第二十回 新会社法
  平成18年5月1日の新会社法施行に伴い,新会社法の概要について次の順序で説明します。




第二十回   会社法目次,会社法施行規則目次,会社計算規則目次
二十一回 会社法の概要
第二十二回 総則
        株式会社
        (1.設立,2.株式

第二十三回 株式会社
        (3.株主名簿,4.株式の譲渡等,5.新株予約権,新株予約権付社債)

第二十四回 株式会社
        (6.会社の機関等)

第二十五回 株式会社
        (7.計算書類)

第二十六回 株式会社
        (8.事業譲渡,事後設立等,9.解散,清算)

第二十七回 持分会社
第二十八回 社債
第二十九回 組織再編
第三十回   外国会社
        訴訟,非訟

第三十一回 登記,公告
        罰則
        施行日




第二十回  会社法目次,会社法施行規則目次,会社計算規則目次


第1 会社法 目次

  第1編 総則
 第1章 通則(1〜5)
 第2章 会社の商号(6〜9)
 第3章 会社の使用人等
  第1節 会社の使用人(10〜15)
  第2節 会社の代理商(16〜20)
 第4章 事業の譲渡をした場合の競業の禁止等(21〜24)
第2編 株式会社
 第1章 設立
  第1節 総則(25)
  第2節 定款の作成(26〜31)
  第3節 出資(32〜37)
  第4節 設立時役員等の選任及び解任(38〜45)
  第5節 設立時取締役等による調査(46)
  第6節 設立時代表取締役等の選定等(47,48)
  第7節 株式会社の成立(49〜51)
  第8節 発起人等の選任(52〜56)
  第9節 募集による設立
   第1款 設立時発行株式を引き受ける者の募集(57〜64)
   第2款 創立総会等(65〜86)
   第3款 設立に関する事項の報告(87)
   第4款 設立時取締役等の選任及び解任(88〜92)
   第5款 設立時取締役等による調査(93,94)
   第6款 定款の変更(95〜101)
   第7款 設立手続等の特則等(102,103)
 第2章 株式
  第1節 総則(104〜120)
  第2節 株主名簿(121〜126)
  第3節 株式の譲渡等
   第1款 株式の譲渡(127〜135)
   第2款 株式の譲渡に係る承認手続(136〜145)
   第3款 株式の質入れ(146〜154)
  第4節 株式会社による自己の株式の取得
   第1款 総則(155)
   第2款 株主との合意による取得
    第1目 総則(156〜159)
    第2目 特定の株主からの取得(160〜164)
    第3目 市場取引等による株式の取得(165)
   第3款 取得請求権付株式及び取得条項付株式の取得
    第1目 取得請求権付株式の取得の請求(166,167)
    第2目 取得条項付株式の取得(168〜170)
   第4款 全部取得条項付種類株式の取得(171〜173)
   第5款 相続人等に対する売渡しの請求(174〜177)
   第6款 株式の消却(178,179)
  第5節 株式の併合等
   第1款 株式の併合(180〜182)
   第2款 株式の分割(183,184)
   第3款 株式無償割当て(185〜187)
  第6節 単元株式数
   第1款 総則(188〜191)
   第2款 単元未満株主の買取請求(192,193)
   第3款 単元未満株主の売渡請求(194)
   第4款 単元株式数の変更等(195)
  第7節 株主に対する通知の省略等(196〜198)
  第8節 募集株式の発行等
   第1款 募集事項の決定等(199〜202)
   第2款 募集株式の割当て(203〜206)
   第3款 金銭以外の財産の出資(207)
   第4款 出資の履行等(208,209)
   第5款 募集株式の発行等をやめることの請求(210)
   第6款 募集に係る責任等(211〜213)
  第9節 株券  第1款 総則(214〜218)
   第2款 株券の提出等(219,220)
   第3款 株券喪失登録(221〜233)
  第10節 雑則(234,235)
 第3章 新株予約権
  第1節 総則(236,237)
  第2節 新株予約権の発行
   第1款 募集事項の決定等(238〜241)
   第2款 募集新株予約権の割当て(242〜245)
   第3款 募集新株予約権に係る払込み(246)
   第4款 募集新株予約権の発行をやめることの請求(247)
   第5款 雑則(248)
  第3節 新株予約権原簿(249〜253)
  第4節 新株予約権の譲渡等
   第1款 新株予約権の譲渡(254〜261)
   第2款 新株予約権の譲渡の制限(262〜266)
   第3款 新株予約権の質入れ(267〜272)
  第5節 株式会社による自己の新株予約権の取得
   第1款 募集事項の定めに基づく新株予約権の取得(273〜275)
   第2款 新株予約権の消却(276)
  第6節 新株予約権無償割当て(277〜279)
  第7節 新株予約権の行使
   第1款 総則(280〜283)
   第2款 金銭以外の財産の出資(284)
   第3款 責任(285,286)
   第4款 雑則(287)
  第8節 新株予約権に係る証券
   第1款 新株予約権証券(288〜291)
   第2款 新株予約権付社債券(292)
   第3款 新株予約権証券等の提出(293,294)
 第4章 機関
  第1節 株主総会及び種類株主総会
   第1款 株主総会(295〜320)
   第2款 種類株主総会(321〜325)
  第2節 株主総会以外の機関の設置(326〜328)
  第3節 役員及び会計監査人の選任及び解任
   第1款 選任(329〜338)
   第2款 解任(339,340)
   第3款 選任及び解任の手続に関する特則(341〜347)
  第4節 取締役(348〜361)
  第5節 取締役会
   第1款 権限等(362〜365)
   第2款 運営(366〜373)
  第6節 会計参与(374〜380)
  第7節 監査役(381〜389)
  第8節 監査役会
   第1款 権限等(390)
   第2款 運営(391〜395)
  第9節 会計監査人(396〜399)
  第10節 委員会及び執行役
   第1款 委員の選定,執行役の選任等(400〜403)
   第2款 委員会の権限等(404〜409)
   第3款 委員会の運営(410〜414)
   第4款 委員会設置会社の取締役の権限等(415〜417)
   第5款 執行役の権限等(418〜422)
  第11節 役員等の損害賠償責任(423〜430)
 第5章 計算等
  第1節 会計の原則(431)
  第2節 会計帳簿等
   第1款 会計帳簿(432〜434)
   第2款 計算書類等(435〜443)
   第3款 連結計算書類(444)
  第3節 資本金の額等
   第1款 総則(445,446)
   第2款 資本金の額の減少等
    第1目 資本金の額の減少等(447〜449)
    第2目 資本金の額の増加等(450,451))
    第3目 剰余金についてのその他の処分(452)
  第4節 剰余金の配当(453〜458)
  第5節 剰余金の配当等を決定する機関の特則(459,460)
  第6節 剰余金の配当等に関する責任(461〜465)
 第6章 定款の変更(466)
 第7章 事業の譲渡等(467〜470)
 第8章 解散(471〜474)
 第9章 清算
  第1節 総則
   第1款 清算の開始(475,476)
   第2款 清算株式会社の機関
    第1目 株主総会以外の機関の設置(477)
    第2目 清算人の就任及び解任並びに監査役の退任(478〜480)
    第3目 清算人の職務等(481〜488)
    第4目 清算人会(489,490)
    第5目 取締役等に関する規定の適用(491)
   第3款 財産目録等(492〜498)
   第4款 債務の弁済等(499〜503))
   第5款 残余財産の分配(504〜506)
   第6款 清算事務の終了等(507)
   第7款 帳簿資料の保存(508)
   第8款 適用除外等(509)
  第2節 特別清算
   第1款 特別清算の開始(510〜518)
   第2款 裁判所による監督及び調査(519〜522)
   第3款 清算人(523〜526)
   第4款 監督委員(527〜532)
   第5款 調査委員(533,534)
   第6款 清算株式会社の行為の制限等(535〜539)
   第7款 清算の監督上必要な処分等(540〜545)
   第8款 債権者集会(546〜562)
   第9款 協定(563〜572)
   第10款 特別清算の終了(573,574)
第3編 持分会社
 第1章 設立(575〜579)
 第2章 社員
  第1節 社員の責任等(580〜584)
  第2節 持分の譲渡等(585〜587)
  第3節 誤認行為の責任(588,589)
 第3章 管理
  第1節 総則(590〜592)
  第2節 業務を執行する社員(593〜602)
  第3節 業務を執行する社員の職務を代行する者(603)
 第4章 社員の加入及び退社
  第1節 社員の加入(604,605)
  第2節 社員の退社(606〜613)
 第5章 計算等
  第1節 会計の原則(614)
  第2節 会計帳簿(615,616)
  第3節 計算書類(617〜619)
  第4節 資本金の額の減少(620)
  第5節 利益の配当(621〜623)
  第6節 出資の払戻し(624)
  第7節 合同会社の計算等に関する特則
   第1款 計算書類の閲覧に関する特則(625)
   第2款 資本金の額の減少に関する特則(626,627)
   第3款 利益の配当に関する特則(628〜631)
   第4款 出資の払戻しに関する特則(632〜634)
   第5款 退社に伴う持分の払戻しに関する特則(635,636)
 第6章 定款の変更(637〜640)
 第7章 解散(641〜643)
 第8章 清算
  第1節 清算の開始(644,645)
  第2節 清算人(646〜657)
  第3節 財産目録等(658,659)
  第4節 債務の弁済等(660〜665)
  第5節 残余財産の分配(666)
  第6節 清算事務の終了等(667)
  第7節 任意清算(668〜671)
  第8節 帳簿資料の保存(672)
  第9節 社員の責任の消滅時効(673)
  第10節 適用除外等(674,675)
第4編 社債
 第1章 総則(676〜701)
 第2章 社債管理者(702〜714)
 第3章 社債権者集会(715〜742)
第5編 組織変更,合併,会社分割,株式交換及び株式移転
 第1章 組織変更
  第1節 通則(743)
  第2節 株式会社の組織変更(744,745)
  第3節 持分会社の組織変更(746,747)
 第2章 合併
  第1節 通則(748)
  第2節 吸収合併
   第1款 株式会社が存続する吸収合併(749,750)
   第2款 持分会社が存続する吸収合併(751,752)
  第3節 新設合併
   第1款 株式会社を設立する新設合併(753,754)
   第2款 持分会社を設立する新設合併(755,756)
 第3章 会社分割
  第1節 吸収分割
   第1款 通則(757)
   第2款 株式会社に権利義務を承継させる吸収分割(758,759)
   第3款 持分会社に権利義務を承継させる吸収分割(760,761)
  第2節 新設分割
   第1款 通則(762)
   第2款 株式会社を設立する新設分割(763,764)
   第3款 持分会社を設立する新設分割(765,766)
 第4章 株式交換及び株式移転
  第1節 株式交換
   第1款 通則(767)
   第2款 株式会社に発行済株式を取得させる株式交換(768,769)
   第3款 合同会社に発行済株式を取得させる株式交換(770,771)
  第2節 株式移転(772〜774)
 第5章 組織変更,合併,会社分割,株式交換及び株式移転の手続
  第1節 組織変更の手続
   第1款 株式会社の手続(775〜780)
   第2款 持分会社の手続(781)
  第2節 吸収合併等の手続
   第1款 吸収合併消滅会社,吸収分割会社及び株式交換完全子会社の手続
    第1目 株式会社の手続(782〜792)
    第2目 持分会社の手続(793)
   第2款 吸収合併存続会社,吸収分割承継会社及び株式交換完全親会社の手続
    第1目 株式会社の手続(794〜801)
    第2目 持分会社の手続(802)
  第3節 新設合併等の手続
   第1款 新設合併消滅会社,新設分割会社及び株式移転完全子会社の手続
    第1目 株式会社の手続(803〜812)
    第2目 持分会社の手続(813)
   第2款 新設合併設立会社,新設分割設立会社及び株式移転設立完全親会社の手続
    第1目 株式会社の手続(814,815)
    第2目 持分会社の手続(816)
第6編 外国会社(817〜823)
第7編 雑則
 第1章 会社の解散命令等
  第1節 会社の解散命令(824〜826)
  第2節 外国会社の取引継続禁止又は営業所閉鎖の命令(827)
 第2章 訴訟
  第1節 会社の組織に関する訴え(828〜846)
  第2節 株式会社における責任追及等の訴え(847〜853)
  第3節 株式会社の役員の解任の訴え(854〜856)
  第4節 特別清算に関する訴え(857,858)
  第5節 持分会社の社員の除名の訴え等(859〜862)
  第6節 清算持分会社の財産処分の取消しの訴え(863,864)
  第7節 社債発行会社の弁済等の取消しの訴え(865〜867)
 第3章 非訟
  第1節 総則(868〜876)
  第2節 新株発行の無効判決後の払戻金増減の手続に関する特則(877,878)
  第3節 特別清算の手続に関する特則
   第1款 通則(879〜887)
   第2款 特別清算の開始の手続に関する特則(888〜891)
   第3款 特別清算の実行の手続に関する特則(892〜901)
   第4款 特別清算の終了の手続に関する特則(902)
  第4節 外国会社の清算の手続に関する特則(903)
  第5節 会社の解散命令等の手続に関する特則(904〜906)
 第4章 登記
  第1節 総則(907〜910)
  第2節 会社の登記
   第1款 本店の所在地における登記(911〜929)
   第2款 支店の所在地における登記(930〜932)
  第3節 外国会社の登記(933〜936)
  第4節 登記の嘱託(937,938)
 第5章 公告
  第1節 総則(939,940)
  第2節 電子公告調査機関(941〜959)
第8編 罰則(960〜979)


第2 会社法施行規則 目次

第1編 総則
 第1章 通則(1,2)
 第2章 子会社及び親会社(3,4)
第2編 株式会社
 第1章 設立
  第1節 通則(5〜7)
  第2節 募集設立(8〜18)
 第2章 株式
  第1節 総則(19〜21)
  第2節 株主の譲渡等(22〜26)
  第3節 株式会社による自己の株式の取得(27〜33)
  第4節 単元株式数(34〜37)
  第5節 株主に対する通知の省略等(38,39)
  第6節 募集株式の発行等(40〜46)
  第7節 株券(47〜49)
  第8節 雑則(50〜52)
 第3章 新株予約権(53〜62)
 第4章 機関
  第1節 株主総会及び種類株主総会
   第1款 通則(63〜72)
   第2款 株主総会参考書類
    第1目 通則(73)
    第2目 役員の選任(74〜77)
    第3目 役員の解任等(78〜81)
    第4目 役員の報酬等(82〜84)
    第5目 計算関係書類の承認(85)
    第6目 合併契約等の承認(86〜92)
    第7目 株主提案の場合における記載事項(93)
    第8目 株主総会参考書類の記載の特則(94)
   第3款 種類株主総会(95)
  第2節 会社役員の選任(96,97)
  第3節 取締役(98)
  第4節 取締役会(99〜101)
  第5節 会計参与(102〜104)
  第6節 監査役(105〜108)
  第7節 監査役会(109)
  第8節 会計監査人(110)
  第9節 委員会及び執行役(111,112)
  第10節 役員等の損害賠償責任(113〜115)
 第5章 計算等
  第1節 計算関係書類(116)
  第2節 事業報告
   第1款 通則(117)
   第2款 事業報告等の内容(118〜128)
   第3款 事業報告等の監査(129〜132)
   第4款 事業報告等の株主への提供(133)
 第6章 事業の譲渡等(134〜138)
 第7章 解散(139)
 第8章 清算
  第1節 総則(140〜151)
  第2節 特別清算(152〜158)
第3編 持分会社
 第1章 計算等(159)
 第2章 清算(160,161)
第4編 社債
 第1章 総則(162〜168)
 第2章 社債管理者(169〜171)
 第3章 社債権者集会(172〜171))
第5編 組織変更,合併,会社分割,株式交換及び株式移転
 第1章 吸収分割契約及び新設分割計画
  第1節 吸収分割契約(178)
  第2節 新設分割計画(179)
 第2章 組織変更をする株式会社の手続(180,181)
 第3章 吸収合併消滅株式会社,吸収分割株式会社及び株式交換完全子会社の手続(182〜190)
 第4章 吸収合併存続株式会社,吸収分割承継株式会社及び株式交換完全親株式会社の手続(191〜203)
 第5章 新設合併消滅株式会社,新設分割株式会社及び株式移転完全子会社の手続(204〜210)
 第6章 新設合併設立株式会社,新設分割設立株式会社及び株式移転設立完全親会社の手続(211〜213)
第6編 外国会社(214〜216)
第7編 雑則
 第1章 訴訟(217〜219)
 第2章 登記(220)
 第3章 公告(221)
 第4章 電磁的方法及び電磁的記録等
  第1節 電磁的方法及び電磁的記録等(222〜230)
  第2節 情報通信の技術の利用(231〜238) 附則)


第3 会社計算規則 目次

第1編 総則(1〜3)
第2編 会計帳簿
 第1章 総則(4)
 第2章 資産及び負債
  第1節 資産及び負債の評価
   第1款 通則(5,6)
   第2款 組織変更等の際の資産及び負債の評価(7〜10)
  第2節 のれん
   第1款 通則(11)
   第2款 吸収合併(12〜15)
   第3款 吸収分割(16〜19)
   第4款 株主交換(20)
   第5款 新設合併(21〜23)
   第6款 新設分割(24〜26)
   第7款 株式移転(27,28)
   第8款 事業の譲受け(29)
  第3節 組織再編行為により生じる株式の特別勘定(30〜35)
 第3章 純資産
  第1節 株式会社の株主資本
   第1款 株式の交付等(36〜44)
   第2款 剰余金の配当(45,46)
   第3款 自己株式(47)
   第4款 株式会社の資本金等の額の増減(48〜52)
  第2節 持分会社の社員資本(53〜55)
  第3節 組織変更に際しての株主資本及び社員資本(56,57)
  第4節 吸収合併,吸収分割及び株式交換に際しての株主資本及び社員資本
   第1款 吸収合併(58〜62)
   第2款 吸収分割(63〜67)
   第3款 株式交換(68,69)
   第4款 持分会社に関する特則(70)
  第5節 吸収分割会社,株式交換完全子会社及び株式移転完全子会社の自己株式の処分(71〜73)
  第6節 設立時の株式資本及び社員資本
   第1款 通常の設立(74,75)
   第2款 新設合併(76〜79)
   第3款 新設分割(80〜82)
   第4款 株式移転(83)
   第5款 持分会社に関する特則(84)
  第7節 評価・換算差額等(85,86)
  第8節 新株予約権(87)
 第4章 更生計画に基づく行為に係る計算に関する特則(88)
第3編 計算関係書類
 第1章 総則
  第1節 表示の原則(89)
  第2節 株式会社の個別計算書類(90〜92)
  第3節 株式会社の連結決算書類(93〜101)
  第4節 持株会社の個別計算書類(102,103)
 第2章 貸借対照表等(104〜117)
 第3章 損益計算書等(118〜126)
 第4章 株主資本等変動計算書等(127)
 第5章 注記表(128〜144)
 第6章 附属明細書(145)
 第7章 雑則(146〜148)
第4編 計算関係書類の監督
 第1章 通則(149)
 第2章 会計監査人設置会社以外の株式会社における監査(150〜152)
 第3章 会計監査人設置会社における監査(153〜160)
第5編 計算書類の株主への提供及び承認の特則に関する要件
 第1章 計算書類等の株主への提供(161,162)
 第2章 計算書類等の承認の特則に関する要件(163)
第6編 計算書類等の公告等
 第1章 計算書類の公告(164)
 第2章 計算書類の要旨の公告
  第1節 総則(165)
  第2節 貸借対照表の要旨(166〜170)
  第3節 損益計算書の要旨(171)
  第4節 雑則(172〜174)
 第3章 雑則(175,176)
第7編 株式会社の計算に係る計数等に関する事項
 第1章 株式会社の剰余金の額(177,178)
 第2章 資本金等の額の減少(179,180)
 第3章 剰余金の処分(181)
 第4章 剰余金の配当に際しての金銭分配請求権(182)
 第5章 剰余金の分配を決定する機関の特則に関する要件(183)
 第6章 分配可能額(184〜189)
第8編 持分会社の計算に係る計数等に関する事項(190〜194)
附則





Back to Index



お問合せは電話でお願いします。
なお、当法律事務所では、メールによる法律相談は行っておりません。
Copyright(C)2006 Iizuka Toshinori Law Office, All rights reserved.