〜PC環境とその歴史

2015年2月稼動開始 何気に初64bit
CPU Intel Core i7-4790K(4コア/HT/4.0GHz〜4.4GHz/8MB L3キャッシュ)
CPUクーラー 静音ZALMAN ヒートパイプ式クーラーCNPS9900MAX(PWM可変式)
マザーボード GIGABYTE GA-H97-HD3(Intel H97 Expressチップセット ATX)
メモリ DDR3-1600 16GB(8GBx2) SunMax製(SMD3L-U8G28HA-16K)
HDDMain INTEL SSD 530 SERIES 480GB
HDDSub TOSHIBAの2TBのヤツ(SATA3)。
グラフィック ASUSTeK GTX770-DC2OC-2GD5(GeForce GTX 770 GDDR5 2GB)
モニタ EIZO FlexScan S2243W-HX ブラック(22インチワイドWUXGA)
サウンド しばらくはオンボードで行ってみようかと・・・。
BDドライブ Pioneer BDR209XJBK(書込 BDXL対応ブルーレイ)
プリンタ EPSON EP-976A3
ケース G-GEAR ATXミドルタワーゲーミングケース(ブラック/69JD)←これでお店わかる
電源 CORSAIR CS750M CP-9020078-JP(定格750W) 80PLUS GOLD認証
OS+ソフト Windows 7 Professional 64bit

スコア(Windows7 Professional) 2015/02/18時点



詳しくはコチラ



2009年7月後半稼動開始 何気に初Vista→Windows7
CPU Intel Core i7 Extreme 975(3.33G HT・Quad-Core QPI6.4GT/s L2:8MB)
CPUクーラー SCYTHE KABUTO SCKBT-1000
マザーボード ASUS P6T Deluxe V2(Intel X58 + ICH10R IEEE GbLANx2)
メモリ Micron Original/DDR3-1333 3GB(1GBx3) PC3-10600
HDDMain PATRIOT Torqx PFZ128GS25SSDR(2.5inch 128GB SATAII マウンタ付)↓
INTEL SSD 530 SERIES 480GB ←2014/07交換!
HDDSub WesternDigital WD Caviar Green WD10EADS(1TB SATA-3Gb/s 32MB)↓
WesternDigital WD Caviar Greenの2TBのヤツ。 ←2011/01交換!
グラフィック Leadtek WF GTX285 1GB V2(PCI-Ex16)[DVIx2HDCP]↓
ASUSTeK GTX770-DC2OC-2GD5(GeForce GTX 770 GDDR5 2GB) ←2014/07交換!
モニタ EIZO FlexScan S2243W-HX ブラック(22インチワイドWUXGA)
サウンド しばらくはオンボードで行ってみようかと・・・。
BDドライブ Pioneer BDR-203BK/WS(静音/Blu-ray 黒 BD-R/RE DVD±R/±RW/-RAM/-ROM)
プリンタ EPSON EP-976A3
ケース Antec Nine Hundred Two(All-Black)+12cmFANx1(オプション)
電源 XIGMATEK NRP-MC751:NRPMC751(静音750W)
OS+ソフト WindowsVistaUltimate32bitSP1DSP版【Windows7UPGクーポン付】+OfficePersonal2007(OEM)
→アップグレードしてWindows 7 Ultimateに♪

スコア(Windows7 Ultimate) 2014/07/20時点


TOPに戻る