Fighting Vipers 2 TOP 過去のバイパーズ日記
6月28日
今日はかんすけのワープロ購入の手伝いで秋葉原へ。秋葉原は親切だと思っているのか、5本設定。これで流行ると思っているのだろうが、この設定はやばい。何がやばいって、後半ラウンド。両方ともアーマーなし状態で、お話になりません。(爆) しかも、夕方は結構人がいたけど、つまんない。(^^; ワンパターン君の嵐。(苦笑) 相手がワンパターンだからこっちも同じ対策を延々繰り返すという終わっている状態。(爆死) で、13連勝で、バンに敗北。このバンは、打撃を警戒していると投げで、結構面白かった。勝っている人も、対策しにくい連携を繰り返しているだけ。う〜む・・・。(^^; ま、結局僕もそうなんだけど。(爆) ってなかんじでした。
6月26日
自由が丘セガ・フラッパーズハウスにて、FV2大会決定!7/25(土)。時間等の詳細は未定。皆さん、来てね!
ってことで、最近はバイパーズをやってはいるものの、特にこれといった発見もなし。昨日はこうじさんとまどかと一緒に秋葉原へ。そこで、アオサンにあったんだけど、激つよ。(泣) ダウンしたらぼっこぼこに殴られ続けた。(^^; まぁ、そんな感じです。あ、サバイバルモード、25人抜き達成。求む挑戦者!(笑)
6月24日
昨日は恵比寿で21連勝。恵比寿のゲーセン(ASOBIVA)はなんでもありです。(苦笑) 連コイン、待ち、キャラ勝ち、ワンパターン。しかも、ほとんどの人が2〜3つは兼ね備えています。(^^; で、そこで、とある連コイン君相手に連勝していたわけで。(笑)
今日は渋谷でこうじさんと拳児さんといっしょにバイパーズ。サバイバルモードでグレイスで25人抜き。ふっふっふ。挑戦受け付け中。(笑)
6月22日
すかっとのオフ会用のフォームを制作しました。参加希望者は必ず記入をお願いします。
6月21日
今日は、ちと友だちと遊びに渋谷に行っていて、ちょっとセガに寄ったら、FV2をやっている人がいるので乱入。(笑) 1・2人目はピッキー。3人目でハニーが入ってきまして。最初は3タテ。で、次、なんか上手いなと思ったら、ロールパンさんでした。(爆) なぜ渋谷?(^^; で、勝ってそのあとのJANEに敗北。なんか俺、G&Aを出す癖があって、投げられまくりでした。(^^;
6月19日
今日は西に出現しました。>俺 で、来たのが、HAYA・がっしーさん・まどか・RAIZA・WAKATOちゃん・ロールパンさん・南らーさん。またWAKATOちゃんに負けました。(笑) チャーリー強い!(爆) なんか、どうしようもない感じ?(笑)
で、TUC1周年ですし、イベントを計画中。他にもかずのこのコーナー独自でイベントを計画中。参加希望者は、7〜8月の予定がわかり次第、メールを下さい。これが参加希望受け付けのかわりになります。メールくれないと参加出来ないぞ〜。(笑) ってな感じで。
それから、僕の攻略ページにかずのこマークをいれました。(爆) プリントアウトなどするときは必ず一緒に印刷して下さいね〜☆ 攻略ページのセットが欲しい方もメール下さい。まとめて送ります。(^^)/
6月18日
最近なぜかFV2をやるチャンスがない。単にゲーセンに行く金と暇が無いという噂が・・・。(爆) で、何をしているかというと・・・特にないなぁ・・・。(笑) この間FV2をやったときは別のキャラを使ってて、グレイスは冬眠中。強いんだけど、最終的には弱いかなと。ま、理由は、「連携を1セット決めれば強い」という所。単発で強いわざというのがあまり見当たらない。チョップとかびんたは強いけど、ダメージが。ま、後は確実にダウンを奪える技が無い。シットスピンも倒れないし。>ノーマルヒット ま、というわけで、他キャラの弱点を募集中。メールで下さい。ランキングの参考にします。
6月15日
今日はまたもやし〜らかんすけと強化試合。(爆) で、最初サンマンになんとなくぼこぼこにされたので、考えて、大会モード開発。サンマンはきつい判定の技があるから、それを多用されるときついじゃん。で、こっちもきつい技を多用すると・・・つまらん。これが。(^^; っていうか、かんすけが返し方をしらなかったらしい。(笑) どうりでいじめっぽくなると思った。(爆) で、回避方法を教えてからは面白くなりました。ってなわけで、そのうちまたグレイス攻略に載せようかな・・・と迷い中です。(笑)
6月14日
今日はアルゼンチン戦を調布で観戦。そのまえにちと暇つぶしに、HAYA・RAIZAと共に、バイパーズ。なんと5ラウンド先取。(爆) 面白いとか、安いとか以前の問題だよなぁ、これ。(^^; だって、5本先取ってことは、最高9セット戦うんでしょ〜?きついって。まじ。(^^;; で、HAYAとかと楽しんでいたら変なサンマンが乱入。当然倒す。(爆) そしたらトキオに。これも倒す。(笑) そしたらエミィ。これが1度倒したらもう一回入ってきて敗北。だって寝るし、強い技しか出さないからねぇ。(^^; 同じ事しかしないんだけど、こいつのエミィの「同じ事」がきっついだけ。で、結局その後、HAYA > KAZ > そやつと乱入。そこで俺が台を立って終了。だってつまらない人相手に5本先取はきつい。まじで。(^^; って感じでした。
6月13日
ってなわけで、昨日のオフのお話。参加者は、かずのこ・し〜らかんすけ・まどかっち・こうじさん・ぽーたーさん・YAMACHIさん・HAYA・RAIZAさん・疾風・川越ガンナー・がっしーさん、そして、WAKATOちゃん。他にもヒゲさん・拳児さん・北板橋ハニーさん・カブさん他、山ほどいましたが、かずのこの所で集まったのはこんな感じ。で、昨日のオフはWAKATOちゃんの日だった。(爆) だってめちゃ強いしねぇ。(^^; 全キャラ使えるとか。何が強いのかというと、連携とかじゃ無くて、「読み」。まじで。え?というところで投げ抜け・透かしなどなど。ん〜、なんでだろうね・・・(^^; 個人的には皆様強化されていて、うかうか出来ない感じ。あ、これ読んでる人、もっといろんな人をここに連れてきてくださいな。集団強化作戦の集団を更に更に大規模化していきませう!
6月12日
今日は西スポでまたもやオフの予定。みんなで集団強化作戦 in FV2 Step2です。当然。(笑) って、参加者の誰一人としてこの名前をしらない・・・。(^^; 多分これがアップされる頃には終了しているので、結果報告をお楽しみに! あ、そういえば、攻略ページだけ自分の手元に保存したい人がいるようで。そういう場合はメール下さい。折り返し、メールで、かずのこの攻略セット(未完成)をお送りいたします。(笑)
6月10日
そろそろ流行りはじめたかな〜とか思いつつ自由が丘へ。全然でした。(爆)よって書くことがない・・・(^^;
6月9日
今日は突発的にオフでした。(笑) みんなで集団強化作戦 in FV2 Step1っていうオフ。(謎) やはり対戦しないと上手くならないからねぇ。(^^; で、対戦して参りました。効果は・・・極秘です。(爆) 参加したい方は、すかっとバイパーを欠かさずチェックだ!だって、書き込み凄いし。(笑) 本当に集合数時間前に決まることもあります。あ、サバイバルモードですけど、どうやら筐体設定で出現する模様。つまり、店側の設定で出現と。あれ、乱入できないんだよね。(^^; だから流行っている(?)お店では、サバイバルモードはありません。(マジ) でも、面白いんだよ。やってみてね☆ ちなみに自由が丘にはあります。(^^; (つまり流行ってない)
6月8日
今日も自主休講にて、(午前中限定)し〜らかんすけと修業。(笑) なぜだか今日はすべてが裏目に出て技をカウンターで喰らったり、わざわざ投げてもらいにいったり。(^^; ってなわけで、散々。(泣) 基本的に、し〜らかんすけとはやり過ぎているくらいなので、手の内ばれまくり。サンマンはシンプルかつ鬼の2択を掛けられるので、強い。ま、キャラ別攻略でもやりますかね。(^^;>グレイス
6月7日
今日は本当はスポーツランドの大会に参加しようと思っていたんだけど、昨日のスカポリ2があまりにも疲れたので休養。更新に専念。グレイス攻略が一応完成。でも、グレイス使い以外でも得るものは山ほどある攻略に。自分で言うのもなんですが、これは使えます。(笑) 一度じっくり読んでみてください。
昨日の帰り。自由が丘フラッパーズハウスという店で、バイパーズ。全然流行ってない。(泣) で、P+K+G押しながらスタートでゲームをはじめると、「サバイバルモード」に突入。体力は1ゲージ分。時間は180secかな。で、何人倒せるか。僕は体力が全部なくなることは無かったので、時間との勝負に。CPUをとある連携でハメて21〜22人抜き。誰もやってないから当然新記録。(爆) 一度挑戦してみては?
6月6日
予告通り、代官山のクラブイベントに参加。今回かずのこのページから参加したのは、かずのこ・純・ウリ坊・ぽーたーさん・だいなさん・まどかっちさん・HAYAさん・RAIZAさん・疾風・YAMACHIさん(順番適当)です。実は僕は10人も来るとは予想していなくて。適当に集合かけたので。(爆) で、遅れて代官山に背番号8を着て到着したら、「来たよ〜」とか言ってる人が沢山。格好で皆さんすぐ僕を分かってくれたみたいですが、僕は分かりませんでした。(爆) でもすぐ自己紹介してもらって。その後クラブへ移動。・・・なんだけど、道に迷う。(^^;;;;;; ま、単に出口を間違えたと言うか、曲がる方向を間違えたと言うか。とにかく果てしない所へ。だって、番地が恵比寿なんだもん。(笑) で、土地勘最上級のかずのこが地図を片手に軌道修正。(嘘) で、一応15分くらいさまよって到着。着いた頃には中は既に大混雑。(爆) 何処行っても人だらけ。これにはまじで参った。(^^;;;; 知り合いの方もちらほら。でもくらいし、よく分からないままイベント突入。なんかしゃれた入り口でした。感覚的にはディズニーランドのウエスタンランドのレストラン。(全然わからん例えだ) 階段を下りると狭いながらも熱気あふれるイベントスペース。肝心のバイパーズは、'98/6/5スペシャルバージョンがメガロとブラストで1台ずつ。ノーマル版が1台でした。スペシャルバージョンは最初よくわかんなかった。で、よ〜く見ると、キャラの動きがおかしい。っていうか、おかし過ぎ。(爆) やってみると、キャラ選択の後に、コマンドを選択。つまり、最初に外見・キャラを選ぶ。その後に中身のキャラを選ぶ。例えば、まず、サンマン。次にグレイスと選ぶと、サンマンがグレイスの技を出すと。で、BMも使えました。(コマンドとして選べたかどうかは分からない) となれば、当然やることは一つ。気味悪い組み合わせ探し。(爆) ハニーがナースバージョンだったこともあり、(関係ないか?)ハニーがエミィの技を使っても全然違和感無し。似合う似合う。(爆) 羽根もあるので、浮いても違和感無し。逆にやばい組み合わせも。バンがエミィのモーションになると、気味悪い。(爆) サンマンがエミィになっても不気味。ハニーになってもだめです。(爆) だって幸せ投げ、嬉しくないんだもん。(^^;;;; サンマンをグレイスコマンドで使っても駄目駄目。動き早いし。(笑) マーラーとか、BMとかでグレイスをやっても笑えます。他にはエミィがジェーンの技を使ったりしても面白い。結局面白いと。トキオがラクセルの技使ってもいい感じ。似合う。で、ギターとかスケボーとかを持ってないキャラはどうなるかというと、ギター・スケボーはハンマー。しかも超手抜き。(爆) だって、赤と青の2色のただの円柱に柄がついただけ。笑った。(^^; で、チャリンコは結構手が込んでました。タイヤは8角形だったけど。(爆) ママチャリ。基本的に。あと、アーマーを脱ぐと、一定時間ハイパーモード突入。技の硬直無しモード。最後の方で発覚したけど、ハイパーモードでグレイスの場合、相手を浮かしてP連打で相手が落ちてこない。(笑) やばいよ。でも一定時間で切れるからねぇ。もうちと時間が短ければ本格的に新システムとして搭載可能って感じ。気分的に他のキャラを使えて良い感じ。カーンが女性キャラの勝ちポーズをするのはまじ気持ち悪い。というか恐い。(^^; 他にも書くことは山ほどあるけど、本当に山になるのでやめます。(爆) 純とかYAMACHIさんとかは結構踊ってたけど、僕はほぼバイパーズ。イベント終了後も渋谷でみんなで食事してその後新宿へ。結局そこでもバイパーズ。皆さん疲れていたためか、連勝。はっはっは。(馬鹿) 結局バイパーズ12時間耐久レースとなったとさ。めでたしめでたし。
6月4日
なぜか突然殺人的な忙しさに。一段落したので、一気に更新・・・か?(笑) で、明日は待ちに待ったイベント!楽しみだなぁ!まじで。例によって目立つ格好をしていくので、声かけて。まじ。(^^)/ 今日はちょこっとやったけど、たいした収穫なし。イベント終われば書けるので。>日記 それまでまってくだせぇ。(^^;
6月1日
今日はかなりいろんな人と対戦。まどかっちさん・鈴木さん・し〜らかんすけ・純(CZ純)・育児さん・あんこ先生。他にカブさんとか、拳児さんとかも登場。元はまどかっちさんと遊ぼう会だったんだけど、育児さんの所のオフ(?)と重なって。っていっても他にはあんこ先生しか分からなかった・・・。(笑)で、まどかっちさんは鈴木さんにエミィを伝授してもらっていました。伝授後はかなり強くなってました。すげぇ。(^^; 純も今日本格スタートって感じ。G&A合戦をいきなり教えこまれて、変な上達方法。でもあっという間に上手くなっていった・・・。みんな凄いねぇ。(^^;;;; かんすけのサンマンは結構通用してました。鈴木さんのエミィには弱かったけど。(笑) 皆さん苦手な人がいて良い感じ。俺は育児さんのグレイス・エミィ共に惜敗。おしいところまで行くんだけどね。(^^; あんこ先生のエミィにも負けたし〜。なんだろね〜。(^^; ま、カブさんのサンマン・ジェーンは共にやばし。次元違うよ。まじ。(爆) ま、そんな感じ。今日はお金もなくなったし、楽しかったしね。むっく、希望です。(爆)