしら。個人レッスンの生徒さんもメールでその生徒さんが何か太った感じがするって言ってた。
 7月12日(火)
 日曜日は選挙の投票所に往復1時間歩いて、昨日は迷子になったので思った以上に歩いて帰りは電車に乗るのに階段をひたすら下りて膝がかなり悪化してしまった。
 まだまだ完治までの道のりは長いなーと思いながら仕事場へ。先週はブラウスとTシャツを仕上げて、今週はまたネット注文のブラウスを仕上げる予定。
 此のところ、リピーターの注文者が続くので、ちょっとほっとする。以前購入した洋服を着てくれているんだなーと思うから、また頑張れる。
 7月11日(月)
 今日は久々のランチ会。渋谷には此間ちらっと行ったけど駅近ではないので、中心地がどう変わったかなと思う。
 同級生7人の食事会なんだけど、決めたのが1ヶ月前でこの時期にコロナの感染者がこんなに増えているとは想像出来なかったよね。
 駅近だし、多分この場所だろうとあたりを付けて行ってみた案内板にホテルの名前がない。焦ったー取り敢えず地上に出てから辺りを見渡して変わったなーと思った。
 ヒカリエの方かしらと行ってみたけど、ない。lineで迷子になったとメール。場所が分かったのでエレベーターの所で待ってたけど、エレベーターも分かりづらいのよ。
 やっと合流出来てほっとした。25階から渋谷を眺めたらつくづく変わったなーと思った。7人で喋り倒して5時半に解散。やっぱり皆とのお喋りは楽しいねー。
 7月9日(土)
 洋裁教室の生徒さんが持って来たジャケットの写真を見て、Chanelなのねと思った。やっぱりシルエットがとても綺麗で普通のChanelのジャケットの値段を知りたくなる。
 すぐに生徒さんが検索して、セットアップのジャケットだけの値段を見たら1600000円だった。〇が一つ多いんじゃないの?と思ったけど、それでも売れるんだね~。
 どんなに高くても買う人がいれば、それで成立。服を作る側の人間としては絶対買わない値段だけどね。
 7月8日(金)
 安倍元首相が銃弾に倒れて亡くなった事は衝撃的だった。その時の現場の様子を見て、何故警備をする人達が誰も首相の背後の様子を見てないんだろうかと思った。
 要人に対して日本で銃を使った事件が起こるとはまだ信じられない。何とか命が助かって欲しいと願っていたけど、本当に残念でならない。
 安倍元首相に対しまして、心からご冥福をお祈り申し上げます。残されましたご家族がどんな思いかしらと考えると胸が締め付けられる思いです。
 今日はリハビリがあったので、仕立て上がったブラウスとTシャツをレターパックライトに詰めて、駅に向かう途中にポスト投函。
 レターパックライトはレターパックプラスと違って郵便局に行かなくて済むのでとても楽。
 7月6日(水)
 個人レッスンの生徒さんに頼まれていた黒地のフラメンコ用スカートが仕上がったので、生徒さんが教えているフラメンコ教室の生徒さんに履いてもらう事にした。
 新しく加入した他の生徒さんのスカートも頼まれて、色は何かと聞いたらまた黒地だって。フラメンコを最初に始める生徒さんはやっぱり黒なんだね。
 注文を受けるのは嬉しいんだけど、黒のフラメンコ用の生地がもう終了しそう。新たに生地を仕入れないといけない。欲しいのは黒地のストレッチニットで2wayなのよ。
 素材はポリエステル系で限定された生地になると思う。厚すぎても駄目だし薄すぎても駄目だし、結構難しい。
 7月4日(月)
 昨日から家人が旅行で留守なので、食事の用意をしなくてもいいんだけど、時間が経ったジャガイモが沢山あったのでポテトサラダを作った。
 新ショウガも漬けこんだりしていたら、普段の食事の時間を過ぎてしまい、あらまーという感じ。インコの錦は寝付けないのかまたカゴの中で動き始めた。
 小さいながらも暑くて湿気が多いと寝苦しいんだろうね。餌だけは多くあげないように、また身体から卵を出せないと病院に行かないといけないからね。
 7月2日(土)
 ネットで注文を受けても、暫く製作していないデザインの服は見本がないと作り方が分からなくなる。結構悩むのは、この部分に芯は貼ったかな?と言う事。
 完全に仕上がった服で確認出来る箇所と出来ない箇所があって、これが悩むのよ。その場合は取り敢えず超薄手の芯を貼って置く。
 既製品を見るとあまり芯を貼ってない事が多いんだけど、洗濯しているうちにニット地は特に形が変化してしまう場合がある。それが心配で芯を貼ってしまうんだわ。
 今日も裁断があるので、膝に負担が掛らないようにサポーターをする。早く良くなって欲しいよ。
 7月1日(金)
 今日はジムのヨガだけこなして、午後は裁断をずっと続けていたらめっちゃ膝が痛くなってしまった。サポーターをすれば良かったと思った時は後の祭り。
 夕方はリハビリがあるので、酷くなってるかなーと思いながら出掛けた。先週より膝の上に溜まっている水以外は良くなってると言われほっとした。
 教えてもらったストレッチの他に、太ももを揺らして膝の水を流すやり方を教わった。座って出来るのでこれは楽だわ。
 6月30日(木)
 ジムを頑張る日。膝の具合を見ながらスタジオ入り。全てスマホからの予約でスタジオの場所取りをしているんだけど、人気のスタジオは予約が直ぐに埋まってしまう。
 この場所取りで結構もめているのが今日は少し分かった。予約している場所に他の女性が立ってたのよ。少し後ろに移動すれば良いことなんだけど、何かムカつく。
 その女性に声を掛けて退いてもらうのも大人げないかなーと思ってそのままにしたけどね。2年半も同じ場所でスタジオに入っていると自分では変えたくないんだと思う。
 そういえば、ジムでよく会う彼女がお気に入りの番号のロッカーが先に使われていると凄くムカつくと言ってた。普通の番号なんだけど、彼女にとってはベストなんだわ。
 6月28日(火)
 昨日からインコの錦が寝付かれないらしく、動き回って鳴いたりしているので一晩中エアコンの除湿を掛けっぱなしで過ごした。錦の居る居間は除湿。寝室は扇風機。
 今日も中々寝ようとしないので、今度は除湿から冷房に切り替えた。29度設定で大したことはなさそうだけど、28度だと何か落ち着かない様子。
 言葉が喋れないから行動で判断しないといけないし、人間でもこの気候はダメージが大きいんだから小さいインコはどれ程だろうかと思う。
 6月27日(月)
 先週は久しぶりに「アミコファッションズ」で一緒に学んだ彼女からメールをもらった。ここ数年会ってないけど、元気そうな感じで何かほっとする。
 当方のホームページもたまに見てくれていて、少しやる気を出して更新しないとなーと思う。言い訳がましく言えば、色々手を出しているとそこまで手が回らないのよ。
 暑さのせいでボーっとしながら仕事をしたけど、節電の為だけではないけど、仕事場は扇風機で頑張った。
 6月25日(土)
 暑い。とにかく暑い。まだ6月なのに34度まで気温が上がってぼ~っとする。まさかもう梅雨が明けたわけじゃないよね!?
 午前中に着く予定の荷物が着かないという事は、やっぱりパターンが戻っていないという事か。急ぎのパンツの依頼だけど、どうなるんだろうか?
 午後は美容院の予約をしているので、早目に仕事場を出たら、お友達のご夫婦にばったり会った。昨日は採り立ての新じゃがとニンニクを頂いたので先ずはお礼。
 スーパーでご夫婦と別れて宮崎台の美容院へ。美容院では最近ご無沙汰の飲食店の話になったけど、共通して行ったことのあるお店が多かった。
 その中で閉店してしまったお店があって残念。ランチがとても良かったお店なんだけどねー。やっぱりコロナのせいなのかな?
 6月24日(金)
 昨日はもしかしたらヨガが出来ないかもと思っていたけど、何とか参加出来てほっとした。いつもだったらその後にストレッチをするんだけど、まだ膝の調子はダメそう。
 ヨガの後にジムのお友達と一緒に仕事場に戻って注文を受けていたブラウスを着てもらった。良い感じでワッシャー加工のこの生地はアイロン掛けがとても楽なのよ。
 今日はこの後、打ち合わせがあって、終わったら整形外科のリハビリを受ける。また水が溜まってたらやだなーと思っていたら、問題の箇所は大丈夫だった。
 ただ膝の上の方には水が溜まっているので、その水を流すストレッチを教わって終了。色々やることの多い一日でした。 
 6月23日(木)
 今週の初めからかなり膝を酷使しているので、今日のフラダンスとボーカリズムは大丈夫かしらと思いながらスタジオ入りしたけど、やっぱり相当疲れが出ている感じ。
 サポーターをすれば良かったかしらと思ってはみたけどもう遅い。ジムの新しいメンバーが増えたらしく、油断していると予約が取れなくなってる。
 先週のフラダンスで楽天のスマホを使っている彼女曰く、予約を取るのに時間差があって人気のスタジオは他のメンバーに取られてしまうという話をしていた。
 ホントに数分で埋まってしまうスタジオ予約にストレスが堪ると言っていたけど、これだけで疲れるよね。キャンセル待ちも20人ぐらいいるらしい。
 6月21日(火)
 昨日はスマホの充電をしてからアプリが全て開かなくなってしまい、まさか壊れたの?と思いながらまたスマホショップに行く。
 再起動してみてと言われ、やったら普通に戻ってほっとした。こんな事があるのか聞いたら最近のスマホは充電している間に学習してヒートアップしてしまうらしい。
 確かに充電した後にスマホが熱を帯びてたわ。結構この状態になることは多いみたいだから気を付けないといけない。この機種に慣れるまで、少し時間が掛かりそう。
 6月20日(月)
 午前中にスマホのショップに行って見てもらったら充電器が駄目になっている事が分かった。調度スマホを新しくしたこの時期に?取り敢えずほっとした。
 このお店はいつも通っている歯医者さんの傍で夕方はまた予約している歯医者さんに行かないといけない。2往復だわ。
 夕方行ってみたら、何と予約は今日ではなく明日だと言われ、え~日にち間違えと言う事で、今度はひざを痛めて予約をキャンセルしたクリニックに行く事にした。
 このクリニックは自宅の側なんだけど、7~8分歩くので今日は結構歩いた感じ。膝が痛くならないといいんだけど、ちょっと明日が心配。
 6月19日(日)
 スマホのウイルス感染がここ1~2年で多くなったらしく、セキュリティ対策でノートンをUPするのにサポートセンターから電話対応してもらう事になった。
 ところがこれがひどかった。最初はバッテリーの残量が少なくて再度時間を置いて始めたけど、終わるまで4時間近く掛ってしまった。
 まだ押し方に慣れていないので、パスワードとアドレスを間違えたりして尚且つ担当者がイチイチ上司に確認を入れるので考えられないような時間になってしまった。
 今度はノートンを入れたら充電が入らなくなって、また明日お店に行かないといけない。今スマホを変えた事をすごく後悔してる。
 6月18日(土)
 洋裁教室が終わって午後から予約しているスマホのショップに出掛ける。もう替え時なんだけど、時間が掛るからいつも躊躇していたのよね。
 同じメーカーの新しい機種で決まったけど、今CMで流れている格安スマホの内容が少し分かった。数ヶ月経ったらそちらに移行した方が良さそうだわ。
 案の定2時間半掛った。外に出たら雨が降っていて、しょうがないの傘を買って帰宅。かなり疲れたし、また新たにアプリをログインしないといけないのが面倒くさい。
 6月17日(金)
 午前中はジムでヨガをやって、いつもならその後マシーントレーニングとストレッチをするんだけど、あまり膝に負担を掛けれないので、先週に続いて今日もなし。
 ネットでUPしているブラウスを試着したいというので、ジム仲間の彼女と一緒に仕事場へ。2枚着てもらってフワフワしたレース付きのブラウスを注文してもらった。
 このデザインはフリーに近いし、生地もソフトで着やすいのでお勧めだわ。途中まで仕上げてあるので、あまり時間を掛けないで納品出来そう。
 6月15日(水)
 個人レッスンの生徒さんのフラメンコ教室は新しいメンバーが増えて、それはそれで来年の発表会をどうするか生徒さんも頭を悩ましてる。
 全てのメンバーが基本的に全員参加らしいから。そんな中、ネットでUPしているフラメンコのスカートと同じデザインで注文を受けた。色は黒かー。
 ウエストとヒップと総丈の変更をしないといけない。初めてフラメンコを始めるとなるとやっぱり黒が無難なんだろうなーと思う。
 6月14日(火)
 やっと7着のベストが完成してほっとした。これでネット注文のキュロットパンツに取り掛かれる。
 今日は急きょ夕方になって、野川の完成してから2年ほどの住宅を見に行った。駅は梶ヶ谷になるのかな?場所はかなり奥だね。外見だけだけど結構参考になった。
 今週は土曜日まで予定が入っているので、忙しい。多分6月の最後の週で少し時間が作れそう。
 6月13日(月)
 世の中は少しづつコロナから普通の生活に戻ろうとしている感じで、久々に同級生達と食事会をすることになった。もう2年以上は会ってないと思う。
 膝がまだ心配なので、7月にしてもらって今回は普通の日で決まった。渋谷の中心地が今どうなっているのか、迷子にならないようにしないとね。
 今週も予定がかなり入っていて、今日は2時から打ち合わせ予定。整形外科のリハビリが1週間に1回になったのは良かった。
 6月11日(土)
 洋裁教室でインコの錦が発情状態なので、動物病院で卵を出してもらった話をした。
 昨日はジムのお友達の話で彼女のお姉さんのお友達が飼っている犬に200万手術代が掛ったって。
 手術費用に200万かー彼女のお姉さんも飼い犬の手術に20万掛って、200万じゃないくてほっとしたと言うんだけど、20万だって凄い額だよね。
 200万は相当な額だけど、家族同様のワンちゃんで少しでも長生きいてくれるなら手術してもらうかなー?20万なら頑張るけど、200万となるとちょっと考えるよね。
 6月10日(金)
 朝起きて膝の痛みがそれ程でもないので今日のヨガは参加出来そう。仕事場に着いてドアを開けようと思ったら開かない。「あれっ」鍵を掛け忘れた?
 ベランダ側の窓も鍵を掛け忘れていた。昨日は帰宅してからやる事があったので少し早目に帰宅したんだった。それにしても危ないよね。
 今日は午後2時から打ち合わせがあるので、ジムのヨガが終わったらそのまま仕事場へ。夕方はまたリハビリでジムのストレッチがどの程度膝に影響したかチェック。
 思ったほど悪くなっていなかったので、ほっとした。来週から週1回のリハビリでOKになった。
 6月9日(木)
 2週間お休みしていたジムを再開して不安はあったけど、いつも通りのスタジオに参加した。このジムは階段を使わないといけないので、これが結構大変。
 フラダンスはサポートを付けたまま踊れるけど、ベルビックストレッチは外さないと出来ない。リハビリの先生に無理な姿勢はしないでと言われていたのでそれを実行。
 何とか全て終わらせて仕事場に戻ったけど、やっぱり膝の痛みは若干増した感じ。明日のヨガは大丈夫かなーと思いながら帰宅する。
 6月7日(火)
 インコの錦は1つ卵を産んだ後、ずっと発情状態でなかなか2個目の卵を産めない感じなので、以前インコを購入したお店のすぐそばの動物病院に連れて行った。
 レントゲンを撮って卵が残っていることを確認して、出してもらった。カルシウムが多いと言うので水に溶かす薬をもらって卵を産まないようにアドバイスを受ける。
 紙をガシガシさせるのはダメだし、おやつの粟の穂もダメで、なるべくストレスを与えるようにすることと言われ、きついなーと思った。
 可愛がると発情してしまい、卵を産む力がないと産めなくて苦しむ。インコの錦の為なんだけど、人が居ると餌を欲しがるので傍にいないようにしないといけない。
 6月6日(月)
 リハビリの効果があって、大分膝の調子も良くなったけど完璧に治るには時間が掛かりそう。痛めた時期が去年の11月の終わりだからね。
 何を勘違いしたか、歯医者さんの予約を6月だと思っていたら5月だった。こんなに気が付かないのは珍しいけど、メンテナンスだったからまーいいかと思って再予約
 此のところ私的な用事が多くて、色々と気持ちがいかないせいかなー?この用事は当分続くのよ。
 6月4日(土)
 午前中の洋裁教室で木曜日の花火の話をしたら、早速生徒さんがスマホ検索してくれた。そしたら横浜開港記念日のシークレット花火だったらしい。
 花火が上がった時間も合ってるけど、この花火を知らない横浜市民は多いんじゃないかと思う。今年こそ普通の花火大会を見てみたいと思う。
 そんな中、過去の漫画本とアニメの話題になってつくづく歳が分かるなーと思った。どんなに歳を胡麻化しても生きてきた時代の事を変えることは出来ないよね。
 今の時代、こんなにマンガやアニメが世界中に広まるとは誰も予想しなかったし、個人の生き方にまで、これほど影響されるとは思わなかった。
 6月2日(木)
 膝の痛みが治まらないので、今週もジムをお休みしないといけないけど、2週連続のお休みになって調子が狂う、でもしょうがない。
 夜の8時前なんだけど、調度食事が終わった頃に花火の音がした。ベランダに出てみると遠くで花火が2か所見れて何だろうと思っていたら、次々と花火が上がった。
 東は鶴見、横浜を通って相模原の辺りまで数分だけど、9か所ぐらいかな?一斉に花火が上がったのよ。一体どうしたんだろうと思っているうちに終了。
 この時期にこの時間に何で花火?誰か知っている人がいたら、花火が一斉に上がった理由を教えて欲しい。
 6月1日(水)
 もう6月だね。個人レッスンの生徒さんが寸法チェックの為に持ち帰ったベスト2枚を持って来て、Mサイズから何処を小さくしてSサイズにするか決定。
 これでフラメンコ用の7枚のベストは、XLサイズが2枚、Mサイズは3枚、Sサイズは2枚を作るんだけど、残りXLサイズ1枚、Sサイズ2枚作れば完了。
 その後はフラメンコ用のピキージョとエプロンの作り方を生徒さんが教えて欲しいという事で伝授する予定。来年早々の発表会に向けて着々と準備してる感じ。
 5月31日(火)
 今日の午後は2か所場所が違う会社を廻る予定なんだけど、膝がイマイチなので大丈夫かかなり心配。最初の会社は久々の渋谷でちょっとお上りさん状態だわ。
 次に行くところは東雲なんだけど、車で廻ったのでこの場所がどこらへんか全く理解出来ず、帰りの道すがら駅があってりんかい線という字で少し理解した。
 しののめが東雲と言う字なんだけど、初めて見たら多分読めないと思う。想像以上に帰りが遅くなってしまい、疲労度マックスで一日を終えた。
 5月30日(月)
 ちょっと前まで駅のツバメの巣に卵から孵ったヒナが顔を出していたと思っていたら、もういない。あっという間に飛び立ったしまう。今年はもう1回来るかしら。
 今日の夕方は整形外科のリハビリを受ける予定だけど、膝が痛くて坂のきつい事。今週もジムは全てキャンセルした。また運動が出来ない1週間だわ。
 リハビリでは少しでも膝が楽になるストレッチを教わって、足が上がるようにしないとね。
 5月28日(土)
 先週、「新宿オカダヤ」に生徒さんがボタンを買いに行くというので、ミシン用の長めのネジとここでしか買えない超極細のシルクピンを一緒に買って来てもらった。
 案の定価格が上がっているし、更に6月からまた価格がUPするというので少しでも安く買えて良かった。多分数年前より1.5倍ぐらいにはなるだろうと思う。
 価格が据え置きでも内容量を少なくしたりするから、全ての洋裁材料は価格UPを覚悟しないといけない。
 少しでも売れないと廃番になるしね。今でも廃番になったちょっと値段は高めなんだけど、使いやすかった目打ちを探してる。どっかに眠ってないかなー。
 5月27日(金)
 毎日通っている道がこんなに坂が多いと思わなかった。行きはとにかく下り坂。これがかなり堪える。上から見下ろすと坂が150mぐらいあって急なんだわ。
 やっと駅近くまで下りてきてほっとする毎日。特に雨が降ろうものなら最悪。今日は午前中に結構激しく降ったので、様子を見ながら出掛けるチャンスをうかがう。
 やっと雨が抜け始めたので出掛けることにしたけど、いつもの生活がこんな感じだとうんざりだなー。
 5月25日(水)
 午前中は整形外科のリハビリを予約していたので出掛ける。月曜日に膝の水を抜いたと言ったらかなり多い水の量だねと言われた。普通は30CCぐらいらしい。
 初回なので、どんな状態かを確かめながら施術してもらって少し楽になった。終わってから仕事に向かったら、途中でお友達にばったり会った。
 ジムが終わって違う場所で毎週通っているヨガのスタジオに行くんだって。お友達とは金曜日のヨガをいつも一緒に出席していたのに行けなくて残念だわ。
 少し立ち話をして別れたけど、来週もジムには行けないかもしれないなーと思った。
 5月24日(火)
 昨日は午後にボタン付けを見て欲しいという事で姉貴が仕事場に来た。姉は膝の水を抜いた事があって、癖になるのが嫌なのでそれなりのストレッチをやったって。
 姉曰く、足の痛みは腕と連動していて、左の足の痛みは右の腕で右の足の痛みは左の腕なんだって。ゴリゴリ腕を揉んでもらったけど、かなり痛い。
 身体のあちこちで鍛えるツボがあって、確かにその部分は硬くなってる。早目に整形外科に行けばよかったんだけど、中々腰が上がらなかったのよね。
 5月23日(月)
 仕事場に行く通り道にある整形外科に行って診察してもらったら、膝に水が溜まってるって。レントゲンも撮って膝の骨の写真を初めて見た。
 一部分骨と骨の隙間が近いけど、この隙間を広げる方法はないので、なるべくこの状態を維持するように筋肉を鍛えないといけないとの事。
 溜まった水を抜いてもらって注射器の水を見せてくれた。想像以上に沢山の水が溜まっていて正直驚いた。すぐには良くならない感じ。明後日からリハビリを開始。
 今週のジムのスタジオは全てキャンセルしないといけないので、何かガッカリだわ。
 5月22日(日)
 今日も膝は痛いけど、日曜日なので医者には行けない。整形外科を検索していつも通っている駅近のクリニックに明日行く事にした。
 昨日の洋裁教室では、教室が終わってからペットの話しになった。この話になると話題は尽きないよね。犬に猫にモモンガにハムスターにコザクラインコ。
 最近うちのインコの錦は発情状態で、パソコンとかしていると腕に乗っかって服の上からお尻をフリフリして来る。結構フリフリやった後に満足して恍惚感に浸るのよ。
 その話をしたら、犬も同じような事をするらしい。本能の趣くままに行動するんだろうと思うんだけど、なかなか面白い。
 5月21日(土)
 朝起きた時はそれ程でもなかったけど、出掛けるぐらいになって膝が痛みだした。いつもより痛くて今回はちょっとしんどい。この湿気のせいかな?
 それともジムで木曜日と金曜日にやっているストレッチとヨガのせいか?午前中は洋裁教室、何とか夕方まで仕事をして帰宅しようと思ったけど、朝より膝が痛い。
 自宅までたどり着いたけど、我慢して歩いたせいで疲れ果てた。膝をさすったり少し休んでいたら大分楽になったけど、もうこれは整形外科に行かないとダメだわ。
 5月20日(金)
 午後から来客があるので、少し早目にジムから帰宅。ずっと考えている案件があって、それの結果待ちだったんだわ。
 来客2人が2時過ぎに来て、説明を聞きながら悩む事だらけ。結局2時間ぐらい話し合って結論は出ないで終了。頭を使ったせいで相当に疲労した感じ。
 少し仕事をして、明日の準備に取り掛かったけど悩むなー。でもこの案件は早目に結論を出さないといけないのよ。
 5月18日(水)
 午後の個人レッスンの生徒さんから頼まれていた黒のブラウスを納品。着てもらったけど自分に合ったブラウスを着るのは初めてだって。確かに普通は着れないね。
 20代の時は結構普段でも黒の洋服を着ていたけど、ブラウスやワンピースのように顔に近い所で喪服以外黒を着たことがないと思う。Tシャツもないなー。
 今回黒のブラウスは2枚作ったけど、着てもらうと作って欲しいと言っただけあって二人とも似合うよね。自分用に何で着ないかと言うと家人が黒を好きではないから。
 家人用の服も黒の生地は避けて作ってるんだわ。
 5月16日(月)
 土曜日に生地の整理をしていたら忘れていた生地があって、麻のチェック地と絣柄の生地を見つけた。たまに生地を移動させないとそのまま埋もれてしまいそう。
 やっと出しっぱなしの生地の整理が終わったので、仕事に取り掛かる。
 夏用の家人のジャケットがリュックを背負っているせいで、背中のウエスト付近の色が薄くなってしまった。新しくするのに色を考えるとやっぱり紺が何でも合いそう。
 直ぐには作れないので、来年の夏に間に合えば良いかと思う。流石にジャケットとスラックスは買わないけど、たまに家人は通販で洋服を買っている。
 奥様に作ってもらった服ばかりを着ていると、自分で既製品を買いたくなるらしい。
 5月14日(土)
 午前中は雨で鬱陶しい。この時期に雨がよく降るのは走り梅雨って言うんだって。6月は本格的な梅雨時期に入ってずっとこんな感じになるのかと思うとうんざり。
 そんな中自宅から歩いてきた生徒さんがいて、20分以上掛ったけど運動不足なので調度良い時間だったらしい。
 コロナで自粛期間の時に自宅から仕事場まで歩いたことを思い出した。あの時は膝も痛くないし、季節も良かったのでそれはそれなりに楽しめた感じ。
 生徒さんの身長を測ったら、2年前に測った時より1.2cm身長が低くなっていてかなりショックを受けてた。身長ってほっとくとドンドン縮んでしまうのよ、残念だけど。
 5月13日(金)
 久々に麻100%の生地を購入した。洋裁教室の生徒さんは黄色の麻の生地でブラウスを製作中なんだけど、やっぱり麻は良いよねと思ったせいもあるのかな?
 保管している麻の生地はオフ白の地柄入りとベージュと濃紺の無地と茶系のチェック地と3種類の花柄の生地があったと思う。
 無地が少ないので麻の生地を数種類購入したけど、綿とは違う雰囲気があって、眺めているだけで楽しい。生地を見ているだけで気分が変わるから不思議。
 5月11日(水)
 先週はゴールデンウイークで個人レッスンをお休みした生徒さんが来て、レッスンを始めて見たらどこまで進んでいたかをすっかり忘れてしまっていた。
 1週間お休みしただけなのに、記憶力の無さにお互い驚いた。この生徒さんに頼まれていた黒のブラウスを仕上げようと思っていたのに結局間に合わなかった。
 来週赤のベストが3着ぐらい仕上がったら一緒に渡そうと思うけど、間に合うかなー。
 5月9日(月)
 ゴールデンウイークがあったので、ネット注文の服が予定通りに終わらず今週にずれ込んだ。やっぱり一日費やしたカーテン洗いが響いたわ。
 そうは言っても世間はお休みしている人達が多いこの時期に仕事をしてるんだもの、少し遅れるぐらいなんてことないって思う。
 明日にはキュロットパンツを仕上げて送れると思う。その後は?また中途半端になっているフラメンコ用の赤のベストに取り掛かる予定。
 5月8日(日)
 ウクライナのマウリポリで民間人の避難が完了したというニュースを聞いて、弱い立場にいるお年寄りや女性、子供達が助かった事に本当にほっとした。
 まだ負傷した人達が残されているという事で、早く脱出出来ますように祈るばかりだわ。
 もう一つ気になるのは、ロシアに連れていかれたウクライナの人達の事。何万人?それとも何十万人?とにかく生き延びて欲しい。
 日曜日の午後のテレビでウクライナの家族の避難までの大変な時間と日本に来てからの日々を放送していた。
 日本の学校に通い始めた子供達の不安そうな表情とそのお母さんが身体は日本にあるけど、心はウクライナにあって帰りたいという気持ちが痛いほど分かる。
 戦争が終わって早く普通の生活に戻れますように、心から願っています。
 5月7日(土)
 洋裁教室でトレンチコートを製作している生徒さんがボタンホールまで行き着いて、長かったここまでの道のりを思い起こした。
 でもこの生徒さんはトレンチコート用の生地を後3枚購入しているので、まだまだ気が抜けない。3枚の内少し薄手のベージュ地で丈の短いコートを作る予定らしい。
 一枚製作する過程として、先ずパターンを生地に置いて全てカットしてしまう。裏地付きならこれも一緒にカットする。
 その後に芯地が必要な箇所に芯地を全て貼ってしまう。バラバラにならないように付属品も含めて一緒の袋に入れて置けば時間が経っても直ぐに製作出来る。
 時間が経ってしまうと何をやろうとしていたのか忘れてしまいがちなのよ。
 5月5日(木)
 祭日のせいか、ジムに来てる人達が多い。フラダンスのメンバーは祭日に関係なく全員出席だわ。
 そう言えば先週、以前フラダンスのスタジオでよく見かけた女性にばったり会った。マスクをしていると近くに来ないと誰か分からないのよ。
 最近ジムで会わないわねと言ったら、一年前にやめたんですって。最初はやめる理由があったんだけど、今はそれもなくなってジム再開を考えているところですって。
 ただ一度ジムをやめると、それはそれで楽になるのでまた始める事が億劫になるのよね。また是非戻って来てねと言ってその場を離れたけど、戻って来れるかなー?
5月3日(火)
 ゴールデンウイーク唯一のイベント?は自宅のカーテン洗い。何回洗濯機を回す事になるのか計算しながら厚手とレースのカーテンを 洗濯機へ入れて行く。
 家人はカーテンを外して、洗ったカーテンをまた取り付ける役目。洗ってる間に窓のカーテンレールとか柱を拭くんだけど、レールが凄く汚れてる。
 一年分の汚れだからねー年末の大掃除もやってないし、今日だけ頑張れば綺麗になるので、午前中と午後全てを使ってひたすら拭き掃除をして夕方終了。
 つくづく思うけど、洋裁の仕事をしていた方が楽しいよね。
 
 5月2日(月)
 ニオイバンマツリが咲き始めた。根元には去年のビオラが根付いて花を咲かせたので記念の一枚をUP。この花は時間が経つと紫から白に変化する。
 もうビオラも終わりで少しの間だけど、花を楽しめる。仕事場近くのマンションでは1メートルぐらいの大きさのニオイバンマツリが咲いてるんだけど、満開で凄く綺麗。
 ちゃんと育てるとあんなに大きくなるんだなーと思う。
 4月30日(土)
 もう5月になるから厚着をしてもなーと思って出掛けたら風が冷たいのに驚いた。もっと着て来れば良かったと思ったけど、皆の着ている服は見ると薄着なんだわ。
 確かに風が吹かないとあまり寒さは感じない。世間では連休中だねー全く関係ないので洋裁教室を普通にスタート。
 生徒さんの1人は今回製作予定の黄色の麻の生地を持って来た。黄色って見ていると気分が明るくなるね。インコの錦も黄色だし。
 ネット注文でも黄色のブラウスに注文が入ったので来週から製作予定。ゴールデンウイークはこの黄色のブラウスとキュロットパンツを一枚仕上げて終わりかな。
 4月28日(木)
 明日からゴールデンウイークなんだけど、3日以外は普通に仕事をして過ごすのでいつものような生活だわ。3日は一年に一回自宅のカーテンを洗濯する日。
 これが窓の周りの掃除も兼ねるから、家人と連携してこなしていく。天井まで届くカーテンは外すのも一苦労なのよ。
 今日の夜は、Eテレでソーイングビーじゃなくて「ベイクホフ1」を10時からやるので忘れずに見ることにした。挑戦者の出来栄えは色々なんだろうなーと思う。
 ただ見た目だけで、その差がなかなか伝わってこないのが残念。早くソーイングビーが復活しないかなーと思う。
 4月27日(水)
 先週仮縫い用のベストを個人レッスンの生徒さんに渡して、どうだったかなーと思っていたら身長160cm以上の3人はこれでOKだって。
 身長の低い2人は写真を見せてもらったけど、このサイズではまだ大きい感じ。結局今回OKになったサイズのベストを3枚作って身長の低い2人に着てもらう事にした。
 7枚作らないといけないベスト用の赤の生地が見返しもカットすると足りなくなりそう。個人レッスンの生徒さんに自宅にある生地で赤があるか探してもらう事にした。
 この赤の生地はポリエステルのサテン生地なので、これと同じような生地はさすがに手持ちではないのよ。
 4月25日(月)
 昨日はジム仲間の彼女からlineで、4月の半ばからお子さんの出産のお手伝いで旅立ったアブダビのビル街と遠くに見えるペルシャ湾の写真が届いた。
 アブダビって都会だねーまたペルシャ湾のブルーが凄く綺麗。行ったことのない場所はやっぱり興味がある。でも多分一生行かない場所だと思う。
 6月に戻って来るって言ってたから、その時にUAEの生活がどうだったか聞ける。豚肉もお店の奥の何処かの場所から入ると購入することが出来るって言ってたわ。
 今までイスラム系の国に行った事がない。マレーシアってイスラム系かしら?一度行ってみたい国の一つだわ。
 4月24日(日) 
 一週間ぐらいずっと発情して体重もかなり増えて、いつ卵を産むんだろうと思っていたインコの錦がやっと朝卵を産んだ。先月最初に産んだ日から一ヶ月経ってる。
 先月も2個産んでるし、今回もあまり体重が減らないのでもう1個は産むだろうと思うんだけど、何か様子が変なのでカゴに入った錦を暫く見てた。
 いつもより呼吸が荒い。目もつぶったり開けたりして先代の錦の亡くなる前の様子を思い出してしまった。寝させようと思ってカバーをおろして暗くする。
 暫くして鳴き始めたので、ほっとしたけど多分卵を産んだばかりで身体が疲れて眠くなったんだと思う。でもちょっとした変化も心配になる。
 ちょっと前まで元気にしていたのに突然インコは死んでしまう場合があると言われているので、それが凄く怖いのよ。
 4月23日(土)
 暖かい一日なんだけど、まだ衣替えをしていないので半袖は着れないし、4月に夏用の服は早いと思っていたら洋裁教室の生徒さんが半袖を着て来た。
 そうか、25度を越えるとなると半袖という人達は結構いるし、彼女は暑がりのタイプだったわ。流石にこちらも着ていたカーディガンを脱いだ。
 「アイボ」を購入している生徒さんがいるんだけど、ご主人ばかりになつくらしい。どんな感じなのと聞いたら、お腹を見せてさすって欲しがるんだって。
 生徒さんにはしないので、嫉妬するって言ってたけど「アイボ」は女の子の設定だって。男の子の設定にすると多分生徒さんの方になつくんじゃないかと言ってた。
 ロボットなんだけど、聞いていると実際のワンチャンと何かごっちゃになりそう感じ。
 4月21日(木)
 5月からジムのシステムが変更になって、アプリを入れたりやり方を覚えたりとめんどくさい。
 ジムでスタッフの女性に手続きするメール設定をしてもらうと出来るんだけど、自分がやるとメールが送れない。その場で同じ事をしているのに何で?
 このアプリは暫く開かないでいるとまた新たにログイン設定しないといけないので、2日に一度はチェックしないとね。
 夕方帰宅して食事の用意をして食べ終わったら、家人が和室の炬燵用マットの上に針が落ちてると言われて驚いた。服に付いてたんだわ。これが一番怖い。
 4月20日(水)
 午後の個人レッスンで作成中のフラメンコのスカートを背の低い生徒さん用に修正して、パターンを動かしながらカットしようと思ったんだけど、やっぱり無理がある。
 個人レッスンの生徒さんは背が高いんだけど、生徒さんが教えているフラメンコのお教室は背の低い生徒さんが何人もいる。
 結論として、背の低い生徒さん用に最初からスカートのパターンを作成した方が良いという事になった。手を抜こうとした訳じゃないんだけど、やっぱり急がば回れかな。
 身長差が22cmあって、写真を見せてもらったんだけどそんなに差があるように見えないのが不思議だわ。
 4月18日(月)
 ネット注文のペチコートパンツを送るのに郵便局へ行く。送料は変わっていないと思うんだけど、暫くぶりなので念の為ポスト投函ではなく郵便局に持って行った。
 ペチコートパンツを活用する時期になったんだなーと思う。今日は夕方から歯医者さんなのであまり仕事も出来ずに終了。
 気候が一定しないので、朝の天気予報はとても重要、帰宅時間は雨だな。フラダンスの先生は全く天気予報を見ないらしい。不思議な先生だわ。
 4月16日(土)
 生徒さんの1人は製図付きのちょっと雰囲気のあるデザインの服の写真を持ってきて、これを作りたいって。それにしても新しいデザインの服をよく捜してくるよね。
 新しいデザインのパターン作りはとても勉強になるし、どんな形になるか見る事が出来るのでこれが楽しい。
 午後は久々の美容院。1月に行った時に膝の話をして彼も半月板損傷で苦しんだ経験があるので今はどうなの?と聞いてみた。
 軟骨に真っ直ぐにひびが入っていてこれは治らないんだって。痛くなったらバレーボールをしないように痛みが無くなったらまた始める感じだって。
 膝のツボって手の小指なんだってと言ったら、両方の小指を骨折した事があると言われ指を見たら確かに関節が出てる。これもバレーボールのせいなのか。
 聞いてみると皆どこかしら痛めていて、騙しだまし身体を使ってるんだなーと思った。
 4月15日(金)
 夕方近くになってお友達から電話。タケノコ食べる?と言われて、即食べる!と返事。聞いたらご近所の女性が採り立てのタケノコを持ってきてくれたんだって。
 まだ宅地化されていないタケノコの林があって、その持ち主からもらったタケノコをお友達があくを抜いて茹で上がった状態で持ってきてくれた。
 夜はタケノコとワカメの煮物にして食べたけど、美味しいねー。食にうるさい家人も売っている水煮のタケノコとは大違いだと言って食べてた。
 旬の食べ物を新鮮な状態で食べれるというこれが一番幸せな事じゃないかしら。
 4月13日(水)
 午後の個人レッスンで先週渡した仮縫い用のベストを土曜日の生徒さんに着てもらった写真を見せてもらった。
 XL用のベストの仮縫いで、Mサイズの人達はかなり大きくて最大24cmぐらい細くしてもいいらしいけど、それでは細すぎるので16cm細くしたパターンを作る事にした。
 ちゃんと合わせると7人全てのパターンを作る事になるけど、それは大変なので何とか3パターンで済ませたい。
 民族調の生地を下げていたら、生徒さんはフラメンコの先生なのでこの生地に反応した。フラダンス用のスカートでも良いしブラウスにしても良いよねという感じ。
 この生地は最終的には何かに使えそうだわ。
 4月11日(月)
 税金を納める季節になって、これはこれで頭が痛い。5月は1年分まとめて払っている定期券の更新もある。ほっとしたと思ったら住民税が待っている。
 ウクライナ情勢も酷くて、映像を見ていると過去にも同じような残虐行為を他の国で繰り返しやっていて、世界がその行為を黙認して来たんじゃないかと思う。
 今回は映像が世界中に衝撃を与え、21世紀になってこんな事が起こるのかと言う思いを殆どの人達が感じたと思う。戦闘の地に残された民間人をとにかく助けて!
 これが全ての人達の願いだと思う。
 4月9日(土)
 また聞きなれないコロナの変異株が出てきて、つくづく疲れるなーと思う。もうマスクは要らなくなるかもと思って新しい生地で作ってないんだけどまた作ろうかな。
 最近購入したちょっと派手な感じの生地を掛けていたら、生徒さんがフラメンコかフラダンスの生地ですかと言われ、やっぱりそう思うような生地なんだなーと思う。
 民族調で尚且つ柄が大きいので、フラダンス用は良いけどフラメンコ用のフリルやエプロンにするには生地の良さが活かされないかもしれないと思った。
 沢山の色が入っている生地なので、ロングのフレアースカートにすれば映えるかもしれない。天然繊維なんだけど、水通しをした後もあまりシワにならないのが良い。
 4月7日(木)
 個人レッスンの生徒さんは先生なので、沢山の発表会用の衣装を作らないといけない。必然的にフリルが沢山着いたスカートは糸がいる。
 以前まとめて黒と白のミレーヌ糸を4本づつ買ったんだけど、また要る?と聞いたら欲しいという事で注文する事にした。他の生徒さんにも欲しいかどうかメールする。
 直本のアイロンも駄目になりそうな時期に入るので、これも一緒に注文する予定。他のアイロンもあるけど、直本のアイロンが使えなくなると大変な事になる。
 それほどアイロンで洋服の仕上がりが変わってくるのよ。
 4月6日(水)
 個人レッスンの生徒さんに仮縫いのブラウスを着てもらう。完全に身体に合うところまでいかないのが残念だけど、今回はこの生徒さん用の原型を作成するつもり。
 多分ニット地以外で身体にフィットした洋服を今まで着たことがないと思う。どこにも負担が掛らない身体に合った服って自分を綺麗に見せてくれて、尚且つ楽なのよ。
 発表会用のベストは生徒さんが主催する土曜日のフラメンコのお教室で他の生徒さんに着てもらう事にして、持って帰ってもらった。
 当方で作らないといけないベストは7枚。2パターンのサイズで7人のフラメンコの生徒さん達に合えばいいんだけど、大きい場合は直せるように作る予定。
 4月4日(月)
 今日は寒い。この気温差はかなり堪えるけど、この後は少し気温が上がるらしいのでまだ我慢出来る。それでも一日雨降りは珍しいかもしれない。
 今週は個人レッスンの生徒さんに着てもらう仮縫いのブラウスと発表会用のベストを本番用の生地で用意する。
 月曜日は仕事場に行くのが遅くなるので、あまり仕事が出来ないし、雨がひどそうなので少し早目に帰宅しようと部屋を出たけど、風が凄い。
 特に風がひどい場所があって傘を差すのも大変なんだけど、ここを通らないと駅にいけないのよ。厄介だわ。
 4月2日(土)
 気候の変動が激しくて、身体がしんどい。特に先週ジムのスタジオでいつものストレッチじゃないのに参加したら、結構ハードで痛めていた膝が更に悪化してしまった。
 暖かくなってそれでも良くならなかったら、整形外科に行くつもり。
 洋裁教室でアカデミー賞を取った「ドライブマイカー」の話が面白かった。ジムのメンバーの1人も見たと言って、どうだった?と聞いたら良かったとは言わなかった。
 生徒さんの会社の女性が見たらしいんだけど、生徒さんがどうだった?と聞いたら「西島秀俊のお尻が印象的だった」と答えたんだって。
 内容を聞いても結局分からないままだったらしいんだけど、その女性が心に残ったのがベットシーンでの西島秀俊のお尻かーと思うと笑った。
 4月1日(金)
 昨日で3月が終わってスタジオの人数が少ない感じがするのはジムをやめた人とか休会届を出した人とか結構多いせいじゃないかなーと思う。
 最近はオミクロンからBA・2だったかな?コロナが置き換わってきたというニュースを見ながら、またかという感じ。今年一年もまた同じようなマスク生活なのかな・・・
 ヨガの先生が断捨離をして8袋の洋服を処分したと言っていたけど、長年捨てないでいると洋服ってそのぐらい溜まってしまうの?
 洋服を買わない生活をしているので、そこらへんがよく分からないのよ。
 3月30日(水)
 今日は5週目なので、洋裁教室の個人レッスンはお休み。午後のレッスンがないと何となく仕事場に向かうのがゆっくりになる。
 駅に向かって歩いていたらバス乗り場から手を振っている女性がいる。近づいて見たらお隣の奥さんだわ。バスを待っているので、これからお出掛け?と聞いてみた。
 そしたら買い物が終わってこれから帰るのよと言われて、頭が混乱した。帰りは坂を登るのが大変だからバスに乗ると言われて、そういう事かと納得。
 確かに自宅位置は駅から見ると凄い坂で登り切った所から少し下った場所にある。バスに乗ったら最初の停留所で行き過ぎてしまうと思うんだけどね。
 坂と言ってもも1階から4階ぐらいの差があるので、心臓に負担が掛る事は間違いない。でも本数の少ないバスを待つって今のところは考えられないなーと思う。
 3月29日(火)
 午前中はお客さんが来る予定で、尚且つ待ち合わせ時間が早まったので急いで仕事場に向かった。
 私的な事で決めかねているんだけど、あまり選択肢がないらしい。取り敢えず3つの方法の見積を出してもらう事にして終了。どれを選ぶかはまだ分からない。
 今週は土曜日に着てもらうブラウスの仮縫いの用意と来週着てもらう予定のブラウスの仮縫い2点の準備をする。
 実はブラウスのパターンを2型作って、ネットにUPしようと思ったけど、この2型は通常のサイズでは当てはまらない完全なオーダーパターンになる事が分かった。
 ネット注文を受けて、サイズ通りに製作して発送しているけど、ブラウスなんてどのくらいの感じで着てもらっているのかと考えてしまった。ピッタリ合うのは難しいよね。

 注文者の希望やサイズを聞いたりして製作している場合もあるけど、本当に良かったかは目で見ることが出来ないので分からない。
 3月28日(月)
 鷺沼は桜が満開で、足を止めて見ながら今年も咲いたなーと思う。ただあまり咲いていない桜もあったりして、一時よりばらつきがある。
 大分傷んだ桜があるので、順次植え替えをしているけど結構時間が掛ると思う。この駅が出来た時と同じぐらいに植えられた桜だと思うんだけどね。
 ウールの生地は桐箪笥にまとめて保管してるんだけど、入りきれなかった生地をそのまま置いてあってこれの整理をしてから本来の仕事に入ろうと思う。
 ついでに黒の綿生地があちらこちらに置いてあるので、分かりやすい場所に移して自分用の丈の長いペチコートパンツを薄手の黒の綿生地で作る事にした。
 今履いているペチコートパンツが来年は駄目になりそうなので、先に作って置けば安心だからね。
 3月26日(土)
 ジムのヨガの先生が26日は何か始めるのに凄く良い日だと言っていたんだけど、洋裁教室を普通に終えて午後から仕事を普通にして終了。
 何事もない一日だったけど、帰りの道で風が凄くて傘と一緒に持っていかれそうになった。雨が小降りになったのでそれは良かったけど、台風並みの風だった。
 夜は昨日発送したTシャツ3点が届きましたという連絡に驚いた。遠方に発送したので、届くのは明日ぐらいかしらと思ってたんだわ。
 いつもネット注文を発送した後は、気に入ってもらえるかが心配なんだけど、気に入ってもらって新しい職場で着るのが楽しみというメールにほっとした。
 3月25日(金)
 ジムのメンバーで今日から四国八十八か所巡礼の旅に出発した彼女がいる。予定では50日間全て歩いて廻るらしい。
 あちらこちらのウルトラマラソンに参加している女性なので、あまり苦労ではないと思うけど尊敬するわ。もう一人のメンバーは4月からアラブ首長国連邦に行くって。
 娘さんの出産のお手伝いでアブダビに2か月間滞在予定なんだけど、周りのメンバーが少なくなるのは寂しいものよね。
 3月24日(木)
 昨日は今年3回目で5個目の卵をインコの錦は産んだ。どんなに餌を減らしても発情して卵を産むこの子はなんだろうか。多分もう1個は産むと思う。
 今週は気温の変化についていけないのが辛い。三寒四温て言うけど、その差が激しすぎるよね。
 いつも見ていたソーイングビーが終わってしまい、木曜日が物足りないなーと思っていたら家人も同じ事を思っていたらしい。
 洋服の事は分からないと思うんだけど、ソーイングビーの時間になると家人はちゃんと見てた。こちらの方が途中で寝てしまう事があったりしたのにね。
 3月23日(水)
 いつもは午後から始める洋裁教室の個人レッスンなんだけど、生徒さんのフラメンコのお教室が3月まで水曜日がお休みと言う事で午前10時30分からに変更した。
 何かのんびりしていたせいか、始まる時間ギリギリになってしまい慌てて仕事場へ。ニット地の水通しもしておかないといけなかったんだ。
 このニット地で乾いた後、午後から生地のカットをしたいのよ。本当はもう仕上がっているTシャツなんだけど、肩の辺りに生地自体に気になる箇所があるのよ。
 織斑っていうのかなーだんだん目が慣れてくると気になるので、思い切って作り直しすることにした。多分分からない人の方が多いと思うけどね。
 3月20日(日)
 日曜日にデパートに行くのは久しぶり。家人の靴下を買うつもりなんだけど、その前に仕事場のドアに潤滑油を差しに行った。自分でやればいいと思うけど苦手なの。
 デパートの紳士物の靴下売り場に行ったのは何時だったかしら、通勤用の靴下のコーナーが減っていてカラフルな靴下がかなり増えてた。
 リモートの会社員が増えたせいで、こんなに変わるんだなーと思う。綿100%の5本指靴下が中々なくて困る。
 ネットで探してもないのよねー以前はあざみ野の駅の構内で出店が出た時にまとめて五本指靴下を買ってたんだけど、出店は終了らしい。
 3月19日(土)
 洋裁教室のメンバーで、今流行りの色々な生地を組み合わせてシャツやワンピースを作って着て来る生徒さんがいる。
 今日のワンピースもその一枚で、一体何種類の生地を使って作ってるんだろうかと思う。色合いや組み合わせの位置を頭で思い浮かべながら作るのは大変な事。
 こういう作業が苦にならないらしく、むしろ大好きだと言っても過言ではない。やっぱり頭が理数系だからかなーと思う。
 今日も濃紺系の生地が欲しいという事で、奥から生地を引っ張りだしたけど、結構保管してる紺系の生地が売れてしまって、あまり種類がない事に気が付いた。
 また良さそうな濃紺系の生地があったら、買って置こうと思う。
 
 3月18日(金)
 帰宅したらお花とろうそくとお線香のセットが届いてた。誰かしらと思ったら高校時代の友達からだ。母親の為にわざわざ送ってくれたんだわ。
 可愛いお花で写真に撮ってUPしとこう。忘れていたけどお彼岸の入りなのね。自宅近くにあるお墓もお花でいっぱいになってる。
 家人はお花が好きなので、「部屋に花があるっていいなあ」と言ってた。ジムのお友達は定期的に毎月お花を頼んでいるんだって。色々なお花が届くらしい。
 そんな話をしたら、家人にうちもやってくれよと言われたけどその場でスルーした。ビオラを育てるのが精一杯なんだからね。
 日記に写真をUPするのって、今年初めてなんだね。大体写真しか見ないという人が多いらしいから、字だけのこの日記を見てくれる人って少ないんだろうなと思う。
 3月16日(水)
 あんなに貧相だったビオラがいつの間にか満開になって、個人レッスンの生徒さんも凄く綺麗ですねと褒めてくれた。
 この種類のビオラは少し花びらが大きめになる感じらしい。でもその分、花数が少なめかもしれない。パンジーは花びらが大きいから花数は少ないよね。
 パンジ―とビオラの違いは、花の大きさなんだって。去年買ったビオラの種は「ももかシリーズ」なんだけど、新種らしくてちょっと難しかったから、もう買わないと思う。
 そうかと言って昔からある「ビビシリーズ」の種を買うと何百という数の芽が出てしまうので、それもどうかと思う。
 3月15日(火)
 仕事場の駅のスーパーで声を掛けられたら、ジムのお友達だった。昨日はスーパーに向かう信号の所で「UNHCR」のスタッフと話してるのを見ていたらしい。
 「UNHCR」をたまに見かけるんだけど、一体どんな団体何だろうかと思ってスタッフに聞いたら、緒方貞子さんが初代トップを務めた国連機関だと説明を受けた。
 「UNHCR」と「Unicef」との違いを聞いたら「UNHCR」は難民に対して食料援助機関で「Unicef」は水とか医薬品の援助機関だと言われた。
 「Unicef」への募金は20年間ぐらい続けているんだけど、今回「UNHCR」への募金も決めた。
 昨日まで普通の生活をしていた民間人が、突然空爆を受けて自国を追われるという異常事態に目を背ける事は出来ないから。
 3月14日(月)
 明け方にクシャミが連発で花粉症かーと思う。以前よりはあまり反応しないので楽にはなったけど、完全に治った訳ではないので、この時期は用心しないといけない。
 同じデザインのTシャツを同時に3枚注文を受けたのは初めてかもしれない。2枚同時はたまにあるけどね。
 このデザインのTシャツの色違いを何枚かネットにUPしようと思うんだけど、グリーン系のレジロン糸がない。という事は今までこの色のニット地は扱った事がないんだ。
 糸だけをネット注文すると送料が高いので躊躇する。アイロンもそろそろ駄目になりそうだから一緒に買ってもいいかなと思ったりしてる。
 3月12日(土)
 仕事場に向かう道には白梅と紅梅が咲いていて、そこに鳥が飛んで来て花の蜜を吸ってるのかな?何か良い季節になったなーと感じる。
 洋裁教室の生徒さんが今作成中のコートと同じデザインのコートの生地が欲しいというので、奥にしまっている生地を引っ張り出した。
 春先から着始めるトレンチコートはソフトな生地より少しハリのある生地の方が形にしやすい。気に入った生地はストレッチ生地だったんだなー。パンツには良いよね。
 結局、今作成中の生地の色違いのピンクと濃いグレイにしたけど、後でまだ他にも合いそうな生地があったなーと思った。来週までに出して置こうと思う。
 3月11日(金)
 11年前の震災の日も金曜日。一生忘れる事が出来ない日。午後2時46分に黙祷をしていたら、ちょうど荷物が届いてしまった。何か中途半端な黙祷になった。
 これだけの大惨事だという事を理解するのに、時間が掛ったことを思い出す。電車も止まって歩いて帰るしかない状態の中、日が暮れて辺りが真っ暗に。
 信号が止まって、車が頻繁に行きかう道路を渡らないといけない時の恐怖は半端じゃなかった。どうやって渡ったんだろう、一緒に渡る人がいたのかな?
 やっと自宅に帰って部屋から外を見ると建物の左側を走る線路の左側は真っ暗で右側は明かりが付いてる。異常な光景だった事を思い出す。
 電気が止まってしまうとこんなに大変な事になるんだとつくづく実感した。その後の東北は元より日本がどんな状況だったか、自然災害の恐ろしさは半端じゃない。
 3月10日(木)
 毎日ニュースで流れるウクライナ情勢があまりにひどい状況で心が傷む。学校や病院を標的にして空爆するという事は最大の戦争犯罪でしょう。
 普通に暮らしている民間人を狙い撃ちするのは、とても正気とは思えない。この時代にこんな事が起こってしまい、それを誰も防げないとはどういうことなのか。
 世界中で悲しみと憎しみと怒りが渦巻いているこの状況を一日も早く終わらせてほしい。願いはそれだけ。
3月9日(水)
 今日はネットで確定申告を終わらせようと思って朝から始めたけど、最後の送信で印刷しないまま完了してしまった。正常に送信は出来たけどどうしよう・・・
 しょうがないので、また同じ内容で数字を入れ込んで、残しておきたい画面を印刷。やっとこれで確定申告から解放される。
 去年よりスマホで確定申告をするのが主流らしく、パソコンでやるやり方が違うのよ。去年は出てきた画面が出てこないしで何回もやり直しをして疲れたー。
 仕事場へ行く時間が遅くなってしまって、着いた途端にトイレの電気が付けっぱなしだった事に気が付いた。昨日の夕方は歯医者さんに行くのに慌ててたんだわ。
 やっぱり焦ってる時はあまり良いことがない。
 3月7日(月)
 ニット地を水通しして外に干して置いたはいいけど、両端を留めないでいたらいつの間にか落ちてた。しまったーあまり風がないので大丈夫と思ったんだわ。
 半乾きだったから汚れはあまりないけど、2度目の水通しをした。実際留めない方がニット地は端っこが伸びないのでいいんだけど、落ちてしまったら意味がない。
 思った以上に大変だったキュロットパンツも仕上がったので、郵便局に持って行ってちょっと一息。
 3月5日(土)
 春先から着れるコートを作成中の生徒さん二人はお袖が付いて、完成が近づいて来た。羽織ることが出来るとかなり嬉しいと思う。
 自分でコートが作れるなんて、洋裁をやったことがない人にとってはびっくりだよね。時間を掛けて作る服は愛着も湧くし、同じ服を着ている人が1人もいないという事。
 頑張って着たい服を作っている生徒さんを見ているのが楽しいのよ。
 ソーイングビーがどうなるか生徒さんに聞いてみたら、イギリスは№8まで進んでいるらしい。でも日本と同じ№ではないらしいので、暫くはソーイングビーがないかも。
 2013年から始まったソーイングビーも3年間ぐらいはお休みをしていたんだって。イギリスでは一年間ぐらいかけて決勝まで進めるらしい。
 編集なしのイギリスバージョンを見てみたいと思った。
 3月4日(金)
 ジムのスタジオでいつも参加するヨガの先生がコロナに感染したという話をして驚いた。あんなにいつも消毒をして、気を付けている先生が感染するんだね。
 逆にあんまり神経質に消毒したりすると免疫力を下げてしまうという話もある。でも先生の体験談で今の神奈川の感染した後の状況が分かって参考になった。
 昨日の帰りのホームで電車の発車ベルが鳴っているので、急いで電車に飛び乗ったけどホームで女性らしき人が倒れていて、傍に数名の人がいるのが見えた。
 普通だったら、どうしたのかと声を掛けるんだけど、急いでいたのでそのままになった。あの後どうしたかしらと帰りのホームに立ちながら、気になってしまった。
 3月3日(木)
 ジムで先週のフラダンスがお休みだったのは、先生が濃厚接触者になってしまったからと聞いて、これはどうしようもない。あちらこちらで聞く話だけどね。
 先週終わるはずだった発表会が今日になったけど、さして緊張もせずに、前で踊っているメンバーの真似をしながら終了。こういう時は図太くなるのが一番だわ。
 夜はソーイングビーが終わってしまい、次回の予定がどうなるかも分からないので、今のイギリスの進行状況を生徒さんに聞いてみようと思う。
 この生徒さん、とにかく詳しいからねー洋裁に関する情報は。
 3月1日(火)
 ネット注文のキュロットパンツの生地をカットして、ポケットをカットするのにチェック地をよく見たら、同じチェック地になるまで縦横30cmぐらいある事に気が付いた。
 チェック柄が大きい事は分かっていたけど、生地をじっと見ることがなかったので気が付かなかった。ポケット位置と同じ柄を探すとなるととんでもない場所になった。
 柄を合わせるのは基本だから、柄が合う位置にパターンを置いてみたら、相当生地に無駄が出ることが分かった。今までで一番大きなチェック地かもしれない。
 後一着分のキュロットパンツはこの生地から取れそうなので、ちょっと安心した。
 2月28日(月)
 今日で2月も終わりかー。コロナ感染者が高止まりしているのが気になるけど、3度目の接種がもっと進めば少しは減っていくのかしら。
 インコの錦も今年に入って1月に発情して2個卵を産んで、2月にも発情して2個卵を産んだ。去年の10月で4才になってから卵も3個から2個になって落ち着いた。
 卵を産める時期は産まれてから7年間だと言われているので、段々発情しても卵の数は減るんだろうなと思う。
 産ませないようにと言われているので、卵の数が減ることは嬉しいんだけど、歳も取っちゃうのよねと思うとちょっと寂しい気もする。
 発情が収まると、今度はベタベタ身体にまとわり付いて来てなかなか離れない。あまり噛まなくなったからまあ良いけどね。
 2月26日(土)
 やっと暖かさが感じられて、ちょっとホッとする。もうすぐ3月だものね。仕事場に行く途中のお家は白梅と紅梅が庭にあって紅梅はとても綺麗に咲いてる。
 気持ちも前向きになって洋裁教室を終え、色違いで製作したブラウスのボタン付けをしようとして、大変な事に気が付いた。
 一番上のボタンホール位置を間違えて、2番目のボタンホールまでの巾が短い。ホールが曲がらないように2つの印を付けて下の方に合わせてやってしまったんだ。
 さーどうする?ボディに着せて見たけど、これはごまかしようがない。色々考えてリボンを付けることにした。
 このデザインのブラウス、2枚とも問題が起こってどうしちゃったんだろうと思う。結局、自分自身の衰えのせいなんだろうなという結論に達した。
 2月25日(金)
 先週に続いて今日も自宅の玄関でメガネをかけ忘れていることに気が付いた。玄関で良かったー。それにしても先週と同じ金曜日。何でだろう?
 ジムに行ったら今度はヨガのスタジオがお休み。腰を痛めているインストラクターが多いとフラダンスの先生が言っていたけどそのせいなのかしら?
 ビデオ映像でスタジオに参加したけど、結構きつい。でも身体を無理矢理でも動かしておかないとドンドン硬くなりそう。
 それにしても、ロシアとウクライナがどうなるのか、この2国の関係をちゃんと理解していないので、ここまでやるロシアの思惑がどこにあるのか分からない。
 国連が全く機能していない事に腹が立つし、ウクライナの民間人を巻き込むのは絶対やめてほしい。
 2月24日(木)
 また午前中のジムのフラダンスがお休み。午後からジムに行っていつものスタジオに参加して終わるんだけど、何か物足りないよね。
 夜はソーイングビーの優勝者が決まるので真面目に見ながら、多分クレアだろうなと思った通りになったけど、3人のレベルの高さには驚かされる。
 イブニングドレスが最終課題で予めカットはしてあったとは言え、時間も短いし素材も扱いにくい生地ばかり。スパンコールの生地はミシンで縫うのは無理だと思う。
 クレアのドレスは良かったけど、左側の衿ぐりの仕立てがちょっと残念だったなーと思う。4回目のソーイングビーが終わって5回目も始めるのかしら。
 2月22日(火)
 昨日の夜の食事でカチンと音がしたと思ったら、仮止めの歯が欠けた。やな予感がして、これってやり直しじゃないの?と思ったら案の定だった。
 一からやり直しかー。午前中は歯医者で終わってしまってその後に仕事場へ。取れたのが昨日で良かった。今日の夜取れたら明日は祭日でダメだったわ。
 とんでもない間違えをして、やり直したブラウスが完成したので、写真を撮ってなるべく早くネットにUPしようと思う。
 2月21日(月)
 確定申告書を書かないといけないので、始めては見たけど面倒くさい。去年の申告書を見ながらやり方を思い出す。今回は医療費控除もあるので更に大変。
 もう何十年も繰り返しやっている確定申告なんだけど、全て頭に入ってすんなり出来たためしがない。ネットでの申告になってからはいつも不安に感じてる。
 少しづつレシートの計算とか手引きを見ながら申告書に慣れて行って最終3月15日に間に合えばいいかな。
 生徒さんの1人は経理の仕事をしていたという事で、家族3人分の確定申告書を作成してもう終わってるって。良いよねー。
 2月19日(土)
 この冬で駄目になりそうなインナーが結構あって、捨てるべきか取っておくべきか考え中。洋裁教室の生徒さんに聞いてみた。穴が開いたインナーはどうする?
 徹底的に駄目になるまで着続けると言われて、そうだよねー着れるんなら着るよねと思うけど、それを誰かに見られるのは嫌だよね。例えば救急搬送されるとか。
 木曜日のソーイングビーで、タータンチェック生地をイギリスから取り寄せた生徒さんがいるんだけど、生徒さん曰く、専門に扱ってる会社は沢山あるんだって。
 プリンセスダイアナのチェック地もネットで検索してブルーとピンクの生地を見せてもらった。製品になっている物は買えるんだけど、生地を買う事は出来ないんだって。
 イギリスのタータンチェック地は、何家によって柄が決まっていて関係ない人がそのチェック地を身に着けることはNG。
 日本も似たような感じで家紋はあるけど、喪服の着物以外で見るチャンスがないので、自分の家の家紋を知らない人が多いんじゃないかな。
 2月18日(金)
 少し焦って自宅を出たせいか、エントランスを出た所でメガネを掛けていない事に気が付いた。走って戻ったけどエントランスと自宅の往復だけで3分以上は掛る。
 何で忘れるかというと、通常のメガネを掛けていても掛けていなくても見え方があまり変わらなくなってるせいだと思う。
 今日はジムのスタジオの人数も少なかったけど、ワクチン接種のせい?川崎は3回目の接種を受けている人達が多い様に感じる。自治体によって随分違うと思う。
 少し身体が硬くなっているので、マットの上でストレッチをしていると何人かに声を掛けられる。少し話をしたりするんだけど、1人として名前を知らないんだわ。
 名前を聞いて忘れてしまうと怖いので、こちらから中々聞けないのよ。
 2月17日(木)
 ソーイングビーは決勝に入ったけど、最初の課題が子供用のキルトスカート。大人用よりは楽だと思うけど、ひだスカートを作ったことのない人にとっては難題。
 チェックの生地によってひだの数が変わるし、計算を間違えるとウエスト寸法が変わってしまう。以前に車ひだのオーダースカートを作った事を思い出した。
 何枚作ったかしら?今回のスカートはそれとは違うデザインだけど、時間も短いし大変だろうなーと思っていたら、やっぱり頭脳明晰なクレアが一番になった。
 パターンはないけど、紙に表に出る巾と影ひだになる巾を線に書いて実際に折ってみると良いかも。ポイントはチェックの柄が同じように繰り返さないといけない。
 2月16日(水)
 昨日の朝に間違えて漬物に入っている小っちゃい蕾のような唐辛子を食べてしまい、胃が働かなくなって結構つらい思いをした。今日も何だかまだ変。
 そんな話を個人レッスンの生徒さんにしたら、酸っぱい系はダメなんだけど辛い食べ物は強いらしい。人によって全然違うから不思議。カレーもお子様カレーだし。
 テレビでは最近激辛の食べ物特集が多いけど、それだけ食べたい人が多いっていう事よね。以前はそんな辛い食べ物がなかったような気がするんだけど。
 2月14日(月)
 買った商品の払い込みをしようと郵便局に行ったら、窓口で現金振込は1月から手数料を掛ると言われ、えっという感じ。通帳かカードからだと無料なんだって。
 初めて知った事だし両方持って来ていないので、コンビニで振り込む事にした。そう言えばゆうちょ銀行からゆうちょ銀行への振り込みも手数料が掛るらしい。
 手数料ばかり掛ると前より郵便局を使わなくなるんじゃないかと思う。
 先週レターパックライトで送ったTシャツはどうしたかなーと思っていたら返信があって、ちょっとホッとした。今年は定番のTシャツ、やっぱり白地が一番売れるかな?
 2月12日(土)
 また寝坊した。二度寝をしたらしく家人に起こされた。何か夢をみていて生徒さんの1人が夢に出て来たけど、起きた瞬間に内容を忘れてしまった。
 今日の洋裁教室の生徒さんはモモンガとハムスターを飼っているので、ペットつながりで家のインコの話も出てくる。ペットの種類はお互い違うけど、皆可愛い。
 お互いにペットを亡くしていて、このことがどれだけ辛い事かも分かっているので、少しでも長生きして欲しいという同じ思いでいることは間違えない。
 コロナの事を忘れて、平和な日常を感じる一時かな。
 2月10日(木)
 また雪の予報で1月の雪も木曜日だったよね。ちょっと早目に帰宅しようと思って駅に向かったけど、北側の歩道はもう雪が積もっていた。
 明日の朝がとても心配。1月の時に滑って転んでるし、また同じ目に合わないようにしないといけない。
 夜はソーイングビーでまた1人脱落者が出て決勝に残る3人が決まる。この4人は縫製に関しては問題もあるけど、リメイク作品はとてもレベルが高いと思う。
 クレアの宇宙服はとても良かったし、リズの1920年代風衣装も良かった。残念ながら今回はリズが脱落者になったけど、彼女のデザインセンスは良かったね。
 2月9日(水)
 午前中に変更になった洋裁教室の個人レッスンで、母親の法事でちらちら母親が出て来たという話を生徒さんにしたら、やっぱり同じ事があるって言ってた。
 生徒さんも去年お母さんを亡くしているので、ちょっと困った時に夢に出て来て話をするらしい。不思議な事だけど、現実にあるんだからしょうがない。
 先週の土曜日に黒地のギャザーフリル付きのブラウスをボディに着せていたら、同じブラウスが欲しいと生徒さんに言われた。
 今日の生徒さんにも同じブラウスが欲しいと言われた。このデザインは年齢を問わないで着れるブラウスで、黒地だという事も良かったのかしら。
 写真の編集が終わったらネットにUPしようと思う。
 2月7日(月)
 朝の富士山を見ながら、不思議な雲を発見。富士山の方から海側に向かって5本ぐらいの太い雲が真っ直ぐに流れている。たまたま見た雲でこれって何時も出るの?
 何か理由があれば知りたいと思う。日曜日は母親の法事だったせいか、先週はちらちら母親が出てきて大丈夫だからと盛んに言っていた。
 気のせいかとも思うんだけど、当日のメンバーがオミクロンに感染しませんようにと祈っていたせいかもしれない。
 2月6日(日)
 今日は11時から法事なので、朝から忙しい。忘れ物がないようにチェックして早目に出発。
 今日も寒い一日になりそうだけど、この時期は晴れの日が多い。その点は良いよね。11人のメンバーがとにかくオミクロンに感染していない事を祈るのみだわ。
 無事時間通りに法事が終わり、お寿司屋さんに寄って自宅に帰る。人数が多いとどのくらいお寿司が必要か分からないけど、17人前を注文したので大丈夫だと思う。
 おでんも大鍋と中鍋いっぱいいっぱいに作ったからこれもOK。当日にサラダだけ作ってやっと用意が終わった。
 お店でやると時間を気にするけど、自宅だとそれがないので良いよね。忘れた事はおでんに卵を入れ忘れた事ぐらいかしら。まー無事終了でホッとした。
 2月5日(土)
 朝あざみ野のホームでいちゃこいてる男女がいた。電車が来たので乗ってからホームにいる男女に向かって「バーカ!バーカ!バーカ!」と心の中で叫ぶ。
 これって性格悪いのかな?こっちが挨拶してるのに、無視して行く奴にも結構同じ事をしてるけど。
 今日は明日の法事の準備をしないといけないので、洋裁教室が終わってから、いつもより少し早めに帰宅しておでんを作る。何年ぶりかのおでん作りだわ。
 大根とコンニャクを厚目に切り過ぎて、明日は皆に突っ込まれるだろうなと思う。
 2月3日(木)
 ソーイングビーの課題がホルターネックドレスで4時間半で仕上げろって、これは大変。少しでも間違えれば仕上がらないと思う。
 前部分のタック8本をピンで留めていたけど、何人かがピンの差し方が逆だなーと思った。男性はちゃんとやっていたような気がしたけどハッキリ分からなかった。
 きちんと仕上げてくるクレアでさえ、仕上がってから裾の長さを揃えられなかったからね。どうしてもこのプリーツはバイヤス部分の位置で伸びてしまう。
 裾の始末はどうするのか見てみたかったなー。巻きロックかそれとも三つ折りか?やっぱり30分に編集して放送しているので肝心な所が見られないのは残念。
 2月2日(水)
 日曜日に使うお菓子をたまプラで買っていたら、仕事場に着くのが遅くなって午後の個人レッスンがギリギリになってしまった。
 生徒さんもソーイングビーを見ているので、早速先週のフラメンコのスカートが話に出た。生徒さんはウエストにボーンを入れたのが気になったらしい。
 個人的には一番に選ばれたスカートが短くないかしらと言ったら、丈の短いフラメンコのスカートもあるんだって。そうなんだ!ロングのスカートだけかと思ってた。
 1月31日(月)
 何となくフリル付きの黒地のブラウスを作ってネットでUPしようとしたけど、このフリルがかなり厄介だという事が分かった。巾を決めてギャザー寸法の計算をする。
 試しにシーチングでギャザーを寄せて感じを見たり、どれだけ長さが必要なのか衿ぐりから前中心、裾まで入れると2m50cmは必要だという事が分かった。
 更に下前の前中心部分はフリルを入れないので、左右対象で計算できないと言う事も発生、始めてしまったのでやめるわけにもいかないのよ。
 1月29日(土)
 洋裁教室で、生徒さんが去年から作っているコートのボタンをどうするか、他の生徒さんに教えてもらったお店を検索したり、教室にあるボタンを見たりした。
 結論として、会社帰りにオカダヤに寄って実際のボタンを見て決めるって。オカダヤかー相当前に行ったっきりだわ。新宿も渋谷も全然行ってないなー。
 足りない洋裁材料はネット注文で事足りるし、コロナになってからは東京の中心に足が向かなくなった。今度行く時はおのぼりさん状態だと思う。
 火曜日に送ったネット注文の服が受け取り連絡ないなーと思っていたら、夜に連絡が来た。生地も扱いが難しいし、寸法はどうだろうか心配していた。
 春先から着れるTシャツとキュロットパンツなので、これから着るのが楽しみという内容のメールにホッとする。一番最悪なのはサイズが小さいという事だから。
 1月27日(木)
 今日のソーイングビーの課題はフラメンコう風スカートだった。純粋なフラメンコのスカートではないけど、フリルは絶対必要なので生地選びがポイントになる。
 出来のいいクレアが重そうな生地を選んだので、やめた方が良いのになーと思っていたら、やっぱりエズメに指摘されてた。
 今回で1人の脱落者が決まるけど、段々決めるのが大変になっていくと思う。良い所を沢山持っているメンバー達だから。2人の男性の内、1人が脱落かー。
 エズメの涙で、最後に近づくとメンバーの絆も審査員の思いも強くなるんだろうなーと思った。
 1月26日(水)
 昨日が誕生日だったんだけど、遅ればせで家人がケーキを買ってきてくれた。かなり有名なケーキ屋さんらしいけど、高そうな割にはまあまあかな?
 昨今のケーキの値段が高いのには驚く。昼のランチより高い時があるよね。あんまり凝ったケーキよりシンプルで素材の美味しさが感じられるケーキが好きだな。
 昨日見たNHKの番組「サラメシ」の中でバレエの衣装を作っている会社のランチをやっていたけど、その衣装作りが生徒さんは気になったらしい。
 チュチュを上手く寄せていた女性の手さばきを見て、生徒さんも今作っているフラメンコのスカートのフリルに活かせないかと思ったって。
 慣れてくると相当早くフリルを縫えると思うけど、慣れるまで大変な作業なのよ。
 1月25日(火)
 昨日の夕方、ゆうパックで仕上がったキュロットパンツとTシャツを送るのに郵便局に持って行ったら、850円だと言われた。えっ790円じゃないの?
 あざみ野の郵便局でゆうパックの箱を買う時に、この県に送ったらいくらですかと聞いたら790円ですと言われたのに、何で?という感じ。
 神奈川から送るとこの県から値段が高くなると言われたので、一つ手前の県に送るといくらですかと聞いたら750円と言われた。結局790円て何なの?
 以前にも140円で送れるところを200円と言われたことがあるから、送料については要注意だよね。事前に確認してもこれだから。
 1月24日(月)
 何か仕事場の真ん中の部屋が暗いなーと思っていたら、蛍光灯が1本消えてた。いつの間にか暗くなるので気が付かなかった。
 2本予備があったので、危なそうな1本も換えて部屋が明るくなった。これが本来の明るさだと思うと前はどんだけ暗かったんだろうかと思う。
 先週の土曜日に注文した脚立が届いたので、点滅を続けている「クリーン」を何とかしようとエアコンの掃除もしてみたけど、点滅は残念ながら消えない。
 これ以上のことは出来ないので、後は業者さんを頼みしかないけど、故障した訳ではないので諦めた。自動掃除機能は働かないと思うけど。
 1月22日(土)
 今日の洋裁教室では、ソーイングビーが話題になったけど、優勝はクレアという女性じゃないかという意見で一致した。
 今回の課題でも張りのある薄手の生地を選んで、仕立ても綺麗で一番になったし何より作る過程の時間配分が上手。いつもちゃんと仕上げてくるのは流石。
 ただ課題によっては、デザインに斬新さに欠ける所があるから欠点と言えばそれになるかなと思う。
 テレビだと細かい所までどうやっているのか分からない。彼女のテルノの仕立てで脇の袋縫いはいいけど、袖ぐりはどうやって始末したんだろう?
 ちゃんと縫い代を細くカットして、バイヤスのパイピングで包んでいたら完璧なんだけどね。
 1月19日(木)
 考え事をしていたのか、電車をもう少しで乗り越すところだった。危なかったー焦って降りたわ。急行に乗ると座れないけど、普通のに乗って座ったせいかしら。
 乗り越したのは1回だけあるけど、あの時は一駅歩いて戻ったのかな?歩いても10分ちょっとで自宅に着くからね。
 今日のソーイングビーの課題は、フィルピンのテルノという民族衣装。生地選びが重要だけど、張りのある生地を選ばないと綺麗に袖が膨らまないかも。
 その中でスパンコールとビーズの付いた生地を選んだ女性は仕上がらないんじゃない?と思ったら案の定だった。どんなに良い生地でも完成させないとね。
 1月18日(水)
 生徒さんからゆずをお砂糖で煮たゆずマーマレードを頂いた。自宅で採れたゆずなんだけど、普通では採れない所に生っていて落ちてくるのを待つんだって。
 落ちたら直ぐに取らないと割れて使えなくなるらしい。それと鳥との競争をするって。大木で大量のゆずが生るんだけど、それを収穫できないなんてね。
 その後に生徒さんはゆずみたいな柑橘系の果物を身体が受け付けないというのにも驚いた。果物で食べられるのは桃と柿と梨ぐらいだって。
 酸っぱい食べ物は全てだめかー。美味しい食べ物が沢山あるのに残念だね。
 1月17日(火)
 今年はいつもの冬より寒さが堪えるし、夕方の駅に向かう北に面した道路を歩いているとここは北国かと思うほど、風が冷たい。
 整骨院でおへその少し下側にホカロンを付けると良いと言われたので、今週はそれを実行することにした。ホントに寒いとホカロンを付けていても暖かくない。
 只々仕事をして、注文を受けたキュロットパンツとTシャツを作る。真冬なんだけど、それでも沈丁花は蕾を付け始めてるのが凄い。
 1月16日(月)
 もう1月に入って半分終わり。オミクロンの感染者は東京で1000人単位で増えていく。このままで行くと1月の終わりには軽く1万人を越えるよね。
 2月に予定している法事は動かせないし、お店を予約しようと思ったら全員の接種証明がいると言われ予約をキャンセルせざるを得なかった。
 法事の後の食事は自宅でやることにして、お持ち帰りでお寿司屋さんに注文しておいた。11人誰もオミクロンに感染しませんようにと願うばかりだわ。
 1月15日(土)
 今年に入ってキュロットパンツの注文が立て続けに3枚入った。その中の一枚は残念な事に総丈を長くするには注文を受けた生地のメーター数では足りない。
 柄より厚みのある生地が欲しいという事で、手持ちの生地を4枚写真に撮って送信。その中で、こちらが一番良さそうだなと思った生地で注文を受けた。
 勘が当たると何か嬉しい。ただ注文を受けた生地は綿系のツイード地なので、水通しをするとかなり縮む。これ以上縮まない事を祈るしかないよね。
 1月14日(金)
 朝電話があって、ジムのお友達が八朔をくれるって。仕事場に着いたらドアノブに袋が掛っていて、中に八朔とビニール袋にキウイらしきものが入ってた。
 ジムに行って、八朔とキウイのお礼を言ったら「あれはキウイじゃなくて里芋よ」と言われ、あら、勘違い。里芋はご主人が畑で作ったのだって。
 これは間違いなく美味しいというので、早速煮物にした。家人曰く、こういう里芋ってスーパーじゃ買えないんだよねって言ってた。
 1月13日(木)
 先週のソーイングビーは横になった途端に睡魔に襲われて、ちゃんと見なかったので進行状況がよく分からなかった。
 今日の前の課題は何か変わった服だったのかしら?今回はカクテルドレスで、終わったら脱落者が決まるんだね。
 変な服を作った人は誰もいないので、その前までに作った服で決まるんだろうと思ったら、脱落者はやっぱりこの女性かという感じ。
 後2人は脱落するんだろうけど、ちょっと予想がつかない。全員が実力者だし、少しでもミスをした人が次の脱落者になる厳しい展開だわ。
 1月12日(水)
 いつもなら午後から個人レッスンの洋裁教室なんだけど、午前中に変更して欲しいという事で、朝はもたもたせずに仕事場に出掛けた。
 ボディに男性用のトレーナーを着せていたら、生徒さんが可愛いですねと言うので、「えっ!」という感じで聞き直した。
 これ可愛いかな?と言ったら横から見たら可愛かったらしい。正面から見たら男性用ですねと言われてホッとした。
 意外とこのデザインのトレーナーは売っていそうで売ってないかもと生徒さんに言われた。今度はダンボールニットなので表と裏を逆にして作ってみようと思う。
 1月10日(月)
 仕事納めのネット注文はキュロットパンツだったけど、仕事始めのネット注文もキュロットパンツ。
 去年の後半からキュロットパンツは注文が入って、同じ注文者が3枚頼んだのは初めてだし、同じチェック地で2枚頼まれたのも初めてだった
 一枚目のキュロットパンツは着倒して、同じ生地での2枚目のキュロットパンツはキープして置くらしい。本当に気に入ると取っときたいと思う気持ちは分かる。
 それにしても、この季節は乾燥しているせいか、糸が静電気を起こして中々取れないのでイライラする。そんな時は手に水を付けて糸を丸めて捨ててる。
1月8日(土
 昨日に比べて道路の雪は無くなっていて楽だったけど、何と仕事場のマンションの道だけは雪が凍ってかなり危ない。
 自分はやらないのに、雪掻きぐらいしてよとマンションの住民に心の中で文句を言う。
 今日は生徒さんの一人が美味しい焼き菓子を持って来てくれた。女性1人でやっているお店のお菓子は絶品なのよ。
 お店は近くに住んでいても見つからないという場所にあるらしいんだけど、固定客もついて経営は大丈夫そう。
 それにしてもオミクロン株の広がりが半端じゃないので、この先どうなってしまうのかかなり心配だけど、どうにもならないよね。
1月7日(金)
 昨日の雪にはびっくりしたけど、今日はその雪が降った道を歩かないといけない。
 少し早目に出掛けたけど、慎重に歩かないとつるっと行きそう。特に坂の道はホントに危ない。
 何とか鷺沼の駅に着いて、後は仕事場まで歩けば良いんだけど、何と4つ角の所で思いっきりすべって腰を打ってしまった。
 頭を打たなくて良かったけど、ホントに危ない。ジムに行ったら同じように滑って転んだという話で盛り上がった。
1月5日(水)
 個人レッスンの生徒さんがフラメンコ用のスカートを仕上げて持って来た。このスカートから修正部分を考える。
 裾のフリルをもっと楽に付けられるようにサイズを変更したり、膝にかけてスカートのパターンを絞ったりと結構修正がある。
 何と言ってもこれから8枚作らないといけないので、作りやすくしないと生徒さんも大変だからね。
 でも仕上がったスカートを見て、自分でも作れるんだと言って生徒さんは嬉しそうだった。頑張れば何でも作れるから楽しいよね。
1月3日(月)
 結局大晦日も仕事場に掃除しに行ったんだけど、終わらなかったんだわ。今日からその続きを始める。
 北側に置いてあるミシン2台に油を差してメンテナンスをするんだけど、電気ストーブを付けないと寒くて居られない。
 仕事場は南側の部屋は暖かくて良いけどね。同じ部屋でも南側と北側は沖縄と北海道ぐらい温度が違うかもしれない。
 明日も掃除をして、1月5日から仕事開始。
1月2日(日)
 新年会も終わって、今日は自宅でお雑煮を食べてお正月気分に浸る。
 昨日の新年会では沢山の煮物と売るほどポテトサラダを作って 持って行ったので、体力を使い果たした。
 今回は家人が2年ぶりに餅つきをしに藤枝まで行ったので、沢山のお餅とみかんとプチトマトのお土産もあって良かったわ。
 今年はどんな年になるんだろうなと思いながら、いつもの日曜日と同じ、掃除洗濯アイロン掛けで終了。