EMIL CHRONICLE ONLINE(エミルクロニクルオンライン)
戻る
◆あっちを見ても、こっちを見ても(2005/10/29(土))
ハロウィン・・・いつから(日本で)こんなにメジャーになったのかは知りませんが、
あっち(FF)を見てもこっち(エミル)を見てもお祭りやってます。
現実(リアル)でも、仮装してお菓子もらったりする子の姿がTVで紹介されていたりして
結構身近なお祭りになっているようですね。
エミルクロニクルオンラインのハロウィンでは、
ちょっとしたイベントをこなせば「魔法のほうき」がもらえるようでした。
というわけでもらいました(↑SS)。
ぷかぷか浮いてます・・・。
LVとか関係なく、誰でも簡単にもらえるのでイイですね〜。
お金もかからないし、ランダム要素とかないのでストレスもたまらない(ぉ。
そして町の外でもぷかぷかして居られます。
ほうきにまたがってぷかぷかっと彷徨っているだけでも楽すぃかも!?
こういうちょっとした工夫でいくらでも楽しめる要素はあるのに、
どこぞのMMOは・・・ごほっごほっ。
ちなみにカボチャ頭(↓SS)ももらえました。
なんとかヘッドで敵対心アップ!じゃありませんヨ(ぉ。
密かにLV1から装備可能なのに性能が良さげ。
自分には既に必要ないですけどね|∀゚)ノ。
ちなみに後ろの方に映っている(かぼちゃの後ろ)メイドさんの顔・・・。
「らくがきペーパー」という顔装備なんですが、
これは渋いですな・・・。
期間中の町の中は、床も街灯もBGMも(ハリーポッターぽい)、
みーんなハロウィン一色。
(これだけクリックで拡大。)
このイベントは11月4日まで行うそうです(短っ)。
今ならプレイ料金も無料だから、
ちょっとしたぷかぷか感、味わってみても良いかも!?
・・・考えてみたら
種族を「天使」にすればずっとぷかぷかしてたワナ。
え?FFのハロウィン??
やってません(σ゚д゚)σ!!
いじょ。
今回はこの辺で〜。
(C)2006 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc.,/HEADLOCK Inc.,
このページ内におけるECOから転載された全て のコンテンツの著作権につきましては、
株式会社ブロッコリーとガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社および株式会社ヘッドロックに帰属します。
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。