2002年11月
1日(金) ・"Observer"、年12回の青年版発刊へ
2日(土) ・OCIPED主催の" Gulf Forum" 開幕
-AGCCより250人が参加
3日(日) ・130人以上のSQU学生が卒業
-ファハド副首相が主宰
-1ケ月以内に4件目
4日(月) ・本日国王が国会で演説
・" Economic Forum" 本日閉幕
-具体的な提案まとまる
5日(火) ・国王、人的資源開発を求める
-国会の演説で
-2003年に60万トン
-133,000トン×2
6日(水) -
7日(木) ・国王、ラマダンの挨拶を交わす
8日(金) ・オマーン広範囲に雨
9日(土) ・"Youth Observer" 本日創刊
10日(日) ・アラウイ外相、アラブの指導者とイスラエル侵攻とイラク問題を討議
-アラブ外相会議
11日(月) ・オマーン伝統音楽センター、UNESCO国際音楽賞を受賞
・オマーンの1~5月の輸出、11%減
12日(火) ・マスカット港寄港の船舶やや増える
-過去10ケ月間で1274隻、昨年比124隻増
13日(水) ・爆破予告で航空機サラーラに緊急着陸
-ナイロビからドバイ行き
14日(木) ・オマーン・オイル、BP株の49%を取得
-BPオマーンの100%取得へ
-これまでの融資は165件
15日(金) ・オマーン、世界糖尿病記念日
16日(土) ・サラーラ・フリー・ゾーン計画を推進
・トルコの会社STFAがソハール工業港PHASEⅡを落札
17日(日) ・ナショナル・デイ休日は23・24日
18日(月) ・オマーン、本日第32回ナショナル・デイを祝う
19日(火) ・国王、軍事パレードを閲兵
-Hisn al Shumoukh (ダヒリア州)で
20日(水) ・マクブール商工相、新ショッピング・センターをオープン
21日(木) ・マッキー財務相、アダム州の公設住宅支給の式典を主宰
22日(金) -
23日(土) -
24日(日) -
25日(月) ・観光局、台湾の旅行展に初参加
26日(火) ・国王、高円宮ご逝去の弔電を日本国天皇に打電
27日(水) ・民間部門、過去10ケ月間で19700人のオマーン人に職を提供
-オマーン国籍の21歳以上の男女に
28日(木) ・株式取引拡大、MSM指標189.86に
29日(金) -
30日(土) ・来年から7分野での外国人の就業を禁止
12月
1日(日) ・Statistical Yearbook 第32版を発刊
2日(月) ・2003マスカット・フエステイバル第1回会合を開催
3日(火) ・国王にAGCC会議の招待状届く
4日(水) ・政府機関のイード休みは5~11日
5日(木) ・イード休み始まる
6日(金) -
7日(土) -
8日(日) -
9日(月) ・オマーンの景色を見に大勢の観光客
10日(火) -
11日(水) ・SAF記念日を祝う
ミスファ)
12日(木) ・国王、「オマーン軍記念日」祝宴に臨席
・国王、ハムザ・ビン・ザイドを接見
13日(金) ・マスカット・クリヤット道路で交通事故
-オマーン人2名、外国人2名が死亡
14日(土) ・ビデイヤで競馬レース(情報大臣が主宰)
15日(日) ・国王にシラク大統領メッセージ
-仏外務大臣が手渡す
-4県ンから7県へ
・Omantel、イードのメッセージ6百万通以上を取り扱う
16日(月) ・世界気象機構(WMO)事務総長にオマーン勲章
・5最優秀企業に国王杯
17日(火) ・国王、ラスアルハイマ皇太子を接見
18日(水) ・ユネスコ総長、オマーンの支持を称賛
・オマーン賞、来年5月に発表へ
19日(木) ・国王、ドーハのGCCサミットに出席へ
・GCCサミット、関税同盟討議へ
20日(金) ・国王、GCC主脳評議会出席へ
21日(土) ・国王、ドーハGCC主脳会議へ本日出発
-マッキー財務相
・インド各地の住宅展に大勢の湾岸居住のインド人押しかける
22日(日) -
23日(月) ・国王、アブダビに到着
・GCC関税同盟、1月1日に発足
24日(火) ・国王、シェイク・ザイドと面談
-アバス・マスカット市長、1/8~2/14まで
25日(水) ・オマーン、水管理で18アラブ諸国の中でトップ
-世界水管理ロンドンセンター評価で
・OCCI、ヨルダンでオマーン投資セミナー
26日(木) ・デイバにRO3百万、40ベッドの病院が完成
27日(金) ・サハムで恒例のラクダ競争
28日(土) ・ワデイ・バニ・アウフの峡谷に転落した市民を救助
・今月から2003年の国勢調査の呼びテスト
・カレドニア大の卒業式
29日(日) ・3日間の高校教育国際会議終わる
30日(月) ・財政・エネルギー評議会、2003年の最終予算見積もり会議
-原油価格は20ドル/バレル
-民芸品と現代美術
31日(火) $28:91/バレル(原油価格)
-海洋環境保存評議会と国際海洋機構
・Omantel 、国際電話通話料を最大31%下げ
31日(火)